【考古】弥生時代の盾に緑色顔料 東アジアで最古、鳥取の遺跡at SCIENCEPLUS
【考古】弥生時代の盾に緑色顔料 東アジアで最古、鳥取の遺跡 - 暇つぶし2ch1:モルモットV3φ ★
08/09/03 22:32:53
鳥取市の青谷上寺地遺跡で出土した弥生時代後期(1-3世紀)の盾に
塗られた緑色顔料の「緑土」が、東アジアでは最古の使用例だったことが分かり、
鳥取県埋蔵文化財センターが3日発表した。

弥生時代の顔料はこれまで朱の赤、漆の黒が知られていたが、大陸の顔料が
伝来する以前の日本独自の色彩を知る貴重な史料となりそうだ。

緑土が塗られていたのは1998年に出土した盾2枚の一部。1枚は長さ約88センチ、
幅8・5センチで、もう1枚は長さ40センチ、幅約10センチ。厚みはいずれも
約1センチと薄く、祭祀用とみられる。短い破片は赤と緑、長い破片は緑一色だった。

緑土は鉄分を含んでおり、朝鮮半島の高句麗に築造された徳興里古墳(平壌、408年)の
壁画で用いられていたのが、これまでで最古だった。

センターによると、同時期に中国の後漢では銅のさびで、より鮮やかな緑青を
緑色顔料として利用。緑青は6世紀前半の仏教伝来の際、日本に
もたらされたようで、高松塚古墳(奈良県、7世紀末-8世紀初め)の
極彩色壁画や法隆寺金堂壁画(同、8世紀初めごろ)にも使われている。
2008/09/03 21:06 【共同通信】

「緑土」が塗られていた弥生時代の盾2枚の破片=3日午後、鳥取市
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
鳥取県埋蔵文化財センター
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

2:名無しのひみつ
08/09/03 22:35:27 ewgzbdkT
2かな… みどりさん

3:名無しのひみつ
08/09/03 22:35:54 yHQfxlOW
鳥取県の起源は韓国ニダ

4:名無しのひみつ
08/09/03 22:36:46 C20FZmTw
グリーンダヨー!

5:名無しのひみつ
08/09/03 22:38:01 US/jf8fI
そういえばゴッドハンドの人はどうなったんだ?

6:名無しのひみつ
08/09/03 22:38:17 9FjQxX0q
>東アジアで最古

気に入らないニダ

7:名無しのひみつ
08/09/03 22:39:39 zE0l+dEk
>>6
まあ世界最古の蓄光塗料は「南倭」で発明されたんだけどね。

8:名無しのひみつ
08/09/03 22:57:34 iRHyKHTY
<丶`∀´>

9:名無しのひみつ
08/09/03 23:14:48 UpowSBkt
顔料の起源は韓国ニダ
盾の起源は韓国ニダ
弥生時代の起源は韓国ニダ

10:名無しのひみつ
08/09/03 23:36:12 DScLNt4K
当時は、「緑」と「青」どっちを表現したんだろうか?

11:名無しのひみつ
08/09/04 00:02:33 TDHzEtCI
>>1
> 弥生時代後期(1-3世紀)

これは古い。
凄い発見だな。
なんというか、浪漫だなあ。


12:名無しのひみつ
08/09/04 00:06:44 f1NBQtAT
<丶`∀´>それは捏造ニダ

13:名無しのひみつ
08/09/04 00:53:56 NwUQQjmR
海緑石かね

14:名無しのひみつ
08/09/04 00:55:20 GTkYKI/y
俺に分析させろ

15:名無しのひみつ
08/09/04 01:06:05 w4xwqAZK
グリーングリーン

16:名無しのひみつ
08/09/04 04:25:57 /Zo5X6cF
また1つ、チョンの「教えてやった」が否定されましたねww

古代日本固有の日ノ本文化として世界に知られていくでしょう

17:名無しのひみつ
08/09/04 06:03:20 UagVKcPG
<丶`Д´>

18:名無しのひみつ
08/09/04 06:15:17 nDmUNHaQ
テールベルトのことだな。渋い色使ってたんだな。

19:名無しのひみつ
08/09/04 06:40:43 Ro1VFRdG
赤、緑、黒、これだけあれば色彩表現でかなり遊べるね

20:名無しのひみつ
08/09/04 07:00:31 /bkMsNr/
なかなかいい胸じゃないか


21:名無しのひみつ
08/09/04 08:04:19 dOBN4wL1
迷彩柄だと思われる

22:名無しのひみつ
08/09/04 11:50:11 0Ywrgb1y
バカとアホウとキチガイの起源は韓国ニダ!

23:名無しのひみつ
08/09/04 13:48:15 agy1dEuR
緑の盾か。光学迷彩みたいにして敵を待ち伏せる戦士たちをちょっと想像した。

24:名無しのひみつ
08/09/04 14:06:47 fjocwUUK
>>4
イインダヨ

25:名無しのひみつ
08/09/04 19:45:05 9gvX69qY
>>10
古代色としては青色も緑色も「青」。
青、赤、黒、白の四種類しか表現がない。

白は漂白だから青発見で全て揃った事になる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch