07/12/14 01:19:31 ysiF/+c30
>>147
民主党の鳩山さんは物理系の博士で、菅さんは東工大卒の弁理士だったはず。
理系の政治家は、いまひとつではないかな(笑)。
頭はいいと思うけど、魑魅魍魎との腹芸が日本の政治だったから。そういう政治風土を
ばっさり斬ったのが小泉さんだった。彼は論理派ではなく直観型で、しかも意外と下準備
もしていた。
151:名無しさん@八周年
07/12/14 01:22:04 44/F5GDY0
>>146
こちらも本を読んでの知識だけど、その批判は
ベトナム反戦時にまさに吹き荒れたとのことだ。
ムッソリーニのファシズムから逃れて、静かに研究に没頭したかったフェルミだが
亡命を受け入れたアメリカには、それなりの理由があったということだね。
またオッペンハイマーも子供たちも、量子力学の方面に進みながら
晩年の父が「我は死なり」と書き残した父の言葉に戸惑ったと述懐している。
反戦とかそういう思想的なものでなく、「自分の好きなもの、好きなことで結果、大量虐殺してしまった」という彼らの気持ちが痛々しい。
152:名無しさん@八周年
07/12/14 01:22:39 mRISU2j8O
理系文系で語る薄らバカは血液型占いを信じるスイーツ(笑)レベル
153:名無しさん@八周年
07/12/14 01:26:10 OuYIic/U0
>>150
元医者という政治家もわりといるような気がするけど、やはり
立法や行政の世界では理系はマイナーなのかなぁ
こういう世界こそ理系の視点が必要なんだろうが・・・
(本当は理系・文系の枠を超えたものがあればいいのだろうけど)
154:名無しさん@八周年
07/12/14 01:31:01 44/F5GDY0
>>153
政治、特に日本ではそういう資質の人がいないもので
判りにくいのだけど
財界でものすごく伸びた企業の、その時期のトップってのは
例外なく技術者と営業マンの両方の側面を持っている。
山中教授などは会社でも起こしたら、瞬く間にのし上がっただろうなと言う感じの
両方の才能に溢れた人なんだよね。
155:名無しさん@八周年
07/12/14 01:34:47 /xEQEcGR0
2chってこんなに理系文系言うところだったのか
156:名無しさん@八周年
07/12/14 01:44:00 ysiF/+c30
>>153-154
この手の話で忘れられないのは、長沼伸一郎氏だな。
大学生の頃彼の著書「物理数学の直観的方法」を読んで
電磁気学の解釈に感銘を受けた。
その後よくわからない方面に行ったみたいだが、元気なんだろうか?
157:名無しさん@八周年
07/12/14 01:44:13 TZhkWrixP
>>59
本人は「勘」と言ってるが、素人技術者の勘とは全然ちがう。
なんとなく見当を付けられること自体、
相当な知的経験と頭脳があってこそだよ。
158:名無しさん@八周年
07/12/14 01:47:00 YVj541fW0
>>143 つか、それ以前に>>59で
>正解にたどり着くまで、努力と根性でなんとかやるつもりだったんだ。
基本的にそれしかない。運が時に味方してくれる事もあるが。
正解にたどり着くまで、努力と根性でなんとかやる事は何ら問題はない。
逆に賞賛されるべき姿勢でもあり、また決してそこを踏み外してはならない基本でもある。
それから、
>人は、「売れるもの」にしか金は出さないよ。
>「売れそうなもの」じゃだめなんだよ。
と書いているすぐ上に
>営業でも何でもそうだけど、「確実に当たる」ものに接しなきゃ。
>今歩んでいる道が本当に正しいのか
>もっともらしい科学的な数字を出さなきゃ。
と書いている。
実はそういった 「確実に当たる」ものとか「売れるもの」いった事項については
科学的に割り出す事ができない。現実の市場過程において一回きりの現象として
出現するのが原則だからである。
だからこそ経済学は実験ができないなどとも言われ数学を少しは使うかも知れないが
自然科学と比較すると余りにもちょっと雑なのではないかなどと批判されている訳である。
それから>>59の大意自体かなり的外れだと思うしね。なんつーか、
ID:8vYdG39t0はごく普通レベルの教養とか基礎知識が足りない人なのではないかと思える。
同IDで沢山レス貰ってるようなので釣り人としては優秀だとは思うけどね。
