08/02/19 17:35:41
北九州市と周辺のタクシー会社などでつくる北九州タクシー協会(今浪寅雄会長)は
18日、5月1日から協会加盟のタクシーの全面禁煙化を始めると発表した。
加盟会社(個人)の事業エリアは北九州市と福岡県中間、行橋、豊前各市と遠賀、築
上、京都各郡で、計約4200台。乗務員は携帯用の灰皿を車内に常備し、喫煙を希望
する客には車外に出て吸ってもらい、その間は運賃メーターを止める。
同協会は2006年の北九州空港開港を機に、乗務員の車内喫煙をやめる取り組みを
したが徹底できず、車内のにおいに対する苦情も絶えなかった。禁煙化に合わせ喫煙禁
止の指導も徹底する。九州運輸局によると、タクシーの全面禁煙は九州では大分県全域
で既に実施され、福岡市と周辺でも3月から始まる予定。
西日本新聞
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
依頼:833