08/08/01 05:19:16
★コンタクト消毒液の使用期限書き換え、都が立ち入り検査
医療品機器販売「ヤマト樹脂光学」(東京都千代田区)が、コンタクトレンズの
消毒液の使用期限を書き換えて出荷していたとして、東京都が薬事法違反の疑いで
同社に立ち入り検査に入っていたことが分かった。
同社は30日から、問題の消毒液セット「ニューコンフォームSept」
7120個の自主回収を始めた。
同社によると、昨年11月~今月にかけ、製造元の徳島県の製薬会社から
仕入れた消毒液を、本来の使用期限より1年3か月~1年9か月長い期限を
表示した自社ブランドの外箱に詰め替えて、全国の薬局などに出荷した。
徳島県の製薬会社によると、この消毒液セットの生産は2005年初めに
取りやめており、現在販売されている商品はすべて使用期限を過ぎている。
製薬会社は「期限を過ぎた商品の品質は保証できない」としている。
ヤマト樹脂光学は「出荷予定だった消毒液が余ったため、担当者が勝手に
行ってしまった。そのまま使用しても健康に影響はないはず」と釈明している。
自主回収の問い合わせは同社(0120・65・0196)へ。
讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
▽関連スレ
【社会】コンタクト消毒液の使用期限を偽装表示 業者が自主回収[08/07/30]
スレリンク(wildplus板)
▽関連リンク
・ヤマト樹脂光学株式会社 URLリンク(www.yamato-jushi.com)