08/06/23 09:03:32
★燃費32%の改善効果 名古屋でエコドライブ講習会
燃料費を節約して車を運転する「エコドライブ」の講習会が22日、
名古屋市昭和区の中部日本自動車学校であり、県内の男女20人が参加した。
講習の前後に運転して燃費を調べ、平均で32%の改善効果があった。
名古屋市の市民講座「なごや環境大学」の一環で、この講習会は県なども共催。
日本自動車連盟(JAF)愛知支部の職員から「車間距離が詰まっていると自分の運転ができない」
「5秒以上止まるならエンジンを止めた方がいい」などと話を聞いた参加者は、
燃費計の付いた車を運転して違いを実感した。
エコドライブは地球温暖化や大気汚染を防ぐため、個人でできる取り組みの一つでもあるが、
名古屋市中村区のケーキ職人平山喜三さん(49)は「何よりもガソリンが高いから、
少しでも節約になればと思って」。講習会は11月にも開かれる。
中日新聞 URLリンク(www.chunichi.co.jp)
▽過去スレ
【省資源】 燃費向上にびっくり 日本自動車連盟(JAF)がエコドライブ講習会 消費量を3割近く減らした参加者も…苫小牧市
スレリンク(wildplus板)