07/12/14 10:24:04 gm+qw0qJ0
>>330
> 俺たちキモメン
一緒にするな
339:名無しさん@八周年
07/12/14 10:32:33 V20tsArU0
>>336
耐性のあるHIVとか、もらわないように気をつけろよ
まあ子供を残さないなら数年後に死んでも、
数十年後に死んでも生物学的には変わらないけどな
340:名無しさん@八周年
07/12/14 10:46:58 967qdVSC0
結婚がストップ安張り付きですね。誰か買ってやれよ・・・・・・
341:名無しさん@八周年
07/12/14 10:49:36 kyO9G6KxO
こいつは文章から下品さがにじみ出てるなぁ
物書きなのこの人?
う~ん、居酒屋のオッサンレベルの話やな(笑)
342:名無しさん@八周年
07/12/14 10:51:38 K+ECAxO70
>>339
・援交女に生中出し
・女は子供を赤ちゃんポストへ
・子供は孤児院(児童養護施設)で育つ
やっぱり子孫は残したほうがいいかね。
343:名無しさん@八周年
07/12/14 10:52:17 AqDHDUVB0
>>340
むしろとっとと整理ポストに放り込むべき
344:名無しさん@八周年
07/12/14 11:04:32 V20tsArU0
援交女は産まないんじゃね
345:名無しさん@八周年
07/12/14 11:08:03 YPsgjlfz0
>>344
中絶する金がなくて、産んでトイレに捨てるかもな……。
346:名無しさん@八周年
07/12/14 11:10:22 8Qt+g8XA0
AV嬢のレベルが上がったのが最大の原因だと思う。
まあ化粧とったらたいしたこと無いんだけどな。
347:名無しさん@八周年
07/12/14 11:12:12 FAftlff60
最近、ニューハーフモノのAVばっか見てる。
いまはマジで質が高いから困る。
348:名無しさん@八周年
07/12/14 11:12:55 kT16Nt7DO
>>342
援交女は金持ってるから、出産まで行かずにおろされちゃうんじゃね?
更に金握らせて産んでもらうのか?
349:名無しさん@八周年
07/12/14 11:18:13 0AtfL1gIO
貞操観念もなく外見も性格も悪い日本女と結婚する奴は負け組
350:名無しさん@八周年
07/12/14 11:21:07 fVt9B49Z0
>>1
>「男は女々しいもの」 不倫暴露する「刺す男」たちを語る
> 今年、ちょっと目立ったのは「刺す男」たち。つまり、女性との不倫を週刊誌にぶちまける
男のことだ。
>「昔の男はそんなこと言わなかった」「男は関係できただけで『ごちそうさま』じゃないの。
>女性も、ばらす男がいるんだと知って
男性をこうも平気で男呼ばわりして
「男・女性」表現をしてる人間が
どの顔で男女平等になったとか言ってんの?
>男女同権も来るところまで来た
この言い方はさもこの流れが間違ってるような物言い。
結局男性が同じような人権を持つことをよしとしてないだろうが。
351:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 11:27:43 Lotxl79D0
>>314
このスレのどこに損得勘定がある?
得を勘定してるレスなど極稀ではないか?
現代日本の結婚など男になんの得があるか?
それは2008年以降に熟年離婚の実態が証明してくれる。
団塊世代ですらそうなのだから今の世代の男など実質使い捨てだよ。
なんていうか無理に結婚してしまった殆どの男が日本女性教信者だな。
日本のフェミニズムは後退的だし協調性がない。
それを良いものと信じる信者な。
まあこれは、だからこそ日本は真珠湾などを攻撃してしまう馬鹿な国であることにも繋がる。
352:名無しさん@八周年
07/12/14 11:29:32 fVt9B49Z0
>>「男は女々しいもの」 不倫暴露する「刺す男」たちを語る
>今年、ちょっと目立ったのは「刺す★男★」たち。つまり、★女性★との不倫を週刊誌にぶちまける
★男のことだ。
>「昔の★男★はそんなこと言わなかった」「★男★は関係できただけで『ごちそうさま』じゃないの。
>★女性★も、ばらす★男★がいるんだと知って
>さらに★男★は持続する単調な仕事が苦手で、生命力も弱いから、現在寿命差が7年もある
>放っとくと★男★になるから『女らしく』と言われる。痛みや
出血に対しても★女性★の方がはるかに強い。さらに★男★は持続する単調な仕事が苦手で、
>女々しいからこそ★男★なんだ
>総じて、★男★は未練がましい生きものでね。前の妻とよりを戻そうと、立てこもる元暴力団員も
いたでしょう。とにかく★男★は元の妻への回帰率が高いけど、★女性★は一度嫌となったら
>とにかく★男★は元の妻への回帰率が高いけど、★女性★は一度嫌となったら、絶対に
戻らない
>★女性★議員のことを★男★が言うのも結婚しない男が増えているが、渡辺さんはこれも自然の帰結とみている。
>「★女性★には出産能力があり、それを生かせるのが結婚だが、かつて★男★が結婚したのは
>一人の★女性★にしばられ、ローンなど多くの負担を背負わされる。もちろん妻に優しく接して
家事も手伝い、時にはセックスもしなくてはならない。しかし問題なのは、★男★にとって家庭は
>子供3人で1億2000万円。★男★はバカなのか、それでも後先考えず、つい結婚してしまう。
「昔は結婚は社会的規約だった。★男30歳★で未婚の★男★は信頼されなかったし、独身の女性も
厳しく批判された。
男・女性 男・女性 男・女性 男・女性 男・女性 男・女性・・・・・。
353:名無しさん@八周年
07/12/14 11:29:37 kRWI4OVy0
>>350
お前は小学校から国語をやり直せ。
男は大和言葉で女性は漢語だ。漢語が大和言葉より上位なんて法則は無い。
354:名無しさん@八周年
07/12/14 11:31:14 KdeIUyRM0
一般女性は30過ぎたら産業廃棄物
結婚したけりゃリサイクル料金払って引き取ってもらえw
355:名無しさん@八周年
07/12/14 11:33:05 lWskvksS0
こう言う、男性を論評した記事って、
一見男性の自由を認めたようでいて、
「男はバカだから」とか
「女性はたくましいから」とか、
いつも男性の動機や性質を実際以上に卑下して、
女の動機や性質を実際以上に高等にするよね。
女を持ち上げるときはたくましいとか言っておいて、
じゃあその女に責任を・・の話しになったら
「男のくせに」「女性を守る気概もない男は」なんて言い出す。
男・女性表現で。それも男性が。
356:名無しさん@八周年
07/12/14 11:34:05 Zkzpf0RFO
マスゴミが結婚を否定的に報道したから
人口減少でマスゴミ業界は倒産ラッシュw
357:名無しさん@八周年
07/12/14 11:34:43 Z/qSfFcN0
【音楽】ツェッペリン再結成ライブ ポール・マッカートニー、ミック・ジャガー、沢尻エリカらが駆け付け興奮!
スレリンク(mnewsplus板)
358:名無しさん@八周年
07/12/14 11:36:38 dOZdo7WjO
>>306
それ天麩羅化すべき。
考えさせられた。
359:名無しさん@八周年
07/12/14 11:38:00 lWskvksS0
>>353
お前の方が現代国語勉強しなおせ。
言葉の意味・ニュアンスなんて時代とともにいつも変化する。
今は犯罪者に制裁の意味をこめて男・女と使うだろうが。
それすら女性になってること多いけどな。
今の「男・女性」の使われ方が、
男性を上位において敬うために使ってるか?
どう考えても「女性様には犯罪者に使うような女呼ばわりなんかしたら
失礼だから、女性か女の子で、
男は野郎だからどうでもいいから犯罪者と同じようなぞんざいで
丁寧じゃない扱いで十分」
って意図で使い分けてるだろうが。
「御前」だって平家の時代は身分の上の者に使うものだったが
今の「お前」は同列以下。
そして丁寧でもなんでもなくぞんざい。
だから女性様には失礼でとても使えないから
女性様には現代で最上位の「あなた」と言う。
しかし男性には平気で「お前ら」「こいつ」「ヤツ」などの
汚い言葉を使う。そしてそれを誰もおかしいと言わない。言わせない。
そして当然「この男」「こいつ」「お前」
などと言われる男性は、後に続く文章も攻撃的で否定的で、
批判的な内容を受けることが多く、
呼称の段階での配慮の必要・不必要の差が、
日常生活の扱い全般にまで波及してる。
「女性」「あなた」なんていうような性に否定的なことなんかほとんど言えないからな。
360:名無しさん@八周年
07/12/14 11:40:12 kRWI4OVy0
>>359
単にお前がバカなだけ。
361:名無しさん@八周年
07/12/14 11:44:54 i7H/0lLB0
しかし指摘されるとほんとに目が覚めるほどの酷い「男・女性」表現の嵐だな。
男女論を語るときに、最低限の平等扱いすら守れないスタンスで
よく語れるなあと思う。
なんかこの扱いの差が、やっぱり文章に出てるっつーか。
普通なら、女のような人権水準で男性を扱うなら
「男性だってそんなに実際は強いものでもスーパーマンでもないのだから、
弱かったり、人によって優柔不断だったり、おしゃべりだったりする。
それを男性差別が許してこなかった。
男性がそうでなにがわるいんだ」
と言ってる。
女性向け記事だと必ずこう言うパターンでしょ。
権利は当然、今までが差別だったと言う発想。
しかし男性の人権の話しになると、
必ず「男」呼ばわりにはじまり、
散々「男は情けない」「男はみっともないもので」「女性のように強くない」
など、男性を極端に卑下して、批判して、
最後に「そんな情けない男にも女性様はどうか愛の手を」
みたいなちょっと小馬鹿にした茶化したような物言いになるんだよね。
んで、この記事みたいに男性の権利を主張するときは
必ず「男も女も」と言って、女性にもその権利があることを強調しないといけない。
少しでも男性だけを擁護すると女から批判が来るからだ。
逆ではいちいち男性に言及したりしない。
362:名無しさん@八周年
07/12/14 11:45:44 bwNQdc350
>>360
どう見てもバカはお前。
反論ができてない。根拠なきレッテル張りほど愚かな行為はない。
自分の男性差別を肯定したいだけ。
363:名無しさん@八周年
07/12/14 11:47:34 kRWI4OVy0
>>362
お前が正しい国語を知らないだけ。
夜露死苦! が正しいと思っているDQN暴走族と同じ。
364:名無しさん@八周年
07/12/14 11:47:47 aWckpUC40
>>361
完全に同意。鋭いね。
365:名無しさん@八周年
07/12/14 11:49:55 kRWI4OVy0
>>364
自演乙w
366:名無しさん@八周年
07/12/14 11:50:09 A7bGSrZF0
ID:kRWI4OVy0は低脳丸出しでみっともないねw
367:名無しさん@八周年
07/12/14 11:50:38 E/uuLtEn0
>>363
だからその根拠を述べたらどうなんだ?
どう考えても>>359の方が現代の使われ方として正しいし、
過去の時点での使われ方の認識も正しい。
事実にない、間違っていると言うならどこがそうなのか指摘すべき。
>夜露死苦! が正しいと思っているDQN暴走族と同じ。
全く比較対象にならないし、この比較を見ても
全くピンとこない。
なにがどうつながってるんだ?
あと、これを正しいと思ってる暴走族はいないと思うわw。
わかっててわざと言う言葉なんだから。
368:名無しさん@八周年
07/12/14 11:53:15 kRWI4OVy0
>>367
現代の使われ方って、単なる自分の主観を述べてるだけだろ。
369:名無しさん@八周年
07/12/14 11:53:38 w9ZiHBdKO
正直に結婚したい!結婚できない!って認めればいいのに。
プライドが邪魔するのかね?
370:名無しさん@八周年
07/12/14 11:55:40 U9zS6NQQ0
>>368
みんな各自の主観を述べているだけだよ。あなたもそう。
んで、あなたの主観には同意する人がいないっぽいね。
後から出てくるのかもしれないけど。
371:名無しさん@八周年
07/12/14 11:56:14 YPsgjlfz0
>>369
> 正直に結婚したい!結婚できない!って認めればいいのに。
> プライドが邪魔するのかね?
それ女のことだよな?
372:名無しさん@八周年
07/12/14 11:56:22 IlYQ88+I0
結婚できないと認めさせるのが目的なら、はいそうですねで終了
で、結婚できない奴に結婚意欲旺盛のやつが何か用?
373:名無しさん@八周年
07/12/14 11:58:13 mnnvLAEZ0
>>361
そうそう。
なんか男性が権利を得ようとしてる現象を取り上げる時って、
「男も女も」一様に批判的に取り上げるよね。
今回の記事だって、要するに時代の変化で
昔は男らしくで無理してありえないような責任を
男性一辺倒に押し付けてたって言う
男性差別に過ぎないのに、
寿命が1割も短いことも男性差別による極端な労働時間・責任の偏重による
男性の酷使が原因とは死んでも言わず、
さももともと男性は無能で弱いからすぐ死ぬんだみたいな言い方。
つまり女には責任がないってところにしか結論を持っていけない言論統制。
また、女に責任や義務を求めることも絶対しないね。
この種の自覚なきバカマは。
それをしたら批判されることを分かってる。
だから「どこか男性に問題があって、男性の性質がもともと粗悪で悪いから
男が弱く、こういうことになっちゃうからどうか許してやってよ
すばらしい女性の皆様」
みたいな男性を侮辱して真剣な差別を訴える風体ではない言い回しになる。
つまり、「男性は女性と対等に人権を訴えられる段階に未だにない」と言う
男性差別を身をもって示してる。
374:名無しさん@八周年
07/12/14 11:58:18 E7jntBF70
今はマジで男は不遇な時代だよ
男女同権とは言うが、飲み食いは普通に奢りだしね
375:名無しさん@八周年
07/12/14 11:59:27 oEsQ9BxUO
言い訳したくて仕方ないんだよね、ここに張り付いてるモテない君は。
376:名無しさん@八周年
07/12/14 12:01:14 IlYQ88+I0
こんなスレに貼り付いてモテない君叩いても、自分が結婚できない言い訳にはならないよ
377:名無しさん@八周年
07/12/14 12:02:04 nKKCJohe0
>>368
主観でもなんでもなく常識。
数値としてデータに残るようなものでないのをいいことに、
さも常識を個人の主観かのようにすり替えるのは極めて悪質で卑怯。
つーか犯罪報道でどっちを使うかで証拠でてんじゃんかよ。
それ以外にどういう意図があるのか
じゃあ示すべき。
女性を女と言ったりお前というと失礼と感じる、
攻撃的で無礼に感じるから言えない。
男性には乱暴で攻撃的なものいいをしてもかわいそうには見えない。
女性を殴ったらかわいそうに見えるが男性は平気で殴られるし
同情されず笑いものにすらできるから
テレビや漫画でも殴られる悪人ザコ役は常に男性なのと全く同じ。
378:森のかっこう ◆CSZ6G0yP9Q
07/12/14 12:03:50 xkLB1YgI0
もてない男が結婚なんか出来るわけないだろ!
結婚なんてもてる奴、女に愛される奴だけやればいいんだよ
それが恋愛資本主義における正しいあり方なんじゃないんですか?
379:名無しさん@八周年
07/12/14 12:05:52 kRWI4OVy0
>>377
いや単なる主観。犯罪報道だって一部のキチガイが抗議して局が従っただけ。
韓国人名は韓国語読みしろと裁判まで起こしたキチガイ韓国人と
同じことやった人がいたってだけのこと。
380:名無しさん@八周年
07/12/14 12:07:35 YPsgjlfz0
>>378
なら、通い婚一夫多妻でしょ
381:名無しさん@八周年
07/12/14 12:08:03 7WtpiOCy0
どうせ困る連中が騒いでるだけ、相手するだけあほらし。
そもそも結婚して金ないのに子供作っても金持ちの為奴隷つくるだけ。生まれた時点で差はついてるしな、二世議員だらけのこの国じゃな。
382:名無しさん@八周年
07/12/14 12:09:14 UVi8Qbx50
>>368
現代のこの世界に生きてて、
まともに日常会話が出来る人で
「あ、そこの女性、あなたのこと。私を助けてくれないかな?」と
「おいそこの男、お前のことだよ。俺を助けろよ」
後者の方がぞんざいと言って主観だと言う人はお前ぐらいだわ。
後者の「おい」「男」「お前」「~しろよ」
みたいな言い方は、とかく男性にのみされる物言い。
うちの職場ですら、女性社員には絶対女と言ったり、
苗字を呼び捨てにしたり、「おい」や「して来い!」などの
偉そうな物言いをしてはいけないパワハラになるとの暗黙の規定があるが、
男性にはそのような配慮や人権が全くないわ。
だから女性社員には上司ですら敬語で、さんづけで、あなたなのに
男性社員には「おいお前」「おい田中」「お前それもうやったんか?」
みたいな威圧的な態度で常に接してる。
女に「こいつら」なんて言ったら次の日からその男性社員の居場所がなくなる。
それぐらい人権が違う。
だから男性社員はすぐに怒鳴られるし、
褒められることもほとんどなくて、本当に性悪説みたいな扱い
そう言うのも含め寿命が縮まる要因になってるのは言うまでもない。
あまりに普段から冷遇が酷すぎる。と言うか配慮がなさすぎる。
悩みを持つだけでも男のくせにだからな。何か打ち明けようものなら
男のくせにクヨクヨすんなて。
383:名無しさん@八周年
07/12/14 12:09:47 E7jntBF70
ところで男は出産の痛みに耐えられないと言われるがホントだろうかね
例えば金玉蹴り上げられた苦痛に女は耐えられるんだろうかとか。
そういえば切腹の正しい作法は腹を十文字に切るらしいが、それも女子
なら楽勝なんでしょうか?
384:名無しさん@八周年
07/12/14 12:10:18 A7bGSrZF0
結婚なんかしなくても困らないし、意義を見出したいなら打ち込める趣味を持てばいい。
それに独身のままだって社会に貢献する事も人類の発展に寄与する事だってできる。
...それでも(例え大損でも)結婚する意味が俺自身の中に見つかったなら、その時に考えるよ。
385:名無しさん@八周年
07/12/14 12:10:51 U9zS6NQQ0
>>374
ただ、実際、今は調子に乗った女性のまき戻しが始まっているけどね。
女性の収入のピークは35歳あたりにあったりする。
今の団塊Jr、つまり氷河期世代のスタートが、まさにこの年齢になっている。
うちの女房も派遣やっているから、この動きがよくわかるのだけど。
これから、氷河期でバブルを捨てきれずにスイーツ(笑)している女性は、
どんどんとひどい立場に追いこめられていく。彼女らは生きていくために、
最低限の給料が必要。だけど、派遣先は若い人がいいだろうし、そうでない場合は、
夫の収入を加味して低い給料でも働きたいカップルやファミリー(時給が高くなくても
生きていける人々)に奪われてしまう。
ぶっちゃけ、>>322の女性がいつまで生きていけるのか、心配ではあるなぁ。
かといって、彼女らの目から見て、今結婚していない人は、まさに>>375や>>376のように、
「ここにいるモテない君」扱いしているわけで。
まぁ、彼女らは見下す相手と結婚してもよい方向には行かないよね。
せいぜいよその男と不倫したりホストに貢いで離婚ということになるだけだと思う。
386:名無しさん@八周年
07/12/14 12:12:18 kRWI4OVy0
>>382
本当に頭の痛くなるバカだな。あ、そこの女性、なんて呼びかける日本人は存在しないし
(まあ日本語を知らない韓国人ならありえるが)第三者に呼びかけるにはそれなりの言葉がある。
本当に一から国語をやり直せ、高卒ども。
387:名無しさん@八周年
07/12/14 12:16:53 qSLB2nRX0
ID:kRWI4OVy0
もうお前見苦しいよw
明らかに論破されてるからさお前w
388:名無しさん@八周年
07/12/14 12:16:55 UVi8Qbx50
>>382訂正
「後者」じゃなく「前者」だな
389:名無しさん@八周年
07/12/14 12:19:07 dXQAjhTSO
>>142>>143あれからシノギが忙しかったもんで、レス遅れて悪いね!
俺は別におまえらに不良になれと押し付けてる訳じゃない。
俺も右翼政治活動家の端くれだ。こう見えてもな。
日本の将来を真剣に考えている。
おまえらに公権力=反日共産左翼勢力に負けず愛国心を取り戻して欲しいから説得してる。
おまえらが北の工作員じゃなければの話しだけどなw
このスレの糞國賊渡辺の思想の様に、日本が非婚化・少子化の一途を辿れば、北の思う坪に乗っ取られ日本の未来は無い。
だからこそ、公権力に反体制となり背いてでも、今こそ、男尊女卑国家を取り戻すべく革命せよと問いたい。
皆の衆が憂國精神・大和魂を取り戻せば、必ず景気回復し、旧来型の役割分担が復活出来る(男は仕事、女は家事、育児)。
維新政党新風が政権握れば言う事無いのだが。
今一度、頭を冷やし日本男児なら目を覚ませ!女に舐められ無い様に漢の威厳を取り戻せ!
俺がアウトローの癖に何故、一般人やヲタだらけのこのスレに粘着するのかと問う声があったが答えは簡単。
俺はただの不良じゃない。民族派政治活動家として、大日本帝国及び天皇陛下の為に命を懸けている!
政治、社会問題に関心があるのは当たり前だ。
だからこそアウトロー板に限らず、色々なスレを政治活動の参考にしたいから拝見してるまでだ。
390:名無しさん@八周年
07/12/14 12:19:29 hSSl91kn0
結婚したら女は3食昼寝つきでいいけど男は地獄でしょ
391:名無しさん@八周年
07/12/14 12:21:52 oEsQ9BxUO
日本型男性社会は女性に家事育児介護を依存するのが前提だからね。
まずはそこを平等に分担出来る体制を作らないと、雇用差別も
昇進昇級差別もなくならない。出産と共に離職かキャリアダウンする
しかないから結果的に平均賃金は男性の半分。その代わり一家を支える男性の賃金が高くなる
仕組みになってる。
平等にしたいなら家事育児介護を完全に半々に出来る体制を作って
同一労働同一賃金の徹底をする事。男性は労働時間と給料が減って
無償の家事育児時間が増える。女性はその逆。
392:名無しさん@八周年
07/12/14 12:22:28 beSNx46H0
941 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2007/12/13(木) 11:57:29 ID:z3jQKgJ6
いらいらするとベビカを他人の足にぶつけたりしてしまう自分が嫌。
わざと同世代あたりの小梨風な人に当てたりしたこともある。
でも帰宅すると自己嫌悪でもっと落ち込む。
だって、ぜんぜんどいてくれないんだもん。こっちがベビカひいてるなら
少し道を譲ってくれてもいいのに、馬鹿にしたような顔でどかないから
ぶつけてしまう。昨日は舌打ちされた。同性って冷たい。
夫にこういう話すると「オマエが馬鹿」と言い捨てるだけ。
ああー男っていいよね。子供できても俺様独身気分だもんね。
393:名無しさん@八周年
07/12/14 12:25:29 V69sBrx+0
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】
・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw 15年間はタダ働きみたいなもんですw
・いくら頑張って高収入になっても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
394:名無しさん@八周年
07/12/14 12:25:57 224eSBf70
こういうタイトルが付くとな、稼ぐ気も失せるよな。
スレリンク(ms板)
395:名無しさん@八周年
07/12/14 12:28:41 Jo+Erhy40
今年を1500円で乗り切らなきゃいけないのに
結婚どころじゃないわ
396:名無しさん@八周年
07/12/14 12:30:40 KdeIUyRM0
拾った週刊誌は50円で売れるよ!
397:名無しさん@八周年
07/12/14 12:32:03 jVlesuub0
日本社会は女性的
398:名無しさん@八周年
07/12/14 12:34:21 kVIwG5hF0
>>378
でも、女の本音としてはモテない君にこそ結婚に前向きであってほしいみたいよ。
30歳に近付く頃になって適当な男と結婚、というビジョンを持ってる女は多い。
ここで言われる「適当な男」は真面目な働き者で稼ぎが良く、浮気の心配もない
不細工なモテない君、という都合の良い男のことなんだし。
399:名無しさん@八周年
07/12/14 12:37:14 CgdXLm7z0
この爺は性を中心に男が奴隷であることを事あるごとに力説するが
女から支持どころか毛嫌いされてるのが玉にキズw
400:名無しさん@八周年
07/12/14 12:38:23 ExfhzzCp0
>>398
そりゃあ、モテナイ君相手だったら自分が主導権握れると思ってるからでしょ。
401:名無しさん@八周年
07/12/14 12:38:27 YPsgjlfz0
>>399
> 女から支持どころか毛嫌いされてる
名誉なことじゃないか
402:名無しさん@八周年
07/12/14 12:39:07 IlYQ88+I0
不信感の塊みたいになってる喪男はもうね、罵倒して煽るとかそんなお手軽な方法じゃ騙されんのよw
403:名無しさん@八周年
07/12/14 12:40:24 oEsQ9BxUO
先進国で育児と仕事を両立出来ない唯一の国が日本。言わば福祉の怠慢。
女性だけでなく男性の働き方を変えないと駄目。育児休暇の義務化、
9時6時の送り迎え、病気時の有休と毎日の家事、3歳差でふたりでも
就学まで9年、低学年は学童保育で5時迎えだから+3年で12年。
この勤務体制を容認出来る社会にならないと両立は出来ないし
永遠に平等なんて無理。少子化も止まらない。
404:名無しさん@八周年
07/12/14 12:40:50 SqaD7Nz40
>>398
だから、そういう適当な男がふざけた考えの女の魂胆に気付き始めたら
結婚を避けるようになったんだろうw
405:名無しさん@八周年
07/12/14 12:41:08 aQ0BM69fO
まともな女性(笑)
URLリンク(blog77.fc2.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
406:名無しさん@八周年
07/12/14 12:48:28 nueLscYM0
もてないって言うのは経済的にプラスだなw
407:名無しさん@八周年
07/12/14 12:49:31 muT6grTV0
>>402
その手法が通用するのはど田舎の昭和中期生まれまでだろ。
408:名無しさん@八周年
07/12/14 12:49:40 JYJ1xQA60
経済力ないのに、無理に子供つくったあげく
一家心中したり犯罪者になるよりいい。
409:森のかっこう ◆CSZ6G0yP9Q
07/12/14 12:50:25 xkLB1YgI0
女は上の男を狙い、男はそのおこぼれを虎視眈々とねらう。
現実として理解できるけど男は性的強者でない限りスカベンジャーなんですよね
理解できても納得できない俺みたいな夢想主義者にはキツイ現実だ
ハイエナになるべきか、諦めるか
410:名無しさん@八周年
07/12/14 13:01:05 qSg6IxYh0
結婚するのもしないのも自由だろ。
本人が納得できる人生を歩めばいいよ。
こんなコラム書くやつは、大きなお世話だということを知れ。
政府が既婚者を増やしたいなら、老後まで安心できる社会を構築するだけで増えると思う。
411:名無しさん@八周年
07/12/14 13:07:23 SqaD7Nz40
>>409
俺はスッパリ諦めてる
自分が大分努力しないと結婚できないは十分理解してるが
結婚する為に時間と労力と金をさく気はさらさら無い
一応、平均以上の収入はあるので
男一人、趣味を楽しみながら生きていくだけで十分だよ
412:名無しさん@八周年
07/12/14 13:09:59 224eSBf70
日本の人口ピラミッド
1930年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
1950年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
1960年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
1970年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
1980年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
1990年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2000年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2010年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2020年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2030年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2040年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2050年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
2055年 URLリンク(www.ipss.go.jp)
日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人~5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人~5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
また、日本の市場規模の縮小は日本経済に致命的な大打撃を与える。考えただけで恐ろしい。
413:名無しさん@八周年
07/12/14 13:11:49 IOoH2sb+O
>>409
女に気を使い過ぎじゃない?
女に好かれないからって自分からハイエナになることはないと思うよ。男に強い想いを見せられたら女だってその人が気になるから。
414:名無しさん@八周年
07/12/14 13:11:58 qSg6IxYh0
アメリカの海外ドラマなんかを見ると向こうの男の積極性とか凄いと思う反面、
よくやるよと思うよな。
415:名無しさん@八周年
07/12/14 13:13:15 52oWPmfW0
女なんぞに媚を売るのは愚か者。
当然、ばばぁは無視。若い女も、やがてばばぁ。
416:名無しさん@八周年
07/12/14 13:14:55 Zkzpf0RFO
結婚を否定的に報道するマスゴミ業界は
人口減少で倒産していくから
日本は静かになるな
417:名無しさん@八周年
07/12/14 13:15:14 YPsgjlfz0
>>412
日本経済破綻でIMF管理下に入る→米国債手放し→アメリカがこけて世界恐慌。
IMFはアメの手先だからそれだけはやらせないかな?
418:名無しさん@八周年
07/12/14 13:18:30 4Jl+zh1E0
おまいら、ハイエナばかにしすぎ
ハイエナはハントしたえものをライオンに取られて仕方なく
残飯くっているだけで、獲物は自分でつかまえてるぜ
419:名無しさん@八周年
07/12/14 13:22:35 z8L5AcT10
結婚は個人の自由でいいじゃないか
なんでしなくちゃならない義務のような扱われ方してんだ?
結婚しろしろ言う奴は「おもしろいから絶対にやれよ!」と
てめぇの趣味を無理やり押し付けてくる大迷惑な野郎と何も変わらない
420:名無しさん@八周年
07/12/14 13:22:35 Gd7HAgdY0
>>415
>当然、ばばぁは無視。若い女も、やがてばばぁ。
その書き方だと、女は無理ってならない?w
421:名無しさん@八周年
07/12/14 13:23:38 jmrYKFu6O
35歳だけど結婚以前に付き合うのとかもう面倒臭い。
プライベートでお付き合いで他人に合わせたくないね。
自分の好きなことしかしたくない。
今年女の子に好かれて誘われてデートしたら、苦痛で途中で用事ができたと引き上げて、その後友達と飲みに行ったよ。
まだ、家で屁でもこきながらテレビでも見てる方がマシだったよ。
422:名無しさん@八周年
07/12/14 13:32:56 vAl/DfCg0
>>421
肩肘張りすぎ、緊張しすぎw
もっと気楽にデートしなよ。めんどくさいデートなんて義務じゃないし、
そうじゃないと満足しない子なら振って正解だし。
地を出してデートしたら苦痛じゃないよ。(地を出してたならスマソ)
423:名無しさん@八周年
07/12/14 13:37:18 1sGHBSTw0
>>414
なにせドラマだからな
424:森のかっこう ◆CSZ6G0yP9Q
07/12/14 13:40:52 xkLB1YgI0
割り切るってどのくらい割り切ればいいんすかね?
女なんて所詮喋る肉だとか、こいつ等は人じゃない、コリン星人とかそんな感じでいいのかな
こういったとき中学生あたりから恋愛してる方たちは普通に地とか出せるんでしょうね
小学生からやり直したいなあ、人生はなんでチートできないんだろ
425:名無しさん@八周年
07/12/14 13:55:18 b5ztyHHl0
小学生からやり直しても当時からキモいキモい言われてた俺には無理だな
426:名無しさん@八周年
07/12/14 14:36:43 Jo+Erhy40
ハイエナはチーターの獲物を横取りしたりするよ
チーターより強いからね
427:名無しさん@八周年
07/12/14 14:36:55 YPsgjlfz0
モテない男にこそ結婚には意義がある。
友人で、モテないことをとても苦にしていたやつがいる。
見た目は普通なんだが、不器用なタイプでね。
そいつが、とにかく八方手を尽くして結婚にこぎつけた。
結婚したその瞬間から「モテない男」は「浮気ひとつしないいい夫」
になれるんだ。実態はなにも変わってないんだがな。
結婚した途端に、見違えるように明るくなったよ。
もう「モテない男」じゃなくなったんだから、それを苦にする必要はない。
……そいつは東大卒で、誰もが名前ぐらいは聞いたことのある
有名な会社に勤めてるんだがな。
428:名無しさん@八周年
07/12/14 14:56:33 bzOTwCTC0
>>409
男は一匹狼!
429:名無しさん@八周年
07/12/14 15:02:52 ePBqYW4MO
そろそろこのスレも過疎ってきたな。
もうみんな言いたいコトは言ったか?w
430:名無しさん@八周年
07/12/14 15:08:33 gJ/jtKFc0
喧嘩したいだけなのであれば、スイーツのスレがあるからね。
逆にこちらはマターリなのかも。
>>424
男のケースと同じ扱いでいいと思うよ。
駄目な男は切って捨てて、距離を置いて表層だけ褒めればいいし、
ちゃんと扱うべき相手はちゃんと扱うでしょ。ソレと同じ。
まともな女性まで苦しめてしまうのは、違うと思うから、それの回避だけは
ちゃんと念頭に入れておくべきなんじゃないかな。
431:名無しさん@八周年
07/12/14 15:10:43 ADWXHpeD0
>>422
よけいなアドバイスしないでくれ。
仲間が減るとさびすい。
432:名無しさん@八周年
07/12/14 15:14:38 8ghrxEVv0
渡辺淳一が書いてる小説の内容は、中年向けケータイ小説だよな。
433:名無しさん@八周年
07/12/14 15:18:24 vswFMvuV0
>>427
夫婦仲はどうなの?
お小遣いは?
434:名無しさん@八周年
07/12/14 15:21:35 0J21jPFo0
自分は>>422のようなアドバイスを会話しながら
聞かせられるのが耐えられない。
何も知らないうぶな子供なら役には立つだろうけど、
自分もあんたももう分別がついてる人間だよ。
自分の感性と、あんたの感性は違うんだから、いちいち口挟んでくるなよって、
どんどん自分は不機嫌になっていくよw
435:名無しさん@八周年
07/12/14 15:26:56 n2rKVwfc0
男女同権が左翼なら、働く女性!自立したかっこいいキャリアウーマン!!は右側から、
つまり安価な労働力が欲しい資本側からの要請。
右も左も女性の社会進出を押していたよ。
ゆとり教育もそう。左翼どころか、経団連や右側からの要請でもあった。
たまに不勉強な子がサヨがどうのこうの書いているが、もうちっと勉強せい。
あと、結婚しない男が増えたのは、左翼とか右翼とか関係ないっしょ。個人の問題。
436:名無しさん@八周年
07/12/14 15:34:11 KyEixALJ0
男は結婚したら負け
女は結婚したら勝ち
これが人類の歴史的真実だよ
437:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 15:47:11 Lotxl79D0
結婚しない人は愚民と決め付ける人には、もてないから結婚できないしないじゃなくて
もてたら結婚できないしないの考えはないのだろうか?
それともその人達はもてたら次々と結婚離婚を繰り返していくタイプだろうか?
そしてその都度 香具師等が絶賛する子供を作り育てていくのだろうか?
香具師等が推奨するそれらの結果などやらずとも俺等には先が見える。
香具師等と俺等はそこで決断する行動が違う。
438:名無しさん@八周年
07/12/14 15:49:47 KLUeO4aW0
>>398
なんて都合のいい理論だ
若い内はイケメンとヤりたい放題するからモテない君残飯処理お願いね(笑)
つまりお前が言っているのはこういうことだ
誰がするかボケ!
439:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 15:49:57 Lotxl79D0
日本の次のベビーラッシュがあるとすればそれはハーフブームだろうね。
ニューじゃなくて。
440:名無しさん@八周年
07/12/14 15:51:50 OqQYhE8C0
自分の兄弟や夫の兄弟に高齢毒がいると、
大迷惑らしいよ。
441:名無しさん@八周年
07/12/14 15:55:38 r/b4ggDxO
>>440
結婚したがらない男のせいですみません
442:名無しさん@八周年
07/12/14 15:58:35 Jo+Erhy40
どう迷惑なんだろ
443:名無しさん@八周年
07/12/14 16:06:32 vAl/DfCg0
>>434
お節介ですまんな。
どうぞご自分で何もかも悩んで過ごしてくれ。
他人に嫌なことを聞いてくれみたいな風に当り散らすなよ!(しないだろうが)
されなけりゃ、話もしない品。
444:名無しさん@八周年
07/12/14 16:08:20 vswFMvuV0
>>443ってきもい
445:名無しさん@八周年
07/12/14 16:08:21 aLRUqrQQ0
>>440
そういう身内を持ったことによる自己責任
446:名無しさん@八周年
07/12/14 16:10:41 MJCJ+EGe0
>>440
妹も俺もお互い高齢毒だけど、迷惑とかないよ?
447:名無しさん@八周年
07/12/14 16:10:54 ePBqYW4MO
>>398
>>438
残飯でも喰える奴はいいよorz
448:名無しさん@八周年
07/12/14 16:11:00 nEMuldK90
「結婚しない?いや、できないんだよHAHAHA!」
と爽やかに言うのがコツ
449:名無しさん@八周年
07/12/14 16:11:01 vswFMvuV0
高齢毒でも、働いてるなら別にいいじゃん
働いてさえいない、ニートの叔父さんよりだいぶマシ
450:名無しさん@八周年
07/12/14 16:34:22 +pb37iSP0
恋愛体質でない男の場合
30付近まで恋愛経験無し、でも結婚もいいかも知れないって思った時、見合いでもと考えてみるわけですが
見合いって条件をみてする物だし、内面の当たり外れは全く見当が付かない。経験もないしね。
そんで結局、そんなギャンブルに乗るより素直に降りる男が出てきても不思議はないかと
偏見だろうけど、内面の素晴らしい女性が30になるまで恋愛体質の男が放って置かないだろうと邪推しちゃうし。
ましては、初対面で年収なんて聞かれた日には・・・。
弱弱なのはわかってます。
451:名無しさん@八周年
07/12/14 16:34:22 2qj9aeCp0
俺はキモい童貞馬鹿ヒキニー(知的・顔面障害者)
だけど、まじJAPうぜーwwwwwwwwww
キモいキモいと愚弄されてまでして
社会に貢献する気まったくねーよwwwwwww
今のJAPのメスなんてものは
マンコに手足が生えてるだけだろ。
愛液垂れ流しながらあっちこっち
ゴキブリみたいにかけずりまわっておるよwww
で財産半分ヨコセとはふてぶてしい。死ねwww
『倫理観』w 非処女はみんなもっとすごいこと
いろんなチンポにされとるでwwwwwwwww
一人あたり性交渉経験人数平均
中1女子 1.3人
中2女子 2.3人
中3女子 4.5人
高1女子 9.0人
高2女子 19.8人
高3女子 34.5人
日本保健学界調べ
権力者・金持ち・イケ面がむさぼりつくしたマンコ雌を
負け組みどもはさっさと処理しろよwwwwwwwww
452:名無しさん@八周年
07/12/14 16:38:01 iPdVnbJU0
>>451
その平均だけ見ると
男の性欲に従順な女が増えた
ともとれるな
453:名無しさん@八周年
07/12/14 16:45:09 b5ztyHHl0
>>452
男に従順っていうか、単に金目的だろ
454:名無しさん@八周年
07/12/14 16:46:13 dXQAjhTSO
>>435右翼思想にも色々あるだろうがよ。
ウチの団体では、天皇陛下を主とした軍國主義国家の復活を目指し、
男尊女卑主義旧来型役割分担を復活せよ!と教えを受けてるんだよ!
女が軍隊入り戦争参加する事は認められねえし、女の社会進出・男女同権も認めねぇ。
結婚して子供を作らなければ日本は滅亡してしまうしな。
それ達を否定する者は國賊反日勢力共産左翼非國民でしか無い。
ウチの団体の政治思想が間違ってると言い張るなら、論破出来るだけのソース出してみろよ?
偉そうに語りたきゃな。我々から見たらそいつらはエセ右翼以外何者でも無い。
455:名無しさん@八周年
07/12/14 16:51:07 kT16Nt7DO
>>442
いざ結婚したくなって見合いでもするかってなった時に、見合い相手にマイナス条件として通知される。
456:名無しさん@八周年
07/12/14 16:52:49 ADWXHpeD0
>>455
意味がよくわからんな。
兄弟なんだから大して年の差ないわけだろ?
逆に兄弟が見合いをする場合はおまえさんがマイナス条件になるんじゃないのか?
457:名無しさん@八周年
07/12/14 16:54:03 dXQAjhTSO
>>435ぶっちゃけ自〇党や、民〇党なんか、保守のふりした反日左翼だぜ!エセ右翼なんだよ。
勘違いすんなよ!
本物の極右政党は、維新政党新〇だけだ。
458:名無しさん@八周年
07/12/14 16:54:12 iPdVnbJU0
>>453
まあそうなのかもね
>451のソースは全然見つからないわけだが
459:名無しさん@八周年
07/12/14 16:57:03 Jo+Erhy40
>>455
なぜマイナス条件なの?
460:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 16:59:13 fadTWKLg0
>>457
そこ今年の大事なところ。
KY!KY!とマスコミがしきりに言ってるのは実は国民がいつまでも自民に投票するからKYなんだと俺は思ってる。
461:名無しさん@八周年
07/12/14 17:00:57 iPdVnbJU0
>>459
多分
うるさい(小姑)とか、年取ったら+αで面倒見させられる可能性があるとか
無駄に家庭持ってる家に孫だのなんだののプレッシャーがかかるとか
そういう感じかと
462:名無しさん@八周年
07/12/14 17:03:50 KyEixALJ0
>>457
右翼ってのは日本の伝統に従って、一夫多妻と簡単な離婚を
認めるんだよね?
まあ、それが認められたら少しは結婚する気になるかも。
今のキリスト教的な一夫一婦の結婚なんて
する気がしないよな。
463:名無しさん@八周年
07/12/14 17:09:21 qSg6IxYh0
>>435
世帯数が増えれば税収が上がるから、そう仕向けたのは自民だろうな。
だが、逆に独立してしまうと家族や親戚、近所付き合いが減ってしまい、
そういうのがウザくなってしまう香具師が続出してこの有様なんだろう。
家を絶やさない為に結婚するって人も減ってるだろうし。
464:名無しさん@八周年
07/12/14 17:10:41 dkApdrKkO
>>434
こんなひどい負け惜しみは見たことがないw
465:名無しさん@八周年
07/12/14 17:11:05 V20tsArU0
結局男は横をみて一緒になりたい女を探すけど
女は斜め上を見て探してる
男は横にいる自分を見ない女に向かってお前なんかいらねえよ
といいだした
しかし女もお前なら最初からいらねーって感じ
中途半端な男と女が残ってるんだよ、回り見ても
466:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 17:11:26 fadTWKLg0
日本の民主主義は国民が空気よまないと前に進まない。
いくつかのニュースを拾ってるニュー速住民ですらそういう日本がそういう外交をやってると思わないのだろうか?
日本の政治をもっとも腐らせているのはそういった有権者のKYなところと俺は思う。
もし、俺が結婚したらこういうことをベットや寝言で言ってやる。
それがおれのざまあみろ。
467:名無しさん@八周年
07/12/14 17:14:03 Lm0OoysL0
>>462
いくら伝統回帰って言っても明治までが限界なんだよね。黒船が来てしまった以上。
468:名無しさん@八周年
07/12/14 17:21:27 DOhEWPmJ0
結婚なんて1、2年程度付き合ってするもんじゃないよな。
10代後半から20代前半から付き合い始めて、それが5年以上続いてするもんだ。
一緒の高校から同じ大学に進み、別々の職場で3年勤めそこで考える物。
高校時代に異性と付き合えなかった奴は幸せな家庭を築こうなんて思うな
469:名無しさん@八周年
07/12/14 17:21:35 dXQAjhTSO
>>460日本國民は、自民なら保守だから、
國を良くしてくれると過剰にKYな期待をして、騙されてるから馬鹿なんだよなw
新風が、落選しまくり議席を確保出来なかったのは、
國民が男尊女卑主義にまた戻ってしまう事と、
核兵器を持ち自衛隊を解散させ、大日本帝国軍を復活させ男子徴兵制になる事に恐れを抱いてるからに違い無い。
戦争が起こるのも恐怖なんだろうな。本当、みんな愛国心を失っているよな。
だから反日勢力に占領され、どんどん日本は滅亡へと向かってる。
嘆かわしい事だな。
470:名無しさん@八周年
07/12/14 17:27:51 dXQAjhTSO
>>462もちろん、一夫多妻制と、簡単な離婚は認めている。
多夫多妻制に平等にしろだの、そうなったら、糞共産フェミがわめくだろうけどなw
今の女尊男卑主義な共産フェミ国家の流れじゃ、一妻多夫制度を作られかねないから危険だなw
471:名無しさん@八周年
07/12/14 17:31:30 nEMuldK90
平均年齢低そうなスレだな
472:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 17:33:29 fadTWKLg0
>>469
いや、新風なんかに投票したらもっと馬鹿だ。
そこのところがないのが日本をあきらめないポイント。
変な政党の話と右翼左翼の話になれば変な政党が馬鹿だから国民が騙されてるって思う。
つまり、馬鹿な自称右翼の政党も左翼に加担してるってことな。
473:名無しさん@八周年
07/12/14 17:39:45 dXQAjhTSO
>>467天皇制は明治維新からだしな。
武士道の良い伝統は取り入れるにしても、
徳川幕府の制度まで全て復活させ、侍に刀、着物で暮らすなんて、馬鹿な事すれば、
それは右翼じゃなくなるw
幕府は陛下を全く立てずに京の都に隔離して、独裁権力を握ってた訳だしなw
ただ、一夫多妻制、簡単な離婚制度は、
ウチの団体も俺個人も支持してる。
474:名無しさん@八周年
07/12/14 17:41:23 PaYEPSIe0
>>472
一人くらい国会に送り込みたいけどなw
475:名無しさん@八周年
07/12/14 17:42:38 ePBqYW4MO
今、45歳毒男の人の話を聞いた。結婚しなかったのはなぜ?って。
付き合っていた女性はたくさんいた。結婚しようとも言われた。
でも、ふんぎりがつかなかった。まだいくらでもイイ女はいるって
そう思ったんだそうだ。気がついたら周りには誰もいなかった。
見てみたら、皆遠くにいるような気がする。
風俗に行けば、ひとまずエッチはできるが、愛がないと感じる。
女性と普通のこと(食べに行ったり、遊びに行ったり)がしたいって。
今30代の奴らはあと10年ぐらいしたら、感じるんじゃないか?
どうにもならない寂しさをね。
476:名無しさん@八周年
07/12/14 17:45:39 dXQAjhTSO
>>472新風のどこがエセ右翼だと思う?
俺達から見たら、新風は愛国心がありしっかりした政治思想を立派に持ってると思うし、支持出来るけどな。
477:名無しさん@八周年
07/12/14 17:47:37 Lm0OoysL0
>>476
エセだとは思わないけど、正論すぎて実現の可能性が薄いと思うんだよね。
共産の右バージョンつーか。
478:名無しさん@八周年
07/12/14 17:48:16 0MvrdrhV0
>>475
良いとこ取りの人生なんてないからね。
結婚するにしてもしないにしてもデメリットは必ずあるもんで、それを各自比較検討して人生設計するしかないんじゃないのかな。
ただ、結婚しても寂しい人生が待っている可能性は、特に近年は極めて高いと思うが・・・。
479:名無しさん@八周年
07/12/14 17:49:30 ExfhzzCp0
>>475
そんな時に欠陥品の女にうまく付け入られて引っかかってしまう男が多いから気をつけろ、と
その毒男に伝えておいてくれ。
480:名無しさん@八周年
07/12/14 17:52:16 ExfhzzCp0
>>274
日本人の女の相手なんかほとんどエスパーでもなければ勤まらんわwww
481:名無しさん@八周年
07/12/14 17:54:25 aLRUqrQQ0
>徳川幕府の制度まで全て復活させ、侍に刀、着物で暮らすなんて、馬鹿な事すれば、
それは右翼じゃなくなるw
何で?徳川幕府は左翼なのか?
482:名無しさん@八周年
07/12/14 17:54:33 PaYEPSIe0
結婚してもしなくても後悔すると思うw
URLリンク(kuroneko22.cool.ne.jp)
483:名無しさん@八周年
07/12/14 17:59:04 dXQAjhTSO
>>477それは新風がどれだけ國民に支持されるか、
新風の議員が総理や各大臣になれるかなど、頑張り次第だと思う。
共産みたいにカルト扱いされない様に、権力を握り是非政策を全て実現して欲しいけどな。
現状だと、議席を確保出来ない以上、共産党以下に支持者が少なすぎる。
その現実を見ると、天皇制軍國主義への愛国心の回帰を求める國民がいかに少ないかわかる。
484:名無しさん@八周年
07/12/14 18:00:54 ADWXHpeD0
>>475
45歳でも結婚しようと思えばできるだろうに。
485:名無しさん@八周年
07/12/14 18:03:14 pNYbjk0s0
他人が独身であることを分析したり評価したり
頼んでもないのに親切面して助言してくる奴の何と多いことか。
486:森のかっこう ◆CSZ6G0yP9Q
07/12/14 18:03:47 FWWzNQa50
俺に甥やら姪ができたら、恋愛というものを教えようとおもうんだ
子供でもいい服着て、異性の目を気にして、きちんとエスコートできるようにね
俺は子供の時にそういうことが知りたかった、今から気付いても手遅れのことってあるよね
487:名無しさん@八周年
07/12/14 18:04:45 jC2j8fZG0
>>462 >>470
一夫多妻もカンタンな離婚も似たようなことはイケメンどもはすでに実行済みだろ
ソースはどうあれ>>451の言ってるのもそんなとこだし
一夫多妻マンセーの喪男って雄としての本能が皆無としか思えなくてキモイよなw
488:名無しさん@八周年
07/12/14 18:05:34 dXQAjhTSO
>>481鎖国をしたり武士道精神など徳川幕府には愛国心はあったから左翼では無いが、
陛下を邪険に扱ってた以上、國賊であり右翼では無いな。
だから明治維新は起きた訳だし。
489:名無しさん@八周年
07/12/14 18:10:46 MJCJ+EGe0
>>475
自分の境遇を後悔してる人は不幸だね。
結婚したいなら45歳でも遅くないから結婚すりゃいいのに。
俺は境遇を受け入れてるから幸福だよ。
結婚したくなったらそんときに考える。
したくない結婚はしたくないからね。
490:名無しさん@八周年
07/12/14 18:12:54 dXQAjhTSO
>>274俺は、とことん亭主関白だから、自分の意見をはっきり言わない女に対しては、
俺の好きな趣味に全て合わせさせ付き合わせるだけだけどなw
それが嫌で我慢出来ず離れて行った女もいるけど、それははっきり言わないのが悪い訳だから知った事じゃないしねw
女と付き合うのに気を遣ってたら疲れるしなwやってらんねえよw
491:名無しさん@八周年
07/12/14 18:22:35 dXQAjhTSO
>>487いや、俺は元カノと同棲中も、セフレとたまに遊びでやったりしてたぜw
ただ、法律で一夫多妻制にすれば、こそこそ不倫する必要が無くなり堂々と、
側室的愛人的な女を、第二、第三の妻としてやれるから楽だろって事が本音だ。
女に飢えてるから一夫多妻制を望んでる訳じゃないからよw
492:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/14 18:26:39 fadTWKLg0
この戦後変わり果て続けている日本を見て自民党が右翼だなんてよく言えたものだと思う。
巨大な借金をこさえて保守的でいられる算段などどこにあっただろう?
そして自称右翼やネット右翼と呼ばれる者達がいかに馬鹿なのかは
朝日を左翼マスコミとして叩くところからも窺える。
借金をこさえ続ける公共事業を叩いてる朝日を左翼だと叩くのはいささか疑問が残る。
なぜなら借金が減れば物事も言えるようになるし保守的になれる要素も生まれる。
だが借金だらけで奔走すればどこかで保守れる踊り場を探して奔走しているようで実は左に奔走し続ける。
奔走し続けなくては借金がある為に生きていけないから常に保守ってる場合じゃない。
そうして行き着く果てが昨今のフェミ社会だよ。
本来の保守れるフェミ社会ではなく奔走し続けられる厚化粧のフェミ社会な。
おまいらは今も騙され続けている。
おまいらは右翼の振りした読売が実は左翼的思想過ぎるとはなぜ考えられないのだろう。
493:名無しさん@八周年
07/12/14 18:34:16 V69sBrx+0
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】
・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw 15年間はタダ働きみたいなもんですw
・いくら頑張って高収入になっても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
494:名無しさん@八周年
07/12/14 18:36:10 Jxq5T4z70
クリスマスは、かのじょなし29年目。年齢も29歳。
今年は呑み屋を梯子しようかとおもう。
ムカつくカップルを横目に舌打ちしてやろうかと。
495:名無しさん@八周年
07/12/14 18:37:16 SgNslSqI0
>>468
俺は高校から8年つきあって結婚8年で別れたな。
別けれりゃただのいい歳した独身。もうこのまま独身でいようと固く決意してんだけど
付き合う女はみんな結婚にもってこうとするんだよ。結婚考えずに今を楽しむって考えが
女にはないな。だから付き合うのもセックスするのも結局結婚話が出るから面倒くさい。
なんでそんな結婚したいんだ?
496:名無しさん@八周年
07/12/14 18:38:44 PaYEPSIe0
>>494
そんな無意味なことをしても虚しいだけだぞ兄弟。
特別な日じゃないのだから、普段通り過ごせばいい。
497:名無しさん@八周年
07/12/14 18:39:57 Lm0OoysL0
>>495
> 付き合う女はみんな結婚にもってこうとするんだよ。
ある年齢こえるとそれがあるからオレは恋愛は「現役引退」。
女にとっては生活のかかった話なんだよ。
498:名無しさん@八周年
07/12/14 18:40:36 j0ZDiB6BO
>495
年収とかにもよるだろうけど、楽したいだけなんじゃね?
499:名無しさん@八周年
07/12/14 18:41:53 kT16Nt7DO
>>461
ズバリそういうこと。
特に、将来面倒を押し付けられる可能性は大きな負担。
まあ、毒よりニートや障害者がいる方がはるかに深刻だけど。
500:名無しさん@八周年
07/12/14 18:42:13 kRWI4OVy0
>>495
10代や20代前半ならともかくその年で結婚なしでの
お付き合いというのは常識的にありえないでしょ。
501:名無しさん@八周年
07/12/14 18:43:52 Lm0OoysL0
>>500
その「常識」は大いに疑ってかかりたい。
502:名無しさん@八周年
07/12/14 18:48:05 kRWI4OVy0
>>501
疑うも何も、20代後半~30代で
お付き合いしてセックスはするけど結婚は要求しない
なんて女は現実にはいないだろ。例外的存在と言っていい。
503:475
07/12/14 18:48:15 ePBqYW4MO
>>478 >>479 >>484 >>489
45歳の人とこの話が出たのは、俺がこのスレッドを見ているから…
という理由もあるんだけど、自分自身、そろそろ結婚しようかと
思っていて、相手の女性もそれを受け入れてくれた状況なので
他の人の体験談を聞きたかったというのもある。
どっちにしろ、自分は今の子と結婚するつもりだが、
こうして見てみると万人それぞれなんだなとつくづく思う。
ひょっとしたら結婚には法則とか、定理などないのかもしれないな。
504:名無しさん@八周年
07/12/14 18:48:19 Jxq5T4z70
女は自分に持ち駒があるくせに、男にばかり要求するんだから
本当にいい女以外は不幸になっても、自業自得かと。
結局、何も差し出さずに自分のやりたい放題の人生なんて
生まれつきの美女でもなければ望むべくもない。
505:名無しさん@八周年
07/12/14 18:48:35 WjLdpn/UO
出会って半年で結婚決めた。
今13年目。それなりに幸せ。
結婚はいきおいがないと無理。
506:名無しさん@八周年
07/12/14 18:51:02 Lm0OoysL0
>>502
そんな女とは関わりを持たないつもりだ。
507:名無しさん@八周年
07/12/14 18:51:05 Jxq5T4z70
出会いすらないわけだが。
女はおだてられないと駄目のようで。
メーカ開発部だけど、独身多すぎ。
勉強できても駄目だね。俺含め。
ただただ毎日辛い。
508:名無しさん@八周年
07/12/14 18:51:58 y+U0RS/30
>>502
当たり前だ
そんな都合のいい女がポコポコいてたまるかw
509:名無しさん@八周年
07/12/14 18:55:12 kRWI4OVy0
>>506
じゃあ運良くセックスOKだけど結婚願望はない
という奇特な女を見つけるしかないな。
だがそういう女は少し病んでいそうで別な面が怖いが。
510:名無しさん@八周年
07/12/14 18:56:35 Jxq5T4z70
もし中高生あたりでこのスレを見ているなら、
懸命に着飾り、運動し、流行にアンテナたてて
恋人には優しくして、そこそこに勉強しておくべきだよ。
大学出て恋人の一人も居なかった人間は、
間違いなく生涯独身。
511:名無しさん@八周年
07/12/14 18:58:01 vaUP9LUT0
>>
512:名無しさん@八周年
07/12/14 18:58:28 Lm0OoysL0
>>509
「入籍」にこだわらないというとサヨフェミとかそういう人種だろうな。
513:名無しさん@八周年
07/12/14 18:58:45 nfKdiGnY0
>>510
俺は今年卒業だが元々結婚願望がない人間なんで全く問題ない…
まぁそういうのに幸せを求める人は他人に四六時中気を使える努力を
するべきなんだろうな。
514:名無しさん@八周年
07/12/14 19:00:35 vaUP9LUT0
>>475
最悪な独身野郎のしょうもない意見だけど、最後はもうかけみたいなもんじゃないかなぁ。
ただ少しでも不安を解消したいならお金のことはしっかり納得するまで話し合った方がいいと思う
515:名無しさん@八周年
07/12/14 19:02:31 Is0FuifRO
結婚はしたくない、セックスはしたいって、まさに鬼畜
516:名無しさん@八周年
07/12/14 19:03:27 SgNslSqI0
>>497
俺と同じ価値観持った女はいないか。そうだろうけど時代が変わっていつか現れるといいな。
>>500
その「常識」が面倒くさくてね。女は付き合うことと結婚が延長線上にあるんだよな。
もう最近は付き合う前から「結婚しない」宣言をしつこく言うことにしてる。
でもダメなんだな。結局結婚まっしぐら。
517:名無しさん@八周年
07/12/14 19:04:39 HlriPtxZ0
30歳になtっても結婚してないやつってもうどうしようもないだろw
女は特にwwww早く死ねよきたならしいwwwww
要求高いからゴミ人間になるんだよばああああああかくぁwwwwq
そいつらのこれから訪れるであろう惨めな終焉を想像しただけで
だいばくしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518:名無しさん@八周年
07/12/14 19:07:23 vaUP9LUT0
>>516
妬みで僻みもいいけど近づいtrくれる女性がいるだけで羨ましいもんだぜ。
519:名無しさん@八周年
07/12/14 19:07:52 SgNslSqI0
>>515
セックスが結婚の代償ならセックスなんかもうしない。
520:名無しさん@八周年
07/12/14 19:09:53 jC2j8fZG0
>>517
君みたいなこと言って独身女を叩く男がいるからSgNslSqI0が付き合えるような
女がいなくなるのでは
だってSgNslSqI0と付き合うって事はそうなるってことだし
別れた後他の男と一緒になるって言っても「セフレでヤリ捨てられた中古女」を
回収してくれるようなバカそうそういないだろうし
ということでSgNslSqI0はHlriPtxZ0を殴ってよし
521:名無しさん@八周年
07/12/14 19:10:27 kRWI4OVy0
>>516
いずれ時代は代わるかも知れんが、10年や20年でそう劇的に変わるとも思えん。
それに20代後半~30代の女にとって、
全く結婚する意志のない男と何年も付き合うことは
10代のころと違ってやり直しが利かないから
向こうだって必死になるさ。
522:名無しさん@八周年
07/12/14 19:18:59 dAQmSiSGO
>>426
チーターマンに謝れ
523:名無しさん@八周年
07/12/14 19:19:16 z+Xq/v8A0
結局女の立場から何が言いたいのかがいまいち伝わってこないんだよな
俺みたいな稼ぎもツラも性格も悪いようなのと結婚したいの?って話だよ
どんだけ切羽詰ってて、このままだと飢え死にするから何でもいいからカロリーを!みたいな状態でも
「古新聞が雨風に晒されてなんかパリッパリになってアスファルトに張り付いてるヤツ」
があったとして、それを歯でガリガリ剥がしながら食うか?って話だよ
食わないだろ?
それを「飢え死にしそう!食べ物を!」ってその古新聞に向かって声高に叫んでも意味ないでしょ?
結婚しないんじゃないんだよ、できないんだよ
結婚ってのはシステム上一人じゃできないらしいんだよ。相手がいなきゃできねえっていう最大のカベがあるんだよな
524:名無しさん@八周年
07/12/14 19:23:54 SgNslSqI0
>>521
そうだよな。前妻とも「子供は作らない」って約束で結婚したんだが
単にそれを貫いてただけなのに子供が欲しいからと逃げられた。まぁわかるしOKだけど。
女は男の言うことを半分ぐらいしか聞いてないな。いつか変わるかもって期待してる。
結婚しないって言ってるのに結婚をせがむってのは他人の信念をまったく信用してないってことだよな。
結婚だけが幸せじゃないのにそれがわからないんだねぇ。うすっぺらな紙一枚の確約が欲しいだけだろう。
「あなたを生涯愛します」って。馬鹿馬鹿しい。
525:名無しさん@八周年
07/12/14 19:29:46 4g2D90OH0
>>521
女ってそんなに結婚したいものなの?
526:名無しさん@八周年
07/12/14 19:29:57 IOoH2sb+O
>>517
女が要求高いって言うけど、
それは自分に熱心になってくれる男がいないからなんだよ。
男だってそうじゃない?
相手がいないときに要求を聞いたら、若くて美人で性格が良くて…とか際限がないでしょ。
誰かに気持ちが向いているときは、誰も無茶な要求なんかしないと思うけど。
527:名無しさん@八周年
07/12/14 19:31:10 6EjZDh/i0
就職してから妹と二人で暮らしている俺は異端なのかな
ほとんどセックスレス夫婦のような生活だが、血が繋がっているからお互い信用できるし
528:名無しさん@八周年
07/12/14 19:36:57 CQyjVD1AO
〔男〕
幸せな結婚>>>独身>>∥スーパーサイヤ人でも超えられない壁∥
>>結婚したはいいが、離婚して慰謝料と養育費を毎月没取されて涙目
〔女〕
幸せな結婚>>離婚しちゃったけど慰謝料も貰えるしまぁ良いか>>独身
529:名無しさん@八周年
07/12/14 19:39:13 Lm0OoysL0
>>515
売春婦乙
530:475
07/12/14 19:39:31 ePBqYW4MO
>>514
うん。そのつもり。
この前、自分としては、最大の懸案だった
非小遣い制にする…ってことでOKとなった。
つまり、現金はそれぞれが管理するということ。
(共働きなので)
アドバイスthx
531:名無しさん@八周年
07/12/14 19:40:22 TP5RRWxN0
>>507
出会いすらないというのは、女の問題ではない気がする。
というか完全に違う。
532:名無しさん@八周年
07/12/14 19:42:49 0SxAz2TLO
離婚したあとのことがもんだいだよな。
アメリカみたいに誓約書かけば楽に合意できるはず
そんでよくよくかんがえれば男に明らかなリスクがあることが明白になる。
533:名無しさん@八周年
07/12/14 19:43:03 jC2j8fZG0
>>525
やっぱり独身だと肩身せまいからだろ
こんなスレでもあいかわらず>>528みたいなの張る奴いるわけだし
ここでもSgNslSqI0みたな男もいるが、一般的には男だってセフレ・愛人状態に
甘んじてる女よりは、しっかり嫁や母してる女の方に好感を持つわけだが
534:名無しさん@八周年
07/12/14 19:48:45 9y9T5v0g0
「女はみんな結婚するほうがいい、 男は一人も結婚しない方がいい」
(ベンジャミン・ディズレーリ、英国首相)
535:名無しさん@八周年
07/12/14 19:48:55 AQBY7Ub+0
妻とsexを何年もしてない奴、手をあげて!
\(^o^)/
536:名無しさん@八周年
07/12/14 19:54:55 twouR++KO
>>534
女同士で結婚するのが最強ということだな!
537:名無しさん@八周年
07/12/14 20:00:19 WXAIt+Er0
ブサイクな黄猿ビッチスイーツと結婚する奴は馬鹿
538:名無しさん@八周年
07/12/14 20:04:10 o7BMo5mY0
URLリンク(thumb2.imgup.org)
539:名無しさん@八周年
07/12/14 20:06:37 qSLB2nRX0
>>538 ちょwwwwwwwwwwww
マジうけるwwwww
540:名無しさん@八周年
07/12/14 20:11:26 qSLB2nRX0
とりあえず結婚派は結婚のメリットをちゃんと言えよ
理屈や言葉で表せないとか逃げてないでさ
541:名無しさん@八周年
07/12/14 20:15:52 SgNslSqI0
>>533
結婚せず付き合ったり暮らしてる相手を「セフレ・愛人」としか表現できないのも
結婚や夫婦の形の「常識」に捕われてるからだよな。普通に恋人だし伴侶。
同じ同居生活でも夫婦生活は苦痛を伴うのに愛人?生活は日々楽しいのは何故だろう?
そこに責任や義務や権利が発生しないから。しかしその夫婦の責任や義務ってのも自ら作り上げたもので
本来そんな余計な負担は背負わなくてもいいもの。いい形の結婚もきっとあるんだろうけど
「常識」が自らの首を締めてる感じがしちゃうんだな。たった一度の人生より楽しく生きたいじゃない。
542:名無しさん@八周年
07/12/14 20:23:14 jC2j8fZG0
>>541
なんだけっこうマジメなんだな
それじゃ結局フランスの事実婚制度みたいなもんじゃん
なんのかんの言って結局はカップル文化マンセーかよ
543:名無しさん@八周年
07/12/14 20:30:25 kT16Nt7DO
>>523
…そこまで自分を卑下すること無いと思うよ。
やたらと自信たっぷりでもイヤだけどさ。
544:名無しさん@八周年
07/12/14 20:33:17 SgNslSqI0
>>542
そうかもね、まずそこからが第一歩かも。自分と相手の幸せを考えると
結婚って形が最悪だと実感してるだけ。
カップル文化は否定するわけないじゃない。
歪んでて人を幸せにしない結婚制度にモノ申してるだけよ。
545:名無しさん@八周年
07/12/14 20:37:48 qc60f0EIO
結婚制度がなかったら世の中成立たないけどね。
まぁ人を幸せにする制度じゃないってのは同意
546:名無しさん@八周年
07/12/14 20:40:16 cIil+jBJ0
フランスの事実婚制度?
そんなもんないね
あれは事実婚ではなくて日本並みの結婚制度
相互に扶養義務はあるし普通に親戚呼んで結婚式挙げるんだけど?
フランスの結婚制度とフェミニストが呼んでる制度は日本には無い
547:名無しさん@八周年
07/12/14 20:41:30 SgNslSqI0
>>545
若者が結婚しなきゃ成り立たない世の中の仕組みが既に歪んでるよな。
まずここからか。
548:名無しさん@八周年
07/12/14 20:44:09 JOuZm/aI0
>>523
「男が悪い」と言い立てて、自分は悪くないと正当化するため。
オナニーと一緒。
549:名無しさん@八周年
07/12/14 20:44:33 riOJR41M0
>>526
ここで「これだから女は」の例に出されてるような女って
実際はそれ程多くないからねぇ
ここで文句言われているのは16歳~せいぜい30歳未満女性だよね。
どの年齢層でもこの時期の女性だけターゲットにしてたらそりゃ男性が余るでしょ。
結婚焦ってない内に30過ぎになったら圏外どころかゴミ扱い。
550:名無しさん@八周年
07/12/14 20:46:46 twouR++KO
結婚したくなければしなきゃいいだけ。
強制じゃないのに、社会が歪んでいるとか…バカか。
551:名無しさん@八周年
07/12/14 20:51:03 SgNslSqI0
女の結婚願望第一位の価値観を変革してくれたらそれだけでいい。
結婚なんて絶対しない!って女の口から聞きたい。
結婚したくないものと結婚したい奴が付き合うのは苦痛が生じるんだよ。
それだけかな。
552:名無しさん@八周年
07/12/14 20:51:42 +tI5bFtd0
>>550
まあ今までの日本の風潮が異常だったからなあ。
新婚さんにズケズケと「子供はまだ?」とかね。
欧米じゃ絶対に考えられないこと。
世間体や協調性という言葉の元にみんなと同じような生き方を強いてきたのが日本。
553:名無しさん@八周年
07/12/14 20:52:33 z+Xq/v8A0
>>526
よくわからんけど、そりゃ希望を挙げりゃキリはないんじゃない?お互いに
でもなんであれ最低限のラインはあるんじゃないの?
そのものっすごい低いはずのハードルすら越えられない俺としてはまあどうしようもないんで
諦めて一人でのんびり生きますけど
554:名無しさん@八周年
07/12/14 20:59:49 1VHV2V3+0
>>335
1番上は、ボトックスで表情がこわばってる顔だな。
555:名無しさん@八周年
07/12/14 21:14:58 V9VcJBdP0
結婚を躊躇する理由に、「夜中に妻がトイレに行ったら起こされる」
「自分より早く妻が起きたらゆっくり寝てることすらできない」というのもある。
556:名無しさん@八周年
07/12/14 21:26:59 +cyMyWYE0
俺の理想の大和撫子のような女性がどこにも見当たらない。
礼と儀を教わっててしつけにも厳しい女性が、Mの俺には合ってるし信頼できる。
あと年収300万の俺についていってくれるなら・・・。
この俺的最低限の条件が満たせないなら一生独身でも何の悔いも無い。
男女共に言えるけど、妥協しての結婚には幸せは絶対訪れない。
557:名無しさん@八周年
07/12/14 21:27:46 uAO5UdpLO
>>549
30すぎたら女じゃないだろ
558:名無しさん@八周年
07/12/14 21:40:38 OIikUOTn0
>>550
都会暮らしは圧力なんて無きに等しいが、
地方に行くと未だに結婚の圧力が強いからナ。
そりゃ愚痴の一つも出るだろうよ。
559:名無しさん@八周年
07/12/14 21:44:31 jj1W3TyV0
>>549
そんなに多くなくても、結構目立つんだよ。
犯罪が増えたとかいうのと同じ。
あと、文句いわれてるのは、どちらかというとバブル期以降の
女性ですよ。若い子ばかりじゃない。
560:名無しさん@八周年
07/12/14 21:48:10 z+Xq/v8A0
じゃああれか、バブル期にいい目見たような世代が騒いでて、それを氷河期世代が冷ややかな
目で見てるって構図か
そうなると多分だけど男女差は無さそうだな、その気分には
俺は氷河期ど真ん中世代だけど、俺くらいの世代が死滅すりゃ自然と解決しそうな問題だね
まあ失われた貧乏くじ世代だけの話っぽいね、それなら別に誰もフォローもいれないだろうから
ほっときゃなんとかなるんでないのかね?
561:名無しさん@八周年
07/12/14 21:59:37 WxW+ZW0e0
っていうか、何が悲しくて
他人がロハでやりまくったお古の女と結婚しなきゃいかんのだ
562:名無しさん@八周年
07/12/14 22:09:48 7D7NLKWQ0
言っとくけど敵に塩を送るって言ってもタダじゃないから
563:名無しさん@八周年
07/12/14 22:10:41 7D7NLKWQ0
誤爆したけどどうでもいいや
564:名無しさん@八周年
07/12/14 22:12:22 7D7NLKWQ0
言っとくけど敵に塩を送るって言ってもタダじゃないから
565:名無しさん@八周年
07/12/14 22:12:49 jj1W3TyV0
>>560
なんで男のおまえに女の気分がわかるんだ?
566:名無しさん@八周年
07/12/14 22:13:11 7D7NLKWQ0
すみませんすみませんorz
567:名無しさん@八周年
07/12/14 22:14:27 Jxq5T4z70
20歳前半まで、バカみたいに他の男に中田氏させて
そんな貞操観念の欠けた女と結婚するなんざご免だね。
慎みの無い上に、ワガママ、ましてやブスで気立てもないなら
今直ぐ輪廻転生したほうがいい。
568:名無しさん@八周年
07/12/14 22:17:43 z+Xq/v8A0
>>565
そうなんじゃないのかな?って話をしてるだけ
よくわからんツッコミするんだねキミは
569:名無しさん@八周年
07/12/14 22:21:06 bpdkuq/i0
>>566
ちょっと面白かった
がんばれ
570:名無しさん@八周年
07/12/14 22:22:23 Jxq5T4z70
女性は何を望んでいるのか、はっきりしろと。
1.イケメン
2.金持ち
3.優しい
4.教養がある
なるほど。
そんな男は少ないし、とっくに結婚してるかモテモテだろう。
先ずは自分の顔を見て、自分の性格を省みて、いきずりのセックスの回数を数えて
そして、それでも自分が結婚できないのがおかしいと思うなら
頑張って告白するといい。
結果には責任は持たない。
571:名無しさん@八周年
07/12/14 22:31:48 cJebDzb00
女と結婚するメリットってなんだ??
なんで女は男を求めるんだ?金を持ってきてラクさせてくれる奴隷が欲しいのか??
子供とイヌ、ぬこは欲しいが、女はいらんよ。
572:名無しさん@八周年
07/12/14 22:36:05 PDjqMARiO
結婚していい美人のレベルってどれぐらい?
モー娘。はOK?
ちなみに、高橋愛までのメンバーまでしか知らんから。
573:名無しさん@八周年
07/12/14 22:36:09 RSM+KN/20
まあ結婚しないのはk人の自由だよな
結婚にメリットがないから結婚しないやつが増えてるだけだろう
574:名無しさん@八周年
07/12/14 22:37:17 XYH1gbJJ0
ただのエロじいさんかと思ってたら、渡辺淳一も結構マトモなこと言うんだなw
70になっても性欲は衰えないって断言できるのはさすがだとしか言いようがないw
575:名無しさん@八周年
07/12/14 22:39:08 d/2V1Hso0
>>572
美人であろうとなかろうと問題は「結婚制度」そのもの
離婚されたら男は財産も年金も親権奪われて路上で餓死という事態が問題なのであって
そこに女の容姿など意味が無い
576:名無しさん@八周年
07/12/14 22:39:14 RSM+KN/20
>>574
俺なんか30代前半だけどかなり性欲衰えてるわ
577:名無しさん@八周年
07/12/14 22:42:07 PDjqMARiO
>>575
なるほど。
地獄だなそれは・・・
578:名無しさん@八周年
07/12/14 22:42:21 6EjZDh/i0
まあ女は悪い意味で甘やかせ過ぎたな
579:名無しさん@八周年
07/12/14 22:42:46 /SrUd1xp0
男もね
580:名無しさん@八周年
07/12/14 22:47:08 qSLB2nRX0
婆は黙ってろ
女の方が程度が大きいからw
581:名無しさん@八周年
07/12/14 22:47:44 9hZ5L4590
/:::::::/ ゙i、`ー 、_::::::::::::::::::::ヽ、 ヽ
/:::::::::::/ J U ゙i、 ,、-` ー 、_:::::::::::::\ `、 干 |三|
/l __,、 /::::::::::/ U .、 i ゙.X __,,,、-、 ヽ:::::::::::::::\ 、_l  ̄ .兀
\/ .l __ ,、--‐'"´ .l /:::::::::/ ー‐‐---l ∨-'" .__ ヒニl:::::::,-、:::::::\|
'´ | /:::::::::::l _,,、-=ニニ"゙l, __l /●/ l .l/| |:::::::::::/| _i_
‐┼‐ | /::::::::::::l_l /●/ l,"'`ゝ、ヾ二.,、-' | | |::::::::/__| `.土 ´
‐┼‐ | |:::::::::::::l"l  ̄__/_ノ `゙''''" U l/ .ノ:::/\ 大
__ | |:::::iーt-l `'"´ ,、 ,、 ├''"/ / _
_|_ | |::::::l ヽl __,,,、-,‐、ヽ、 |/`ー、,,__"''i (ノ .)
|_ | |:::::::゙ヽ.人 l |ゝ‐`'"`i、 | .l `/
.>'ー--t--ゝ、 .| |,、--‐‐、| | / / ナ┬
/ .l / ヽ l .|,-t‐t'T'l / ./ `メ、
・ .l / \ `'''""´ / ./
582:名無しさん@八周年
07/12/14 22:51:36 Cn71crnK0
ハ__ハ
∩´Д`)) アアアァァァァ~~
_>、 <_
-、__ノヽ__リ
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ!
石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンは空を飛べないの!
583:名無しさん@八周年
07/12/14 22:52:22 rT7J8pw50
>>510
プラス恋愛、結婚、離婚関係の本を読んでおくべきだな。
あとから気づいても取り返しがつかない
584:名無しさん@八周年
07/12/14 22:53:36 9sPVnbnBO
渡辺ナントカって、グリーン代をケチって、なおかつ逆ギレし、さらにはそれを得意気に語った官能小説家ですか?
585:名無しさん@八周年
07/12/14 23:17:30 gDkYJJCt0
>>440
経済力があればプラス材料。なければマイナス材料。
586:名無しさん@八周年
07/12/14 23:34:15 Zkzpf0RFO
人口減少でマスゴミ業界は倒産ラッシュw
587:名無しさん@八周年
07/12/14 23:39:20 drNM4a3o0
「男は元々弱いものだから「男らしくしろ」と言いつづけることで
体裁を保ってきた」なんてことは上岡龍太郎が既にパペポ等で
言ってたな20年近く前に
588:名無しさん@八周年
07/12/14 23:49:09 JOuZm/aI0
>>587
渡辺淳一や上岡龍太郎でも分かるくらい、簡単な話なんだよね。
589:名無しさん@八周年
07/12/14 23:51:31 nZLhMD6l0
>>583
独身の何が悪いの?
590:名無しさん@八周年
07/12/14 23:53:54 52oWPmfW0
大手小町のスレッドより。
住宅購入費をほとんど旦那に出させたくせに、
間取りに関しては自分の意見をゴリ押しした主婦の愚痴。
旦那に文句を言われるのが気に入らないそうな。
最初こそ主婦批判のレスがあるが、途中から主婦擁護のレスが続く。
こいつらの感覚からすると、金を出さない女の意見を尊重しない旦那は、
器が小さいらしいぜ。どこまで寄生虫根性なんだよ。
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
591:名無しさん@八周年
07/12/14 23:56:22 uGru5UI/0
>>590
まぁ旧世代の話だろ?
592:名無しさん@八周年
07/12/14 23:59:04 z+Xq/v8A0
結婚できないのとモテないのとはイコールでいい?
593:名無しさん@八周年
07/12/14 23:59:43 cyKsVy8M0
>>572
高橋愛、田中れいな、久住小春
ならおk。それ以外はお断りします。
594:名無しさん@八周年
07/12/15 00:01:17 sC03Pjgt0
>>592 お前がそう思うならそうでいいんじゃないか
595:名無しさん@八周年
07/12/15 00:09:00 nPVyBbIo0
>>590
旧世代じゃないよ。現役若夫婦の話だ。
とにかく小町に一度ざっと目を通してみろよ。女の見方が変わるから。
596:名無しさん@八周年
07/12/15 00:14:08 9BIqMcsx0
>>590
大手小町は読売が運営しているサイトだな
あそこは、女に都合がいいような書き込みしか載せないから
情報がコントロールされているんだよ
597:名無しさん@八周年
07/12/15 00:15:18 vfiJq1mn0
>>546
戸籍制度ではないことと、
子どもの扱いが違うよ。
598:名無しさん@八周年
07/12/15 00:25:56 rX7R9boq0
女の甘ったれたダブル・スタンダードが嫌だな。
過渡期なのか、旧来の価値観と、フェミのもたらした価値観の
美味しいとこ取りなのが、中途半端で気に食わねえ。
599:名無しさん@八周年
07/12/15 00:29:19 xNTwK1vx0
>>591
結婚に関する女の増長は年々凄まじくなっている
明治大正 男尊女卑
昭和一桁 男尊女卑 長男の嫁思考強し耐える女
団塊 女の我が強くなってきたが社会進出が少なく我慢→熟年離婚
バブル前 長男の嫁思考など残っていたがもはや女が我慢しないため軋轢多し
バブル マスオ式同居が増える
氷河期 結婚後女側の親が完全に優勢
600:名無しさん@八周年
07/12/15 00:30:18 rX7R9boq0
>>590でも出ているが、自腹を切らない自分のケチさを棚に上げて、
「器が小さい」って男を糾弾する馬鹿女の多いこと。辟易するよ。
601:名無しさん@八周年
07/12/15 00:37:56 Ta5oVA8v0
彼女が中だしをせがんでくるのだが、どうすればいいですか?
602:名無しさん@八周年
07/12/15 00:39:19 wlQsXYjw0
>>601
中だししたあと潮吹かせればいい
603:名無しさん@八周年
07/12/15 00:39:22 6ZVRXStG0
>>601
好きにしてください。
ただしそれはデキ婚トラップの疑いが濃厚です。
604:名無しさん@八周年
07/12/15 00:42:24 uCBP6CvOO
女性の権利を強くしようってのは、別にいいがね。
リスクは負えと。
甘い汁だけ吸いたい、苦い物は拒否とかどんだけだ。
605:名無しさん@八周年
07/12/15 00:42:35 BJH0uIqD0
身勝手で変な女が増えすぎて
結婚してもマイナスになるリスクが増えた
606:名無しさん@八周年
07/12/15 00:51:30 E+BP1YaQ0
女子供が父親をバカにしすぎたな。あんなの見せられて結婚したがる男なんているわけないだろw
607:名無しさん@八周年
07/12/15 00:53:01 xNTwK1vx0
>>598
>> 旧来の価値観と、フェミのもたらした価値観の美味しいとこ取りなのが、
同意で禿あがった。
608:名無しさん@八周年
07/12/15 00:54:06 3VK149oZ0
>>606
ちょうど俺が小学生くらいだったかね、あのオバタリアンって奴がやってたのは・・・
609:名無しさん@八周年
07/12/15 01:10:10 hAD0h/NgO
ぶっちゃけ父親として子供にどういう態度&教育を示したらいいかわからん。
俺らの子供の頃から既に家に父親が居なかったからか?
610:名無しさん@八周年
07/12/15 01:13:15 NTyeMKUf0
>>601
だな。なかだしせがまれても適当にごまかしてゴムつけろよ
金せびってくるの目に見えてんだから。ボケ女が一人でそだてるって
いうんならはなしはべつだが、そうじゃないだろ?
611:名無しさん@八周年
07/12/15 01:31:20 jX+9ETDpO
>>570
わたしが望んでいるのは「覚悟」です。
一生愛する覚悟、途中で投げ出さない覚悟…
結婚すれば縛られるなんていうけど、そんなの当たり前です。自分を縛って後戻りできなくするのが結婚だと思うからです。
だからわたしは覚悟を決めてくれた人には死ぬまで尽すつもりです。
612:名無しさん@八周年
07/12/15 01:38:31 8AQieES40
>>611
一緒にいるだけじゃ不安で相手に確約させようとしてるんだろう?
できない約束はするもんじゃないよ。熟年離婚だって40年前に交わした口約束の
のために何千万も払って責任を果たすわけだろう。そういう約束は現代人にはウザい。
明日のことは誰にもわからない。
613:名無しさん@八周年
07/12/15 01:40:12 vIYRyPFc0
>>611
女は基本的に目先の事しか考えないからな。
女が一時的に尽くす覚悟した所で、5年後10年後には
そんな事言ったっけ?
なんて平然と言ってるよ。
図太い神経で何でも有りのオバサン達だって、
若い頃は旦那に対して殊勝な事を言ってたんだぜ。
614:名無しさん@八周年
07/12/15 01:53:30 zwpqY6qF0
一生連れ添いたきゃイスラム教徒とでも結婚するしかないだろう
615:名無しさん@八周年
07/12/15 01:58:37 xNTwK1vx0
>>613
>> 図太い神経で何でも有りのオバサン達だって、
>> 若い頃は旦那に対して殊勝な事を言ってたんだぜ。
こういうのも本心で言うとは限らんからな。
とにかく言葉というのは要注意。
616:名無しさん@八周年
07/12/15 02:14:34 Wztr5NEQ0
結婚なんて、女が楽に生きる為に男が奴隷となる為の制度。
結婚する男の気がしれないw
617:名無しさん@八周年
07/12/15 02:15:30 jFyCpt/70
「オリジナル」のはずが有名CDジャケットにそっくり? 大ヒットアニメ「グレンラガン」に疑惑★7
URLリンク(www.freewebs.com) オフスプリング (初出2000年:アメリカ)
URLリンク(www.cospa.com) グレン団 (初出2007年:日本)
ガイナックス・・・・やっちゃったね
618:名無しさん@八周年
07/12/15 02:19:51 NXWBz7KZ0
>>611
> だからわたしは覚悟を決めてくれた人には死ぬまで尽すつもりです。
愛してくれるなら、愛してあげるっていう取引きだね。
619:名無しさん@八周年
07/12/15 03:57:28 m8clRD33O
>>613
昨日大好きって言ってたのに
今日には気が変わる人種だからなw
信用なんぞ出来ねえ
620:名無しさん@八周年
07/12/15 04:06:40 lNyIZdEh0
非婚を貫けば女性が困るとおもってる男哀れ。
男が女性を養わないなら、結局は生活保護で国が養うことになるだけ。
稼ぎがある男は、30台とか非処女とか文句いわずさっさと結婚しとけ。
621:名無しさん@八周年
07/12/15 04:08:04 dx03S6890
今の制度じゃ
普通に考えて男性側にいいことねぇもん。
法律も昔のままそのくせ変に実に合わない平等意識。
更に愛だ恋だいってた女性どもがババクソになって離婚ラッシュとかだろ?
そりゃ、欲深くなった女性のための結婚なんてしないだろ・・。
622:名無しさん@八周年
07/12/15 04:11:09 8AQieES40
>>620
それ聞くだけで困るんだなぁと思ってしまうけど。
男女平等が理想社会なんだろう?何だよ生活保護って。一人じゃ生きていけないの?
623:名無しさん@八周年
07/12/15 05:10:11 6ZVRXStG0
>>611
> わたしが望んでいるのは「覚悟」です。
> 一生愛する覚悟、途中で投げ出さない覚悟…
基本的に男といういきものはそのようにはできておりません。
ただ、年をとるとそばにいてくれる人というのが配偶者ぐらいしか
いなくなってしまうので、消去法でやむなく「結婚」を選ぶというだけです。
>>620
そのへんの男くわえ込んで母子家庭になればね。
もし性病歴やらで不妊なのなら、のたれ死になさい。
624:名無しさん@八周年
07/12/15 05:20:37 eoO9xvAO0
確かに日本の女は甘やかされすぎだな、まん毛むしるぐらいの気概が必要
625:名無しさん@八周年
07/12/15 05:22:52 YkJPMftu0
女に中絶ばかりさせる作家が言うな、
女を物としか見ていないんだろうな
ひとりの女性に八度も中絶させるなんて。
626:名無しさん@八周年
07/12/15 05:23:19 wlcup9Pi0
女怖い。
まじでw
627:名無しさん@八周年
07/12/15 05:29:03 pmb+HbmH0
結婚しないことのデメリットだけ言い続けても結婚否定派の心には届かないよ。
結婚否定派は結婚すること自体がデメリットだとおもっているのだから
それを大きく上回り帳消しするほどの結婚のメリットを語らないとね。
628:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/15 05:29:32 ym6PkJ8/0
○ここまでのまとめ○
息子達は母親と父親を見ていたら結婚などするものではないと胆に命じる。
娘達は母親と父親を見ていたら結婚などいかに男を騙すものであるかを学ぶ。
やがて息子達は親父を見て騙されることを拒否する決意することとなった。
629:名無しさん@八周年
07/12/15 05:40:19 KzA+BV6i0
>>598
それってどういう意味だ?
女であることを武器にしたり、
ときには男女平等なんだからというやつか?
女の敵は女っつーけど、
フェミニストを嫌がってる女って多いと思うよ。
それなのにいくつになっても結婚もせず子供も生まない。
そんな女が多いよな。
630:名無しさん@八周年
07/12/15 05:43:03 zUNL0jvHO
>>620
女もしっかり働けよ。
甘えんな
631:名無しさん@八周年
07/12/15 05:46:49 xkcseV000
>>620 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前生活保護がいくらもらえんのか知らないんだなw
ほんとーーーーに最低限しかもらえないんだぞ?
しかもちょっとでも貯金があったり生活に余裕があったらすぐにストップされんだぞ?
おしゃれどころか化粧すらできねーぞw
まあなんにせよ結婚できない女は男より哀れだw
現実を直視しろw
632:ニートジャパン ◆oErA3z1dMw
07/12/15 05:51:17 ym6PkJ8/0
一生一人は寂しいと思うぜ?だがそれが何か?
結婚していても寂しそうな人は多いではないか。
幸せな結婚生活が待っているなら拒否する必要などあるだろうか?
拒否する必要が無ければ黙って故意もしない意味などどこにあるだろう?
今見ている現実を今一度見よう。
離婚してもっと寂しくなって禿てる親父などその辺をゴロゴロウロウロしている。
この間などそのような親父ホイホイかと思うような安い定食屋で飯を食っていると
こんな香具師等と同じ場所で飯を食っているが、俺はまだマシだと思えた。
だが店内に流れる有線放送の曲が小田和正のさようならになったとき
さすがにみなさんだけでなく俺まで小さく見えた。
俺等の中の殆どがそんな貧しく寂しい飯を死ぬまで食ってるとしよう。
それでも子孫や慰謝料などを作らなければこの飯屋から脱出できる夢を持てるのは独身なんだ。
寂しい飯を小田和正のさよならを聞いて食った後どれだけの親父が首をくくりたくなるか考えてみろ。
飯時に悪意のあるリクエストの曲を止めることすらできない定食屋と社会なんだぜ。
そしてそれでも生きる俺たちがいるからこの冷たい社会に温もりが作られていく。
不平不満を言い辺りを暗く冷たくするみのもんたのいうところのお嬢さん方は自分で明かりを灯さない。
火種まで消された俺等一同が禿て集っていつか灯す明かりがある。
ルシファーはそこにいる。
そしてこれが俺のざまあみろ。
633:名無しさん@八周年
07/12/15 05:55:12 wlcup9Pi0
結婚しても結局は一人になると思うんだよね。
俺は絶対に離婚するタイプだからw
それにずっと立派な夫であり続ける自信も力量もないんでね。
ダメ男にとって結婚は重すぎワロタw
634:名無しさん@八周年
07/12/15 05:58:32 QTHx04fz0
>>633
ダメ男の姿でもおkな女と結婚すれば上手くいく
家の中まで無理して立派でいることはない
家族の前で気を使うのは変だよ
635:名無しさん@八周年
07/12/15 06:01:10 /UiLg5VxO
結婚するより近くに親友が何人かいるほうがいい
636:名無しさん@八周年
07/12/15 06:08:27 QW5qZO/tO
結婚は中身で選んだほうがいいよ
超絶な綺麗な女とやりたくなったら浮気したらいい
お互い健康でのんびり性格の良い女と暮らすのが一番幸せだと思うよ。
それが意外と難しいかも
637:名無しさん@八周年
07/12/15 06:10:28 Fn1ZQNjAO
やたら女の人褒めちぎってるけど、痛みとかに強いのは男なんだけどな。
638:名無しさん@八周年
07/12/15 06:14:46 /UiLg5VxO
長生きはするもんじゃないな
639:名無しさん@八周年
07/12/15 06:21:29 QTHx04fz0
今はみんなまだ若いから一人の方が気楽とか言ってられるが
70、80になって死が迫ってきた時に家族が誰一人いないってのは
かなり精神的に辛いと思う
結婚という枠にとらわれずに異性の親友を作ると考えてみてはどうだろう?
上手く行ってる夫婦は親友みたいな関係を保ってる場合が多い
640:名無しさん@八周年
07/12/15 06:26:37 bogv882M0
女が男に求める役割は「種付け」「金づる」「用心棒」である。
セックス、お金、身の安全。これが結婚する女性のメリットと言える。
結婚した方が遥かにおトク。女には明解な結婚の動機がある。
では男にはどんなメリットがあるのだろうか。
まず男が女に求める役割を考えてみる。
3つ挙げるとすればこんなところだろう。
まずすぐにわかるのは「娼婦」。つまりセックスだ。女性の場合と同じである。
自分の子孫を残すための代理母と言い換えてもいい。
2つ目が「家政婦」。家事、子守など家庭内の切り盛り。
独身時代に母親から受けた世話を妻に求める。
3つ目が「ペット」。愛玩動物である。
漠然としてわかりにくいが、家にいると心がなごむといったこと。
七人の敵と戦って家に帰ると可愛い妻が待っているというのは男の夢だろう。
今風に言えば“癒し”である。
男が結婚によって得るメリットは、セックス、家事、癒しとなる。
現代ならすべてお金で買えるし、買った方が安上がりである。
メリットはこれだけか?
妻のために何十年も働いて生涯収入の半分(1億円)も貢ぐ理由としてはあまりにも物足りないのではないか。
損得だけを考えれば、男には結婚のメリットが少ないように思える。
それなのになぜ男は結婚するのか。
それは男が一家の大黒柱として妻や子供を養うことで満足感を得る動物だから。
男を見ているとそうとしか思えないのである。
(続く)
641:名無しさん@八周年
07/12/15 06:32:43 bogv882M0
(>>640の続き)
男は女のためには何でもする。
給料の3ヶ月分の結婚指輪が必要と言われれば何の疑いもなくホイホイと買ってプレゼントする。
結婚するときは回りから「新妻を幸せにするのが新郎の勤めである」としっかりマインドコントロールされる。
結婚すれば働くロボット。夜遅くまで長時間労働に耐え、稼いだお金をすべて妻に渡してサイフを握られる。
さらに生命保険や年金をかけて自分の死後まで妻の生活を保障する。
妻を幸せにすることが男のプライド、責任であり、一人前の男として世間体を保つ条件だと思っているらしい。
職場の同僚と話しても、女房、子供のために働くのが当たり前と信じて一度も疑ったことがないようだ。
世の亭主はボクの目には奴隷にしか見えないのである。
もっとも主人か奴隷かは主観的な問題であり、本人が主人だと思えば主人なのだろう。
多くの男性がそういう人生をみずから進んで選択するのである。
まるでそのようにプログラムされているかのようである。
女性の結婚のメリットは具体的、現実的でわかりやすかった。
子供をさずかり、働かずに生活費がもらえ、あらゆる困難から守ってもらえる。
なんてわかりやすいんでしょう。
それに引き換え、男が結婚する理由は極めて抽象的、哲学的で難解である。
ボクも男のハシクレだが、なぜ男は結婚するのか未だにわからないのである(それがわかったら結婚している)。
(続く)
642:名無しさん@八周年
07/12/15 06:35:39 bogv882M0
(>>641の続き)
ラジオを聞いていたら、夫の出勤に合わせて毎朝4時に起きる妻に対して夫が感謝するお便りが読まれた。
正気か?
出勤する時間に女房が寝ていたらアンタはただの奴隷だ。なぜ気づかない?
停年退職した夫が妻に感謝のプレゼントを渡すというシーンをテレビで見た。
今まで仕事三昧で家庭をふり返らなかった、苦労をかけてすまなかった、30年間ありがとう・・・。
これ、妻ではなく夫の言葉なのである。逆じゃないか。
これには「うーむ」と絶句してしまった。
男のマインドコントロールは想像を絶するほど強いのだと思い知らされた。
男の方が遥かに社会的洗脳を受けやすいのである。
ボクは女性も自分の生活費ぐらい自分で稼ぐべきだと思っている。
男の風上にも置けない奴なのだ。一生、立派な男にはなれそうもないナ。
妻を働かせることなくしっかり養っている立派なキミ。
生きがいは何かと人に訊かれたら「妻の種付け、金づる、用心棒です」と即答できるようにしておけ。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
643:名無しさん@八周年
07/12/15 06:40:28 x5ldcK+/0
>>631
> 現実を直視しろw
それがまったく無理だから男叩きだの愚痴垂れ流しだのに明け暮れてんじゃ
ないかなあ。心の底から他力本願な現実逃避を求めてやまないから自分では
何もしないで口先ばっかりになるんじゃないかと。映画「タイタニック」が
流行した頃から思った。
644:名無しさん@八周年
07/12/15 06:45:21 dx03S6890
>>640
家事というか女性には育児を期待するがな・・。
それが至極当然の自然の摂理に思えてしょうがないからだ。
今は便利な世の中であって男でも育児はできるが。
母乳なんかを子供に飲ませる行為なんてのは神秘的なものだがな。
>今まで仕事三昧で家庭をふり返らなかった、苦労をかけてすまなかった、30年間ありがとう・・・。
これは妻から夫に対して感謝があってもいいと思う事ではあるな。
日本人がここまで家庭を振り返れない理由が現状の労働環境では仕方ない部分がある。
稼ぐ事と家庭の事と相反することを両立して成す事は難しいからな。
そんなことしたら夫の身がもたない。
これは世界的に見てもおかしい日本の労働環境を変えていくしかない。
安易にすべての責任を夫に課すのは妥当じゃないな。
ますます結婚したいやつが減る。