【山口】 「エツヒロ」、中国産養殖フグの大半を国産として出荷 農水省の立ち入り調査後も国産と表示 森敏一社長は偽装を認めて謝罪at WILDPLUS
【山口】 「エツヒロ」、中国産養殖フグの大半を国産として出荷 農水省の立ち入り調査後も国産と表示 森敏一社長は偽装を認めて謝罪 - 暇つぶし2ch1:ランボルギーニちゃんφ ★
08/07/23 15:20:03

★エツヒロ、中国産フグの大半を偽装…調査後も国産と表示

写真 業務改善指示を受けた後、記者の質問に答え、頭を下げる「エツヒロ」の森敏一社長
(23日午前11時4分、山口市の山口農政事務所で)=大原一郎撮影
 URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

 山口県下関市の水産物加工卸売会社「エツヒロ」(森敏一社長)が、
中国からの輸入養殖トラフグなどを国産として販売していた疑いで
農林水産省の立ち入り調査を受けた問題で、エ社が中国産養殖トラフグを
2005年に60トン、06年に77トン購入し、その大部分を国産として
出荷していたことが関係者の話でわかった。

 また、エ社が調査を受けた今月7日以降も、産地表示の偽装を続けていたことも
新たにわかり、偽装が常態化していた疑いが強まっている。

 農水省は23日、森社長を山口農政事務所(山口市)に呼び、
日本農林規格(JAS)法に基づき、産地を適正に表示するよう改善を指示した。
森社長はこの後、報道陣に対し「改ざん的なものがあったことは認識している」と
産地偽装を認め、謝罪した。

讀賣新聞 URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

▽関連スレ
【行政】 中国産フグなどを国産と表示 下関の「エツヒロ」を改善指示へ…農水省
スレリンク(wildplus板)
【山口】 中国産トラフグだけでなく中国産アンコウも「国産」として販売 下関の水産会社「エツヒロ」
スレリンク(wildplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch