【調査】 プリウス、デミオ、ミラの実燃費は? 毎日新聞記者が実走調査at WILDPLUS
【調査】 プリウス、デミオ、ミラの実燃費は? 毎日新聞記者が実走調査 - 暇つぶし2ch2:ランボルギーニちゃんφ ★
08/07/17 06:16:23
>>1の続き

 プリウスは走行状況に応じてガソリンエンジンと電気モーターを自動的に使い分ける。
マツダ・デミオとダイハツ・ミラは、低燃費エンジンを積む車種がある。
 実験は運転歴25年以上の3人が交代で運転し、比較用に運転歴15年の記者が
98年式国産2000CCのマイカーで同行した。往路(72・8キロ)は
国道3号など一般道、復路(71・9キロ)は九州自動車道など高速道主体。
エアコンはつけ、制限速度内を前提で車の流れに乗って走った。
 結果は表の通り。いずれも1リットルあたり17~18キロ台の高い数値を出した。
98年式2000CC車と比べると、往復でガソリン消費量は2・91~3・58リットル
少なく、1リットル182円で600円前後の差になった。1カ月に1000キロ走る
家庭なら年間5万円程度、同区間を1カ月に20日通勤する人なら年間十数万円の差が出る計算だ。
 同クラスのハイブリッド車は他に、ホンダ・シビックに設定がある。デミオと同クラスでは
ホンダ・フィット、日産ノート、三菱コルト、トヨタ・ヴィッツ、スズキ・スイフトなど
▽軽乗用車ではスズキ・アルトや三菱ミニカ、スバル・R2なども燃費性能が高いとされる。

 ◇渋滞ならハイブリッド/軽い車有利
 結果について、燃費や環境問題を考える自動車雑誌「ECOMO(エコモ)」の
岡野健一朗編集長は次のように分析した。
 デミオはモデルチェンジで軽量化し、特に13C-Vは軽く、燃焼効率の高いエンジンも積んでいる。
燃費を考える際に重量は大切で、装備の多い車は必然的に重くなる。
車を買う際は「どうせなら」と上のグレードに目が向きがちだが、ぜひ車重も考慮してほしい。
 その意味では、ミラなど軽自動車は軽く、エンジン排気量も小さいので燃費上は有利。
時速60キロの定速走行ならミラが一番だったろう。ただ、絶対的な出力は小さいので高速走行や
4人乗車などになると不利。1人乗車で近距離が大半、という使い方なら軽が一番向いている。
 プリウスは発進時はモーターで動き、ブレーキをかけるとモーターを発電機として使い充電する
仕組みで、停止と発進を繰り返す市街地走行が得意だ。逆に、高速道などはエンジン動力が
主になるので、車重がある分不利になる。道が渋滞していたら、プリウスがトップだったろう。
 また、3車とも無段変速機(CVT)での走行だったが、燃費を考える際には変速機も重要。
小型車の場合、普通のオートマチック(AT)よりCVTの方が燃費が良く、ATなら4段変速より
5段や6段など多段化した方が有利と言われる。
 最後に、車を選ぶ際に最も重要なのは、用途と使用状況だということを強調しておきたい。
例えば、2世帯同居で専らレジャー用途だとすると、小型車2台より1台で済む7人乗りの方が
エコになる。3車の比較でも触れたが、主に使う道路の状況でも燃費は変わる。
近距離が主なら、車を使わず自転車やバイクの使用を考える手もある。
ライフスタイルを考えて選んでほしい。(談)

以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch