08/03/10 19:23:23 33900WKf
脳機能的側面から精神を解読するのって、何ていう医学分野なんだろう
日本だとどこの大学が進んでいるのかな?
33:名無しのひみつ
08/03/10 20:17:56 PG28SOu4
>>30
そんなん言ったらアメリカだってコミュニティだらけじゃん。
日本の方が庶民的民主主義だよ。
34:名無しのひみつ
08/03/10 20:19:18 8rhwsTQM
宗教が入ってない分日本の方が健全。
35:名無しのひみつ
08/03/10 22:10:09 8VQI0LvU
凄いけど・・・これはちょっと怖いな gkbr
36:名無しのひみつ
08/03/10 22:21:15 KElkHI98
電磁波テロ対策
スレリンク(bouhan板)
既に心を読み取る技術はある
37:名無しのひみつ
08/03/12 23:45:28 lpBTTVEZ
思考盗聴機は確実にある。
38:名無しのひみつ
08/03/13 20:18:35 UtdKAEEG
機密扱いされるべき技術があるとする。
しかし、民間が理論と実践(研究)で、その技術に辿り着いた場合に、然るべきところの許可が得られれば
商品化、実用化して良いので公表して良いが、許可が得られなければ待ったがかかる。
なので、どこかの研究チームが、とある実験に成功した旨が報じられても、それが現在の科学技術レベル
(機密扱いのものも含んで)だと認識する必要はないということだ。
ただ、国家機密の濫用を告発する目的である場合など、必要な場合でもないにも拘らず、徒に機密情報に
入り込むのは許されないということだ。
39:名無しのひみつ
08/03/13 20:19:18 UtdKAEEG
こちらの可能性も考えてね。
オリンパス翼システムの犯罪を告発するスレ16
スレリンク(company板)
無形的方法による犯罪その他証拠収集が困難な犯罪に付いてのレポート
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
40:名無しのひみつ
08/03/16 00:26:29 UeddYk4A
脳は光と音を区別出来ない。
41:名無しのひみつ
08/03/16 04:38:14 GgoP0AzL
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
42:名無しのひみつ
08/03/18 12:26:26 YQ32pUYd
>>32
玉川大学あたりかと。
43:名無しのひみつ
08/03/18 15:04:07 h/MZv6ol
>>42
ありがとう。
サイトを見ると、そのものズバリな研究を進めているみたいだね。