【代替エネルギー】「水と空気だけで発電し続けます」、ジェネパックスが新型燃料電池システム披露at SCIENCEPLUS
【代替エネルギー】「水と空気だけで発電し続けます」、ジェネパックスが新型燃料電池システム披露 - 暇つぶし2ch700:名無しのひみつ
08/06/26 00:54:54 XH8ZiYaX
>>694
そうそう。たとえば、アンテナ線に整流器つければ電波(ランダムな変化をするACの電磁界)
から直流の電流(DC)が取り出せるよね。

それでだ、

気体分子がランダムに運動している状態(AC)が熱のエネルギーなのだから、
気体分子サイズの整流器(一方方向にしか分子を通さない弁)を作れば温度差が無くても
エネルギー(DC=気体分子の流れ)を取り出せないかな?

1. 気体分子を1つ通せる程度の直径の筒内に、一方方向のみに開く構造の弁をつける
2. 上記の筒がびっしり突き刺さった風船をイメージする
3. その風船は自然に膨らむ(熱エネルギーである気体分子のランダムな運動を一方向に通すから)
4. 風船の膨らまし口から空気が勝手に吹き出る
5. 風車で発電
6. ウマー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch