【宇宙】ブラックホール蒸発、ホーキング理論をスパコンが検証at SCIENCEPLUS
【宇宙】ブラックホール蒸発、ホーキング理論をスパコンが検証 - 暇つぶし2ch2:名無しのひみつ
08/01/16 01:16:34 S7xFjkCV
>『宇宙は実は9次元空間だ』という超弦理論

あれ、11次元じゃなかったっけ?

3:痛い><
08/01/16 01:19:33 z7cDyQG9
2次元さえあれば、それ以上の次元なんてどうでもいいんです。

4:名無しのひみつ
08/01/16 01:19:38 qpHfuaRL
知るかそんなもん

5:名無しのひみつ
08/01/16 01:21:37 /dAPFole
だいたい一番小さい物質も見た事ないくせに何あーだこーだ言ってんだか。

6:名無しのひみつ
08/01/16 01:25:56 mE2DWZLF
ふと気がついたら全然役に立たない科学シリーズ
まあスタトレ辺りのネタにはなるだろうな

7:名無しのひみつ
08/01/16 01:28:50 Zl6IKb8U
>>5
未知の事って計り知れないほどあるのにね(´・ω・`)

8:名無しのひみつ
08/01/16 01:31:34 CMkVGrMX
>>5
ウィルスは見えないが感染すると病気になる

9:名無しのひみつ
08/01/16 01:35:21 VIBank4k
弦はホーキング本人が否定的だったような(十数年前

10:名無しのひみつ
08/01/16 01:42:05 7QiSzymR
つーか暗黒物質てなんだ?
宇宙空間のほとんどは暗黒物質で出来ているような事をデレビで見たような・・



11:名無しのひみつ
08/01/16 01:53:51 LDkZ0xq7
物質を飲み込む一方で熱を出し

光すら逃れられないというのに、赤外線は発するとでも言うのだろうか。
これはこれで、アインシュタインの相対論が間違いとなるんじゃ

12:名無しのひみつ
08/01/16 01:56:39 S7xFjkCV
トンネル効果?

13:名無しのひみつ
08/01/16 01:56:53 lYQJw7nU
ブラックホールが1個きえるのとこの俺が消えるのとさほどの違いはなかろう
では、消えるとするか・・・
さようなら

14:名無しのひみつ
08/01/16 01:57:06 dbHcJTFF
む!むむ! この世は無数のゴム輪が踊っているのか

う~ん 寝られんなあ

 

15:名無しのひみつ
08/01/16 01:59:03 NVUMnDBs
赤方偏移で歩いてます

16:名無しのひみつ
08/01/16 02:02:21 /uncFIiQ
科学は科学を生んだ世界さえも否定して
本当の自由へと羽ばたいていくー

17:名無しのひみつ
08/01/16 02:11:33 xVPQhYvi
>>11
熱で蒸発するんじゃないよ。
不確定性で抗生物質がその場に留まっていられないから蒸発する。

18:名無しのひみつ
08/01/16 02:27:12 45E7QyGD
なぜ超弦が近似値をとるのか誰にもわからん

19:名無しのひみつ
08/01/16 02:28:07 Cuf/JH6g
銀河ブラックホールが蒸発するのと、陽子崩壊で物質が消えるのとどっちが
早いんだろう。

20:名無しのひみつ
08/01/16 02:28:45 jy05P2U5
超弦理論って未完成な理論なんだっけ?

21:名無しのひみつ
08/01/16 02:31:28 G0dKv3Fs
”弦の4つの基本振動パターン”って何のことだ?
使ってるモデルは有限温度の 0 + 1 次元の超対称Yang-Mills理論で
弦の振動とかは直接は見えないはずなんだが。

22:名無しのひみつ
08/01/16 02:32:46 pHpMdY2Z
>>20
現時点では証明不可能
これからできる加速器で実証できるかも?っていうらしいね

23:名無しのひみつ
08/01/16 02:38:11 0d0KwPtP
使い捨てカイロだってそのうち冷める
子どもだって知ってること

24:名無しのひみつ
08/01/16 04:07:49 7ZbbrLRI
ホーキング輻射か

25:名無しのひみつ
08/01/16 04:08:10 QjaKNSbB
ちょうげん?ちょうひもじゃないのか?

26:名無しのひみつ
08/01/16 04:16:53 XHi/BuwH
プレスリリースあった
これの図2で検証されたことになるのか?
確かに値は近づいていって似たような傾きにはなりそうだけど

ブラックホールの内部構造、解明へ
- 超弦理論の予測をスパコンで検証 -
URLリンク(www.kek.jp)

27:名無しのひみつ
08/01/16 04:25:13 0B56yAxr
>>1
この准教授やホーキンスとか頭良過ぎて吹いたw

28:名無しのひみつ
08/01/16 04:26:41 HfoVCqBx
ブラックホールが蒸発する事より ホーキンス博士の賢さの方が驚く

29:名無しのひみつ
08/01/16 04:33:45 eXkjiETq
「車いすの科学者」いちいち書くことないだろバカ

30:名無しのひみつ
08/01/16 04:45:33 aWmufJ3a
URLリンク(www.nicovideo.jp)

31:名無しのひみつ
08/01/16 05:09:08 tb2UcGdV
2次元さえあれば十分なのです
えらいひとにはそれが分からんのです

32:名無しのひみつ
08/01/16 05:16:59 E+6A2w8F
「車いすの科学者」って書いた方が
あの人か ! って分かりやすいだろ。普通の人は。
さすれば説得力も増すしな。



33:名無しのひみつ
08/01/16 05:41:58 zR0qnKg0
前から超弦理論は胡散臭いと感じていたが、スモーリンの「迷走する物理学」
っていう本を最近読んで、超弦理論は自然と関係ないことを確信した。

34:名無しのひみつ
08/01/16 07:24:19 fOYmwVrA
>>1
オレ神様だけど人間ってなんてアホなんだろうね。

35:名無しのひみつ
08/01/16 07:32:17 rQvuFH/k
>>2
時間の1次元と、超ひも=平面が丸まったコヨリと解釈した場合に増える1次元を足して、11次元。

36:名無しのひみつ
08/01/16 07:44:42 6xc1wLbq
ゴリラーマンしかおもいつかなんだ・・・

37:名無しのひみつ
08/01/16 07:52:36 sYjolTe0
ひらがなみっつで こ と み

38:名無しのひみつ
08/01/16 08:30:08 aPktY0iu
超弦の考え方自体正気の沙汰じゃない
素人向けにかみ砕きまくった本でも1ページ理解するのに一時間くらいかかった

39:名無しのひみつ
08/01/16 08:58:09 89RQ+gMb
>>17
ウチのオヤジが外の金持ち女に熱を上げ蒸発した理由がわかった。
要はカアチャンの引き止める力が弱かったってことだな?
ヒモ理論からも説明できる。

40:名無しのひみつ
08/01/16 09:20:21 5iECNjLd
ホーキングによるBH蒸発説が正しいとすると、
恒星が重力で潰れてBHになる過程でも蒸発が発生して
どんどん質量が減って「BHになる前に」質量が減ってしまって
結局、BHになれないんじゃなかったっけ?

41:名無しのひみつ
08/01/16 09:36:15 iZIEgzOH
>>40
質量が大きければ大きいほど、蒸発する量は少なくなるからそんなことはない。
BHになれないという話は聞いたことがあるが、別の理由だったと思う。

42:名無しのひみつ
08/01/16 09:42:50 dm+8Qnvl
>こうした弦の反応の様子がホーキング博士の理論とよく一致した。
ぜんぜん言っていることがわからねー

43:名無しのひみつ
08/01/16 09:53:28 bMiXiCjM
   ( ・∀・)   | |
  と    )    | | スパコーン
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /

44:名無しのひみつ
08/01/16 10:00:29 iZIEgzOH
>>42
わかるはずない。記事書いた人もわかってないからw
実際には弦の反応そのものは計算してないよ。

45:名無しのひみつ
08/01/16 10:12:11 iZIEgzOH
すまん。>>41は大嘘だ。>>40が正しかった。
スレリンク(sci板)


46:名無しのひみつ
08/01/16 10:13:44 UNkZY4cT
ひもが動く空間次元はどうシミュレートしてんのかな?
古典的に3次元+ミクロな9次元?
最近のブレーン宇宙論的に3次元+それを内包する大きなバルク次元?
それによってひもの挙動は変わってくるんじゃないか?

47:名無しのひみつ
08/01/16 10:21:25 iZIEgzOH
>>46
彼らが実際に計算したのは超弦理論そのものではないよ。
ゲージ/重力対応によりブラックホールの幾何学と対応していると予想されている一種の行列理論。
っつか、彼らの論文では「ブラックホールの理論の検証」ではなくて「ゲージ/重力対応の検証」になってるな。
多分新聞記者にはブラックホールの検証と言った方がわかりやすいし宣伝になると判断したのだろう。

48:名無しのひみつ
08/01/16 11:39:04 oBJgmz1d
>>10
現在の観測技術では観測不可能な何か。
光学的には見えない=真っ黒なので暗黒物質。

49:名無しのひみつ
08/01/16 11:44:10 xoCc6foo
新聞記者も読めよ、たかがレターズくらい。
フィジカルレビュー1分冊丸々1論文を読むんじゃあるまいし。


50:名無しのひみつ
08/01/16 12:03:11 VbzCD7n7
俺の空気嫁が愛想つかして蒸発。俺涙目。

51:名無しのひみつ
08/01/16 12:08:04 nGno3IYv
>>10

ただの低温の星間ガス。
えらい人には(ry

52:名無しのひみつ
08/01/16 12:17:50 gO8gqiCt
ひも理論だと馬鹿っぽいから

漢字にしたのか。。

53:名無しのひみつ
08/01/16 12:45:54 NY/16hxX
よくわからんが、蒸発したら凝縮された物質はどうなんの

54:名無しのひみつ
08/01/16 13:07:00 17YpmpJg
ヒモ理論だとバカ男理論と勘違いされるから

55:名無しのひみつ
08/01/16 13:11:46 2/mvsUGc
人類にこの類の科学技術を役立たせるとしたら
今の宇宙が膨張を続けていってついに物質密度が
文明を持続させるものでなくなった?時に

(地球や人体までスカスカになるのかは分からんが)

別に、この宇宙と同じ各種定数の宇宙をビッグバンを起こして作り出して
そこに人類が移住するとか、

そんな夢物語のようなものしか思いつかんw

56:名無しのひみつ
08/01/16 14:02:09 KrwQI8Gr
>>52
20年ほど前は「超弦理論super string theory」と言っていたような鬼が島す。

57:名無しのひみつ
08/01/16 14:05:30 i/HVrBAO
スレタイだと蒸発を(実証済みの確定理論や観点やデータやらに基づいて)証明したみたいだよな。
「超弦理論が仮に正しいとして」「そういう超弦理論の応用問題として」、みたいな但し書き付きもの(に過ぎない)だろうと。

58:名無しのひみつ
08/01/16 14:09:50 1850xTwS
ホーキング博士は未来系です。

59:名無しのひみつ
08/01/16 14:20:39 4qWYPmec
>>52
専門の人たちはむしろ「ひも」とかのほうが好き

60:名無しのひみつ
08/01/16 14:23:38 uOfkQRxW
今のところブラックホールの蒸発を肯定する現象はいろいろと見つかっているが否定する結果は観測されていない

61:名無しのひみつ
08/01/16 15:21:30 iZIEgzOH
>>60
現象なんてみつかってないだろ・・・
天体のブラックホールだと、蒸発は滅茶苦茶遅いから観測に掛からんし、
素粒子レベルのブラックホールなんてみつかってないし。

理論的な証拠はあるだろうけど。

62:名無しのひみつ
08/01/16 15:26:30 iZIEgzOH
蒸発するブラックホール
URLリンク(www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp)

ブラックホールが蒸発し切るまでの時間について書いてある。
太陽程度の質量だとブラックホールの寿命:約10^59億年


63:名無しのひみつ
08/01/16 15:45:27 iZIEgzOH
>>49
専門外の人が論文一本読んだだけで理解できるわけ無いだろ。
たかがレターというが、理解に必要な情報が省かれてることが多いから、
referenceをさかのぼらないといけないことが多いんだよ。
ただでさえ超弦理論は勉強すべきことが多すぎる(場の量子論、共形場理論、幾何学etc.)のに。

64:名無しのひみつ
08/01/16 16:18:09 fXa7x0tC
マイクロブラックホールはビッグバンで生成されたと思うんだけど、そのぐらいの大きさだと数億年で蒸発しちゃうと思うんだよなぁ、とホーキングが言ったんだっけ?

65:名無しのひみつ
08/01/16 17:26:20 wkAgHK6x
>>26
このKEKの計算は意味ねーなぁ。

温度が低いということは、extremalに近づくということで、extremal極限では、pertubativeな
string理論が有効だ。 

一方、温度が高い領域は、non-extremalでsupersymmetryが破れてるので、pertrubativeな
stringの計算では計算が合わない。

よって、温度がゼロになるにしたがって、stringのperterbativeな計算とblack holeの放射温度やエントロピーが
一致してくる。


しごくあたりまえのことをやっただけ。トリビアルだね。

66:名無しのひみつ
08/01/16 18:30:09 vvMuedA4
詳しそうだな

67:名無しのひみつ
08/01/16 18:31:55 vvMuedA4
来年の研究予算確保用の発表?
それとも2006年に投資したことの妥当性用?

68:名無しのひみつ
08/01/16 18:42:22 eu53QpMy
すべて寿命はあるってことだな

69:名無しのひみつ
08/01/16 18:49:01 Y0rICnEd
【速報】 未確認飛行物体、アメリカシカゴに墜落 宇宙人ついに地球来襲!
スレリンク(poverty板)

70:名無しのひみつ
08/01/16 18:56:30 Y0rICnEd
【速報】 宇宙人ついに地球来襲! 謎の飛行物体、アメリカシカゴに墜落
スレリンク(poverty板)

71:さんど猫 ◆D57rqyn1UQ
08/01/16 19:11:26 zBdAB3CT
どんな中間過程を使っても、フィッティングだと言われそうな...
でもまあ、超弦を過程に使うと、温度が上昇してもリニアな数値が出てくる
ように見える所に希望を感じる。

72:名無しのひみつ
08/01/16 19:17:33 xoCc6foo
>>63
新聞記者を名乗るならそのくらいはやれ、と言うとるんだが。


73:名無しのひみつ
08/01/16 19:21:03 vDjiWGzk
論理は良いから経済に役に立つ研究をしてくれ。
いい加減支援打ち切るぞ。

74:名無しのひみつ
08/01/16 19:31:58 eu53QpMy
さっぱり判らない

75:名無しのひみつ
08/01/16 21:58:17 Vf5MgHQ6
『3』次元空間なのは、なぜ?
スレリンク(sci板)

>>1の分かるレベルの人は、是非上記スレで一言。

76:名無しのひみつ
08/01/16 23:15:11 496KUzXz
今年超対称性粒子はみつかるかな

77:名無しのひみつ
08/01/17 00:45:47 nzjKSs9D
超高級ダッチワイフでオナニーしてるようなもんだな。

78:名無しのひみつ
08/01/17 02:09:15 5N/z0BDX
>>65
extremal limitでperturbative stringが有効ってのがよくわからん。
今までperturbative stringで計算した例なんてないだろ?あったら教えてくれ。
っつか、braneが入ってくる時点でperturbatve stringじゃないだろ。
super Yang-Millsが有効ってことならわかるんだが。

あと、彼らの専門向けの主張はブラックホールの蒸発ではなく、AdS/CFTの検証だよ。
D0-braneのsystemに対応するのがd=0+1のSYMのstrong coupling regionで、
perturbationで計算できないから、今回シミュレーションで計算して、
重力側で予想される結果を再現したわけ。

>>72
新聞記者に要求するレベルがあまりに高すぎで、超弦理論をなめすぎ。

79:名無しのひみつ
08/01/17 02:14:20 5N/z0BDX
というわけで、d=0+1のsuper Yang-Millsをnon-perturbativeに計算したというのが
彼らの仕事のnon-trivialな点。
>>65の理解はかなりズレてる。

80:名無しのひみつ
08/01/17 02:20:11 H5pvA+QY
どうみても関係者の必死の擁護ですw

81:名無しのひみつ
08/01/17 02:34:17 5N/z0BDX
>>80
チゲーヨ

82:名無しのひみつ
08/01/17 02:35:43 H5pvA+QY
( ´_ゝ`)フーン

83:名無しのひみつ
08/01/17 03:13:41 EVlo+4JJ
>西村淳准教授
にしむらじゅんじゅん?

84:名無しのひみつ
08/01/17 05:26:49 cIDryZ9y
>>78
まあbraneが入ってるからpertubativeではないと言えばそうだけど、
brane上のpertubativeな(open) stringの計算から5次元のextremal極限でのエントロピーを
出してきたのがStrominger-VafaとかCallan-Maldacenaだよね?
extremalだから、一定方向に運動量を与えたわけだが。 stringというというものを持ち込む以上、
それはpertubativeでしかないわけで。

さらに、brane上で、open + open -> closed が放出される過程も考えて、放射率も計算して
SUGRAの計算とあってるよね。

加えて、D3-brane上の(open) string(たち)に温度を持たせて、少しSUSYを破った形にして、
エントロピーや温度を計算すると、該当するblackhole(blackbrane)の
エントロピー・温度とほぼ一致するというのもすでにあるよね。その場合、係数が少し違っているけど。
 もちろんLow energyでかつweak coupling極限だからfreeのYang-Millsで計算するのだが。
その場合、温度は非常に低温なのだがゼロではない。

温度がゼロになると、extremalになってD3-brane上のopen stringは無くなる。
その温度ゼロ極限 (かつ、D3-braneだからweak coupling極限) において、AdS-CFTが成り立ってるわけだよね。


85:名無しのひみつ
08/01/17 05:34:34 cIDryZ9y
で、まず、D0-braneだと厳密な意味での"AdS-CFT"というもの(3-braneの場合のような対応)
があるか?というのが問題だけど、拡大解釈されてDp-braneにも"AdS-CFT”といわれる場合が
あるから、それはそれでいいとします。

で、closed stringのほうをweak couplingにすると、D0-braneの上の(open) string 理論というのは、
strong couplingになってしまうのでperturbativeには扱えないよね ( これに対して、
D3-braneの場合はopen, closedともにweak couplingになってくれるのでpertubativeな
ゆらぎを考えることができる)。

自分は>>1を見てD3-braneの例かと思ったので、>>78のように書いた。
3-braneなら、温度ゼロ(extremal極限)では、perturbativeなopen string theory (low energyでYang-Mills)
が成り立つ極限なので、stringで計算したものと、blackholeのエントロピーとかが
温度ゼロで一致していくのはtrivialではないか・・・?と思ったんです。

でも、対象がD0-braneならnon-trivialだね。

86:名無しのひみつ
08/01/17 08:13:32 w2TVcCXW
>>84,85
open stringのperturbationという意味ね。わかった。
どこで勘違いが起きたのかもよくわかった。
わざわざ丁寧にレスつけてくれてありが㌧

D3-brane以外でのAdS/CFT対応は、そもそもAdS空間でもCFTでもないので、
彼らの論文では"gauge/gravity duality"という言葉を使ってるね。

87:名無しのひみつ
08/01/17 08:28:10 dM6WBpeA
ウソぽい。

88:名無しのひみつ
08/01/17 08:43:23 7+qTILWU
>>1
汚い穴だなぁ~

89:名無しのひみつ
08/01/17 08:59:14 nKmA1skV
>>68
諸行無常だな。

90:名無しのひみつ
08/01/17 09:29:55 jEja05D2
これらの研究は将来的に何の役に立つのか教えて偉い人。

91:名無しのひみつ
08/01/17 10:17:35 TTTJ4++F
>>1
ようわからんけど、理論に合ったモデルでシミュレートしたら、理論通りの結果になるのは
当然なのでは?

92:名無しのひみつ
08/01/17 12:09:14 aekVJRWY
>84,85,86
電子工学、修士だがさっぱりわからん
どのような分野の基礎知識が必要が教えてくれ。
分野さえも判らんので


93:名無しのひみつ
08/01/17 13:20:33 SUgTRcwr
>>91
ホーキング効果ってのは一般相対性理論に量子効果を無理やり付加した場合の近似解。
>>1は究極の量子論と(一部で)期待される超弦モデルの近似解を求めてみたら、やっぱりブラックホールは輻射をともなう、ってこと。

94:名無しのひみつ
08/01/17 13:44:21 UIVYZ6WS
>>91>>93
>理論に合ったモデルでシミュレートしたら、
使ってるモデル(超弦理論そのものではない)が本当に理論(重力理論)に
合ったモデルなのかということが実は自明ではなかったりする。

>>92
物理の基礎(解析力学、電磁気学、統計力学、量子力学、特殊相対論)をマスターした上で、
場の量子論と一般相対論 → 超弦理論と進めばおk
途中でリー群、微分幾何学、位相幾何学などの数学も必要になる。

95:名無しのひみつ
08/01/17 17:51:27 Hmc5e1Kz
初めの方でホーキンスホーキンス言ってる馬鹿がいてワロタ。
十数年前にホーキング博士の本が馬鹿売れして「宇宙論ブーム」がやってきたときも
ホーキンスが~と。
ある意味懐かしいわ。

96:93
08/01/18 15:42:33 b8OlxVgt
>>94
なんで俺にもアンカーつけてんの?
繰り返すけどホーキングの予言は古典的重力下における量子の振る舞いに関するもの、
>>1は超弦をモデル化して近似解を求めたらホーキング効果と同様な現象が現れたとする、と指摘してるだけ。
モデルの正確さなんて関係ないよ。

97:名無しのひみつ
08/01/18 18:17:42 cqDRdnIt
>>93
>>26のプレスリリースを見ればわかるけど、超弦理論で輻射をともなうことを示したなんて書いてないよ。
>温度が下がるにつれて、ホーキング博士の理論から導かれるブラックホールの
>エネルギーの振る舞いに一致することが示された
計算したのはあくまでエネルギー。論文見ても輻射については触れてない。


98:名無しのひみつ
08/01/20 19:53:31 lxsR5LWV
要するにこういうことだ。ブラックホールとは・・
























































まんこー!!(゚∀゚)

99:名無しのひみつ
08/01/20 20:31:56 b+i+NP3Z
童貞乙

100:名無しのひみつ
08/01/20 20:48:49 0bJMCQEj
自分は近い将来すごい美少女と出会い、恋に落ちるけど 貢ぐだけ貢がせられて 振られてしまい、絶望のどん底に落ちると勝手に妄想してるのと 変わらん気がする。


ブラックホールって まだ発見されてないんだろ?

101:名無しのひみつ
08/01/20 20:58:11 Sqz0eGz4
>>97
温度との対応⇔黒体放射⇔ホーキング放射

102:名無しのひみつ
08/01/20 21:13:37 kaIm2xPR
SuperStringsはやっぱ「超弦」だよなぁ。「超ひも」なんてかっこわるい。

103:名無しのひみつ
08/01/20 21:22:34 266rT2iT
仏陀の法則では12次元だったのでは

104:名無しのひみつ
08/01/20 21:27:44 0bJMCQEj
バージョン アップしたホーキング先生

URLリンク(ime.k2y.info)


105:名無しのひみつ
08/01/20 21:38:53 Ev4MpJaA
>>100
ブラックホール自体は腐るほど見つかってるだろ

106:名無しのひみつ
08/01/20 21:59:03 9D2cHlM3
ここでエーテル宇宙論ですよ

107:名無しのひみつ
08/01/20 22:39:30 HeU3TXHg
>>9
最近変えてきたみたいだお

108:名無しのひみつ
08/01/21 00:23:21 yV9QFzAW
この遅さなら言えない。

「まんこ」

109:名無しのひみつ
08/01/21 10:39:59 TM1IrC4y
>>101
それは確認すべき事項であって、前提にしていいものでは無いだろう。

110:名無しのひみつ
08/01/21 14:14:11 D+FlzJOF
>>109
やれやれ…
ホーキングの予言:重力による時空の歪によって事象の地平面付近では黒体放射に近似のエネルギー放出が起こる
>>1のモデル計算の結果、ブラックホールは「温度」を持つ→(当然)「黒体放射」様のエネルギー放出を伴う

111:名無しのひみつ
08/02/08 14:59:05 rmIpupgw
ビッグバン宇宙やブラックホールを正しいとまだ信じているのですか?
URLリンク(www3.osk.3web.ne.jp)

Last Update 2008. 1. 26 ←注目

112:名無しのひみつ
08/02/08 16:16:44 mmLkvY/w
こじつけ新概念よりは正しいだろう。

113:名無しのひみつ
08/05/09 02:20:10 NoBAzg3E
なぜホーキング博士は病気の進行が遅いのですか?

114:名無しのひみつ
08/05/09 03:19:04 AL69R/6s
>>108
な ぜ 女 な ん だ ?

115:名無しのひみつ
08/05/09 04:45:35 WKJrVEMp
>>46
URLリンク(ja.wikipedia.org)
このあたりがサクサクと理解できると理解できる罠w

116:名無しのひみつ
08/05/09 05:33:30 Jal1Fdin
どういう風に蒸発するのか気になるなぁ
頭痛くなってきた

117:名無しのひみつ
08/05/09 08:44:25 rRJ1f++c
>>116
簡単に言うと、
事象の地平線上で不確定性原理により地平線の内側にあるか外側にあるか確定できない
それゆえ、地平線の外側のエネルギーが大きければ(落ち込む物質が多ければ)BHは成長
内側のエネルギーが大きければ(落ち込む物資が減れば)BHは縮小

118:名無しのひみつ
08/05/11 08:39:48 5x+Y9c7h
計算の元理論の「ひも」が捏造だろ 税金使ってそんなことしてんじゃねー
だいたい、今時スパコン必要ないだろ

119:名無しのひみつ
08/05/11 09:25:23 XXIFCGrT
その蒸発は宇宙の伸び縮みと関係あるのかしら

120:名無しのひみつ
08/05/11 15:40:36 j7/bZ2ez
>>118
>今時スパコン必要ないだろ
コンピューと言ってもせいぜいパソコンぐらいしか知らなくて、しかも
インターネット、メール、 Word、Excel しかやった事がない香具師を発見

121:名無しのひみつ
08/05/13 17:44:01 3SmHEpBh
120モチツケ只野釣りだ
・・・釣られたクマー

122:名無しのひみつ
08/06/04 17:23:33 EQeWWaPt
>>39
不確定性は力じゃどうにもならん。

123:名無しのひみつ
08/06/04 17:27:14 EQeWWaPt
>>33
ええ?超弦理論がその手の理屈で否定されるなら、
そもそも素粒子から疑うべきじゃないか?

124:名無しのひみつ
08/06/04 17:53:16 m+yXSciB
宇宙の秘密の全てが解明された時
裸にされた神の怒りの鉄槌が下る

125:名無しのひみつ
08/06/04 17:54:09 GXNSy4Gg

時間軸      運動軌跡
 ↑  
 │                     ..♂
 │                    /
 │       対消滅       /
 │        /\      /
 │     .. /   \  .../
 │     /      \/
 │   ../       対生成
 │  /

実際の粒子は1つだが、時間軸に関係なく運動するため、
時間を逆行できない我々には対消滅や対生成しているように見えるのですよ。

126:名無しのひみつ
08/06/04 18:26:02 9lUs5FA+
             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |  毛が三本
  |   |   人   ノ    |
  |  >-─´-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l
ノ |              | \
 ̄ヽ              | ̄
  |              |

127:名無しのひみつ
08/06/04 19:05:39 AhIrxy+p
俺の理論によると、ブラックホールが蒸発すると宇宙が消える

128:名無しのひみつ
08/06/04 19:17:32 FSEOIw4X
>>124
> 裸にされた神

意外と人間てツオイのね

129:名無しのひみつ
08/06/04 19:36:53 Kinkfi9s
原子の寿命は10溝年(10^33)以上

100億年(10^10)の100000000000000000000000倍

そこらにある石ころが宇宙から完全に消えるのは100億年(10^10)の100000000000000000000000倍たってから。

そこらにある石ころ以上にすさまじいものはないな。

130:名無しのひみつ
08/06/04 20:26:20 6o6apfaH
よろしい しぬまえにかみのちからとくとめにやきつけておけ!!

131:名無しのひみつ
08/06/04 21:07:00 1rqYXdHo
>>128
『かつて神は、自分に似せて「人」を作った。』
【俺(神)様最強伝説「創世記」より】

132:名無しのひみつ
08/06/04 21:17:37 1rqYXdHo
天使がラッパ(パラリラ♪パラリラ♪)を吹くと
見よ!黒い(珍走団のバイク)が出て来た!

【ヨハネの黙示録】より抜粋


133:名無しのひみつ
08/06/04 22:45:16 6oYpGtZ/
>>129
寿命をむかえるずっと前にブラックホールに
飲み込まれて宇宙から原子は無くなっている。

134:チョン・モンタナ ◆bx92zmA6hM
08/06/05 05:56:16 UJ8CEF3I
>>133
1万年と2千年前から
タコ焼きに青ノリを
米は高いから
味噌に具を入れるな
各市町村は
都道府県に謝罪汁
米が無くなった時から
味噌の需要が絶えない
だから東京都知事は
ココアが似合う
やっぱツマミはスルメイカ?
何故そう言い切れるんだい?
 
固いチンコにオパイを寄せて(上げて)
しゃぶり尽くせ売春の日々
時にはパイズリ
時には腟突き
穴をしゃぶり合ったあの日


135:名無しのひみつ
08/06/05 06:45:06 nCmCeuU5
そーかオレの財布内部は9次元空間だったのか・・・_/ ̄|○

136:ぱいぱんマン
08/06/05 06:53:52 YSF/3hVW
オナホール^^

137:名無しのひみつ
08/06/05 07:39:12 TrWNH8Nk
その前に石は砂になってるに一票…。

138:名無しのひみつ
08/06/05 16:19:06 3uq1bh3c
なぜ、これで検証したことになる?
はったり以外のなにものでもない

仮定がいくつかあるだろ?

① 前提にしているあるタイプのストリグ理論が正しい
② 計算の効率化のために行った単純化が正しい
③ 数値計算を行ったものが、厳密なものに限りなく近い

少なくともこの程度の仮定がある。

でも、いくつかの数値についてグラフを書かせるときに
線形近似なのか、多項式近似なのか、指数関数近似なのかで
まったくグラフが異なり、予測値もかわってくる。

まあなにも科学的真理にはなっていないだろうよ、この計算結果はw

139:名無しのひみつ
08/06/05 16:25:06 /Ze/d0kE
近似の精度も判断できない138に(ry

140:名無しのひみつ
08/06/05 16:30:44 efhdfRzA
いまだにわからんのだが、事象の地平面は座標系相対の概念じゃないのか?
止まっているひとと、ある向きに走っているひとではブラックホールの境界は少しずれているはずでは?
しかしそれが正しいとするとホーキング放射って??

141:名無しのひみつ
08/06/05 16:44:54 oFDCvSgu
>>138
そういう真理性は哲学に任せてほったらかしにしたのが科学です。

142:名無しのひみつ
08/06/06 19:36:30 X5Da/gco
>>125
その原理を拡張すると、放射性元素の半減率についても新たな説明がされる?
時間を逆行してきた素粒子によって、原子破壊が起きたとか?

143:名無しのひみつ
08/06/06 19:48:13 1A2YkW+1
>>125って面白いけどさ、アナロジーを用いた詭弁でしょ。

144:名無しのひみつ
08/06/06 20:36:05 tM8LjTct
実は以下のプロセスがやや影響している可能性があります。
光の速度は実は一定ではありません。
素粒子の一時的振動輻輳による衝撃が熱統計力学上では干渉の状態から復元されるかの様に振舞うのに対して、
運動の状態を流体化して方程式を確立した場合、一種の乱流状態となりますから、
その方程式を応用しますと液体と同様となります。
その場合は連続の式を無視することができませんから、その関連性としましても
エネルギーの転換が間に合わないのは少し考えてみれば簡単にわかります。

145:名無しのひみつ
08/06/06 23:16:57 f3XYhwcK
(,,゚Д゚)∩ハイッ先生質問です。オレの財布も蒸発しまつか?

146:名無しのひみつ
08/06/07 01:02:15 y9WS5M2P
いいえ、財布の中身だけが蒸発しています。確認してみましょう。

147:名無しのひみつ
08/06/07 03:11:26 g+8lajMR
財布の中が減るからひも理論か~
O.K!O.K.!
じゃ
ひもを操ってるのは双星にちがいなぞ!
まぁブラックホールの前身でもあるからな!
おれにもぶらさがっとるwww

148:名無しのひみつ
08/06/07 12:34:57 9FKLQdVU
俺もヒモになりたい

149:名無しのひみつ
08/06/07 19:03:38 s6JgilaF
残念ながら、それは熱統計力学のエルゴード仮説に反する理論となってしまいます。
ボルツマンの式によれば、それらは量子力学的なエントロピーの増幅に振る舞いが極めて酷似しており、
そこで得られる最大のエネルギー容量に到達することができないのは
我々凡人でもたやすく予想できるでしょう。

150:名無しのひみつ
08/06/08 01:38:23 1P/aE9VW
頭の良さそうなお前たちに、俺が子供の頃から抱えていた疑問に答えて欲しい。
物体がある地点から別の地点に移動する時その中間地点を通るよな?
その中間地点に移動する時にも、またその中間地点を通るよな?
そうなると物体の最小の移動量ってどのくらい?

151:名無しのひみつ
08/06/08 05:31:11 JtDlureY
【約0】でいんじゃね

152:名無しのひみつ
08/06/08 18:11:41 G7YEBorh
財布を確認すると福沢諭吉が蒸発していますた・・・(´・ω・`)

153:名無しのひみつ
08/06/10 23:44:38 KuiCRFoy
やはりそれは違います。
流量を大幅に上げれば精度に問題が発生します。
全体の閾値を下げた結果ゲインも小幅となってしまうでしょう。
その場合は波形補正を独自で行う必要があります。
しかしながら全体が暗くなることは否めないでしょう。

154:名無しのひみつ
08/06/11 01:55:44 wKSGhsZ3
人が自然を一部切り取って打ち込んだだけのプログラムになんか意味あんのか、都合のいい理論に近づくのは当たり前じゃ

155:名無しのひみつ
08/06/11 20:54:50 EwQKkD8c
>人が自然を一部切り取って打ち込んだだけのプログラムになんか意味あんのか、都合のいい理論に近づくのは当たり前じゃ
マジレス

当たり前ではない

156:名無しのひみつ
08/06/11 21:10:25 YjocMdC2
こういうのって高尚なお遊びだよね・・・


157:名無しのひみつ
08/06/11 22:15:56 z/PylGEn
>>156
お遊びだと?!
オレの財布から諭吉さんが一人残らず消えてるのはシャレにならんのだが・・・

158:名無しのひみつ
08/06/12 10:15:42 JwP0NI/G
>>157
つ【聖徳大子】

159:名無しのひみつ
08/06/12 11:52:57 gcGX0gDe
>>158
つ【聖徳太子(半島産)】

160:名無しのひみつ
08/06/12 14:26:19 Al6mcxHd
>>105
御幣があるぞよ!
正確には不可視なものなので多分その穴っぽこが「それ」なんじゃねえの?
っつーことで存在は確認したって事だろ?実際ブラックホールの中身なんか
外からじゃ絶対見ることなんかできないんだからさ
にしても>>100みたいに「見えない」と「見つからない」を勘違いしてる子
多いのね

161:名無しのひみつ
08/06/12 15:15:53 /L6qNHNc
9次元ってどういうこと?
わけわかめ

162:名無しのひみつ
08/06/12 15:44:25 zARupmBq
>>156
ラジウムの反応なんかも「学者の高尚なお遊び」だった時期もあるが
物質の本質が見えてきたおかげで原爆も原発も実用になった。

超弦理論を天体活動に説明がつくように磨き上げるとさらなる本質が解明され
高温超伝導物質や低温核融合への道に通じるかも知れない

163:名無しのひみつ
08/06/12 19:23:14 zblpVk3J
>>150
なんか素粒子の直径だか何だか忘れたが、ある一定の距離より短くなると
その距離を移動しても何も起こり得ない(意味が無い)ので無視出来る…
みたいな考え方を何かで読んだ覚えがある。

真空中の光がその距離を進むのに要する時間をなんたら時間と呼び
時間の最小単位と考える…みたいな事が書いてあった。
『時間の最小単位』てのがあるんなら『距離の最小単位』てのもあるんでない?

あくまで『概念』なのかも知れんが概念でしか説明出来ない世界では
それは『事実』なのかも知れない。


164:名無しのひみつ
08/06/12 21:06:13 x2oProQ7
>>163
それは単純に、この世が量子化された世界であるという事を示してるだけです。

素粒子に、位置「0」から位置「1」に進むためにエネルギーを注入したとします。
エネルギーがある値に達するまでは何の変化もありません。ある値になるとポンと
移動するのです。途中はありません、これが量子論の簡単な例です。

なぜこのような量子化された世界であるのかというと、余剰次元の少なくともひとつが
そのサイズで循環軸を作っているからだという説があります。

165:名無しのひみつ
08/06/13 00:21:35 qKBucOxu
距離の最小単位は不確定ですが、この世の直線で取れる最大長は決定しています。
しかしながらそれは数値では表記ができないのです。
最大長はどこまでも見える望遠鏡があった場合、どこまで見えるか?
と言うことです。
もうわかりますよね?

166:名無しのひみつ
08/06/13 01:43:19 wDY9z8G+
              /i   ,ヘ
               /:::|  / ::l
            /:: :|,〃 ::|
           /,--、,. --、 ヽ
           ,l/ ⌒  ⌒ヽ \
          /.{(●) (●)} ヽ
           ニ''`⌒,(・・)⌒´ニニ 〉
             "ゝ ),r=‐、( ,,ノ,.く^
           ノ ゙  ̄ ̄ '"  ヽ
          (/i:: ・  ・ ::;iヽ )
             {::     :::;}
             ヽ  .........  イ
               し′|::| し′
                |::|
                   |::|
                |::|
                  |:::|
                   |:::|
                     |:::|
                し'

167:名無しのひみつ
08/06/13 01:57:04 URLaaNnd
まあ量子理論も覆るはず
現状だとその解釈で実験でも立証してる
しかーし、多次元やら上位の理論で所詮解釈は変わってくると予想

168:名無しのひみつ
08/06/13 02:01:28 URLaaNnd
>その距離を移動しても何も起こり得ない(意味が無い)ので無視出来る…
みたいな考え方を何かで読んだ覚えがある。

これについてなんだけどそう難しく考える必要無い
要するに現状ではわからないからな
そもそも人間の実験思想的に絶対なんて無いみたいだから

169:名無しのひみつ
08/06/13 10:41:30 piquCuph
>>164->>168
う~ん…やっぱりこの世界は難解だわw

要するに現在我々の分かり得る範囲の宇宙を説明する為の
『概念』みたいなものなのかな?

1/3という表し方が無理数をぶった切るのに似た感じもする。


170:名無しのひみつ
08/06/13 10:51:06 sGXrt+nm
あれだ、統一理論を早く出してください

171:名無しのひみつ
08/06/14 09:12:24 GWOXpy5c
>>169
ゼノンの逆説とかベルクソンとか。
多分君の問題設定の傾向は多分哲学の方を向いてるw

つーか早く誰か量子力学を哲学にぶちこんで欲しい。


172:名無しのひみつ
08/06/14 11:36:26 u8hHbevj
>>171
哲学?
この俺が哲学的に考えていたとは…

母ちゃん…
高卒、しかも最底辺卒の俺だけど、難しい事を考える脳は装備されていた様です。
産んでくれてありがとう。

173:名無しのひみつ
08/06/17 01:34:29 Zh3AtSOT
>>169
 原子ってのは実在証明がなされてまだ今年で99年目なんだよね。
「俺達には見えっこねえから、あるわけねえ」と、エルンスト・マッハ
あたりが猛烈に反対した。 実証主義のマッハ主義なんてのがあった。

 量子力学については、哲学者がいろいろ書いているから読むといい。
ホワイトヘッドなんかは、モロにぶつかってるし、西田幾多郎とかも
キーワードにすると幾らでも引っかかる。

 数学的にいえば、連続性=リニアな微分可能な世界が、実は量子で
不連続になっているということから、実際の理論値が観測結果通りに
なることは絶対にありえないにもかかわらず、数学は科学の根幹を記述する
ために不可欠であることに留意すべき。 ゆえに自然数という表現は奥深い。

 カントールの無限に関する研究と、ラッセルが唱えたパラドックスなんてのも
興味深い世界だが、量子力学とはちょっと毛色が違うね。 脱線だ。
ただ原子・量子の世界で扱う数が非常に膨大だったり、極微小な物であることは、
無限に等しく感じられるが故にこのあたりにまで思索がおよんでしまったのさ。

 量子力学のキモは「ある有限時間の間、観測可能な空間内に存在可能な」という
表現だと思う。 それゆえに 何かを0で割ったらどうなるみたいな議論にも近く思える。

174:名無しのひみつ
08/06/29 19:25:06 L3Q/EmWs
実験だとか、遠くの宇宙の観測で検証したんだったら納得するが、
スパコンで検証って・・・。

それは、既存の理論を、丁寧になぞっただけだろう。
筆算より精度がいいというだけで、その理論自体の、何の検証になるのかと。

しかもベースが超弦理論だし。

175:名無しのひみつ
08/06/29 20:35:14 xryIlDYR
実は妄想だということを俺は知っていた!

176:名無しのひみつ
08/07/01 08:43:38 2LUg6dwi
ブラックホールが蒸発するなら銀河系の中心にあるとされる巨大ブラックホールは嘘かwww

177:名無しのひみつ
08/07/01 09:53:35 6mWInwbD
>>176
でかいから消えるのはまだ先なんだろ。

178:名無しのひみつ
08/07/01 10:14:25 en2LI2jR
エネルギーを放出して蒸発
つまり大爆発

179:名無しのひみつ
08/07/06 04:53:48 XaDVXyAz
ブラックホールがこの先生きのこるには

180:名無しのひみつ
08/07/06 05:23:42 3ZDdg2iC
あんたらあ、なぁんでこんなところにいるの?

一般常識じゃ、ないでしょ?こういう事って。

単語を覚えることは出来ても、理解出来やしないよぉぉぉ

181:名無しのひみつ
08/07/06 07:01:30 tiUNCMtT
アインシュタインの相対性理論は完璧に間違っていた。
ガリレイの相対性原理も完璧に間違っていた。
URLリンク(hwbb.gyao.ne.jp)

182:名無しのひみつ
08/07/06 07:23:47 xJxeoWZE

俺の親父も蒸発したな

183:名無しのひみつ
08/07/06 23:04:33 NPNTujfX
髪の毛から消えていったんだろう?

184:名無しのひみつ
08/07/07 01:54:43 Njx+i0Ac
ブラックホールができても、確かに消滅するでしょう。
でも、実際にどのくらい時間がかかるの?
「遠い未来」?
もし実験でブラックホールができて、消滅前に地球が滅亡したら無意味。

185:名無しのひみつ
08/07/07 10:15:29 4V2wIkLI
>>183
「ブラックホールには毛がない」と説明した学者がいる

186:名無しのひみつ
08/07/07 10:34:14 NipitMHt
>>184
誰か時間軸で今発見されているブラクホを調べて欲しい

187:名無しのひみつ
08/07/07 14:58:25 fM5LBj4w
なんで英米は最後まで検証しないんだ?

188:名無しのひみつ
08/08/02 21:27:20 CHN/oupq
オナホール蒸発、ホーケイ理論をスパコンして検証

189:名無しのひみつ
08/08/02 21:33:31 nRpqUoZs
ホーキング「だから言っただろ」
 
かっけええええええ

190:名無しのひみつ
08/08/02 22:05:18 1CdEOTve
ホーキング宇宙を騙る。

191:名無しのひみつ
08/08/03 12:33:40 jl+KGSyn
俺の人生
俺の宇宙
俺の女房
すべて二次元です

192:名無しのひみつ
08/08/03 13:21:01 U7Ap/rz6
おいおいスパコンはブラックホールよりすげーのか?

193:名無しのひみつ
08/08/08 01:41:52 hJW2CBMV
155 名前: 可口可楽(群馬県):2008/08/08(金) 00:10:03.11 ID:bOe+rqRg0
URLリンク(bbs68.meiwasuisan.com)

194:名無しのひみつ
08/08/08 05:06:25 BOMhMbpk
と言うかブラックホールに飲み込まれても俺ら気づかないんじゃない?


195:名無しのひみつ
08/08/08 14:25:13 UoPeKpxd
もしブラックホールに飲み込まれたら、ブラックホールの中の世界で
オレが今までに集めたエロ画像全部うpしてやる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch