【考古】弥生時代の盾に緑色顔料 東アジアで最古、鳥取の遺跡at SCIENCEPLUS
【考古】弥生時代の盾に緑色顔料 東アジアで最古、鳥取の遺跡 - 暇つぶし2ch1:モルモットV3φ ★
08/09/03 22:32:53
鳥取市の青谷上寺地遺跡で出土した弥生時代後期(1-3世紀)の盾に
塗られた緑色顔料の「緑土」が、東アジアでは最古の使用例だったことが分かり、
鳥取県埋蔵文化財センターが3日発表した。

弥生時代の顔料はこれまで朱の赤、漆の黒が知られていたが、大陸の顔料が
伝来する以前の日本独自の色彩を知る貴重な史料となりそうだ。

緑土が塗られていたのは1998年に出土した盾2枚の一部。1枚は長さ約88センチ、
幅8・5センチで、もう1枚は長さ40センチ、幅約10センチ。厚みはいずれも
約1センチと薄く、祭祀用とみられる。短い破片は赤と緑、長い破片は緑一色だった。

緑土は鉄分を含んでおり、朝鮮半島の高句麗に築造された徳興里古墳(平壌、408年)の
壁画で用いられていたのが、これまでで最古だった。

センターによると、同時期に中国の後漢では銅のさびで、より鮮やかな緑青を
緑色顔料として利用。緑青は6世紀前半の仏教伝来の際、日本に
もたらされたようで、高松塚古墳(奈良県、7世紀末-8世紀初め)の
極彩色壁画や法隆寺金堂壁画(同、8世紀初めごろ)にも使われている。
2008/09/03 21:06 【共同通信】

「緑土」が塗られていた弥生時代の盾2枚の破片=3日午後、鳥取市
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
鳥取県埋蔵文化財センター
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch