【宇宙】火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表at SCIENCEPLUS
【宇宙】火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表 - 暇つぶし2ch99:名無しのひみつ
08/07/05 20:23:20 Ml/C3UaR
火星も大昔は人間も住める土地だったのか?

アスパラが住めるんなら…

100:名無しのひみつ
08/07/05 20:38:50 c49d5TC4
このアスパラ火星で育てたの?


101:名無しのひみつ
08/07/06 00:29:31 VjV8aYM6
最近マジで火星に生き物いそうな流れになってきたよな。

102:名無しのひみつ
08/07/06 01:22:59 /ba5pRq8
地表の白いもの・・・はスピリット&オポチュニティのとき発見されてたね。
乾きかけの水溜りみたいな場所が白っぽくなってた。


103:名無しのひみつ
08/07/06 01:29:58 2xyoHayV
火星って窒素少ないんじゃなかったけ?
地球の生物育てるなら、水の他に窒素も欲しいところだけど。


104:名無しのひみつ
08/07/06 01:35:26 hjiX2n2h
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

105:名無しのひみつ
08/07/06 01:45:21 Xw0fEovc
テラフォーミングして食料惑星になるって事でおk?

106:名無しのひみつ
08/07/06 03:21:26 UN5C3eKF
>>105
>テラフォーミングして食料惑星になるって事でおk?

スゲ。その能天気さには負けた。物質の大量瞬間 (厳密に瞬間でなくてもいいが)
ローコスト輸送が実現されたなら、食料惑星もあり得る。

107:名無しのひみつ
08/07/06 04:04:00 UN5C3eKF
>>103
>火星って窒素少ないんじゃなかったけ?

大気に窒素が少ないというだけ。CHON + 硫黄 + リン は宇宙ではありふれた元素。
それが無いなんて、特別に苦労して選別する以外ありえない。たとえば鉄隕石とかね。

108:名無しのひみつ
08/07/06 11:32:25 XOB5QYIG
>>1
キャベツは?

109:名無しのひみつ
08/07/06 11:40:56 wEoY610t
こんにゃくもいけるな

110:名無しのひみつ
08/07/06 12:24:37 cNbdgzmO
関係ないような気もするが、貼っとく。
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

111:名無しのひみつ
08/07/06 13:38:22 8h8OzS2x
>>110関係ねぇにも程があんぞ

112:名無しのひみつ
08/07/06 15:10:59 l6gieIVx
>>107
窒素と言っても硝酸塩みたいな形じゃないと地球の植物には利用は出来ないよね。
CNとかN2とかだと利用できないのでは。
根粒バクテリア+マメ科植物でどうにかなるか?



113:名無しのひみつ
08/07/06 17:46:56 cNbdgzmO
>>112
化学進化の実験をやらかすと、CN はとても重要な働きをする、
とか読んだ記憶がある。CN 基っておいらにはすごい毒だけどね。

114:名無しのひみつ
08/07/07 23:17:02 Ntt30/l3
そろそろ何かの種を植えて発芽するかどうかの実験でもしてみたらいいんじゃないか?

115:名無しのひみつ
08/07/07 23:24:02 NquzZ+5e
アスパラ大好きの俺歓喜!!

116:名無しのひみつ
08/07/08 07:40:56 Q/dlwvi4
アスパラは先端以外いらん

117:名無しのひみつ
08/07/09 10:26:34 nSTAYn5h
温度変化のせいで植物なんか育たないよ。

118:名無しのひみつ
08/07/09 10:58:00 ghsuMgTp
>>117
地球ですら深海の温度数百度のお湯がわき出ているところに生きている生物がいるっていうから
判らんよ

119:名無しのひみつ
08/07/12 20:35:29 6V5zO9XH
>>97
偽装してますからご心配には及びません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch