【社説】最低賃金、貧困の解消にはまだ足りない…仏は1321円、英は1115円、他の先進諸国と比べても、日本の最低賃金の低さは突出しているat WILDPLUS
【社説】最低賃金、貧困の解消にはまだ足りない…仏は1321円、英は1115円、他の先進諸国と比べても、日本の最低賃金の低さは突出している - 暇つぶし2ch2:名前をあたえないでください
08/06/22 07:50:30 Zd3X/Nnq
タバコも欧米並みにするんだから、最低賃金もそうしなくちゃな。

最低賃金1000円にできれば、自民奇跡の復活はあり得る。

3:名前をあたえないでください
08/06/22 07:51:41 jUEhmGYi
この話は2chでもよく出てくるけど為替レートは意識されてないようだ

4:名前をあたえないでください
08/06/22 07:52:09 6owAoXf7
最低賃金を上げると同時に税金も上がります

5:名前をあたえないでください
08/06/22 07:55:42 YDNrsLge
>>4
同じ労働時間で手取りが増えるのなら構わんぞ

6:名前をあたえないでください
08/06/22 07:57:22 atgft6n0
もう日本を脱出するしかないんじゃね?
さらば日本

7:名前をあたえないでください
08/06/22 08:00:55 3U+GCl18
でも、英、仏は日本と比べて物価が高いんだから最低賃金が高いのはあたりまえなんじゃないの?
また毎日のバカ大量釣り記事か、、


8:名前をあたえないでください
08/06/22 08:01:42 mCgubwEt
労働者=消費者だということが解ってないんだよな。
外国から労働者や移民を受け入れても本国に送金されてしまうし…



9:名前をあたえないでください
08/06/22 08:02:14 UINB4iYG
だから生活保護をなくせよ。
そのかわり最低賃金は引き上げろよ。

10:名前をあたえないでください
08/06/22 08:02:46 Cbjhq6fa
それで国際競争力とやらが向上するならまだしも、搾取分はミドルアッパー以上の連中が山分けして終わりだからな。

しかもその「ミドルアッパー以上」には、弱者の味方気取りのサヨクが相当含まれている。朝日とかw中小企業主とかな。

サヨク連中だって上の方は内心、格差歓迎なのが見え透いてるしな。現に小泉を、森や安倍のようには叩かなかったろ?
こんな袋小路で暴動すらほとんど起こらないのだから、もはやどうしようもない。

11:名前をあたえないでください
08/06/22 08:04:40 BZQ6wife
消費税を諸外国並に、ガソリン税を諸外国並みに、
とかいうなら最低賃金も当然上げろ

12:名前をあたえないでください
08/06/22 08:20:10 EqThob25
消費税・移民→欧州並みに
保険・年金 →アメリカ並みに
人権・労組 →中国並みに



13:名前をあたえないでください
08/06/22 08:22:29 OYgCzWH4
>>1
マジレスするとただ単に為替の問題で、今ユーロやポンドが高いだけ
たとえば1ユーロ160円で円換算すると700ユーロは1120円となる。
その上ほかにイタリアやドイツなど先進国はあるにもかかわらず、どうせEU域内から
特に最低賃金の高い国を抜き出してきただけだろうから、最低賃金に大差ない。







14:名前をあたえないでください
08/06/22 08:25:45 Fow8UKMz
いいこと言った!!!!!!!!!
いいこと言った!!!!!!!!!
いいこと言った!!!!!!!!!

そのくせ、タバコだけ値上げして増税したい馬鹿政府
「欧米では・・・・・・・」
都合のいいところだけ まねする。

15:名前をあたえないでください
08/06/22 08:28:21 R+4yMDCo
最低賃金を上げると同時に物価も上がります

16:名前をあたえないでください
08/06/22 08:29:06 AkJZ3AMD
日本が国際競争力を高める為には人件費を圧縮し、低コスト労働を推進することである!

最低賃金を廃止し、外国人労働者を大量に日本に入れて日本国内の賃金層場を下げることが
日本の繁栄に繋がることである!

17:名前をあたえないでください
08/06/22 08:32:10 p09nvYqL
物価/賃金の値で表示しないと無意味なんですけど...
イギリスなんて新卒事務のネーチャンの月給が円換算で60万円だし...

