08/06/15 15:58:44
★ポスト福田で露出急増 小池氏、動き活発 '08/6/14
「ポスト福田」候補に取りざたされる自民党の小池百合子元防衛相が、
同僚女性議員と共著の出版準備を進めるなど活発な動きを見せている。
「名前が挙がるのは光栄だけど、マスコミが面白がって取り上げてくれているだけ」とかわす小池氏だが、
視線を楽しむかのように、メディアへの登場回数は急増している。
ニュースキャスター出身の小池氏はもともと知名度が高く、政治的な勘の良さでも知られている。
「クールビズ」を推進した小泉内閣の環境相、「女性初」の安倍内閣の防衛相と、
閣僚経験も着々と積んできたが、ポスト福田で注目を集めたのは、今なお国民的人気の高い
小泉純一郎元首相が四月に「首相候補」と評したのがきっかけ。
「小泉さんは、次は小池さんで勝負するのでは」(閣僚経験者)との見方が党内に一気に広がった。
最近は「京都議定書目標達成議連」の幹事長に就き、会長の中川秀直元幹事長とも連携を深めている。
党内には日本新、新進、自由、保守、自民と所属政党を次々に変えてきたことにまゆをひそめる
向きが少なくなく、所属する町村派内にも「派閥で小池氏を推すことはない」(幹部)との冷めた見方が多い。
その一方で、党内には「小池氏擁立ぐらいの思い切ったことをやらないと、もう選挙で勝てない」
(三役経験者)との危機感が強く、「米国の民主党のように、総裁選を麻生太郎前幹事長と小池氏の
一騎打ちにすれば、自民党の支持率も上がる」(中堅)と期待する声も漏れている。
中国新聞 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
▽過去スレ
【政治的遍歴】 日本新党→新進党→自由党→保守党→自民党 5つの政党を渡り歩いた小池百合子氏、最近は中川秀直元幹事長と連携
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 小池百合子氏「小泉さんはお尻がむずむずしているのでは」
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 小池百合子元防衛相、佐藤ゆかり、猪口邦子の3人、女性議員ユニットを結成 「感じの悪いパフォーマンスだ」とベテラン議員
スレリンク(wildplus板)
2:名前をあたえないでください
08/06/15 15:59:57 uLyBifOs
クソババァ 死ね
3:名前をあたえないでください
08/06/15 16:00:48 t8aN/zmh
尻軽女・・・。
4:名前をあたえないでください
08/06/15 16:05:08 OnUklQOp
露出が足りないもっと露出しろ
5:名前をあたえないでください
08/06/15 16:07:21 m0auXgpi
頑張ってるな 小池氏と百合子氏 二人とも
6:名前をあたえないでください
08/06/15 16:08:25 rOYnMA7M
安倍内閣からの逃げ足の早さは、見事だったと称賛してもいい。
7:名前をあたえないでください
08/06/15 16:08:32 NaTcLZGx
イエローキャブ・・・
8:ランボルギーニちゃんφ ★
08/06/15 16:09:24
>>5
ごめん
「氏」が1個多かったよ。
9:名前をあたえないでください
08/06/15 16:12:55 RP1iS7is
志村けんのバカ殿にしか見えないのは俺だけ?
10:名前をあたえないでください
08/06/15 16:18:16 66/utx4u
自民→新生→新進→自由→民主と所属政党を次々変えてきた野党党首ってだれだ?
11:名無し
08/06/15 16:30:55 KynyJSdQ
ゆかりさん、ドタキャンしたな、ユニットがだめだったな、
二人にしとけば、良かったな、
12:名前をあたえないでください
08/06/15 16:33:56 aImXlV3/
わらしべ長者
13:名前をあたえないでください
08/06/15 16:35:17 J++lEjyn
売女
14:名前をあたえないでください
08/06/15 16:35:42 qgmWmdTO
動き活発って次は民主党?
15:名前をあたえないでください
08/06/15 16:36:49 peJzmwOf
小池さんが初代女性総理だぞー絶対聖子は嫌だ。
16:名前をあたえないでください
08/06/15 16:39:31 5BSKMHXE
次は麻生
小池はその次だろ
17:名前をあたえないでください
08/06/15 16:40:35 dGC5uqVD
露出‥
18:名前をあたえないでください
08/06/15 16:43:21 uqncSh0z
小池はありえない
19:名前をあたえないでください
08/06/15 16:47:34 LzDSISim
同じ露出なら聖子の方で・・・
20:名前をあたえないでください
08/06/15 17:05:58 nOd0b4AS
小池は昔から朝銀叩いてたから応援する。