159:名無しさん@八周年
07/12/14 01:47:57 44/F5GDY0
>>155
関西・関東やA型・B型、男・女なども含めて
二分化することで自分が何かに属しているという偽りの安心感を認識したいんだよ。
世界はそんなに単純なものではないし
簡単に分類できるほど脆弱なものでもない。
しかし・・・不安なんだろうね多分w
だから仮想敵を脳内で作り上げて、それを出来るだけ口汚く攻撃することで自己を保つ。
iPS細胞研究などは、その対極にある存在なのだが。
160:名無しさん@八周年
07/12/14 01:48:56 r4MPsUoi0
今回の発見までは、ある程度個人技頼みのところがあると思うが、
ここから先、実用化に至るまではある意味、人海戦術だと思う。
ここにどれだけ資金を投入できるかで、とんでもない差がでるだろうね。
下手すりゃ、ノーベル賞だけは日本だったけど、あとの特許はよそへ
もってかれて臨床段階では他国へ膨大な特許料を払う羽目になり
日本の医療費負担は膨大・・・なんて悪夢になりかねん。
161:名無しさん@八周年
07/12/14 01:50:04 F8YbeyHQ0
>>155
前からそうだよ。
なんかさー、理系文系で分けるのって日本だけとか聞いたことあるけど
どーなんじゃろ。
少なくとも理系と文系で対立軸にしちゃうなんてバカバカしいよね。
そういや以前、京大の理学部出た後弁護士になった人を知っていた。両刀使いハイパーマン!
162:名無しさん@八周年
07/12/14 01:53:52 SZm4ZNvq0
そもそも山中教授は技術者ではないので
その時点で>>59の話は見当外れ
以上
163:名無しさん@八周年
07/12/14 01:56:44 ysiF/+c30
>>158
そこまで悪く言う気はないけど、iPS細胞みたいな画期的な研究の
ことは理解できないひとなんだろうと思うな。青色発光ダイオードだって、
企業側は絶対無理だから研究するなと言っていたわけで。
マーケティングと今ある技術での開発と、画期的な研究は全く違う。
C60が顕著な例だけど、基礎研究においてはセレンディピティは重要な
要素なんだよね。
164:名無しさん@八周年
07/12/14 01:57:21 44/F5GDY0
>>160
そう第一報から皆が口を揃えるのは
まさに「人海戦術」の段階にさしかかったということ。
だから「国益」と「自分たちの生活」の観点からも、日本は全精力を傾けてこのレースに臨まねばならない。
また「世界中の難病に苦しむ人たち」に「安価で安全な」治療を提供しようという
そんな「おひとよし」は、本当に日本くらいのものなんだよ。
だからこそ、これで法外な治療費をもくろむ世界中のライバルに負けてはいけない。
国家戦略的にも人道的にも、本当に負けちゃいけないんだ。
165:名無しさん@八周年
07/12/14 01:59:03 D5RkwyA30
>>163 最後の二行はちょっと言い過ぎたかもしれないが
他は普通に大学一年生レベルくらいで分かってて当たり前の話だと思うよ。
ていうか、そこまで言うと結局最後の二行の判定となってしまう訳か。
166:名無しさん@八周年
07/12/14 02:05:59 ysiF/+c30
>>165
このスレで人気の彼は、周りに頑固な技術者がいて、相当頭にきていたんだろうね。
しかし、それとはレベルが違う話だから。ということで、基礎研究における偶然とか勘
について言及してみた。
技術者だって偶然すごい技法を発見するとかはあるだろうし、どうも>>59は視野が狭いね。
167:名無しさん@八周年
07/12/14 02:08:14 mRISU2j8O
普通ならゴールデンで特番組むような話だろうになぁ
早朝4時の視点・論点で山中教授がわかりやすい説明をしていたけど扱いがおかし過ぎる
168:名無しさん@八周年
07/12/14 02:08:24 cOGqRD/x0
>>116
その道が現実に開けたのは素晴らしい事だが
文系としてはその影の部分も同時に考えちゃうのよ。
技術は不完全であるから研究されるのであって
その過程で多くの闇の部分も存在する。
理系は現象しか捉えないが、文系は人を中心にそれを捉えようとする。
だから理系は無感情にみえるし、実際犠牲や悪用など必要悪でしょ理系にとっては?
それに対するブレーキの役割だよね、文系は。
これでブレードランナーの時代に一歩近づいた訳だ。
しかしあの世界も薔薇色の未来ではなかったよね。
ノーベルは武器が発展して超大国が生まれれば世界は平和になると言ったそうだが
あと何百年経てばそんな夢のような世界が訪れるのだろう。
それとも世界の人々は一つの国家に支配されるべきとの考えだったのだろうか?
169:名無しさん@八周年
07/12/14 02:12:00 mRISU2j8O
>>168
んなもん理系は当然のように考えてるから
理系だろうが文系だろうが賢いヤツは考えるしバカは考えない
それだけの話
170:名無しさん@八周年
07/12/14 02:13:19 F8YbeyHQ0
>>168
釣りか? まさかマジで言ってんのかね。何そのバッサリ二元論
理系の人間に想像力がないとでも思ってんのかねぇ・・・
本気で言ってるならかなり頭の固い人だね。
171:名無しさん@八周年
07/12/14 02:13:51 SZm4ZNvq0
>>168
何故進学の段階でどの学部選んだかで人間性まで決まるのか僕には理解できない
172:名無しさん@八周年
07/12/14 02:13:54 44/F5GDY0
>>168
ちょっと待てぇーーーw
釣りの例えに文系をだすなって。
電気羊とiPSは全然関係ないだろうがw
173:名無しさん@八周年
07/12/14 02:14:25 ysiF/+c30
>>168
先走りすぎじゃないかな? まずは、今まで難病に苦しんでいたひとの
何割かが助かる方向で技術は発展していくと思うし。
ただ、特許関係では、日本とアメリカの勝負になりそう。
174:名無しさん@八周年
07/12/14 02:16:57 F8YbeyHQ0
168はなかなか優秀な釣り師だなw 文系の自分でもツッコミ入れちゃったもんな
175:名無しさん@八周年
07/12/14 02:16:58 44/F5GDY0
>>168の人気に(ry
176:名無しさん@八周年
07/12/14 02:17:08 TZhkWrixP
>>168の人気に嫉妬wwww
177:名無しさん@八周年
07/12/14 02:19:37 44/F5GDY0
>>173
俺も、ちょっとやられたw
3分足らずで「おいおいマジですか君?」のレスが多数。
178:名無しさん@八周年
07/12/14 02:21:08 qh7M9x7t0
>>166 余り話題続けるのも何だが、
>>59で>営業でも何でもそうだけど、
みたいな事言ってるし、それから論理展開や常識とも言えそうな基礎知識が
ちょっと稚拙過ぎるような面もあるようなので、多分
>このスレで人気の彼は、周りに頑固な技術者がいて、
と言うよりも、殆ど技術者や科学者などのまともに論理的思考をする人間に
接する機会のない人なんじゃないかなどとも思える。
もし営業畑などの人であるなら、それはそれで頑張って欲しいとも思う。
営業というものは論理を貫き理路整然としてれば売れるという訳ではないからね。
ちょっとガサツとも言える無理やりな話の方が製品は売れるかも。
でもあんまり変な物を不特定多数に売り込まないでね。>>59
ここでは大人気だしマジで才能あるかもよ。もう見てないだとうけど色々実社会で頑張ってね。>>59
おっと、こんなこと書いてる間に既に>>168大人気か。
乗り遅れてるけど面倒なのでこれ送信しとくよ。
179:名無しさん@八周年
07/12/14 02:23:02 vmrQ+LJ60
そろそろ、NY紙のオオニシが、批判記事書くころでは?w
180:名無しさん@八周年
07/12/14 02:24:42 Wks5ZMj30
>>168
どうしちゃったの?
頭のネジ落としちゃったの?
早く探して締め直したほうがいいよ。
181:名無しさん@八周年
07/12/14 02:24:46 lEoXz70A0
朝鮮人がどうやって起源を主張しようか審議中
182:名無しさん@八周年
07/12/14 02:25:00 ysiF/+c30
>営業でも何でもそうだけど、
これが、彼の世界なんだろうな。何でもそうじゃない(笑)。
183:名無しさん@八周年
07/12/14 02:30:31 uFTnOARc0
科学技術が進歩しすぎて人間性がないがしろにされてるようなうす暗い近未来イメージって、
そういう進歩についていけない頭の人のテクノストレスが生んだ幻想だろ。
184:名無しさん@八周年
07/12/14 02:30:46 YbSq73lk0
>>109
理系が政治をやってもいいと思うけどちゃんと世界史は勉強しろよな
185:名無しさん@八周年
07/12/14 02:31:39 CYBfFzxZ0
>>161
ヨーロッパなんか、哲学で学位を得て、数学の研究者になってる人もいる。l
Hoare なんて、イギリス人なのにロシアで哲学の学位を取った、計算機科学の権威。
186:名無しさん@八周年
07/12/14 02:33:04 r4MPsUoi0
自民党になんぞ献金せずに、こういうのにポンと3年間で50億寄付するから
がんばって研究してくれ、口も出さん、と財界がいえば、少しは見直す
かもしれん・・
187:名無しさん@八周年
07/12/14 02:36:11 ysiF/+c30
>>183
ハリウッド映画に多いような気がするけど、コンピュータが意思を持つなんて
あり得ないんだよね(笑)。そういう妄想に基づく映画が多いのは不思議で
しょうがない。
人工知能という言葉に、なにか呪いでもかけられているんだろうか?
188:名無しさん@八周年
07/12/14 02:37:39 F8YbeyHQ0
>>185
フランスのバカロレアなんか哲学必須だもんな、文系も理系も関係ねー
189:名無しさん@八周年
07/12/14 02:39:21 5czJqHjL0
御仏蘭西の大検か.
190:名無しさん@八周年
07/12/14 02:39:54 ZW8lAaJn0
>>164
新聞の科学ページに、毎日万能細胞関連の記事が載ってんだよね。
今日は日本でこういう成果があり、次の日はアメリカのチームが
マウスでどうこう。
本当に熾烈な競争してるんだろうけど、
いかんせん金がかけられなくて苦労してるのは日本っぽい。
こういうとこにバーンと金出す国じゃないもんねえ。
191:名無しさん@八周年
07/12/14 02:43:24 uFTnOARc0
>>188
日本のカリキュラム上理系に分類される人たちに
文系科目を修めさせることには、特に問題は発生しないだろう。
問題は、文系に理系学問を理解させるほうなんだよ…
192:名無しさん@八周年
07/12/14 02:44:57 Lo7WvdmO0
>>187
超人願望の裏返しみたいなものなのかねぇ
193:名無しさん@八周年
07/12/14 02:48:56 F8YbeyHQ0
>>187
そりゃ、そういう妄想が面白いからさw
それ言ったらワープだの瞬間移動だのSFは妄想だらけ
194:名無しさん@八周年
07/12/14 02:51:54 44/F5GDY0
>>187
80年代のテクノ全盛のころにも、同じような偏見があってね
「こんぴゅーたが作曲して、演奏し歌ってる音楽に温もりはない」とか
初音ミク出現の今の時代でも有り得ないっていう誤解を力説してるのw
多分「判らないものは怖いもの」なんだよ。
だから「無知は罪ではない。しかし無知であり続けることは大罪だ」の言葉は真実なんだよね。
195:名無しさん@八周年
07/12/14 02:54:41 xjJyiGX70
iPS細胞の作製
青色発光ダイオードの開発
自然免疫機構の解明
他にもある?ノオベル候補
196:名無しさん@八周年
07/12/14 02:56:59 x7r7LygC0
>山中教授は24の候補を「とても科学的とはいえない経験に基づく勘」で選んだが、
>結果的には必要な四つの遺伝子がすべて含まれていたと伝えている。
どうもNTは捏造を疑っているようにも思えるのだが?
勘とかありえない。捏造にちがいない。
197:名無しさん@八周年
07/12/14 02:59:34 44/F5GDY0
>>191
出来るよ、必要に迫られば。
自分も高校時代は関数とか聞いただけで蕁麻疹が出て
物理の試験では「振り子の運動は何か?」「単振動」しか答えられずに5点しか取れなかったおちこぼれなのだが
電気楽器いじってるうちに必然的にそちらの知識が必要になり
音響工学とかをそれこそ必死に独学で修め
ついには社内でも「理系畑の営業」を統括する立場にまで成り上がっちゃったw
古典や漢文大好きな人間なんだけど、こんなお馬鹿な自分でもそれくらいにはなれる。
198:名無しさん@八周年
07/12/14 02:59:37 xCJOBt6l0
東大(笑)のノーベル賞はいつかね?
医科学研究所にいる理Ⅲ出身の天才集団もたいしたことないな
199:名無しさん@八周年
07/12/14 03:02:11 Kr/GS9l90
発見≠科学
単に方法論を開発しただけの人間は技術者であって科学者ではない
医療なんかやってる暇があったら理由を解明しろ
人類など10億人いれば十分
200:名無しさん@八周年
07/12/14 03:04:00 6MJTMUI70
>>188
おまえ、哲学が文系学問だと思っているのか?w
201:名無しさん@八周年
07/12/14 03:04:24 12HLlRjhO
クーリエ今月号にNYT日本特派員のコメントが載ってたが、LATとならんでものすごく傲慢な言説でひいたなぁ。
202:名無しさん@八周年
07/12/14 03:07:45 44/F5GDY0
>>196
それはない。むしろ「勘」の部分に驚愕している。
ただNYTの記者も馬鹿ではないので
日本人特有の謙虚さの表現ではないかとのニュアンスが感じられる。
NY駐在員との雑談だが、NYTの科学版を読む人ってのは
これはもうあちらの「文系」のようなもので、証券や金融関係のビジネスマンが主流らしい。
それがまず先月の山中論文とウィスコンシン大が「ほぼ同時発表」という話で
「イヤッフーッ!」ってな感じで盛り上がってたところが
この2週間で相次ぐ山中研の発表に驚愕し、結果大々的な特集になったということだ。
あとKyotoという街のネームバリューが、神秘的な要素をも醸し出してるんだってさw
203:名無しさん@八周年
07/12/14 03:12:56 YMgFRiqL0
>勘
そもそも本当に勘だったのかを疑えよ。
無限の選択肢から正解を導く方法を知っていたら
絶対に話すわけがない。
204:名無しさん@八周年
07/12/14 03:17:34 ddrngNiu0
どうせ黄教授のパクリだろw
また猿真似ジャップがやらかしたと世界中が呆れてるはずwww
205:名無しさん@八周年
07/12/14 03:17:52 Lo7WvdmO0
>>203
というか、頭の中では筋道ついてるんじゃないかね
それを言葉で説明できるかどうかってーとまた別問題で
206:名無しさん@八周年
07/12/14 03:22:01 tciyp0yt0
>>205
俺もそう思うよ。
普通に、結果が先に出て、過程は後で解釈するというのは研究者にはよくある話。
結果がエレガントであればあるほど、解釈したとき、芸術なまでにロジックが美しいことに気がつくこともある。
それこそ科学者の才能。誰にでもあるわけではない。
207:名無しさん@八周年
07/12/14 03:27:08 leHnNw/ZO
文系、理系の話はやめろよ。
高校生じゃあるまい。
208:名無しさん@八周年
07/12/14 03:35:52 TrMRdu+f0
またオオニシか!じゃなくて?
209:名無しさん@八周年
07/12/14 03:43:41 6MJTMUI70
ラマヌジャンとか、結果ばかり先に出てたよな。
210:名無しさん@八周年
07/12/14 03:50:45 ezqQlNysO
>>201
クーリエジャポンなんて見るからにサヨク誌じゃんw
211:名無しさん@八周年
07/12/14 03:54:22 SM7wBEYk0
バチカンが許しても
八百万の神が許さない。
日本人なら直感で分かる。
これは危険な技術。
212:名無しさん@八周年
07/12/14 03:57:02 CYBfFzxZ0
>>188
バカロレアなんて、高校生の受験する試験を引き合いに出されても、、、
213:名無しさん@八周年
07/12/14 03:58:25 xjJyiGX70
>>211
そうだな。
即刻中止してぎじゅちゅをファン教授に返すべきだよな
214:名無しさん@八周年
07/12/14 03:59:15 KXvt8wCo0
どうせ黄教授のパクリだろw
また猿真似ジャップがやらかしたと世界中が呆れてるはずwww
215:名無しさん@八周年
07/12/14 04:02:51 6MJTMUI70
>>197
独学で修めたとかって、どういう根拠で言っているやら・・・。
営業ごときなら、「知識」でできるかもしれんがな・・・。
216:名無しさん@八周年
07/12/14 04:08:48 nRbGW4f00
>>8
普通に考えればそうだよな
217:エマール・キム
07/12/14 04:09:27 KXvt8wCo0
また日猿十八番のパクリかよwwww
もういい加減にしろよ日猿が!!!