18:名前をあたえないでください
08/06/22 08:35:05 Cbjhq6fa
>>12
一番下は違うだろう。

19:名前をあたえないでください
08/06/22 08:39:18 oRxHwjbA
最低賃金を上げると失業率も上がりそうだが。
他の先進諸国の最低賃金(物価を考えてな)と失業率をプロットしたグラフも載せるべきじゃないのかね?

20:名前をあたえないでください
08/06/22 08:40:31 5ELznI8b
奥田AAが貼られていないことに驚いた。

21:名前をあたえないでください
08/06/22 08:40:57 AkJZ3AMD
今でも外国人研修生の時給は300円程度だ。
つまり、日本の製造業は時給300円程度が限界なんだよ。


22:名前をあたえないでください
08/06/22 08:44:18 rhVk9n7e
最低賃金は日本よりずっと上なのに、格差の開き具合もずっと上なのはなんでだろうな

23:名前をあたえないでください
08/06/22 08:53:10 OYgCzWH4
ちなみに2007年のビッグマック指数では、
日本2.29㌦に対しEUエリアは4.17㌦だ。
つまりビッグマックはEU(ちょっとあいまいだが)で買うと約1.8倍の価格になる。
その価値通り、フランスの1321円を換算すると5/9倍だから約733円になり
日本の687円が突出して低いわけじゃないことは明らか。
ただ単に侮日新聞がとく亜をアシストしたいだけだろ

24:名前をあたえないでください
08/06/22 09:02:11 o09XB78h
日本の最低賃金は高過ぎるよ、時給500円で良いだろう

25:名前をあたえないでください
08/06/22 09:05:26 Fow8UKMz
>>24
根拠かなんかを言ってくれると、大変ありがたい!

感覚かな?

26:名前をあたえないでください
08/06/22 09:22:23 LQyrT30P
今はユーロ、ポンドが円に対して大幅に高いから
イギリス、フランスの人が定年になって日本に移住して
手持ちのポンド、ユーロをすべて円に買えると資産が倍に増えて
物価が安いから優雅に暮らせますね。


27:名前をあたえないでください
08/06/22 09:57:56 NaK5oSez
新聞とか将来無くなるから、その布石かな?

28:名前をあたえないでください
08/06/22 10:05:02 mmKEmgM7

 まず新聞配達員の賃金を社員並みにする事から始めようぜ

29:名前をあたえないでください
08/06/22 10:14:22 M0QtVaSz
>>13
ケアレスミスにしてもひどすぎる
受験戦争でも負け組みだろう

30:名前をあたえないでください
08/06/22 10:19:28 TTSN2ucl
毎日の日本紹介記事は無政府状態

貶め、なじり しかる後"先進諸国"の模範例を

31:名前をあたえないでください
08/06/22 10:26:04 1+KsR/ku
最賃もいいけど、派遣法も強化しろ

32:名前をあたえないでください
08/06/22 10:47:33 D21csKKS
>>30
侮日新聞に言ったって無駄だろ?

33:名前をあたえないでください
08/06/22 11:42:59 238otMok
比較の対象が曖昧すぎる。
欧州のそれが、正社員なのか?ソース不明。
それと為替レートの換算も実効レートのそれと開きがありすぎ。
ユーロの実効レートはいくらか知ってるか?
せいぜい、1?=130円程度だぜ。
フランスが時給1300円だって?
実効レートならせいぜい1000円台半ばよ。
英国はユーロじゃないけど、ユーロ高に釣られたポンド高なんだから、
実効レート1£=180円程度で換算すりゃ、時給900円弱くらいなんだから、
それほど高くはない。

数字のトリックに騙されるな。

34:名前をあたえないでください
08/06/22 21:00:19 48S1xrDQ
名目の賃金変えたって長期的に労働者は得するわけではない

35:名前をあたえないでください
08/06/22 21:09:59 QSf9ycqO
>>33
簡単なトリックなんだけどな。日本は物価も下がったしな。
よく考えるとこんなあいまいな根拠で賃上げ主張して、
それに耐えられなくなった中小企業によって、中国人研修生をもっと増やそう、
なんてはなしにつなげられたらヤブヘビだがね。そこがねらいなんだろうけど。
毎日新聞だし。

36:名前をあたえないでください
08/06/22 23:34:00 mJXhyEpf
出張で行って、フランスの物価の高さには鼻血が出たぜw

1ユーロ=120円くらいが妥当だろうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch