07/12/14 21:06:45 wy5eyfGt0
>>976
記事そのものがルールとマナーを混同してるんだよ。
「鉄道敷地内禁煙」はルール。
「車内で化粧をしない」などはマナー。
両方を混同して書いてある。
980:名無しさん@八周年
07/12/14 21:14:14 ub4Pz2qwO
法律にでもしなきゃモラルが守られないなんて悲しいというか情けないというか。
981:名無しさん@八周年
07/12/14 21:14:18 KQrtTd6k0
>>979
そういう事ね、了解
でも、このままマナーが行き過ぎたら、荷物の大きさとかにも制限が出そうだよな
出張用の荷物は宅配で送っとけとか、混んでる車内では必ず手荷物は網棚にあげろとかね
おれ的には薄っぺらいカバンを横にして網棚占拠しないで、自立するカバンを買えと思うが。。。
982:名無しさん@八周年
07/12/14 21:17:31 ub4Pz2qwO
>>981
一応制限はあるよ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
983:名無しさん@八周年
07/12/14 21:19:52 wy5eyfGt0
>>981
確かに大きい荷物は迷惑。
ただ、持ち主が少し遠慮気味にしてれば何とも思わない。
それこそお互い様。
自分だって荷物が多いときもあるわけだから・・・