07/04/05 17:48:36 3AgK1Wky
135 :名無しのひみつ :2007/04/03(火) 21:48:30 ID:ENr6jN9V
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
URLリンク(www.nature.com)
「1918 Killer Flu Tested on Monkeys」
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
感染症の病態と、異物反応を混同してしまったようだね。
一つを疑いだすと、ほかの論文でも、その「感染」は本当はどうなのか、
というような疑問がぞろぞろ出てくる。
【"Aruaru experience is the mother of science. " 】
スレリンク(scienceplus板:170-171番)
どだい、「鳥インフルエンザウイルスが直に人間に感染した」などというのは、
科学的事実でもなければ、まだ証明されてもいない「仮説」、
いや、まったくの「妄想」ではないか。
なぜ、このような「虚構・仮想現実」が、
まことしやかに「事実・現実」にされてしまったのだろう。
まったく由々しきことだ。
これは「プリオン病」以上の捏造だ、獣医微生物学界の。
スレリンク(scienceplus板:135番)