黄色い猿が!!!
218:ななし
07/12/14 04:20:45 gDik97gR0
えーとね、こーゆー人のいう「勘」は
かなり理詰めの方法で研究してるけど
それを身に着けるには専門知識+αが必要で
素人に簡単に説明するのは難しい上に
丁寧に説明したところで理解できずに怒り出すのが
関の山だから、とりあえず勘ってことにしときましょう
っていみだからね?
219:名無しさん@八周年
07/12/14 04:21:28 by5NbJXr0
またオオニシか
220:名無しさん@八周年
07/12/14 04:35:55 CHM/1Uh30
勘は 完成されたファイルの
1つだな
221:名無しさん@八周年
07/12/14 04:58:07 1ViM29fB0
これはアメリカ国内の研究者や政府の尻を叩く意味もあるんだろうな
222:名無しさん@八周年
07/12/14 05:16:45 agQZ276j0
>>217
エマール・キムはやめて。
223:名無しさん@八周年
07/12/14 08:22:35 43JaSYU10
>>188
ph.D. は哲学博士だもんね、そのまま解釈すれば。
ヨーロッパの大学は哲学、論理、数学あたりは必修だと聞いた...
英語で。
他にも色々説明してもらったけど、よく分からんかった。
224:名無しさん@八周年
07/12/14 09:36:59 5czJqHjL0
>>196
セガールの沈黙シリーズで、攻撃衛星の出るネタが有る....
最後に二択する段になって山勘に頼る事になるが、「オメー黙ってろ!」と叱責された専門家に聞いてた。
経験に基づく勘って馬鹿にならんw
将棋でも間違った手は頭に浮いてこないって言うしな
225:名無しさん@八周年
07/12/14 11:58:11 SZm4ZNvq0
勘というより直感と言った方がなんとなくしっくりくる
226:名無しさん@八周年
07/12/14 15:55:06 JM1KkRw9O
ヒトiPS細胞の可能性と課題
URLリンク(www.nicovideo.jp)
227:名無しさん@八周年
07/12/14 16:29:57 uFTnOARc0
>>225
英語でインタビューしたときにニュアンスが変わって伝わって、
それを日本語に翻訳したときにさらに変わったんだろう。
もとから「成功の秘密?ただの勘ですよ、ハハハ」なんて言ったはずないし。
228:名無しさん@八周年
07/12/14 17:43:07 LMJYQD5Q0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
新型万能細胞、京大が研究拠点・2年後メド建設
2年って何だよ w
予算5割増掛っても良いから、トップダウンで半年でやれ
こういうお役人の都合が日本の競争力を削いでいる
229:名無しさん@八周年
07/12/14 18:15:01 SM7wBEYk0
日本人の価値観を見直す機会が来た。
このノーベル賞級の技術の発見を通じて考えるべきだ。
倫理委員会の発足やTV討論会などの開催を要求する。
230:名無しさん@八周年
07/12/14 18:34:04 Ka7M33cL0
しかしノーベル賞よりも実際の研究が進展する事、
そして少し狭量で申し訳ないが日本の技術、そして日本の国益に貢献するといった成果が
もたらせるといいと思う。
そしてそれが成し遂げられた暁には、ノーベル財団の気まぐれもあるかもしれないので
たとえノーベル賞が貰えなかったとしても、日本の国家がそれ相応の待遇をして見せるべきだと思う。
とりあえず現在の研究環境、物量作戦も含めて国家はバックアップをすべき。
そしてそれと同様に大切なのは、権利関係について不合理な不利を蒙らないように
そちらも国家がバックアップすべきだと思う。
231:名無しさん@八周年
07/12/14 19:05:31 BirIyDPX0
>>195
カーボンナノチューブの発見
フロリゲンの実証
232:名無しさん@八周年
07/12/15 00:20:21 SYsqTjKCO
【医療】足筋肉から培養の細胞シート、心臓に張り機能回復…阪大
スレリンク(wildplus板)
233:名無しさん@八周年
07/12/15 00:35:59 x9N9ey8d0
>>59
何年か前にノーベル賞貰った田中さんだっけか?あの人も偶然だったと言ってたけどな
偶然でもなんでもいいよ、再生医療を心から望んでいる人々が当たりくじを引いたのなら
234:名無しさん@八周年
07/12/15 00:46:04 kfcrRV/C0
>>228
これから具体的にどんな設備や規模が必要なのかを詰める必要があるんだろう
しかしこれから先の数年が大切なのだが・・・あんまり悠長なことはしてられないぞ
少なくとも文科省は全面的にバックアップをするだろうけど
235:名無しさん@八周年
07/12/15 02:28:51 O3s84HLv0
>>195
あとえーとなんやったけ「益川、小林理論」やったけ。
まだ完全には実証されておらんやろうけど。(これも京大やな)
236:名無しさん@八周年
07/12/15 02:59:25 8w4+Rs3P0
やっぱこういう人達が言う、偶然とか勘って、
元々の膨大な知識の上に臨床とか実地上の経験と失敗を経て
無意識的に選んでいるのかな。
棋士の、勘が読みを超える瞬間とか。職人の最高峰の仕事とか。
科学的大発見って結構偶然からブレイクスルーする事が多い?
237:名無しさん@八周年
07/12/15 03:01:34 wGmDSNqa0
>>236
下積みがなければ勘以前の問題じゃ?
238:名無しさん@八周年
07/12/15 03:03:56 3MO5BW750
>>236
頭の中じゃそれなりに筋道は立ってると思うよ。
他人、それも素人に説明しようと思うと「勘」と言うしかないんじゃないかな
239:名無しさん@八周年
07/12/15 03:28:23 eipXUbPU0
元々大阪市立大学じゃ薬理をやってたって聞いたけど、
何で急にアメリカに行ってまで遺伝子をやろうと思ったんだろう
240:名無しさん@八周年
07/12/15 03:57:34 x9N9ey8d0
>>239
>>38
241:名無しさん@八周年
07/12/15 04:20:43 8w4+Rs3P0
>>238
そだね。素人に解る言葉にはできないが、
脳内では整合性が取れているのかー。
242:名無しさん@八周年
07/12/15 04:43:22 WBn58soL0
>>95
偉大な発見て、ほとんどが試行錯誤の末のたまたまの偶然から生まれているんだけどな。
でも、努力してる人は、その偶然を見逃さない。
そういう意味では、今回の発見?も、学問の王道だろうにね。
243:名無しさん@八周年
07/12/15 04:54:34 9vWjk7HB0
オオニシは何してる?
随分となしいな。
まだアラが見つからないか。。
244:名無しさん@八周年
07/12/15 04:59:37 70GwQL5NO
>>239
移植を用いない医療に限界を感じて
遺伝子の分野に進んだ(本人談)っつーのを
何かで読んだ
245:(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk
07/12/15 05:21:41 JiN4/oks0
薬理はやっといてソンは無いよ
なんにせよ
臨床試験は必要なんだからな。
246:名無しさん@八周年
07/12/15 06:22:54 KsBNe0v+0
日本の理系は最高レベルだな
いっちゃなんだが、俺を含め文系はマジうんこレベル
247:名無しさん@八周年
07/12/15 11:20:38 ANOL7ove0
私もうんこ
せめて気持ちだけでも寄付させてもらう
248:名無しさん@八周年
07/12/15 11:27:00 a8buDVEP0
パクリニダ
249:名無しさん@八周年
07/12/15 11:34:26 IL20piuK0
釣りなら洗濯機御大くらいでないとな
なかなかひっかからん
250:名無しさん@八周年
07/12/15 11:39:08 d8o+T4goO
凶大「素晴らしい。報酬として、来年度の給料は、現在の5%増しだ!さらに、研究室にテレビも設置しちゃうぞ!中古の。」
山中「え…」
韓国企業「プロフェッサーYamanaka、我々はあなたの知識を高く評価している。年俸十億ウォンと、あなたが望む
全ての機器を揃えた最高の研究室を用意しよう」
山中「韓国へGO!」
ということになったら笑える。
251:名無しさん@八周年
07/12/15 11:57:46 Dtq9FDfj0
国に守られてヌイい商売してるだけで
高給取り&無能なマスゴミ・金融関係の給料下げて
研究者の給料上げて下さい。おそらく日本人の総意です。
252:名無しさん@八周年
07/12/15 12:37:01 irO76OYM0
山中って左右対称だよね
在日じゃね?
253:名無しさん@八周年
07/12/15 13:44:16 94gY9tQ30
99%の努力
1%の閃き ← これが「勘」ってやつか。
254:名無しさん@八周年
07/12/16 02:18:34 N6mPZEby0
>>250
重要な知識だけパクッてあとは山中さんをポイッ。
実際にサムスンでも多いから 絶対に誘いに乗ったらだめだよ
255:名無しさん@八周年
07/12/16 02:22:22 hfdLcf6lO
ノーベル賞最有力らしいじゃん
256:名無しさん@八周年
07/12/16 02:28:48 iJUu9sQEO
日本のスター。
ヤッター!
257:名無しさん@八周年
07/12/16 02:30:11 Cl8zGEuU0
オオニシは?w
258:名無しさん@八周年
07/12/16 02:34:09 phJ1cCV50
>>253
そういうことだね。
元のエジソンの言葉も、努力だけでは成功できないというニュアンスを含んでいる。
厳密に言うなら、努力するなんてのは当たり前のことで、これは人事尽くしての部分に当たる。
ところが成功をもたらす1%は、努力だけでは到達できない部分であるというもの。
また努力なしにはその1%に近寄ることすら出来ない。
天分だけでは意味がなく、努力だけでは足りないというものだ。
259:名無しさん@八周年
07/12/16 02:34:14 gvaVGSUR0
全国の山中さんも誇らしい気分だろう
260:名無しさん@八周年
07/12/16 02:41:25 9nrWcMImO
経済のパイがあまり大きくならないのに、
金融は株などで優遇税制。
そりゃ結果出るかわからない、地道な仕事の研究者は大変だわな
ましてや真面目な研究者も報われないし
261:名無しさん@八周年
07/12/16 02:43:56 EcBxMnem0
記事に悔しさがにじみ出てますねぇ
262:名無しさん@八周年
07/12/16 02:44:01 pb+bC7sm0
↓大韓民国の至宝黄博士のコメント
263:名無しさん@八周年
07/12/16 02:51:36 Iitat0Jn0
>>44
ティーラ・ブラウンかよ。
264:名無しさん@八周年
07/12/16 02:52:31 iX3bxxvz0
あれ? これどういう仕込み?
変だな変だな。うれしくないぞ?
265:名無しさん@八周年
07/12/16 02:55:20 TwxEzyNLO
謙虚なのが更にイイ
266:伊東昌朗
07/12/16 02:56:13 emPhDsSA0
>>260
だから『知財』投資ファンドStylelesが1000億円の基礎投資を行うといっているのですが、
70億円しか資金を出さない日本政府が、規制の網を掛けて投資を行わせてくれないというのが現状です。
あと、100億円程度投資して「人工衛星」の製作も考えています。
267:名無しさん@八周年
07/12/16 02:57:31 xGPjczpe0
>>265
日本の学者には亀田や朝青龍や中田みたいな勘違いヤローは少ない。
余計な嫉妬を買わないように、自信を持っていても対外的には謙虚に振舞うのが染み付いている
268:名無しさん@八周年
07/12/16 03:01:05 TllupIQL0
ああ、オオニシは「コイツ運が良かっただけ」と言いたいのか
いつものNYタイムズで納得
269:名無しさん@八周年
07/12/16 03:11:03 kgbreS3x0
>>59
お前、本当に単なる勘だと思っているのか。
山中先生の人柄からすればそうやって謙遜するだろうが、
ES細胞に関わる何百という論文を詳細に検討した上で、
自分の経験と合わせてそこから24の遺伝子を厳選しているんだ。
そこから4つの遺伝子を選び出した手法は天才的。
ところで俺アメリカの某癌研究所にいて再生とは全然関係ない領域なのだが、
ラボのミーティングで同僚のアメリカ人がこの論文を取り上げた。
ウィスコンシン大ヤマナカの研究の信憑性が高いことの裏づけとして付録程度に紹介。
ちなみにラボのメンバーのほとんどがすでに知ってたよ。