【ゲンダイ】金券ショップに年賀状が大量に集まっている 郵政残酷物語、年賀状は序章にすぎないかもしれないと日刊ゲンダイat NEWSPLUS
【ゲンダイ】金券ショップに年賀状が大量に集まっている 郵政残酷物語、年賀状は序章にすぎないかもしれないと日刊ゲンダイ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@八周年
07/12/13 12:49:23 zWiSRFpl0
>>338
東証1部のヤオコーにも、パートのクリスマスノルマはあるぞ。

年賀状のノルマなんて換金性あるんだし、自殺者が急増しない限り
問題ないよ。

351:名無しさん@八周年
07/12/13 12:50:00 nUYYM9XjO
当たり前の話だな

352:名無しさん@八周年
07/12/13 12:50:45 PA2veYnH0
 別に毎年のこと。

 ちなみに金券ショップやオークションに出すとコンプラ違反らしいですよ

353:名無しさん@八周年
07/12/13 12:50:52 kwYe3d79O
>>337
当たり前だろ、先は天下って更に天下って、退職金がぼがぼ貰いまくる生活が
したいから今は我慢の時期なんじゃね

354:名無しさん@八周年
07/12/13 12:51:22 xf7lQezy0
>>5
印刷屋がまとめて買うんだよ。

355:名無しさん@八周年
07/12/13 12:52:19 j6ZpQOzK0
>>353
天下れるのは一部の人間だけでね?

356:名無しさん@八周年
07/12/13 12:52:24 aDQVtI5uO
非常勤やってるけど
目標枚数は去年の2.5倍になった
給料は0倍\(^O^)/

357:名無しさん@八周年
07/12/13 12:53:04 NRFeEviX0
>>356
無給かよ

358:名無しさん@八周年
07/12/13 12:53:14 tB+Zfn+50
>>337
今凄い勢いで離職率跳ね上がってる
団塊世代のちょっと前までは年功序列で仕事してるんだかしてないんだかわからないような奴まで
50歳超えてりゃ年収800万+退職金2500万とかだったらしいが
今や35歳で年収450万、定年まで勤めても最高年収600万以下、
ノルマの倍の年賀売っても、賞状一枚と一枚一円にも満たない保証金で終わり
それでいて仕事してないクズと給料も賞与も一緒
やる気の有る奴からガンガン辞めてる

というか、局辞めて日通あたりに転職すると、仕事量7割になって給料2割アップw有給取りづらいくらいのデメリットしかないw
残ってる奴は定年間近か転職出来ないクズだらけ

359:名無しさん@八周年
07/12/13 12:53:46 qxczqpGG0
>>237
そこは採算取れないとかの理由で何故か郵政独占w

360:名無しさん@八周年
07/12/13 12:53:55 PA2veYnH0
 達成しても何の見返りのないノルマ。

 年賀はがきなんていくら営業したって全国で使用される枚数は変わらなくて結局内輪で取り合いしてあふれた
分は自爆しているだけ。

361:名無しさん@八周年
07/12/13 12:54:02 44DnwgX40
俺友達親戚に売りまくってノルマ達成した\(^o^)/

362:名無しさん@八周年
07/12/13 12:54:31 PA2veYnH0
>>354
 印刷屋は四面連刷使うだろ

363:名無しさん@八周年
07/12/13 12:54:59 tB+Zfn+50
>>353
天下りできる郵政職員なんて、500人に一人くらいしかいないわけだが

364:名無しさん@八周年
07/12/13 12:55:22 1ydopzZw0
>>82
サービス業なんだから当たり前じゃんw
いまどき、どこの小売だって日祝・盆・正月はありませんよ

365:名無しさん@八周年
07/12/13 12:56:40 Puj1fgbE0
年賀状は出さないけど雑誌とかの懸賞用にまとめ買いした。
エコー年賀を買ったからオークションより安かった。

366:名無しさん@八周年
07/12/13 12:57:31 xf7lQezy0
セブンイレブンのクリスマスケーキやおせちを薄給パートに強制するキチガイ店主もいるからな。
拒否した人切られちゃったよ、「あなたとは仕事に対する考え方が違うから」と言われたって。

367:名無しさん@八周年
07/12/13 12:57:56 zw1G5h+uO
ヒュンダイって人の不安を煽って、人心を惑わせて
何がしたいんだろう。

368:名無しさん@八周年
07/12/13 12:59:44 61DyOPMaO
ノルマノルマだと頭おかしくなりそうな。

どんな感じで売っていくの?と聞いてみたら一番高いものを売りつけんだよ馬鹿!
と言われて五年前グッドウィル系高額教育用品販売に面接で落ちた俺 談


…ああいうのはやだ。今のSE仕事はきついがノルマがないぶんまだ救われてる。


369:名無しさん@八周年
07/12/13 13:00:05 PA2veYnH0
 営業ってのは基本的に他社から仕事を奪ってくるorまだ買い換えなくてもいいものを買い換えさせる仕事だろ?

 郵政は内輪であっちからこっちに客を奪ってくるだけ。意味なし。

370:名無しさん@八周年
07/12/13 13:00:51 13LxFsBF0
これノルマ分の給料天引きすりゃあいいんじゃね?

371:名無しさん@八周年
07/12/13 13:01:17 8daBZYDOO
郵便配達が老人ばっかりになったのが怖いな。
まともに歩けないような奴がバイク乗ったら危ないだろ。

372:名無しさん@八周年
07/12/13 13:02:55 XP3QHZL2O
クズは算数にも不自由してんのか

373:名無しさん@八周年
07/12/13 13:03:07 vVj0dSIZ0
これ昔からだろ。
今に始まったように
印象操作してんじゃねーよ。

374:名無しさん@八周年
07/12/13 13:03:51 cp0s6IZS0
職員1人5000枚ノルマ? たいへんだな。

375:名無しさん@八周年
07/12/13 13:03:57 D4a+kLHZ0
年賀状なんて悪習。いつまで旧世紀引きずってるんだよ

376:名無しさん@八周年
07/12/13 13:04:07 sTP6B8tW0
年賀状やめようぜ。おれは5年ぐらい前からそうしてる。仕事に影響もないと思う。

377:名無しさん@八周年
07/12/13 13:07:05 ElB1veGN0
>>370
5000枚分天引きされたら25万だぞw

378:名無しさん@八周年
07/12/13 13:07:32 plml2Ip10
ゲンダイの言い分。 民営化→利益追求→弱者切捨て。
政府自民の言い分。 公営継続→お役所仕事→赤字垂れ流し。
さぁ! あなたはどっちを選ぶ??

379:名無しさん@八周年
07/12/13 13:08:58 m1noK+3y0
局内窓口で普通に売れる年賀状・・・・、それを横目に大きな個人ノルマが捌けない・・・・ってことでいいのか?
なんか個人販売(ノルマ達成)用窓口って作ればいいのに。そっちに行くよ!

380:名無しさん@八周年
07/12/13 13:09:37 1Wi7/QNFO
べつに大した事ないじゃん。

381:名無しさん@八周年
07/12/13 13:10:01 vTpdfl3U0
仕事でエクスパックをよく使うのだがまとめ買いすると
局長がわざわざ窓口まで来て「ありがとうございます。ノルマがたいへんなんです。」みたいな事を
言うので冗談かと思ってたらホントだった。

382:名無しさん@八周年
07/12/13 13:10:28 IY+npGb90
いいじゃない
要するにアウトソーシングだろw?
むしろ中間の局員をカットして直接金券ショップに卸せよwww

383:名無しさん@八周年
07/12/13 13:11:24 8eSzfgTJ0
年賀状じゃなくて、年賀切手(お年玉付のやつな)なら買ってやるんだがなあ。
ハガキは邪魔

384:名無しさん@八周年
07/12/13 13:12:08 RifffJR40
今まで楽して働いてきたんだ
今こそ体を動かせよ郵便局員さんよwww

385:名無しさん@八周年
07/12/13 13:13:18 xySifcJjO
記念切手も乱発してるしな。
手塚治虫とかアニメバージョンは売れたらしいが。

386:名無しさん@八周年
07/12/13 13:16:01 GKzUar8mO
年賀状より保険の方が辛いよ。


387:名無しさん@八周年
07/12/13 13:17:11 aNIivSiX0
ゆうメイトのノルマって意味ないような気が
時給が上がる訳でもなかろうに

388:名無しさん@八周年
07/12/13 13:17:20 NRFeEviX0
高級志向で1枚10万円年賀とか作ってみれば意外と売れるかもな
セレブ(笑)向けにさ

389:名無しさん@八周年
07/12/13 13:18:14 zDoyVFC40
ノルマは民間では当たり前のようにある俺が勤める会社でも
日常の業務以外で、1年を通じてさまざまなノルマがやってくる。
しかし年賀はがき1万2千枚は無謀だろう。せめて500枚に
しておけ。

390:名無しさん@八周年
07/12/13 13:18:15 OEiIUG1q0
>>197
商品開発はアイディアひとつだからな

何とかなりそう

391:名無しさん@八周年
07/12/13 13:18:22 vICpmpkI0

民営化前からやってる件w

チョンダイ記者は相変わらず馬鹿だよなW

392:名無しさん@八周年
07/12/13 13:18:55 Y8M5kbry0
他の民間の会社含めて、こういうノルマとか本当に馬鹿だと思う。
予算達成率とかいって、前年比○○%増なんてやってるのも同様だ。
お互い苦しむためにあくせく働くんですか、生きてるんですか、と。
そうやって苦しんだ挙句、最終的に自殺とかしてたら元も子もない。
もっと大らかな気持ちでのんびりやればいいじゃない。

その点、ニートたちの行動は実に利にかなってる。

393:名無しさん@八周年
07/12/13 13:19:13 jq3/CTMb0
いいんじゃないの、郵便局員さんも頑張って働いて。
ゲンダイは何でも気に入らないんだなー。

394:名無しさん@八周年
07/12/13 13:19:13 T3ydOt8e0
そのうち、局内でノルマ達成のために年賀ハガキを使った販売組織が出来上がるんじゃね。
最初は効率的にノルマ達成するための講習会だったのが、次第に局員の家族、親族、友人
知人、配達先の一般家庭を巻き込んでさ。


郵政民営化、初の新年を迎えるに至り自然と必然によって出来上がった一大組合組織、
後にマスコミはその年の干支にちなんで命名した、いわゆる「郵政ネズミ講」が社会
問題化するのはあと数年後の事である……。|ω・`)

395:名無しさん@八周年
07/12/13 13:21:56 OEiIUG1q0
>>278
そんな屁理屈みたいなこと言ってるから
ゆとりだってたたかれるんだよ
おとなしくしとけ

396:名無しさん@八周年
07/12/13 13:22:56 M8JbcVGbO
>>389
年賀状一万二千枚はたいしたノルマじゃないだろ


397:名無しさん@八周年
07/12/13 13:25:59 +66BPWB30
ノルマなんて俺の知る限りでも十数年前からの話だぞ
単に年賀状書く奴が減って、捌く先が減っただけやろ

398:名無しさん@八周年
07/12/13 13:26:29 pfXFilt90
年賀状を書かない世代にとってはめちゃくちゃ大変なノルマだな。
同世代の友達はアテにならないもんな、、、

399:名無しさん@八周年
07/12/13 13:27:24 VErIpl/F0
民営化だろ。独占的に年賀状なんて変だよなあとも思う。

クロネコや佐川メール便で挨拶状+カタログ+粗品が当たるクジ
でも突っ込んで、取引先に送ろうかしら。

400:名無しさん@八周年
07/12/13 13:28:28 xf7lQezy0
家計が厳しいのでパートしてんのに高額おせちを買わそうとする店主様死んでください。

401:名無しさん@八周年
07/12/13 13:30:43 M8JbcVGbO
>>392
ほんとそう思う
普通にやってりゃ簡単にクリアできるのでこの程度のノルマはあってもなくても同じ
騒いでるのはクズゴミばかり

402:名無しさん@八周年
07/12/13 13:37:31 iOqoEVVd0
ウチの会社、社員1万人以上のでかい会社だけど
今年から年賀状廃止したよ
毎年10万枚くらい送ってたらしいから、その分売上げ減だ

403:名無しさん@八周年
07/12/13 13:38:50 tBV4c2RB0
>>401
ID変えなくていいの?

404:名無しさん@八周年
07/12/13 13:46:11 A45Ljaii0
>>366
仕事じゃねえだろってかんじだよなw

405:名無しさん@八周年
07/12/13 13:49:19 1MkD1rWIO
ノルマがあることじゃなくて、ノルマが高すぎるのが問題なんだけどな。

406:名無しさん@八周年
07/12/13 13:50:39 Z7wxHl5k0
ノルマを設定しても需要が伸びることはないと思うんだがな。

407:名無しさん@八周年
07/12/13 13:55:15 pdQf/JlxO
クジ付き年賀切手もう売り切れている

ヤフオクでプレミアついているし

ハガキ余らせてノルマなんか出すなら売り切れなくせよ


408:名無しさん@八周年
07/12/13 13:58:19 UI+xben00
>>402
ひとでなしっ!!!

409:名無しさん@八周年
07/12/13 13:59:22 sBgonvBf0
>>366

それ、たとえパートでも完璧な不当労働行為だろ。訴えれば100%勝つぜ。

410:アホバカ有権者
07/12/13 14:00:10 APHwaFtA0
 
恨むならコイズミを恨め。
コイズミに踊らされたアホバカ有権者を恨め。

  スレリンク(soc板)
 
 

411:名無しさん@八周年
07/12/13 14:04:22 7eCtBy6M0
千葉の知人(郵便局員)が年賀状のノルマ8000枚とか言われて
凹んでたので、かわいそうだから100枚くらい買ってやろうか
と思ったら東京住民(俺)に売っても無意味らしい…
千葉県民に8000枚売らないとダメだとか。よくわからんな。

412:名無しさん@八周年
07/12/13 14:09:01 1zkVA+Wh0
>>224
なるほど
信書法改正で元からの一般会社は生き残るが
郵便はコストが掛かりすぎて競争についていけない
郵便を信用しちゃいけないよ

ってことですね

413:名無しさん@八周年
07/12/13 14:16:16 oboytwP8O
同じく社員一万以上の会社だけど年賀状は、虚礼廃止でなくなった。
形式的なものだったので、なくなったことは良かった。

関係会社や下請けの人達が一番助かっていると思う。年賀状だけではないからね。

414:名無しさん@八周年
07/12/13 14:16:25 uaIADKxI0
昔郵便局の職員試験受けたがあの時受からなくてよかった。

415:名無しさん@八周年
07/12/13 14:17:52 4BQQwoDZ0
50円の年賀状は、5円払うと切手に変えてくれる。
最悪、オークションでの発送時に使える。
55円払って、50円の切手としてしか使えないのか。

友達に安く売ったほうがいいね

416:名無しさん@八周年
07/12/13 14:19:47 fdmwKrRX0
郵便局の内情しらんけどさ、ノルマ分は買い取って当選ハガキだけ
抜いて、あとは普通ハガキと5円交換すればいいんじゃね?
それを金券ショップに売る。これで自腹損は最小限になるだろ

417:名無しさん@八周年
07/12/13 14:21:49 1Wr6njfM0
どうだね民間はきつかろう

418:名無しさん@八周年
07/12/13 14:22:12 4BQQwoDZ0
>>398
親戚の爺婆に95%位で売ればいい

419:名無しさん@八周年
07/12/13 14:27:15 PJS6VpVU0
民間民間言ってるアホがいるけど
民営化前からこの手の事はやってたわけだが(w

420:名無しさん@八周年
07/12/13 14:28:46 PqxVbtjb0
ノルマ漬けなんて民間なら当たり前だろ?

今まで甘過ぎたんだよ




421:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/12/13 14:32:47 HoBgo2OdO
>>420
自爆の強要が当たり前だから我慢しろと。
ほうほう、民間企業では犯罪が当たり前なんですか。

犯罪行為当たり前だから我慢しろなんて社員自ら言ってるようじゃ
残業代不払いが無くなるわけがないですなーw

422:名無しさん@八周年
07/12/13 14:36:56 sfW4n9q80
考えたら、切手とか年賀はがきは郵便局が印刷できる
大量に印刷して、金券屋に売るだけですごい利益出る、赤字自体ない

423:名無しさん@八周年
07/12/13 14:37:21 pbHZSmh/0
どっか高いビルから年賀状をばら撒いてやればいいじゃん
拾った人も喜ぶし無茶な押し付けをパフォーマンスで無言の批判もできる


424:名無しさん@八周年
07/12/13 14:38:16 UI+xben00
>>421
>>420は我慢しろとは言ってないだろ。
ただ、記事にするほどの事ではないと。
記事にするなら、郵便局だけでなく他の企業の事も報じろと、そういう事だろ。

425:名無しさん@八周年
07/12/13 14:40:43 m3JzlfMW0
公共性の強い民間企業は郵政だけじゃないけどな。
JRや各地電力会社でこういう問題は聞かないな。


426:名無しさん@八周年
07/12/13 14:40:49 1zkVA+Wh0
>>422
それは商品券を扱ってる業種ならどこも同じでは?

427:名無しさん@八周年
07/12/13 14:41:55 fdmwKrRX0
あのー、売れ残った年賀ハガキの当たりって誰のもの?
もしかして都合よく局員でがめるわけないよね

428:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/12/13 14:42:28 HoBgo2OdO
>>424
大変残念ながら
>>420の短文からそこまでの意味を読み取れるほどの高度な知能を私は持ち合わせておりませんで。

429:名無しさん@八周年
07/12/13 14:43:18 llR1TLiP0
>>422
たしかに札を刷ってるもんだな。
一般ハガキや切手は、札と違って凍死番号があるわけでもないし、無限に金を産み出せる。


430:名無しさん@八周年
07/12/13 14:43:29 ghphfQ4mO
民間なら当たり前と思ったが枚数がハンパねぇな


431:名無しさん@八周年
07/12/13 14:44:01 5V62mJyv0
1万枚、5円の差額で買ってもらえば、5万円だ。
安いもんだろ。ボーナスも出るんだし。

432:名無しさん@八周年
07/12/13 14:46:57 1zkVA+Wh0
>>428
自分の読解力の無さを自慢しなさんな

>>431
換金性があるんだから、むしろ羨ましいくらいです

433:名無しさん@八周年
07/12/13 14:48:39 hr7o4xqY0
>>429
だが、行使されることをお忘れなく

たった50円で日本全国まではがき配達するコストっていくらなんだろ

434:名無しさん@八周年
07/12/13 14:49:05 4BQQwoDZ0
お中元やギフトのノルマより、100倍マシだよな。
1枚5円で切手として使って、自分でゆうパックの送料に使ったり、97%で買い取ってもらったり。

親戚の爺婆に売るという方法もある。
親戚に郵送で送って、後で銀行か郵便局の口座にお金を振り込んでもらえばいいし。

435:名無しさん@八周年
07/12/13 14:50:09 AKEOv1vkO
きっと民営化して3年もしたら郵政時代の切手が使えなくなるよね
だってさ、家や金券ショップに死蔵されている何千億円もの切手が使われたら
民営化した郵便会社は収入無しで運ばなきゃいけないでしょ
今までは役所だったからそれでも良かったけど
民営化したらそうは行かない。
まずはゆうパックの支払いに使えなくなる
凡そ昭和50年代以降に発行された切手は、美術品としての価値もないから
使えない、価値の無い、小さな紙切れに代わるだけ
気を付けなきゃ。

436:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
07/12/13 14:52:03 HoBgo2OdO
>>432
皮肉にマジレスするおとこのひとって…

437:名無しさん@八周年
07/12/13 14:52:11 tBV4c2RB0
>>432
ふざけるな

438:名無しさん@八周年
07/12/13 14:54:32 eG4auGauO
年賀状のノルマ、民営化前からあったよ
ただ局によって強制度が違った
民営化してどこも厳しくなったんかね

439:名無しさん@八周年
07/12/13 14:54:48 hr7o4xqY0
>>435
とりあえず割引有りの料金別納には切手が使えなくなった
(小口の割引なしの別納にはまだ使えるけど)

その影響で金券屋の買い取り額が急降下

440:名無しさん@八周年
07/12/13 14:54:49 twR1elrS0
年賀状は資源の無駄使い。これを機にみんなで年賀状やめよう\(^o^)/

441:名無しさん@八周年
07/12/13 14:54:54 b5lREydNO
>>425
JRは民営化直後にオレンジカードの販売ノルマを課してたよ。

442:名無しさん@八周年
07/12/13 14:57:50 z8yrvJ810
若い人で年賀状送ってる人は確実に減っている。
1月4日には職場で顔合わすような人に送る必要もないし。

443:名無しさん@八周年
07/12/13 14:58:11 SRd1QLZn0
>>209
ゆうめいとはパートで正社員じゃねー


444:名無しさん@八周年
07/12/13 14:59:11 1zkVA+Wh0
>>434
まさに;;
腐るものだったりするし
しょうがないから近所に配るけど大して旨くも無い

トラック販売業界に比べたらまだまし
あそこの自爆は何百万単位だ

445:名無しさん@八周年
07/12/13 14:59:12 GTpHl16y0
今さら何言ってんの?
民営化前からやってるよ

446:名無しさん@八周年
07/12/13 15:03:38 s8dawIQ60
>>37
ここ10数年書いてないや、

447:名無しさん@八周年
07/12/13 15:06:52 cWBtSIyG0
末端に過酷なノルマと机上論理のカイゼンを導入して現場を混乱させて
小泉とお友達の郵政重役だけが楽して儲かる、民営化。

448:名無しさん@八周年
07/12/13 15:09:45 kQKKWE9X0
これずいぶん前から聞く話じゃん

449:名無しさん@八周年
07/12/13 15:10:39 8daBZYDOO
>>435
その辺は国に請求するように動いてるだろ。

450:名無しさん@八周年
07/12/13 15:10:45 xVlirmSa0
年賀状なんて時代遅れ


451:名無しさん@八周年
07/12/13 15:14:05 u9LJapdZO
しょせんはゲンダイの記事 (*´Д`)=з

452:名無しさん@八周年
07/12/13 15:15:26 eh2+qi2y0
土日にスーパーとかで出張販売する場合、今までは管理職が
無給でやってました。
今は、手当も出るし振替で休みももらえます。
スーパーに娑婆代も払います。
ふるさと小包でも件数に入るものと入らないものがあります。
入らないものはチラシすら撤去されました。
ヤマトあたりで引き取ってくれればいいですが、そうでなければ
倒産は免れないでしょう。
仕方がないです。
民営化はみんなが望んだことですから。
ってことらしいです。

453:名無しさん@八周年
07/12/13 15:17:32 WFQEBg8I0
>>422
ところが、それは負債なんだ。

今郵便が困ってるのは金券ショップで買った切手で大口を別納払いされる事。

454:名無しさん@八周年
07/12/13 15:18:43 GPlR5GnU0
郵便物なんか毎日配達しなくていい
毎週1回まとめて配達してくれ
そのぶん料金安くしろ

455:名無しさん@八周年
07/12/13 15:19:39 kIbu+Y5b0
>>453
バランスシートってどうなってんのかな?

456:名無しさん@八周年
07/12/13 15:22:12 Is8ZCR5S0
社保庁は厳しくならないの?

457:名無しさん@八周年
07/12/13 15:39:56 IzK4OOkI0
金券SHOPで死蔵されている切手は、あれだ、テレカ方式で使えなくして闇に葬るしかあるまい。
あるいは、使用期限付きとか、有機トウモロコシ原料で月日が経つとボロボロになるとか。

458:名無しさん@八周年
07/12/13 15:41:32 Hj7EQM760
1万2千枚って・・・
友達数人しかいないおれには無理ぽ

459:名無しさん@八周年
07/12/13 15:44:19 Hj7EQM760
郵便局は下らないノルマなんて課さないで
年賀状増やしたかったら少子化対策しろ!

460:名無しさん@八周年
07/12/13 15:44:19 5xRbFhnoO
たしかテレホンカードも損益になっちゃうんで
NTTも民営化前に慌てて
電話料金をテレホンカードで払えるようにしたんだっけか

461:名無しさん@八周年
07/12/13 15:44:31 +28wc7dL0
ノルマ(ロシア語)とは半強制的に与えられた労働の基準量であり、大抵の場合時間的強制も付加される。
太平洋戦争時、シベリアに抑留されていた日本人捕虜が帰国した際に伝えられ、日本語の語彙として広まったとされる。

だって。∑( ̄□ ̄;)ヒエー

462:名無しさん@八周年
07/12/13 15:45:20 Q57BWrruO
だから高校時代のクラスメイトから毎年電話が来てたのか
仲良くなかったのに

463:名無しさん@八周年
07/12/13 15:46:10 hr7o4xqY0
>>460
でも実際には
・通話料金にしか使えない(基本料金等は不可)
・窓口持参(合理化で電話局窓口なんてめずらしい)
・手数料必要

だから使いようがないんだけどなw

464:名無しさん@八周年
07/12/13 15:47:04 W0aRE2u10
>>457
料金別納では切手が使えなくなったので金券屋での買取価格が下がっている。
むしろ葉書の方が収益が大きかったりする。

>>459
全逓工作員乙w

465:名無しさん@八周年
07/12/13 15:47:38 WFQEBg8I0
>>463
テレカはもはや某激安ホテルに泊まる時の宿泊料として2枚まで使える金券って事になっちまったよなw

466:名無しさん@八周年
07/12/13 15:49:07 /AMz/wWV0
年賀状を買うなら協力してと友人が言ってきた・・・
今までにはなかったのに

弟も友人から頼まれたらしいし・・・


467:名無しさん@八周年
07/12/13 15:52:18 tyJjWEgi0
11月末時点で年賀状の販売額、昨年比3%増で売り上げ増!
郵政の未来は明るい!
と日本郵政が発表してたが、嘘だったんだな。
郵政社員が自分で買って金券ショップへ持ち込んだ分が
早めに売り上げに繋がっただけのこと。
メールの時代におかしいと思ったんだが。
一般客はこれから金券ショップで購入するから、
結局、思ったほど売れないわけだ。

468:名無しさん@八周年
07/12/13 15:52:44 lKJRZSd30
>>465
いやテレカは固定電話の料金支払いに使えるので、集めておくとバカにならんよ。

469:名無しさん@八周年
07/12/13 15:53:09 OIjtqumk0
ゲンダイってどこまでw

470:名無しさん@八周年
07/12/13 15:53:32 +28wc7dL0
年賀状だけじゃないからなー
中元歳暮、ふるさと小包、麺グルメなんていうのも買わされているはず。
郵便局の儲けは送料分だけだろうに。

471:名無しさん@八周年
07/12/13 15:53:59 j6ZpQOzK0
>>468
ウチはみかかの固定電話じゃないからな・・・(´・ω・`)
携帯電話の料金が払えるのであれば俺大歓喜なんだが・・・。

472:名無しさん@八周年
07/12/13 15:56:33 KsdAano/O
>>468
その手があったか

473:名無しさん@八周年
07/12/13 15:58:06 Z/3mbnlcO
うん。まるで友達だったかのように電話が来たよ。草加かと思った。

474:名無しさん@八周年
07/12/13 15:59:42 WPFRYIwV0
>>472
支払えるのは通話料だけ。基本使用料には使えない。
今は携帯 → 携帯が多いので、固定電話の通話料は僅か。
自営や企業で固定電話の通話料が多い所ならメリットがある。
そうでない人にはあまり意味がない


475:名無しさん@八周年
07/12/13 16:00:47 vRXxC+zf0
印紙と同じだな
この間5000万分持ってきてた奴いたらしいし

476:名無しさん@八周年
07/12/13 16:00:52 hr7o4xqY0
>>468
>>472

>>463

477:名無しさん@八周年
07/12/13 16:04:04 iCjt1kcb0
近年は無加工年賀ハガキの販売数はかなり少なくなってきてる

某大手写真会社や広告会社が加工販売の業績を伸ばしているから。
そこらの企業は郵政から直接仕入れてるため個人のノルマ消化はかなり厳しくなっている
その中で5000枚は無理すぎるだろ……、25万円だぞ……

478:名無しさん@八周年
07/12/13 16:05:34 WFQEBg8I0
>>468
今や固定電話は無用の長物じゃないかなぁ。

企業でもIP電話、個人でも携帯とIP電話だしなぁ。
話す相手が決まってるのならなおさら・・・

479:名無しさん@八周年
07/12/13 16:06:38 pfJmY2K10
こんだけネットやら携帯が普及してんだ。もう少ししたら公衆電話と同じ道を辿ることになるさ。
さっさと宅配専門業にシフトすればよい。

480:名無しさん@八周年
07/12/13 16:06:43 XB+Qa2Vh0
年賀状はこれからがんばって営業努力しないとどんどんすたれていくだろ。
バレンタインのチョコ並みに商魂たくましくしないと

481:名無しさん@八周年
07/12/13 16:08:18 hr7o4xqY0
>>477
年賀状のフタバなんか、トラック1台分買ってるもんな
・・・しかも売れ残りは手数料払って通常はがきに交換して、喪中はがき等にして売るわけで・・・

482:名無しさん@八周年
07/12/13 16:11:10 SfyM8SmH0
ヤフオクみたけど相場がだいたい@47じゃ、カネもちにげされるリスクを考えると、@49でも金券屋で買う方がましだな。
1000枚とか買うなら違うだろうけど、個人で1000もださんだろ普通。

483:名無しさん@八周年
07/12/13 16:11:32 JYYb5XgAO
私は営業が嫌で公社の時にバイトやめた。
配達だけすんのは準ひきこもりの私に合った仕事だたよ

484:名無しさん@八周年
07/12/13 16:13:05 pZj4AHmC0
>>1
需要を調査した上で製造し、ノルマを課しているなら分かるが、
  「これだけ売れないと、報告上困る!」
で、無駄にはがきを作りまくって、責任は下の者に押し付け。

ああ、そう言えば、何処かのITメーカの社長(現:会長)も
  「計画の現実性は、TOPの責任ではない。」
って、仰ってたねぇ・・・・

需要以上に、無駄に作りまくる行為が、経営の効率化なんだろうか?

485:名無しさん@八周年
07/12/13 16:14:11 d1CzoE6W0
バイトにノルマ課すのはどうかと

486:名無しさん@八周年
07/12/13 16:20:16 +28wc7dL0
バイトで雇っている時点で、郵便局の経費節減なのにね。
>>483さんみたいに続ける意思があるのに、ノルマがうるさくて辞める人が出ちゃうのは勿体無さ杉。
バイトにまでノルマを課しています!それだけ熱心にやっております!って報告したいのかな?

487:名無しさん@八周年
07/12/13 16:29:56 ebDWvgLy0
布団屋に就職したら友人知人親戚に高級羽毛布団(笑)を売りまくらないといけないのと同じか

488:名無しさん@八周年
07/12/13 16:45:36 LMQUT5lj0
民営化前からの話なのになぜ今更?
胡散臭い新聞社だな・・・


489:名無しさん@八周年
07/12/13 16:48:51 PELn3AsM0
>>485
民間だってバイトにクリスマスケーキのノルマ課したりするし。

490:名無しさん@八周年
07/12/13 17:09:05 fbVPuWvB0
〉489
出た「民間だってやる」

警察官が物盗んだら
「一般人だって盗む」とか言いそうだなww

491:名無しさん@八周年
07/12/13 17:10:58 j6ZpQOzK0
>>489
俺がバイトをしていたコンビニではクリスマスケーキに力を入れていなかったな。
注文があれば受けるて感覚だった。
まあ、売上が凄い店だったからな・・。

492:名無しさん@八周年
07/12/13 17:12:24 ISPdc9JZ0
>>489
何でも民間を出せばすむと思うなんて何てゆとりなんだwww

493:名無しさん@八周年
07/12/13 17:15:52 PB61t+H50
つか、今までこの程度のノルマすら無かったんだ・・・

494:名無しさん@八周年
07/12/13 17:17:15 iCjt1kcb0
民間でもノルマがあるというけど、自爆があるかどうかは別じゃない?
自爆にしても郵政は毎年何十万となるわけだし。

そして何より、郵政社員は薄給ってことを考慮してくれ。
手取りで10~13万で、そこから自爆となると……

495:名無しさん@八周年
07/12/13 17:18:23 lhD1S+i10
ノルマ バイトの友人が1000枚 契約の人が3千枚 社員の上司は数万枚って聞いたな
ノルマは今までもあったらしいが今年からうるさくなったらしい

496:名無しさん@八周年
07/12/13 17:21:36 H/6JksVd0
毎日切手シート+葉書セット持たされて~
ふるさと小包とか時期ノルマも色々あって~
でも給料は最低賃金の10万ちょい越え~
これがゆうめいとのじったい~
 

497:名無しさん@八周年
07/12/13 17:23:31 pZj4AHmC0
民営化前から、ノルマみたいなのはあったよ。
県外の局だったが、ユーザのツテで、購入依頼を受けたことがある。

まあ民間でも、余程のブラック企業(経営者が脳ミソお花畑)でもない限り、
捌けるかどうかギリギリの線を考えて、製造すると思うけどねぇ・・・

日本郵政は、訪問販売業者並みの会社ってことかな?
#不良在庫を抱えないために、まともな会社なら、一寸下を設定するよね。



498:名無しさん@八周年
07/12/13 17:24:13 KU8YhAvA0
黒猫とか飛脚も自社商品社員が買ってるの?

499:名無しさん@八周年
07/12/13 17:24:34 Xx1cPdPd0
年賀状以外もラーメンやなんやらの販促もあるだろうw
ゆうちょ保険にいる弟が毎年 生ラーメンをタダでくれるのは
どういうんだぜ?





500:名無しさん@八周年
07/12/13 17:26:27 6r9FjcCD0
数万枚って、、つことはコンビニに置いてあるのも誰か
担当のノルマということか。。個人で郵便局に買いに
いったら窓口さんのノルマになるのかな。金券に
流れるのは一体なんだ。

501:名無しさん@八周年
07/12/13 17:26:36 PB61t+H50
>>494
自爆するしないは、本人が決めること。普通自爆なんてしない。
普段からノルマ達成のための努力しているか?
はっきり言って、郵便局員と顔合わせているが、営業のえの字も受けたことがないぞ。
こいつら、買って欲しいときだけ、買ってくださいなんて営業して物が売れると本気で思っていそうなんだよな。


502:名無しさん@八周年
07/12/13 17:26:47 2uScBwSc0
カイゼンカイゼン

503:名無しさん@八周年
07/12/13 17:27:10 GFvT+pw70
>>494
そんなあなたにお勧めなのが佐川の配送やトヨタの期間工

504:名無しさん@八周年
07/12/13 17:28:13 4BQQwoDZ0
>>494
自爆すると1枚あたり3~5円損をしているのに、数千枚も売らされたら大変だよ。

505:名無しさん@八周年
07/12/13 17:28:25 0/07H3640
>>500
コンビニの定価販売の奴は、コンビニが「販売所」として売ってる(売るとコンビニに手数料が入る)
コンビニの印刷済みで高い奴はメーカーの商品

ともにノルマに貢献できない

506:名無しさん@八周年
07/12/13 17:29:07 wSCWcowL0
>>452
スーパーやら駅前やらの年賀状の出店、あれ今まで場所代払ってなかったんだよな。
公共性があるからって無料で引き受けさせてた。友人の局長さんに聞いて驚いたわ。

局の固定資産税も払わなかった上に、臨時売店のショバ代も払わなかったのかよってw


507:名無しさん@八周年
07/12/13 17:32:40 X7H7+J0R0
JPのボスは西川善文で良いのか?・・・山田洋行のお友達だな


508:1000レスを目指す男
07/12/13 17:34:39 Mb4c8eaP0
まあ、別に郵便なんて国営でよかったのに、お役所は馬鹿だな。

509:名無しさん@八周年
07/12/13 17:35:28 4BQQwoDZ0
みんなが換金するようになったら、自爆した時の損害もどんどん大きくなると思う

510:名無しさん@八周年
07/12/13 17:35:48 8eSzfgTJ0
年賀切手の割合を増やすか、別納をハガキOKにすれば解決すると思う。
年賀ハガキは、実質正月にしか使えないからダメなのだ

まあ一番いいのは、無理な目標設定する上司がいなくなる事だが

511:名無しさん@八周年
07/12/13 17:36:02 H/6JksVd0
>>501
一人の担当で、何件あると思ってんだよwww
来なくても珍しくない 

512:名無しさん@八周年
07/12/13 17:39:55 KlFszVCC0
年賀状なんかやめちゃえばいいのに

513:名無しさん@八周年
07/12/13 17:42:05 UqGFMuAF0
これは判断の難しいところだな…

「民間ならそんなの当然」
と言われそうだが、
民間なら
「売れない年賀ハガキはもう作らない」
という判断になるだろう。

しかし、それでは「年賀状」という風習がなくなってしまう。
郵便局がしつこく年賀はがきを売りつけることで
年賀状という風習が保たれていたという側面もあるかもしれない。
今年からは、それを民間企業に押し付けることになるわけだ。

そりゃ、「年賀状なんてなくなってもいい」と思う人も多いだろうけどね。


514:名無しさん@八周年
07/12/13 17:43:42 tl5QuEBx0
1万枚は売れんだろ

515:名無しさん@八周年
07/12/13 17:43:55 HqPDivsk0
>>513
今のご時勢には馴染まないんじゃないか
決して安くないし

いい風習だとは思うけどな

516:名無しさん@八周年
07/12/13 17:44:58 6r9FjcCD0
>>505
どうもありがとう。いつぞやは年賀状が早々に売り切れた
なんてこともあったよね。金券に流れるとは・・

517:名無しさん@八周年
07/12/13 17:46:23 yHtLDxd10
銀行に就職した友人に無理矢理口座を作らされたことがあったな。
100円は俺が入金しておいてやるから、ってそんなのいらんがな。
で、どこの支店だかさっぱりわからんので、窓口で若いねえちゃんに事情を話したら
「すみません、そういうのほんとやめてほしいですよね…」
って、あんたもかい。ほんと迷惑だから安易なノルマはやめてくれ。
マルチじゃあるまいし。

518:名無しさん@八周年
07/12/13 17:51:03 mRSIxykUO
私の中ではクリスマスと年賀状とバレンタインは廃止

519:名無しさん@八周年
07/12/13 17:53:21 umB4+s1PP
今年は年賀状の予約と配送までやってくれて非常に便利ですた


520:名無しさん@八周年
07/12/13 17:53:23 /ZGc909D0
民営化されたのだから、ボタンぽんで
年賀状の絵柄から宛名書き、発送まで
オールインワンで出来るサービスやればいいのに
法人相手なら需要あるんじゃないのか?

521:名無しさん@八周年
07/12/13 17:55:07 ENmlrbMu0
自爆営業?
自腹で自社製品を買うなんて、どこの世界でも当たり前だ。

522:名無しさん@八周年
07/12/13 17:56:42 I5nnj+Kv0
>>499
俺も2ちゃんで知り合った郵便局員の人から大量にラーメン貰ったんだが
今考えるとそういう事だったのね・・・

523:名無しさん@八周年
07/12/13 17:56:48 2HSroHHp0
俺の聞いた話では、一人8000枚。
去年は一人2500枚だったのが4倍近い枚数に。
もっとも去年は外務員がいて大量に配達していたのが、
大量退職とともに個別配達を廃止ししているから、これ
らの年賀状がだぶついているのも現実のようで、ノルマ
が増えてるんだろうな。
しかし、高校生のバイトのお姉ちゃんまで売れとは
びっくりしている。

524:名無しさん@八周年
07/12/13 17:59:27 ZwtntELqO
買取って出せばいいだろ
吉兆とかネコ公務員とかハゲ大臣にだせ

525:名無しさん@八周年
07/12/13 17:59:57 2HSroHHp0
昔から聞いた話。
ボーナスを自分で稼ぐ人たち
自転車屋に勤めている人・・・自転車がたさん貰える。
缶詰屋に勤めている人・・・・缶詰がたくさん貰える。

いよいよ郵便局も葉書を販売して・・・

526:名無しさん@八周年
07/12/13 18:00:31 3G6Qzibv0
民間なんだからノルマ有るのが当たり前
枕営業するくらいじゃないとエリートになれんぞ。

527:名無しさん@八周年
07/12/13 18:01:53 kIbu+Y5b0
>>523
>高校生のバイトのお姉ちゃんまで
これって実際にはその親に押しつけてるって感じなのかな?
ド田舎の役人っぽいイメージだなあ

528:名無しさん@八周年
07/12/13 18:04:46 ZM1T2B2o0
とりあえず年賀はがきは金券ショップで安く買えるってことですね


529:名無しさん@八周年
07/12/13 18:04:55 xijpKWBS0
でも郵便局ならこの時期だけじゃない?
民間の営業マンはこれが1年365日ずっとだろ

530:名無しさん@八周年
07/12/13 18:06:27 pPs1yCb10
お前らに言っておくから良く聞いておいてほしい

年賀状は遅れる地域がでてくる
でも怒ったらダメ
有給も全部つぶして残業だらけで働いてるからね
バイトも残業だらけ
民営化して間もないから心に余裕持っておいてくれよ
決して叩いてはダメだ


531:名無しさん@八周年
07/12/13 18:06:43 VqycfzJm0
>>520
au利用者向けにそういうサービスしてる

532:名無しさん@八周年
07/12/13 18:06:47 +6CP4G7L0
>>523
>しかし、高校生のバイトのお姉ちゃんまで売れとは
>びっくりしている。

「高校生のバイトのお姉ちゃん」を売っているのかと思ってびっくりした。

533:名無しさん@八周年
07/12/13 18:07:07 tyJjWEgi0
近所の金券ショップにも年賀状が置いてあったぞ。
郵便局員なんて楽チンじゃん。
葉書でもエクスパックでも切手でも
金券ショップへもっていけばどんどん買ってくれる、
自腹切る額なんてほんの少しでいい。

534:名無しさん@八周年
07/12/13 18:08:27 lfOrcH8BO
印刷された年賀葉書が5枚セットで350円で売ってたんだけどこれって公社の頃から?

535:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
07/12/13 18:10:23 fSkasCxt0
年賀はがきはどんどん減ってるからな。


536:名無しさん@八周年
07/12/13 18:13:06 9X7Z7n3CO
売上をあげる方法が間違ってるな
今更年賀葉書で売り上げは上がらん
小包とかでアイディア出さなきゃ

537:名無しさん@八周年
07/12/13 18:13:17 +1kobn+r0
全員ノルマ達成しなければ問題なし

538:名無しさん@八周年
07/12/13 18:13:24 xijpKWBS0
まあ通信手段はどんどん増えているのに年賀状だけは昔どおりの需要があるなんてことはないわな
学生以下はメールで、社会人でも上司や取引先以外はメールで済ます人が多いんじゃない

539:名無しさん@八周年
07/12/13 18:13:52 /p2KQ4vI0
民間企業じゃめずらしくもなんともないんだぜ?

公務員はオサーンもゆとりかw

540:名無しさん@八周年
07/12/13 18:15:14 u6gLUg70O
民間なんだからノルマはあったっていいが
あまりにも非現実的なノルマは
民間なら設定しない

当たり前だとわめいてる奴は学生か?

541:名無しさん@八周年
07/12/13 18:15:23 sEEQBNU70
ゆうメイトにノルマって彼らはただのバイトじゃないのか?
ノルマ達成しなかったら時給が下がったりするのか?

542:名無しさん@八周年
07/12/13 18:15:39 e/SJU44n0
>>533
1万枚を1割引で買い取ってもらったら5万円も損するじゃん。

543:名無しさん@八周年
07/12/13 18:16:14 Wa93ysN30
今年のインクジェット用はがき、宛名書きで用紙送りが失敗しまくるのだが・・・
例年よりつるつるになってない?

544:名無しさん@八周年
07/12/13 18:16:27 EUXscsfS0

明治維新からの流れの中で、祖父、曾祖父…
私たちの先祖が文字どおり命をかけて手に入れたものが独立と、民主主義を主体とする現在の体制です。
参政権を得るために、どれだけの血が流されたか知っているのでしょうか。
外国からの侵略から日本を守るためにどれだけの方が命を落とされたか知っているのでしょうか。
明治維新を成し遂げ、外国からの侵略から命をかけて守ってくれた先祖の方がどう思うでしょうか。
先祖が命をかけて勝ち取った主権、参政権を自ら外国人に売り渡そうとする姿を先祖はどう見ているのでしょうか…
良識が少しでもある方は、自分の祖父、曾祖父に恥じることがないか今一度考えなおしてください。
参政権を外国に売り渡す政治家は、おのれの胸にはじることがないか今一度考えなおしてください。
九州男児、日本男児は恥ずかしくないのか!


545:名無しさん@八周年
07/12/13 18:17:00 rNc+pgia0
年賀状やめれば全て解決。

546:名無しさん@八周年
07/12/13 18:18:25 33AFDB600
ボーナスが自社の電化製品ってのは聞いたことある

547:名無しさん@八周年
07/12/13 18:18:28 9du3FcROO
金券ショップだってそんな際限なく買わんだろw

548:名無しさん@八周年
07/12/13 18:19:17 VqycfzJm0
>>543
200枚買ってたら包装紙にメーカーが書いてある

複数メーカー(大日本印刷・トキワ印刷・共同印刷・凸版印刷・国立印刷局)で作ってるからメーカー固有の問題はある
共同印刷のはくじ番号が薄い気がする

549:名無しさん@八周年
07/12/13 18:19:36 dKm+Rgzt0
逆に考えるんだ。大漁に買い取ればお年玉年賀状に当選する可能性が高まると考えるんだ

550:名無しさん@八周年
07/12/13 18:19:37 xijpKWBS0
もういい加減受注生産にすればいいんじゃね
誰も彼もが年賀状買う時代は終わった

551:名無しさん@八周年
07/12/13 18:21:57 dsHx/Law0
そういや、年賀はがき買いに行かねば。毎年ぎりぎりに出すもんな・・
裏表印刷でも、、もらったらやっぱ嬉しいね。

552:名無しさん@八周年
07/12/13 18:22:11 Wa93ysN30
>>548
買っているのは、10枚単位なんだ・・・
エプソンPM-750Cだが、失敗しまくって、最後1枚1枚確認しながら印刷してた・・・
枚数が少ないからいいけど、枚数が多い人は今年は大変だろうな・・・

553:名無しさん@八周年
07/12/13 18:25:14 ZxmN42p2O

怪しげな話だなw
そんなにあくせくする必要は無いだろ。十分な資金を握っているのに。


554:名無しさん@八周年
07/12/13 18:25:27 qiwAaP8PO
昔から年賀状なんて金券ショップで買ってる。
安いからガンガン自爆して欲しい。
ふるさと小包も知り合いが自爆したのを買い叩く。使えない局の知り合いいると便利。


555:名無しさん@八周年
07/12/13 18:25:36 5xRbFhnoO
営業マンなら営業が仕事だが
郵便局の場合
配達の人間も
中で事務やってる人間も
バイトも管理職もすべてノルマがかせられてるし…
マジ泣けてくる

556:名無しさん@八周年
07/12/13 18:30:08 e563NcI90
宝くじ付き年賀状を併行して売ればいいんじゃないか?
一枚100円で1等3000万円くらいなら面白いと思うぞ。

557:名無しさん@八周年
07/12/13 18:32:36 dE4QXNtZO
いい事きいた。明日、金券ショップに年賀状買いに行こうっと。

558:名無しさん@八周年
07/12/13 18:33:59 lNMM135s0
だいたい年賀状なんてアソビでだすもんだったな
社会に出てからは出してない。
上司が「んなもんメンドクセー。オレもおくらない。おまえらも送るな、いいな?」
って言ってるからいいよな。オレは取引先とどうこうやる部署じゃないから儀礼一切なしでイケる


559:名無しさん@八周年
07/12/13 18:36:54 O3pmLzRT0
またヒュンダイ記事か。それも
「郵便局員のノルマがきつい、労働強化です」
みたいな、労組とズブズブ、反日のヒュンダイらしい。
ここの資本は麻日新聞w



560:名無しさん@八周年
07/12/13 18:39:47 jR2ybeRW0
民間への軽い登竜門だな。

公務員でも、たとえば国税局とかは、自分で修正申告書いて
自分で肩代わり納税したりしてるんだぜ?まじで。



561:名無しさん@八周年
07/12/13 18:46:49 5S5sAAZU0
>>321
ヒドイのになると、ディーラーの売れ残りを買わなきゃいけなくなるから、車種や色も選べない。
これ豆ry

562:名無しさん@八周年
07/12/13 18:52:00 KbwKNQ0hO
>>557
一枚48円とかだぞ。わざわざ買いに行くものでもない(近くにあるなら、まあいいけど)。

563:名無しさん@八周年
07/12/13 18:53:02 DLI6ToRf0
プリンタでいちいち印刷する手間が面倒。
年賀状なんてメールでいいよメールで。
俺はマックに年賀状ソフトを入れて作っているよ。
それを添付ファイルで一気に100人に送信すれば、2、3分で済む。
費用もゼロに近い。
こんな便利な通信手段があるのに、いちいち年賀状なんかパソコンで作っていられるかよ。

564:名無しさん@八周年
07/12/13 18:55:25 kPOZlMxW0
こういう構図かw

職員に1万枚(50万円分)の年賀はがきのノルマ

売れない

金券ショップへ持ち込み、2割引で引き取り、職員10万円自腹

金券ショップは1枚45円で販売、売れ残りは手数料1枚5円で普通切手へ交換

職員はノルマ達成でボーナス査定アップしプラス15万円のボーナスゲットでめでたし
つぎはカモメールでボーナスアップだw

565:名無しさん@八周年
07/12/13 18:58:17 8mAaSm9r0
そもそも年賀状なんてものが既に時代遅れなんだよ。
今は適当にPC上でデザイン見繕って宛名と共に印刷するか
最初から印刷されたものを適当に見繕って同様に宛名印刷して
「ハイ、お終い」なんてのがほとんどなのだろう?
そんなものにどんなありがたみがあると言うんだ。

親戚付き合い?そんな紙一枚のやり取りが無くなっただけで
疎遠になるような軽い関わり合いなら、初めから無い方が
お互いのためだ。馬鹿らしい。

566:名無しさん@八周年
07/12/13 18:58:31 48xZLM9i0
よかったよ、民間の苦しみを味わってくれて

567:イソップ ◆kw9H7Sfm2g
07/12/13 18:58:56 VVLHuGqP0
これって企業が裏金を作るときにやるんじゃないの?

568:名無しさん@八周年
07/12/13 18:59:41 CVE4REAyO
お年玉くじで宝くじの1/6の一等前後賞合わせて5000万円あたればみんな買うだろ。

569:名無しさん@八周年
07/12/13 18:59:48 jR2ybeRW0
>>567
収入印紙、ビール券、テレカが王道だった時代は終わったし
結構いけるかもw

570:名無しさん@八周年
07/12/13 19:00:19 Uyu7OOq50
>>559
新聞販売所のノルマは、民間の中でもキツい方だと言うのにな。
まずは、押し紙廃止して、ノルマ全廃しろと言いたいね。

571:名無しさん@八周年
07/12/13 19:02:01 uQoUSK0h0
まあ民間では当たり前のことだが

572:名無しさん@八周年
07/12/13 19:03:17 FiK35BPS0
ノルマなんて客離れを加速させるだけだろ。
進められる客は迷惑

573:名無しさん@八周年
07/12/13 19:04:28 UJfyp7sz0
うちも、「息子が郵便局員」だという「母親の友達の友達」から、
「今年は何枚にします?」と、電話がかかってくる。
んで、去年の事。

11月に親戚が死んで、明日が葬式だなんだでバタバタしている最中に
電話がかかってきて、お悔やみも何にもなしにいきなり、「ご親戚が
なくなったそうだけれど、頼まれた年賀状150枚、キャンセルが
難しいんだけれど、送っちゃってもいいわよね?何とかしてくれる?」
めんどくさいので、「それでけっこうです、こちらで何とかしますから」
と答えて、結局、後で、手数料払って郵便局で喪中はがきと交換してもらった。

今年ももちろん「何枚にします?」と当たり前のように電話がかかってきて
よっぽど、「近所の郵便局で買うのでけっこうです」と言ってやろうかと思ったが、
「友達の手前がある」と母が言うので、仕方がなくまた買うことになったが
来年はもう知らん。

こら、郵便局員。親にノルマを丸投げするのはいいが、最低限の常識教育
ぐらいしておけ。心象がどんどん悪くなるぞ。

574:名無しさん@八周年
07/12/13 19:05:14 DwC2RahJ0
他の郵便局に持ってけば、手数料5円で45円×枚数分の切手になるから、
それを金券ショップに売れば、高く売れる。

575:名無しさん@八周年
07/12/13 19:06:46 Dicj5rL4O
某大手コンビニに勤めている知り合いはノルマ7000枚らしいです
1000枚自爆営業したらしいが・・・
当然残りの6000枚は売れてません


576:名無しさん@八周年
07/12/13 19:09:15 CVE4REAyO
ここまでしてると実際に宅配された年賀ハガキって公表値よりだいぶ少ないんだろうな

577:名無しさん@八周年
07/12/13 19:12:09 IUyf/dRr0
本来年賀のご挨拶にお伺いすべきところですが
所用により失礼乍ら書にてのご挨拶と致します
何卒ご容赦下さいませ

ってのが年賀状なんだから、出す必要ないわな。
挨拶行けよ。

正月から来られた方は迷惑だけどw

578:名無しさん@八周年
07/12/13 19:14:18 uma5UVc80
エクスパック500が発売された時、自宅に局員が売りに来たが、
使う時に局で買うからいらないと断ったら、捨てられた子犬のような目をして帰っていったなぁ。
その頃は、郵便局でも販売ノルマがあるなんて知らなかったから、
あとから知ってかわいそうなことをしてしまったと思った。


579:名無しさん@八周年
07/12/13 19:15:02 8UQgBi6S0
>>576
それを言うとどこの公表値も信用ならなくなるぞw

580:名無しさん@八周年
07/12/13 19:15:29 ytAnMhSP0
>>557
200枚の完封なら96%で売ってる。大量だったらこれを逃さない手はない。
局で正札で買うなんて阿呆らしくて。

581:名無しさん@八周年
07/12/13 19:16:29 aM8+FmVi0
これもひとつの偽装だよな、それほど需要がなくなっているものをまだまだ需要があるように思わせる。
多くの犠牲を払って。

582:名無しさん@八周年
07/12/13 19:17:51 Cf/umbFF0
年賀状なんぞ廃止せい

583:名無しさん@八周年
07/12/13 19:18:06 bPCBwQ9a0
こんな無駄な事するってなんなんだ
商業主義が行き過ぎてやしないかな。
それと言うだけならバカでも出来るんだから上に立つ人は命令する以上手本を見せるべきだろう

584:名無しさん@八周年
07/12/13 19:18:46 L+FhcGpq0
a

585:名無しさん@八周年
07/12/13 19:19:48 aM8+FmVi0
>>580
差額たったの400円じゃないか、だったらノルマの手助けしてやりたいなあ。
でも局員の知り合いがいないとそれも出来ないんだよね。
売りに来てくれれば助かるんだけど。

586:名無しさん@八周年
07/12/13 19:19:51 ytAnMhSP0
自爆営業しても、切手やハガキに代えられるんだから楽なもんだろ

587:名無しさん@八周年
07/12/13 19:22:29 gRRSW5xf0
【ゲンダイ】金券ショップに年賀状が大量に集まっている 郵政残酷物語、年賀状は序章にすぎないかもしれないと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】最強戦闘機F―22ラプター 購入を検討の自衛隊よ、地球侵略をもくろむ宇宙人と闘うのか?と日刊ゲンダイ★3
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】どうなる!?スポーツ振興センターtotoの行方 役人がやっている限り盛り上がることはなさそうだと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】安倍前首相、本気で複権だって いいかげんにしろと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】参院事務局、各党に“インチキ資料”配布 この役所、社保庁に負けず劣らずヒドすぎると日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】近隣住民大迷惑 福田首相、2カ月以上たっても引っ越さないなんてどうかしていると日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】「社員食堂、タダにならないの?」 高視聴率「テレビ朝日」の社員がなぜかブーイング
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】斎藤次郎元大蔵次官が目を付けたFX利権 高笑いが聞こえてきそうだと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】福田老人は誰のために首相をやっているのか 頼みの野党も頼りにならず、肝心の国会は“談合”でノラリクラリと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】内閣改造、急浮上 切羽詰まってきたと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50

588:名無しさん@八周年
07/12/13 19:22:30 ytAnMhSP0
>>585
知り合いがいれば、95%で買ってあげるんだけどね
金券なんか通さずに

589:名無しさん@八周年
07/12/13 19:25:55 XanVBmm00
>>1
年賀状と年賀はがきの区別もつかない低脳は記者辞めろ

590:名無しさん@八周年
07/12/13 19:26:23 rhdEAaS80
>>158
郵便局に行った。店内にも誰もいない

俺>窓口(○○番)に行く
郵>受付チケット?を取って下さい。
俺>??
郵>そこの受付チケットを取ってお待ち下さい。

俺>(店内に誰もいないが)チケット取る。158番

1秒後
ピンポーン 158番のお客様○○番の窓口へお越し下さい。


正直意味がわからなかった。ドッキリか?


591:名無しさん@八周年
07/12/13 19:26:35 W+ziPA+RO
民営化で過去の切手が使えなくなる云々についてだけど
海外でそんな事例があるのか?
国自体が変わったり通貨が変わったりして使えなくなった事例はあるけど
(昔の銭単位、米統治時代の沖縄、海外も含めれば多数)

592:名無しさん@八周年
07/12/13 19:27:40 bPCBwQ9a0
宗教のお布施と何が違うんだ

593:名無しさん@八周年
07/12/13 19:29:35 Cf/umbFF0
年賀状は廃止せい

594:名無しさん@八周年
07/12/13 19:35:38 IUyf/dRr0
>>590
それ普段からやらせていないとさ、いつか
混雑している時に来たら混乱しちゃうでしょ。

595:名無しさん@八周年
07/12/13 19:38:07 bPCBwQ9a0
>>591
おそだろ
国鉄民営化で定期券の残り使えなくなったか


596:名無しさん@八周年
07/12/13 19:41:02 xijpKWBS0
>>590
あるある

597:名無しさん@八周年
07/12/13 19:45:37 zbVuICm50
どんな記事だろうがゲンダイソースの記事は絶対信用できない

598:名無しさん@八周年
07/12/13 19:50:36 iCjt1kcb0
ゲンダイが元々あちこちで暴露されてるのをソースに記事書いたんだよ

599:名無しさん@八周年
07/12/13 19:52:00 wXdfvC9V0
expackも一時期ひどかったな。@460より安く買えた。

600:名無しさん@八周年
07/12/13 20:00:40 tyJjWEgi0
金券ショップに横流しするだけでノルマ達成なんて、
ふざけてるだろ、郵便局員w
民間企業の営業を少しは見習え。

601:名無しさん@八周年
07/12/13 20:06:59 sgo/VO/e0
っていうか、年賀状などという文化自体、紙の無駄遣いであり、
非効率的で実にくだらないもの。

メールで十分。

602:名無しさん@八周年
07/12/13 20:08:28 6jYR67RE0
ゲンダイの記事と自称郵便局員のカキコミだけから
いったい何が分かると(ry

603:名無しさん@八周年
07/12/13 20:11:02 pPs1yCb10
>>601
それで喜べる人ならいいわな

やっぱり日本人は年賀状という楽しみが好きなんだよ
正月の一つの楽しみ

604:名無しさん@八周年
07/12/13 20:11:55 D0wxv/to0
>>599
マジデ?
ふだん金券ショップ覗かないからそれは知らなかったわ。
月イチぐらいで使うんで探してみよう。

605:名無しさん@八周年
07/12/13 20:12:26 ZdzWW/OW0
年賀状をたくさん売った職員には5000円分のゆうパックが貰えるのは既出?
正確には専用のカタログを貰ってその中から選ぶんだけど。
これってわざわざカタログやパンフレット新規に業者に頼んで印刷してんの。バカじゃないの。

606:名無しさん@八周年
07/12/13 20:13:00 xijpKWBS0
年賀状とどいても返事書くのが鬱陶しいだけだな
ジイサンバアサンにとってはまだ必要かも知らんが

607:名無しさん@八周年
07/12/13 20:14:45 ns0c9iDD0
>>560
損保の社員が車検を受けるなんて生意気だぞ

新車の見積もりと社内ローンの用紙渡してやるから
これ乗って帰れ


608:名無しさん@八周年
07/12/13 20:18:08 IJoJto4X0
小泉の悲願が実現したけど、何もいいことないよね。郵政省がやっていた税金の無駄遣い
なんて国鉄に比べれば微々たるものだし、おかげで郵便の誤配遅配紛失は世界最小レベルの
高度な郵便システムだったのに。安倍のやった社保庁解体の方がはるかに偉大な業績だよ。

609:名無しさん@八周年
07/12/13 20:18:51 BDiKAQh80
やっぱり市役所は最強ス!

610:名無しさん@八周年
07/12/13 20:22:21 ns0c9iDD0
>>607>>561へのアンカーミス 

ごめん

611:名無しさん@八周年
07/12/13 20:23:21 d5RVKFTD0
民間ならばノルマがあって当たり前というが、
営業マンはそれで給料貰ってるから理解できるわな。

けど内勤の人間に5000枚とか押し付けてたら鬼だな。

そりゃ最悪片っ端から飛び込み営業していいならやりますよ。
売る機会もないのにどーやって売れっていうんですか?

612:名無しさん@八周年
07/12/13 20:25:29 IAqdQoDA0
>>599
そりゃ知らなかったな…
オクで結構使うことあるから、今度覗いてみるか…


にしても民営化してからムッチャクチャもいいとこだな。
先月、年末のバイトの面接受けに近くの支店に行ったが、仕分け室でガシャコンガシャコンいってる中で面接とかねぇよ…
壁見たらまさに>>1の文言がデカデカと書いてあるし、棒グラフで数千枚売り上げてるヤツの名前見たら、社員に混じってゆうメイトとかもうね…

盗用多式とかくだらねー方式導入してマージン貢いでる暇あったら、とっとと宅配強化しろっつの。
本社バイトのが断然楽だったぞ。

613:名無しさん@八周年
07/12/13 20:25:54 ZdzWW/OW0
>>611
親族や知り合いに売れって事だな。
それでも5000枚は普通の交友関係では不可能だろうが。

614:名無しさん@八周年
07/12/13 20:30:47 0Vuow74B0
売れない商品をどうやってうれ?
自腹か詐欺まがいなことをやらないと売れないよ

615:名無しさん@八周年
07/12/13 20:35:17 UOGJd/cp0
郵便局の正月バイト申し込んだら落とされた;;
ゆうメイトすら落ちる俺\(^o^)/オワタ

616:名無しさん@八周年
07/12/13 20:39:58 3d9Uz8ct0
年明けたら半額セールやってくれ。

617:某郵便局
07/12/13 20:40:40 r+x0GoZkO
年賀状箱買いは当たり前
ギフト商品毎回買うのは当たり前
切手を毎週シート買いは当たり前
エクスパック毎日買うのは当たり前

618:名無しさん@八周年
07/12/13 20:44:46 FiK35BPS0
郵便とか、もう必要とされてないから。

619:名無しさん@八周年
07/12/13 20:48:36 g5Kbc2ie0
年賀はがきは廃止しろってことでないのか?普通はがきに統合して年中おとしだま籤が
当たるようにしたほうが儲かるかもしれん。

620:名無しさん@八周年
07/12/13 20:51:34 wXdfvC9V0
>>612
中の人っぽい人がオクに大量に出してた頃はすばらしかった。
最近のオクは@480くらいでお得感ないね…
>>617
ギフト商品はつらいな

621:名無しさん@八周年
07/12/13 21:02:18 8SJKKkFH0
>>513
別に郵便局の年賀はがきがなくなっても問題ないよ。
郵便局謹製じゃないんだよね、問題の本質は。

年賀状という習慣は相手にはがきを送る事にあるのならば、民間他社がビジネスチャンスだと思えば、
豪華なプレゼント懸賞付きはがきを作ってくれるだろうし。もちろん、郵便局の普通切手を貼ることに
なるけどね。

などと、量販店で民間他社から出ているパソコンプリンター用のはがきセットを買ってきた俺が書いてみる。

622:名無しさん@八周年
07/12/13 21:02:45 PJykM42u0
>>617
ネットワーカーみたいだなwwww

623:名無しさん@八周年
07/12/13 21:05:30 g5Kbc2ie0
郵便局は「内容証明」郵便に特化したらいいかもね。あれだと銀行やサラ金が代弁通知とか債権回収とか
に結構使うからな。

624:名無しさん@八周年
07/12/13 21:08:30 Qxe/WSKA0
まともな会社なら、過去の実績にちょっとだけ上積みした数字を目標にする。

625:名無しさん@八周年
07/12/13 21:15:58 cTi6gnWl0
パワハラまがいのノルマを課す事が「民間並み」だと思ってるのかな?
民間だと「なぜ売れないのか」「何が売れるのか」が先にありきで
年賀状みたいな付加価値低い商品に莫大な広告費使わない。
むしろ年賀状事業の縮小を先に考えるよ。

まあ農協とか生協とか半官っぽい組織に限って末端のノルマは地獄だよな
戦略とか数字とか何も分からない人間がノルマ決めてるから

626:名無しさん@八周年
07/12/13 21:15:58 ebDWvgLy0
>>599
配達に来た人に「エクスパック20枚買いたいんだけど持ってきてる?」と言うと
今まで見たことないくらい笑顔になるのなww

627:名無しさん@八周年
07/12/13 21:31:19 ZdzWW/OW0
最近はバイトじゃない配達員でさえ、留かばんの口をパカパカさせながら配達してるよな。
そのうち書留落とすぞ。

628:名無しさん@八周年
07/12/13 21:34:00 lQg0YeSd0
年賀状なんて辞めればいいのに。
どうせ昔戦費調達で国が始めたんだから。

それより、年間を通して、普通はがきとか切手にナンバリングして
懸賞当たるようにしたほうがいいんじゃない?
ちゃんと使用期限設けて。
いちいち、年賀状・さくらメール・カモメールとか分けるなよ。
業務もある程度平均化されるし、良いことずくめじゃん。

そしたら手紙使おうかなと思う機会が増えるのに。

629:名無しさん@八周年
07/12/13 21:37:42 Lxcs6RWq0
>>627
あれは古いから口がバカになってるんだよ。
わざとやってるわけじゃない。
総務に頼んでも新しいのこないし。

630:名無しさん@八周年
07/12/13 21:37:58 +u8WvomY0
局が甘いのは確かだが、そこまで厳しく営業しなきゃやってけない民間、
てのも問題だな。要らないモノを広告し、消費意欲をかきたて、買わせ
続ける社会体制そのものがすごくいびつだ。

631:名無しさん@八周年
07/12/13 21:41:47 bPCBwQ9a0
>>630
金が回らない事には経済が活性化しない
その切欠が何であろうと

632:名無しさん@八周年
07/12/13 21:42:43 /wQjBaYm0
民間なら当たり前にも程があるぞ

633:名無しさん@八周年
07/12/13 21:44:17 dPZ/rLwU0
年賀状義務法案でも出せよ。

成人は、年間100枚以上の年賀状を出さなければならない。
出せないものは、一年以下の懲役。

634:名無しさん@八周年
07/12/13 21:45:00 SRoWrq/h0
年賀状なんか出さねぇよ

635:名無しさん@八周年
07/12/13 21:55:10 fW64B/zQ0
オマエら、年賀状に恨みでもがあるのか?
送られてこなくて、寂しいとか。



636:名無しさん@八周年
07/12/13 21:56:39 k3d25DB30
地球に厳しいじゃん

637:名無しさん@八周年
07/12/13 21:57:54 In5KJb640
はがきや切符は現金獲得の手段と化しているんだろう。刷りたいだけ刷って、横流しすればするほど、現金収入になるからな。
民営化した今、額面割れは必死だな。

638:名無しさん@八周年
07/12/13 22:04:06 BQz2g4D+0
「民間なら当たり前」とか言ってる奴らは仕事したことあるのか?
ただ大企業や公務員を叩きたいだけなんじゃねーの?
限られたパイを奪い合って、無意味なキャンペーンに大金ドブドブ使うのが、
民間でも当たり前なのかよ!
ノルマかけて職員泣かせて目標達成なんて、郵政省時代からずっと続けてる馬鹿騒ぎなんだよ!


カスどもが!ペッ!

639:名無しさん@八周年
07/12/13 22:06:59 FiK35BPS0
>>638
それ、民間なら当たり前だからw

640:名無しさん@八周年
07/12/13 22:07:29 BK4cst1O0
そもそも年賀状なんてやめちゃえよ

641:名無しさん@八周年
07/12/13 22:08:53 E+Lr7NJcO
昔、現国の教師が言ってたな。

年賀状くらいは書け。
いざという時、社会人として
手紙の書き方も知らないと恥をかく、と。


なる程とは思ったが、実際書くと
20枚くらいでも意外としんどい。

642:名無しさん@八周年
07/12/13 22:09:33 L23ahWqq0
ホワイトクリスマスに街頭で葉書を売る少女が
現れるのも時間の問題だな。

643:名無しさん@八周年
07/12/13 22:11:39 BQz2g4D+0
>>639

一社独占の商品売るのに経費かけまくって馬鹿騒ぎ。
オマエの会社もそうなのか?

かわいそうだなwww

644:名無しさん@八周年
07/12/13 22:14:36 2ccN2ESe0
生保や損保でも営業協力と言う名目で
保険の加入や自動車購入者の紹介なんてのもあるからな

645:名無しさん@八周年
07/12/13 22:15:32 FiK35BPS0
>限られたパイを奪い合って、無意味なキャンペーンに大金ドブドブ使うのが民間でも当たり前

一社独占の~~ とまでは言わないが、↑のようなものは当たり前。
そもそも要らない商品買う奴は居ないんだから、年賀状に限らずパイは限られてる。

646:名無しさん@八周年
07/12/13 22:16:23 DYB1/fs10
>>643
お前は、経費もかけずに、パイが膨らむとでも思っているのか?
どんだけおめでたい会社に勤めているんだよw

647:名無しさん@八周年
07/12/13 22:17:22 4f66ovcs0
ノルマがあってあたりまだろ??
ノルマを悪いように言う職員がいるってことは
「楽して国民の金をむさぼりたい」という証拠。
ついでにゲンダイの記者は広告営業マンのおかげで
自分の給料が稼げる事も知らない「無知無能記者」

648:名無しさん@八周年
07/12/13 22:20:02 FiK35BPS0
ノルマは顧客の為にならない。職員のためにもならない。会社の利益のためだけのもの。
要らない商品を強く勧められる顧客に迷惑をかける行為。
ノルマ営業による客離れも予想されるから、結局は会社の利益にもならないんだけどな

649:名無しさん@八周年
07/12/13 22:20:14 mSPq7iuo0
金券屋で50枚460円で売ってるショップがあるんだが、これって安いの?

650:名無しさん@八周年
07/12/13 22:20:31 DYB1/fs10
>>647
きっと、ゲンダイの広告営業はノルマがないんだよ。

651:名無しさん@八周年
07/12/13 22:21:17 +1yqWwydO
住宅メーカーなんて、自爆したくてもできない。
やるしかねーよonz

652:名無しさん@八周年
07/12/13 22:21:19 2qnE9swL0
この手のノルマは社会的に見れば有害以外の何物でもない


653:名無しさん@八周年
07/12/13 22:23:33 BQz2g4D+0
>>646

アホか?
お前らがネットばっか見てメールしか使わねぇから、年賀のパイなんて減少傾向なんだよ!
オマエの頭の中は「年賀は成長しうる商品」というメデタイ考えなのかwww
ごちゃごちゃ「当たり前」言ってないで、年賀ハガキ大量に購入してみろよ。
お願いします。

654:名無しさん@八周年
07/12/13 22:23:42 DYB1/fs10
言うの困って、ノルマは悪だ。
だもんな。じゃあ、民主党にでも泣きついて、法律で禁止にしてもらえよ。

馬鹿じゃねえの。郵便局員連中って。

655:名無しさん@八周年
07/12/13 22:23:50 In5KJb640
金券ショップだって売れない物は陳列できないから、どんどん値崩れをおこしていくよ。

656:名無しさん@八周年
07/12/13 22:23:51 ebDWvgLy0
そのうち若い女にミニスカート履かせて企業回りさせるようになるんじゃないの?

生保方式でさ・・・

657:名無しさん@八周年
07/12/13 22:24:05 cTi6gnWl0
ノルマが悪いんじゃない。
リストラを含めた不採算事業の縮小or撤退をしないトップが悪い

658:名無しさん@八周年
07/12/13 22:24:41 FiK35BPS0
パイパイうるせーーー!!!

659:名無しさん@八周年
07/12/13 22:25:20 D0AEVW0G0
年賀って儲かるからなあ

1時間で区分機1台あたり5万枚処理できる
つまり50円×5万枚=250万から、バイトの給料1人分1000円をひく
都合4回区分機にかけて4千円
1枚5円でハガキを製造するとして25万
トラックの運賃やら外務の給料やら引いても、、、、

毎日年賀状なら郵便って大儲けできるんだなあ

660:名無しさん@八周年
07/12/13 22:27:06 FiK35BPS0
ハガキなんて一枚5円どころか、100枚5円くらいの製造費用だろ。

661:名無しさん@八周年
07/12/13 22:28:13 k3d25DB30
>>653
減少しようがどうだろうが、最大限の利益追求のために資本投下するのは当然だろ。

商売したことないガキにはわからんだろうがw

662:名無しさん@八周年
07/12/13 22:29:44 DYB1/fs10
>>657
いや、リストラするじゃん。
そしたら、リストラしても、こいつらぶつぶつ文句言ってたじゃん。

しぼむパイは放ったらかしでじり貧でいいじゃん。でも、リストラはするな、だろ。
甘えたにもほどがある。

663:名無しさん@八周年
07/12/13 22:30:24 cIlyEX0/O
10年前に、郵政と市役所採用試験両方合格して、
郵政行こうか迷って、
結局市役所選んで良かったと、つくづく思う。

664:名無しさん@八周年
07/12/13 22:31:24 BQz2g4D+0
>>660

ハガキや切手は購入してもらって取引が終わる商品ではない。
引き受けて、区分して、輸送され、配達支店でまた区分され、配達員が配達する。
そこまでが取引だ。
100枚5円などという計算で語られるものではない。

665:名無しさん@八周年
07/12/13 22:32:51 7shy51ya0
じゃあそのノルマの5,6千枚とやらで、
叱咤激励する上司に全部年賀状書いて送ってやれ

666:名無しさん@八周年
07/12/13 22:33:27 8UQgBi6S0
>>659
毎日が年賀だったら処理する人間はたまったもんじゃないけどな

667:名無しさん@八周年
07/12/13 22:34:49 bPCBwQ9a0
>>663
おれさ、15年ぐらい前に郵政も(国鉄民営化された後だったからね)これから大変だよっていった事あるけど
殆どの自治体が借金抱えてる事を考えれば夕張の例を出すまでもなく市役所だって茨の道だよ。

668:名無しさん@八周年
07/12/13 22:35:36 HmB6RT/Z0
売れなきゃ自分で買い取れ、で業績を維持している企業って、既にビジネスモデルが破綻してるよね。
システム開発会社の営業が、自分の家のシステム開発させてノルマを達成しているようなもんでしょ?

669:名無しさん@八周年
07/12/13 22:36:25 l5F1iqKM0
>>1
だから、どこの辺りが残酷なんだ?
普通のことばかり書いてあるが。


670:名無しさん@八周年
07/12/13 22:36:57 BQz2g4D+0
>>661

そこで経営悪化したらどうすんの?
ただでえお前らがのぞんだ民営化で莫大な経費かけてんだよ。
だまっていてもある程度の収益が上がる分野に全力投球して、
競争が激しい宅配部門のインフラがクソってアホ経営者だろうが?

ところでアンタなんでそんなに年賀にこだわってるの?

671:名無しさん@八周年
07/12/13 22:37:32 AFuY8+GI0
辞めて良かったw

672:名無しさん@八周年
07/12/13 22:37:40 DYB1/fs10
>>668
頭大丈夫か?お前?

673:名無しさん@八周年
07/12/13 22:37:41 4db3Y7Vl0
>>669
これが普通な日本企業の現状って、やっぱりイビツだと思うよ。俺。

674:名無しさん@八周年
07/12/13 22:38:13 D0AEVW0G0
>>667
郵政が片付いたから、あとは独法、それが終わればいよいよ
本丸の役所本体のリストラだもんな

この国の行革の歴史を見ていけば間違いない
公務員の争議権と引き換えに首切り上等!
そう思って公務員試験なんか受けなかった

675:名無しさん@八周年
07/12/13 22:38:57 Q53LxegF0
最大限の利益効率を考えるなら、縮小する市場よりも拡大する市場に資本投下を振り分けるでしょ
市場が求める商品でもないものをノルマ課して人海戦術でどうにかしようってのは愚行じゃね
消耗戦とか総力戦とか南極で氷を売るみたいなのが好きなのかもしらんが

676:名無しさん@八周年
07/12/13 22:39:56 exHoeJQk0
郵便局の販売ノルマって昔から大変だよな。
夜勤のバイトした事あるけど
年末になるとお歳暮セットのノルマ消化を
バイトにまで押し付けてきやがる。最悪。
ただ、ノルマとか別で手描き年賀状貰うとうれしいよね。
しかも普段顔を合わせない昔馴染みとかからさ。
こういう感覚が息衝いている限り、年賀状の慣習は無くならないと思う。

677:名無しさん@八周年
07/12/13 22:40:14 DYB1/fs10
>>674
公務員になると、二度と公務員以外の仕事ができない。
ここの郵便局員の書き込み見たらわかるでしょ。
他のところでは、絶対通用しないような甘ちゃんばかり。

自分の食い扶持を自分たちで稼がないといけないということすら、理解できてないんだから。

678:名無しさん@八周年
07/12/13 22:45:22 cTi6gnWl0
民間ではこんなノルマ当たり前って言ってる人はどんな零細営業?シロアリ営業?絵売りアン?
マトモな会社はこんなノルマ設定したら却ってモチベーション下げたりモラルハザード壊す事知ってるよ


679:名無しさん@八周年
07/12/13 22:46:15 BQz2g4D+0
>>677

心配しなくても食い扶持は自分たちで稼いでるよ。
年賀ノルマだって、客に迷惑かけながらしつこく営業して俺は達成してるよ。
ただ、経営に疑問持ってらいけないのかい?

ただの公務員叩きのDYB1/fs10様は年賀はがきは例年何枚ご利用ですか?
今年も昨年以上に沢山買ってねwww

680:名無しさん@八周年
07/12/13 22:46:17 jZf0rLqNO
あの・・・・何を甘ったれてるんでしょうか

681:名無しさん@八周年
07/12/13 22:47:06 DYB1/fs10
>>670
なら、特定局大幅に廃止して、リストラしろよw
民営化時の約束が違うとか喚くくせに、なにが収益上がる分野に全力投球だよw

682:名無しさん@八周年
07/12/13 22:49:02 +SH03R7WO
奥谷禮子がこのスレにいるようです

683:名無しさん@八周年
07/12/13 22:50:15 dWxCbyc90
そういうことなのか。先日、書留を届けに来た郵便局員が「年賀状はもう買われましたか?」って
営業トークしていったから変だなとは思ってたけど。ま頑張ってね。

684:名無しさん@八周年
07/12/13 22:50:31 FiK35BPS0
>>678
大手でも体質古いとこは駄目なんだよ。

685:名無しさん@八周年
07/12/13 22:50:57 BQz2g4D+0
>>681

論点ずらしw

お前ら二言目には「特定局」「税金無駄遣い」だな。

>民営化時の約束が違うとか喚くくせに

喚いてるのは利用者の方では?

686:名無しさん@八周年
07/12/13 22:53:51 5aeNMnKw0
ゆうちょってただのブラック企業になっちゃったねw

687:名無しさん@八周年
07/12/13 22:54:46 FiK35BPS0
「モラルハザード壊す」  にはワロタ

688:名無しさん@八周年
07/12/13 22:54:48 tqayxFKTO
年賀状って時期過ぎると使えないよね

689:名無しさん@八周年
07/12/13 22:54:55 4jDlIn6b0
オレも頼まれて、ここ何年か毎年買ってるけどね。 ノルマ達成してるかどうか知らないけど。

690:名無しさん@八周年
07/12/13 22:55:02 D0AEVW0G0
>>683
今年は特にひどい
局員になった元同僚や現役メイトからも営業かけられたw

とにかく郵政はあさって向きすぎだからさ
昔からおかしなことばっかりやってる
遅出し傾向に合わせて年末ギリギリまで売るようになったのもここ数年になってから

691:名無しさん@八周年
07/12/13 22:56:59 DYB1/fs10
>>685
なあ、俺が何回「特定局」「税金無駄遣い」と書いたか指摘してみろよw
頭悪いだけじゃなく、幻覚も見えるのか?

病院言った方がいいぞw

692:名無しさん@八周年
07/12/13 22:59:29 jR2ybeRW0
>>685
ここまでのレスで検索すると、「特定局」は
オマエと>681を含めて5件でございます。

693:名無しさん@八周年
07/12/13 23:00:39 EFZvrgJ10
駅とかスーパーで、寒いなか年賀状を売ってる郵便局員も
ノルマに追われてるのか・・・

694:名無しさん@八周年
07/12/13 23:01:07 cTi6gnWl0
>>687
そうかそうかw

URLリンク(ja.wikipedia.org)

695:名無しさん@八周年
07/12/13 23:01:15 /gpHZLv20
10日前から地方都市の郵便局の配達のバイトをしだした。
葉書や手紙は機械が区分してくれて、只単にそれを配るだけかと簡単に考えてた。
違うんだよ、大雑把に仕分けされた葉書などを手作業で、自分の配りやすい様に仕分けするんだよ。
ベテランは、エリア内の家はもちろん、家族の名前も全て覚えてる。
最初の2日はベテランさんの後ろを単車で付いて行って道順を覚える。
3っ日からは単独、でも件数は少なめで地図を見ながらの配達。
配達に出て今日で5日目、ベテランが朝、出て夕方6時に帰ってくるぐらいの配達料を持たされた。
もちろん、配りきれず。局に帰ってから上司に、
「なぜ配れきれなっかた!」
「携帯に繋がらなかったり、出なかったりしたのはなぜだ!」
など色々いちゃもんをつけられた。頭にきて、
「たった5日でベテランでも夜までかかる配達なんかできるかぁ!、外は真っ暗で地図も、名前もみれねーよ!」
「携帯にでろだ?電波の入らないのは、俺のせいじゃないし、単車で走ってる最中に携帯の着信なんかわかんねーよ!」
その場で辞めた。配達員はいい人だけど、中の上司は糞ばっかりだった。いつも誰かが怒られている、雰囲気の悪い職場っだったよ。

696:名無しさん@八周年
07/12/13 23:03:54 DYB1/fs10
>>685
「税金無駄遣い」に至っては、お前が一番最初に書いているじゃん。
マジで、幻覚見えてるだろお前wwww

697:名無しさん@八周年
07/12/13 23:05:46 k3d25DB30
>>670
>そこで経営悪化したらどうすんの?

収益を見込んでるのになんで悪化の話になるんだ?w

698:名無しさん@八周年
07/12/13 23:07:18 vfnU4ZnO0
>>158
配達は関係はよく知らんが、局員の給料はメチャメチャ安いよ~!

699:名無しさん@八周年
07/12/13 23:11:35 BQz2g4D+0
DYB1/fs10ちゃん

このスレで何回っていう意味じゃねーよwwwww
郵政関連スレで局員側からの反論に対し、「特定局」「税金」で逃げるパターンが多いって意味だよ。
人のアラ探してないでそれそろ年賀状の準備でもしたら?
ところで、友人知人が沢山いるDYB1/fs10は年賀はがき何枚買うんだよ?
今年も沢山買えよ!
お願いいたします。


700:名無しさん@八周年
07/12/13 23:14:27 BQz2g4D+0
>>697

年賀「だけ」見たら黒だろうなw
たいした商売人様だよ。

なんか馬鹿ばっかりで飽きたから寝るわ。

701:名無しさん@八周年
07/12/13 23:14:51 DYB1/fs10
>>699
顔真っ赤だぞ。
明日さっそく、病院行けな。

頭の悪さは直らないが、幻覚だけは直せ。

702:名無しさん@八周年
07/12/13 23:15:49 8UQgBi6S0
>>695
他でも似たような教え方なんだなぁ
たった数日で覚えろって無茶だっつーの

703:名無しさん@八周年
07/12/13 23:16:47 svzR+enc0
共産主義つぶれたけど、理念は正しいな
いきつことこ、無駄なノルマと競争で疲れちゃうわ

704:名無しさん@八周年
07/12/13 23:18:02 DYB1/fs10
>>700
おまえ以上の馬鹿、このスレにいないからwww

705:名無しさん@八周年
07/12/13 23:18:15 qWZUIDHpO
金券ショップが買い取ると言うことは需要があるということだろ。
金券ショップに買いにくる奴に直接売ればいいだろ。
一生懸命仕事するより自腹切る方が楽だ、って結論になっただけだろ。

706:名無しさん@八周年
07/12/13 23:19:44 /gpHZLv20
>>702
だよな、俺のエリア1500件もあるのにw
5日じゃー無理w

707:名無しさん@八周年
07/12/13 23:20:42 bPCBwQ9a0
>>703
怠け者にとってはな

708:名無しさん@八周年
07/12/13 23:23:36 D0AEVW0G0
>>706
お前はもう分かったろ?
郵便なんて誰でも出来る、なんて言われてるけどそーじゃねえって

単純にあて先別に分ける、配るなんて簡単だよ
それを大量にこなすにはスピードとノウハウが必要だってことだ
頭数さえ揃えりゃ昨日今日やってきた新人でも務まるほど楽じゃねえんだよ



ということが中のエロい人には判らんわけですな

709:名無しさん@八周年
07/12/13 23:30:19 k3d25DB30
>>700
春まで寝とけ~w

710:名無しさん@八周年
07/12/13 23:35:32 ChdGEHC70
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、

本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。


711:名無しさん@八周年
07/12/13 23:36:25 qPMkquv00
>>710
民営化して税金泥棒になるんですよ

712:名無しさん@八周年
07/12/13 23:38:08 PJwlbZ0UO
ってか、人や会社を馬鹿にする発言止めたら。人のことより自分はそんなに立派なの?って感じ。


713:名無しさん@八周年
07/12/13 23:39:35 pPs1yCb10
>>708
そうそう
やってみたらわかるよ
バイトするなら土地勘あるとこでやるしかない
頭の回転の速い人でナイトやれない
ノンビリ派は来ちゃいけない世界

>>712
須藤元気教徒ですか


714:名無しさん@八周年
07/12/13 23:39:52 Xv6A/kR90
電子メール使う世代には年賀状なんか無意味じゃん

団塊の世代が定年退職、引退して年賀状の需要なんかもう無いよ




715:名無しさん@八周年
07/12/13 23:40:23 VRg0/9e30
>>710
民営化前の郵政公社から7億をネコババした小泉竹中の盟友・奥谷禮子は
税金泥棒以下の蛆虫野郎だな。

716:名無しさん@八周年
07/12/13 23:40:50 PJwlbZ0UO
>>710良かったね!あなたは立派、立派。

717:名無しさん@八周年
07/12/13 23:42:15 pPs1yCb10
>>710

民営化して困るのは庶民だよ
何故かわからないからそんなこと言うんだろうねw

718:名無しさん@八周年
07/12/13 23:44:27 Lq4SBuSM0
と郵政族が書き込みしております

719:名無しさん@八周年
07/12/13 23:47:45 zNnfcqsP0
年賀状みたいな環境に悪いもの必要ないだろ。

メールで済ましておけ

720:名無しさん@八周年
07/12/13 23:48:11 Z8fDXyZJO
郵便局の人、知り合いに無料で配ってるみたいだけど(笑)

721:名無しさん@八周年
07/12/13 23:48:19 T7lDh9tzO
>>693
最近見かける駅での出張販売、いつもは男性職員が売り子だったけど
今日は30~40代ぐらいの女性二人組で、傍らに小学生ぐらいの女の子もいた。
娘さんかな。夜7時過ぎてたし寒いし、子連れで大変つうか必死だなと思った。

722:名無しさん@八周年
07/12/13 23:49:54 LQE6lhcsO
年末年始のバイトにも年賀状のノルマや、給料の一部が年賀ハガキで支給って話も。

723:名無しさん@八周年
07/12/13 23:50:16 WPFRYIwV0
既に郵便物の到着率が悪くなってる。
ネットオークションや企業でDM出している担当者なら肌で感じてるよ。



724:名無しさん@八周年
07/12/13 23:53:34 pZj4AHmC0
>>710の頭の悪さに同情

725:名無しさん@八周年
07/12/13 23:55:14 eI2bCwq2O
昭和の馴れ合いの象徴だろ年賀状なんてw

726:名無しさん@八周年
07/12/13 23:55:16 Eiv6ZFXf0
>>688
郵便局へ持ち込めば切手や官製はがきに交換してくれる。
手数料取られるから損するが無駄にはならない。

727:名無しさん@八周年
07/12/14 00:01:12 2cPPMt+y0
>>146
正確には「内勤、外勤を含む全ての郵便局職員。ただし、旧郵政局職員ならノルマ無し」
正規職員からユウメイトまでにノルマがあるが、ユウメイトは3000枚以内だったような。
他は数千から万単位。お歳暮、各種ギフト商品も同じくノルマ有りだ。

ノルマなんて独立採算制の郵政省時代からあったし、民営化で小為替手数料が値上がりしたため
同人関係が悲鳴上げるわ……

728:名無しさん@八周年
07/12/14 00:04:05 UTci5XjmO
買いにいくにしても郵便局の窓口の女性がブサイクすぎる。

729:名無しさん@八周年
07/12/14 00:06:08 X3luIsqR0
>>688
使ってもかまわないけど相手を選ばないと恥はかくだろうね。

>>693
郵便局員(社員)はそういうのはやってないと思う。
たぶんバイト。
そういう連中にノルマがあるのは当たり前だろうけど
営業職以外にノルマを課しているに何の疑問を抱かない連中は奴隷か
奴隷を扱っているクズ野郎だな。

>>723
人手不足なうえ無計画に引き受けてくるからどうやってもうまく回らんのよ。
機械にしてもキャパがあるから必要以上は出来ないし。
そもそも配達が死ぬだろ・・・・

>>728
文句言うなよ。コスト削減のために自販機潰したんだし。

730:名無しさん@八周年
07/12/14 00:11:20 TfcCvY250
自販機ww

あったなぁ、切手売るだけなのにやたら高そうな機械が。

731:名無しさん@八周年
07/12/14 00:11:27 zTabC+pW0
日本郵政株式会社 社外取締役 奥谷禮子社長の人材派遣会社「ザ・アール」が
日本郵政公社の仕事を四年間で七億円受注
URLリンク(www.jcp.or.jp)
創価学会員 奥谷禮子が社長の「ザ・アール」
社名の由来は池田大作「総体革命」のRevolution
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問の「パソナ」が仲介
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣「パソナ」社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
URLリンク(wave2005.hp.infoseek.co.jp)
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
URLリンク(nvc.halsnet.com)
創価学会員ガレッジセール・ゴリのシャブ常習を隠蔽
URLリンク(www.kobunsha.com)
創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
耐震強度偽装問題~森喜朗-SG会-創価学会-小沢一郎
URLリンク(www.musubu.jp)
創価学会(≒公明党)問題ミニ知識
URLリンク(www.geocities.jp)
創価学会の問題点
URLリンク(page.freett.com)
小沢一郎は創価嫁
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
URLリンク(wayakucha.exblog.jp)
4000万円高額海外視察-公明党の報告書は八割が既存のHPからのコピー
URLリンク(www.jcp.or.jp)
公明党区議の娘に2千万円援助したヒューザー小嶋社長
URLリンク(wave2005.hp.infoseek.co.jp)

732:名無しさん@八周年
07/12/14 00:13:01 I9ZEFtij0
民営化で効率化がどうとかwwwwww
そんなの最初から期待してないし今までで充分だろw
それより350兆円だろw

733:名無しさん@八周年
07/12/14 00:15:33 lvC0fQg30
金券ショップで年賀状も売ってるんだ。
毎年、200枚弱出すんだけど、1枚いくらくらいが相場なの?

734:名無しさん@八周年
07/12/14 00:16:26 zTF/oc4J0
>>733
45~48円くらいかな。

735:名無しさん@八周年
07/12/14 00:17:55 lvC0fQg30
>>734
2~5%引きかぁ。
金券ショップってクレカ使える?

736:名無しさん@八周年
07/12/14 00:18:21 ck3IZOBX0
購入を強要するのはいけないんじゃないの

737:名無しさん@八周年
07/12/14 00:19:38 zTF/oc4J0
>>735
ショップによるんでは?

738:名無しさん@八周年
07/12/14 00:19:48 CQxuMrmI0
>708
子供の頃、小学校に配達に来た郵便配達のお兄さんに住所を言ってごらんといわれて
みんながいっせいに話したらひとつも間違えずに苗字を当てて、子供心に尊敬した記憶が今蘇ったw

739:名無しさん@八周年
07/12/14 00:20:20 CSDsdOqC0
陰険ショップとぐるなんじゃねぇの

740:名無しさん@八周年
07/12/14 00:21:22 1/1rn1jd0
今zeroでカーボンオフセットとかやってたけど、一番いいのは
無駄な紙を使わない、ボールペン(インク)使わないとかじゃない?
郵便局間違ってないかい?

741:名無しさん@八周年
07/12/14 00:21:45 3gV7C+Tx0
俺:「年賀状3枚ください」
局員:「え!?」
俺:「3枚」
局員:「3枚ですか?」
俺:「3枚」

742:名無しさん@八周年
07/12/14 00:23:54 X3luIsqR0
>>736
経団連が存在する事実から
「いけないことも取り締まらなければ存在しないルール」
ということを理解した方が良いかも。

今日本に必要なのはフランス的レボリューションではないだろうか?

743:名無しさん@八周年
07/12/14 00:32:43 vNoZ1dSp0
>>741
まじ?w

744:名無しさん@八周年
07/12/14 00:35:12 8oapM8j/0
>>741
え!?


745:名無しさん@八周年
07/12/14 00:36:00 r/qeoszD0
>>742
>フランス的レボリューション

前提となる社会状況だけは着々と整ってるよなorz

746:名無しさん@八周年
07/12/14 00:47:58 xbMs4+QC0
>>729
あれ全員職員だぞ!平から局長までみんなでするよ。
さすがに平日に局長とかはやらないが、変わりに土日にやったりする。
都会は多少違うかも知れないけど、田舎は盆踊りや祭り等の行事でも販売してるだろ。


747:名無しさん@八周年
07/12/14 00:49:56 U6qx6zZ10
工作員の多いスレッドだな。
異常だわ。1~20辺りの流れ見てみろ。
午前10時に立ったスレに民間なら云々という即レスが
いっぱい付いている。
何者なんだ?といえば工作員か小泉シンパニート女かだ。
こういう連中が推進しようとする郵政民営化、
郵政ブラック企業化、即座に止めた方がいい。

748:名無しさん@八周年
07/12/14 00:57:10 gRV+i/1E0
民営化前からノルマあったよ
知人に良く頼まれたもん

749:名無しさん@八周年
07/12/14 00:58:28 7jlXSUb40
>>695
そんな感じだね
職員はゆうメイトの監督(立ってるだけ)と文句をいうのが仕事だからねw

750:名無しさん@八周年
07/12/14 01:00:07 Yk8Pnaxc0
つうか電子ファイル時代に、物理媒体の紙で情報の送信をするって
すんごい贅沢だよね?
年賀状は1枚1000円ぐらい取れば良いでしょ

751:名無しさん@八周年
07/12/14 01:01:30 rGLWFTHl0
ノルマこなさなきゃクビってわけでもないだろ。

752:名無しさん@八周年
07/12/14 01:02:17 1qPiAJ7iO
資源の無駄、年賀状さっさと廃止すべき
まぁどちらにしろ俺には関係ないがね…

753:名無しさん@八周年
07/12/14 01:02:46 g/rAIDSyO
年賀状は資源のムダ。

754:名無しさん@八周年
07/12/14 01:06:33 ulw7IxDyO
>>695
お疲れ
ほとんど知識ないのに制服渡されて、
いきなり窓口に立たされたの思い出した…
出来る訳ないっつーの

755:名無しさん@八周年
07/12/14 01:06:48 avGX+9ISO
今年は駅前とかスーパーで出張販売(?)してるの見ないと思ったらそんなところにw

756:名無しさん@八周年
07/12/14 01:09:08 EO++Q81a0
職員を減らそうとして必死なのかもなぁ。
で、まともな奴から辞めてって残った奴らはより悲惨になるんだろうなぁ。

757:名無しさん@八周年
07/12/14 01:12:19 4MTZ35cD0
ノルマなんか出来たのかゆうメイト辞めといてヨカタ今無職だけど

758:名無しさん@八周年
07/12/14 01:13:18 +tI5bFtd0
>>695
俺がやってた頃(10年前)とは全然違うなw
あの頃はまだ区分機が導入されてなくて手区分だったんだが、朝10時に行くとすでにハソクまでしてくれてて、書留受け取ってそのまま地下の駐車場に降りてバイクでGO!って感じ。
しかも無理の無い量なので結構早めに帰ってくる日が多く、局内で缶コーヒー飲んだりのんべんだらりとしてられたからなあ。


759:名無しさん@八周年
07/12/14 01:18:43 kqrgRCJC0
>>757
いつの話?このスレ、嘘ついてる人が多そうで
話に信憑性が持てん。
何年前の状態がどうだったか、教えてくれ。

760:名無しさん@八周年
07/12/14 01:19:03 g/rAIDSyO
>>695
そんなひどいのかよ。
そりゃ配達もしないで捨てる奴が出てくるわけだ。

761:名無しさん@八周年
07/12/14 01:19:40 d+agr1LN0
ブラック企業になってガタガタになったら
取り返しつかないよな。

762:名無しさん@八周年
07/12/14 01:21:52 TfcCvY250
今は郵便物も大半がDMなんで配る人のやる気は最低レベルだろう
想像できる?どう見ても架空請求のハガキを黙々とポストに入れないといけない仕事。

中には「こんなもん持って来るな!」と怒鳴られる配達人もいるだろう。

763:名無しさん@八周年
07/12/14 01:22:49 xzw41eO60
年賀状なんて間違ってポストに入ってる前の住人宛のしか見たことないよw

764:名無しさん@八周年
07/12/14 01:23:19 /+NxYH5w0
売れ残った年賀状、職員が自腹で買わされてるよ何年も前から。

765:名無しさん@八周年
07/12/14 01:23:51 23zh4AY4O
一時期のみどりの汚いジャンバーに私服の配達員がいなくなったな
今の制服の評価はどうなんだろ?

766:名無しさん@八周年
07/12/14 01:25:22 rfUUylV70
つか無理に売りこんで売れるような物なのか?

767:名無しさん@八周年
07/12/14 01:27:08 ulw7IxDyO
>>759
ノルマはずっと前からあったと思う
ただノルマの厳しさは上司によるのが大きい
ゆうメイトは勘弁してやろう的な上司もいるから、ばらつきがある

768:名無しさん@八周年
07/12/14 01:31:20 y9noqhB1O
局員の親父にノルマあったよ。
今年は結局7000枚近く売ってノルマ達成したって。
ゆうパック友の会の契約も取ったりして、大変だよな…

769:名無しさん@八周年
07/12/14 01:43:03 /+NxYH5w0
販売のノルマを上から勝手に決められるってのが酷い。
需要以上を売ろうったってうまくいくわけない。

770:名無しさん@八周年
07/12/14 01:47:39 /x6adY8bO
年賀状とガスは間違いなく滅びる

771:名無しさん@八周年
07/12/14 02:03:21 hHUblLoG0
何で年賀状って残ったんだろう?暑中見舞い、寒中見舞いは廃れたじゃん?
あと、お中元とお歳暮もどっちか1回で良い。
まぁ、これは金銭的にはプラスマイナスゼロだけど、手間と出費を他に回したほうが良いし。

772:名無しさん@八周年
07/12/14 02:37:45 Hw+kheKB0
営業ならわからんでもないが、郵便局の異常さは
営業以外にもノルマがあるということ。
つまりトヨタのライン工にまでレクサス売って来い!!
のようなもの。
正直やりすぎ。

773:名無しさん@八周年
07/12/14 02:40:05 n3MMhPoR0
あ~今年は普通に〒で買っちゃったわ。
来年からは金券屋で買おう。

774:名無しさん@八周年
07/12/14 02:40:37 71u7reGc0
会社全体で考えれば損しているようなもんだろ、これ

775:名無しさん@八周年
07/12/14 02:44:48 1sOEK8FA0
馬鹿すぎるW

776:名無しさん@八周年
07/12/14 02:44:58 6uSaOwG70
年賀状って日本だけのシステム?

777:名無しさん@八周年
07/12/14 02:45:03 VK0+OYEM0
>>767
架空請求とかサラ金関係とか…
色々配りましたさ。
無論文句も言われたwww

778:名無しさん@八周年
07/12/14 02:45:07 4ZX1pz5aO
>>774
馬鹿だよね~w
民間企業ならこんな無駄な事しないよ

779:名無しさん@八周年
07/12/14 02:48:12 VK0+OYEM0
>>777
×>>767
>>762 
まつがえた

780:名無しさん@八周年
07/12/14 02:49:22 u+43+awu0
>>600
>>571

おまいら、どっちとも無職だろw


781:名無しさん@八周年
07/12/14 02:49:43 kD3vIcdMO
年賀状十年送ってねぇや。

782:名無しさん@八周年
07/12/14 02:53:42 7DVEbkyi0
酷過ぎてお話にならんね・・・
今時分の経営トップの無能っぷりには呆れてものもいえん。
今はなんとか一部良識派がなんとか日本を支えてはいるが。

783:名無しさん@八周年
07/12/14 02:58:28 xZxwePNH0
年賀はがき買うときは窓口から定価で買うんじゃなくて
局員と直接交渉して値引きで買えとということか・・・

784:名無しさん@八周年
07/12/14 03:03:18 we3iWKS70
私は数年前から金券ショップで印刷された年賀状を1枚45円買ってる。
印刷された上に定価より安いってどういうことなんでしょ。

785:名無しさん@八周年
07/12/14 03:03:51 M/P7BdHW0
 今回も「寄附金付き年賀葉書」あるんだね。
完売する(している)のだろうか!?

786:名無しさん@八周年
07/12/14 03:04:03 Ywy7rKGV0
宅配業者のドライバーにくらべりゃ、子供がダダこねてるレベルだな

787:名無しさん@八周年
07/12/14 03:04:58 6mLCMOzH0
>>695
それ言ったヴァカって集配課長か上席課長代理あたりだろ?
あいつらなんぞそんなモンだよ。
現場やった事もないクセに口だけは達者な奴ばっかだからね。

788:名無しさん@八周年
07/12/14 03:07:00 iCBndnHgO
年賀状クジの当選はナゼか郵便局関係者多数

789:名無しさん@八周年
07/12/14 03:07:35 Zw22GzN3O
いちいち知り合って仲良くなった人に住所聞くのも面倒だしいつの間にかメールで済ますようになったなあ

790:名無しさん@八周年
07/12/14 03:09:00 xk3AYR3v0
ノルマも成果主義も、民間なら当たり前の話。
今までが甘すぎ高給すぎだったんだよ。
働けよ郵便局員。

791:名無しさん@八周年
07/12/14 03:15:28 +GVPD/sj0
>>787
時間をオーバーして配りきっても、残業代は出るの?
携帯は局が支給するの? かけ直した場合の通話料金は?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch