【社会】 「仕事増やしつつ残業を怒る」「仕事与えず無視」…職場いじめ「パワハラ」、相談倍増at NEWSPLUS
【社会】 「仕事増やしつつ残業を怒る」「仕事与えず無視」…職場いじめ「パワハラ」、相談倍増 - 暇つぶし2ch395:名無しさん@八周年
07/12/15 16:28:50 HC2as1My0
>>393
自分だけで事が運ぶような職種なら、な

396:名無しさん@八周年
07/12/15 18:28:28 zLcGGvmU0
業績効果、成果主義も、いちゃもん付けて、給料上げない
パワハラの産物だろ



397:名無しさん@八周年
07/12/15 18:32:37 r3N4IqJP0
その業績やら成果も、本人の努力より、
お上の裁量によって決められるような物だしなw

398:名無しさん@八周年
07/12/15 18:42:07 ZVeZSdsC0
俺らが手がける段階で、いろんな会社に(利ザヤ)抜かれてるんだし
儲かるわけ無いんだけど
解っちゃくれない、もしくは
解っててもあえて無視だもんな

399:名無しさん@八周年
07/12/15 19:03:27 E5ohOQ140
>>394
それは贅沢というものだ。

慰安旅行無し
飲み会無し
運動会無し
残業代無し
退職金無し

長時間残業有り
タイムカード書き換え有り
労働基準監督署から査察有り

過労死で訴えられたけどでも誤魔化しきったさ。
クビ切られて職安通いよりましだから。


400:名無しさん@八周年
07/12/15 21:01:03 UgQ7jxUU0
ボーナス平均など景気を示すデータを疑え
自己責任は社会や国の問題を誤魔化す思考停止の言葉 
雇用体系の見直しが必要

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スレリンク(newsplus板)

401:名無しさん@八周年
07/12/15 21:58:25 BB2Y3i9G0
>>392

いやね、そういうのが続くと、こちらとしても
パワハラだと噂が立つかもと気にしつつも
強い口調にならざるを得ないわけ

それでも数日で元に戻っちゃうんだから、
そりゃそいつに仕事は出せないでしょ

パワハラだ、いじめだと言う人の中には本当に
理不尽な扱いを受けてる人も多いんだろうけど、
全員がそうだとはちょっと思えないな

402:名無しさん@八周年
07/12/15 22:04:12 rjWp89gB0
誰のために仕事しているのか?

少なくとも会社のため、と思ってはいけない。
自分のためにやるのだ。
やらされていると思うのなら、すぐに会社を変えろ。
何?行くところが無い??

だから、クダラナイ仕事を押し付けても、いくら仕事を押し付けても辞めない
と馬鹿にされるんだ。

馬鹿亭主でも離婚できない女と一緒だ。
今変わらなければ、一生このままだぞ。

403:名無しさん@八周年
07/12/15 22:08:43 nGAjUmrq0
この国はもうだめだな(・∀・)

404:名無しさん@八周年
07/12/15 22:11:39 rjWp89gB0
こいつは辞める可能性が無い、と解った瞬間に会社は牙を剥く。
愛社精神なんて全く必要ない。
この会社で一生お世話になります、と言う奴は必要ない。能無しがいう事。

405:名無しさん@八周年
07/12/15 23:49:00 NapZWrQJ0
正社員が優遇されてるなんてのもウソだな。
責任は重いし、仕事量は多いし、サービス残業の嵐。
会社は社員を増やして、ワークシェアリングしろ。

406:あーあ
07/12/16 02:45:19 qW22Udu9O
自分のために頑張れってどれだけ頑張ればいいんだよ~
過労死するまで働けってか~
文句ひとつ、建設的な意見さえ言えないこの社会って一体~
こんな時代に生まれてこなきゃよかった

407:名無しさん@八周年
07/12/16 02:47:21 PftacUZW0
正当に評価されていないと思ったら、会社を変えた方がいい。
自信あるんだろ?

408:名無しさん@八周年
07/12/16 02:50:11 3B8+zA8Q0
え?奴隷の道を自ら選んでおいて贅沢ですな?w
俺みたいに企業すればいいっすよ

409:名無しさん@八周年
07/12/16 02:57:22 ZJautUku0
賞与,給与のために働くのは,だれでもできる。
自己実現,電力供給での社会寄与の結果,欲しくもない金がかってに預金通帳に振込まれる。
使わないと貯まりすぎるから,消費する。  

俺の生き方どうだ。


410:名無しさん@八周年
07/12/16 03:19:33 CjsJAKgC0
俺の生き方どうだ(笑)

411:名無しさん@八周年
07/12/16 03:25:22 IvnpG4tjO
俺のイキ方どうだ。

412:名無しさん@八周年
07/12/16 03:27:44 4ebWC2MF0
>「仕事を与えられない」など無視されるケース
うらやましす

413:名無しさん@八周年
07/12/16 03:44:18 7IIY/uT1O
今日 飲み会でのできごと
上司「この間 お前が客先から○○したと言われてた件、どうなった?」
俺「事実確認しましたがそれはないです。そもそも、その日、その方とは関わってないです」

上司「したかどうかじゃないじゃない。そういう風に思われてるのが問題や」

また、こんな相手とは距離置くべき?

俺と上司 どっちが悪い? 理由も付けて教えてください

414:名無しさん@八周年
07/12/16 04:20:28 LZEZAWqI0
この前、副社長から肉体関係要求されて、断ったら
事実無根のことを言われて
「処罰に値する」だの言われたよ

そこそこ勢いがある(ように傍から見える)メジャーなベンチャーです

415:名無しさん@八周年
07/12/16 04:27:00 zBpgbRvy0
有給も取らずに働きつづけるのは関心せんな
当然の権利だ。俺の祖父はもう何人死んだことかwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch