【年金公約】 “開き直り”町村官房長官、舛添厚労相 与党内から「年金問題の対応で支持率を落とした安倍政権の二の舞いになる」との声もat NEWSPLUS
【年金公約】 “開き直り”町村官房長官、舛添厚労相 与党内から「年金問題の対応で支持率を落とした安倍政権の二の舞いになる」との声も - 暇つぶし2ch2:ランボルギーニちゃんφ ★
07/12/12 14:15:15 0
>>1の続き

 民主党の小沢一郎代表は会見で「公約違反で、政府の責任は非常に大きい」と福田内閣を批判。
さらに町村発言を「国民を冒涜する、責任回避の言いぐさだ」と非難した。
福島瑞穂社民党党首は「選挙のためならウソをついていいのか。
赤福よりも船場吉兆よりも悪い偽装だ」と切って捨てた。

 ただ、町村、舛添両氏の発言が非常識かどうかは別として、実際問題として、
政府が年金記録統合のための新たな対策を見いだせていないのは事実だ。
その意味で、両氏の発言は政府の本音でもある。
 福田康夫首相は11日の閣僚懇談会で「国民の信頼を回復するため、対策の着実な
実施や国民への丁寧な説明などにしっかり取り組んでもらいたい」と指示したが、
舛添氏は特定困難な945万件について「優先順位をつけて検討する」としただけで
具体的な対策を示せなかった。

 こうした対応に与党内からは「福田政権はきちんと対応しなければ、
年金問題の対応で支持率を落とした安倍政権の二の舞いになる」(若手議員)との声も出始めた。

以上



3:名無しさん@八周年
07/12/12 14:16:05 cIXC7IRQ0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |~ .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


4:ランボルギーニちゃんφ ★
07/12/12 14:16:12 0
▽関連スレ
【年金記録不備】 民主党が舛添厚労相の辞任要求 安倍内閣が選挙だから説明を「簡素化した」と町村長官が語ったことに与党内からも批判
スレリンク(newsplus板)
【政治】 舛添厚労相、謝罪は拒否 年金記録「全員特定」の公約断念 支払った保険料が年金に反映されない事態が不可避に
スレリンク(newsplus板)
【年金記録不備】 年金手帳、領収書あるのに一切記録なし571件 あらためて記録管理のずさんさが裏付けられる
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「舛添氏の発言は全くのウソっぱち」と社民・福島党首 年金記録の4割特定困難、舛添厚労相の辞任求める声も
スレリンク(newsplus板)
【政治】 約5000万件の約4割 不明年金で福田首相「最後の1人まで調べる気持ちで」 選挙なので『年度内にすべて』と縮めて言ってしまった
スレリンク(newsplus板)
【政治】 該当者不明5000万件の年金記録の約38.8%、1975万件は持ち主特定困難 政府の公約達成は、極めて困難に
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@八周年
07/12/12 14:16:14 pDtd59Oq0
5?

6:名無しさん@八周年
07/12/12 14:17:31 DBGl4ASM0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・) < 禿って言うな!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!


7:名無しさん@八周年
07/12/12 14:18:08 fnbpKrfy0
あんなこと言っちゃって、次の選挙の公約どうするつもりだろうね。
誰も信じないよ。

8:名無しさん@八周年
07/12/12 14:19:33 FX84nrbX0

 ズバリ言うわよ!このスレは伸びないわよ

                       細本教子

9:名無しさん@八周年
07/12/12 14:21:32 fnbpKrfy0
なぜか民主叩きのスレになるのだろうなw

10:名無しさん@八周年
07/12/12 14:21:53 kg7Qw/it0
最近は言い訳してはまる奴が多いな。

11:名無しさん@八周年
07/12/12 14:21:57 UjZaN6Md0
自民滅びます、頭脳マーシロkekekeke

12:名無しさん@八周年
07/12/12 14:24:47 nYYONoz20
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。

その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。

司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども

人権はある訳ですしぃ~、犯人には傷一つ付けてはいけない。

例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島「それは警察官の職務ですしぃ~~」

(「ええっ~」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する

必要は無いと思うんですよぉ~、逃がしても良い訳ですしぃ~」

田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島「それはそれで別の問題ですしぃ~」

(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)

それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?

13:名無しさん@八周年
07/12/12 14:25:27 fmIPEMNk0
民主党の支持母体は自治労ですよ?
民主の責任も甚大と思いますけどね・・・

TOPばかり叩いて辞めさせて
職員は大笑いでしょうな。

いつまでこんな茶番劇を演じる野党を国民はゆるしてんの?

14:名無しさん@八周年
07/12/12 14:25:45 X5wNyCVQ0
相変わらず民主党は「文句」しか言え無いのだな。
対意見って忘れてるんだね。

15:名無しさん@八周年
07/12/12 14:26:10 n8O4D2Vs0
これじゃ年金問題解決は無理 小沢一郎民主党代表
自治労は絶対に守る  社会保険庁解体はさせない

URLリンク(jp.youtube.com)

16:名無しさん@八周年
07/12/12 14:26:33 O+yCfpJ40
ハゲはともかく、町村はアホすぎるだろ

17:名無しさん@八周年
07/12/12 14:26:35 vqak/nzT0
<ミンスの政策>

・外国人参政権
・無年金在日にも年金支給
・中国に主権を委譲
・外国人(特ア中心)3000万人を呼び込む
・農家に金を直接ばらまく
・労組優遇(自治労含む)
・株式売却益に高率の課税
・構造改革を進める自民には何でも反対w


<根本的な疑問>

1 年金問題の犯人は社保庁であって自民党ではない
2 自治労を甘やかしているのはどこの党?
3 民主党が政権を取っても年金問題が解決するわけではない
4 もし民主が政権を取ったら、既に政府が着手している年金照合を反故にすることになり混乱に拍車がかかる
5 民主だと生活や経済が良くなるという理由は皆無
6 民主は在日にも年金をばらまくし、外国人に参政権を与えるなど特亜優遇

18:名無しさん@八周年
07/12/12 14:26:56 AFr/sx9i0
参院の与党は民主だろ。
前の選挙で年金問題対策を期待された与党になったんだろ。

民主はなにもしてなかったってことか?

19:名無しさん@八周年
07/12/12 14:27:21 tiI1YCFJ0
民主よりは100万倍マシだよ…辞めさせて機能アップするわけないしな
文句垂れるなら民主も名寄せ手伝いにいけよ
いつも口ばかりじゃん

20:名無しさん@八周年
07/12/12 14:27:24 nv3sK0M+0

自民党工作員のコピペが続きます。


21:名無しさん@八周年
07/12/12 14:27:46 J08zGNUK0
自治労の責任だろ。いうならば民主党の責任。
自民は尻拭いをしている訳だ。報われないな。

22:名無しさん@八周年
07/12/12 14:28:07 0YVZ4L1B0
民主は年金問題を政争の具にしてるだけ
辞任要求に賛同している奴は国民の足をひっぱっているだけだろ

ここはきっちりとやらせるべきところだ

23:名無しさん@八周年
07/12/12 14:28:25 wF8tJLbb0
民主がやるより明らかにマシだろ
偉そうなこと抜かすなよ 何言ってんだ?こいつら
人のこと言えた口かよ 

24:名無しさん@八周年
07/12/12 14:28:45 QIOYOH2b0
ほんとに日本の野党はカスだ
しょーもないことでいちいち辞任とか言うな
コロコロ大臣が変わることのほうが問題だわ

足を引っ張ってないで国民の利益にかなうように
協力しろよ

25:名無しさん@八周年
07/12/12 14:29:16 pgPLYG2u0
年金とかたいした問題じゃない。
いまどき年金年金ってうるさいのは、投資や運用をしていない(する能力がない)団塊ジジイくらい。
自民が作業チーム作って官僚を使ってガッツリ作業すればすぐ解決する。
それより最大の問題は特亜。
ミンスが政権を取ったら主権を中国に委譲する。
それだけは避けないと。日本は日本人のものだから。
中国をはじめとする特亜との関係が最重要争点のはず。

26:名無しさん@八周年
07/12/12 14:29:39 vqak/nzT0
>>1
自治労がどれだけいい加減な組織かということがよくわかった。
本当に民主党はクソだ。

27:名無しさん@八周年
07/12/12 14:29:42 VUwrA1pb0
ID変えながら連投とか、かっこいいですよね

28:名無しさん@八周年
07/12/12 14:29:43 xt46W49d0
>>13 あほか、自治労なんぞ、民主の支持母体でもなんでもない。
それにいままで国家公務員の大多数は自民支持ですよ。
ちゃんと勉強してからにしろ。

29:名無しさん@八周年
07/12/12 14:30:07 CdWLOBaA0
年金記録5000万件の紛失は、年金番号統一を実施した、施策時の不備が原因だが、
その際の厚生労働大臣は今の民主のアホ、菅だ。

左翼マスゴミの誘導に乗って民主など勝たせれば、外国人参政権、人権擁護法案等を通して、日本は、
本当に中国の属国となってしまうぞ。日本国民の本当のおつむが試される重大な分かれ目だ。

30:名無しさん@八周年
07/12/12 14:30:35 IRFuLd050
自民はやばい、しかし民主では朝鮮人に参政権を与え、年金を与え、日本が日本ではなくなる。
だから民主という選択肢は絶対にない。

31:名無しさん@八周年
07/12/12 14:31:06 HEws7umi0
   基礎年金番号
設計・導入時の大臣は?
┌―――――――┐
|                   |
|     →※菅 直人厚生大臣|
|                   |
|     →※菅 直人厚生大臣|
|                   |
|     →※菅 直人厚生大臣|
└―――――――┘

32:名無しさん@八周年
07/12/12 14:31:28 bhKPHP+MO
時明交錯人が必死なスレはここか

33:名無しさん@八周年
07/12/12 14:31:34 cckvUfFp0
ミンス「俺らにやらせれば払ってない人にも全員に払うから無問題。
  もちろん在日含む。財源? 知らん」

34:名無しさん@八周年
07/12/12 14:31:36 5I22KVdNO
民主はどうかしらないけど、自民の支持率は落ちると思う
ウチの家族は相当文句言ってる

35:名無しさん@八周年
07/12/12 14:31:57 BZtGqzG80
>>17
社保庁の親会社が厚生労働省で、そこの社長さんが厚生労働大臣、つまり政府与党だ、という論理なんだろうなあ。

国民から見れば全部ひっくるめて「お国」なわけで、与党も野党も悪いだろ、と見えるんだけどな。

36:名無しさん@八周年
07/12/12 14:32:05 tiI1YCFJ0
国民のやるべきことは、

桝添の首あげることじゃなくて、
年金制度を食い物にしただけじゃなく、ぼろくそに壊してしまった

社会保険庁職員ども(自治労=民主党)

に制裁を食らわせることだろ!!!

37:名無しさん@八周年
07/12/12 14:33:11 EJ0rtI5B0
>>34
民主なんかに政権取らせたら、日本は中国の属国になって
日本滅亡だよ。
中国人の奴隷にされてもいいのかい?

38:名無しさん@八周年
07/12/12 14:33:13 O8nMurpoO
自民党に不利なスレって必ず最初流れは
何故か民主党叩きになるよねwなんでだろう?wwwwwwwww

39:名無しさん@八周年
07/12/12 14:33:18 /KFCmNg60
なんだか自民の「政権担当能力」も、最近はかなり怪しいなw
ちゃんとやってるのは、、利権保護と対中売国だけだろ。

40:名無しさん@八周年
07/12/12 14:34:12 NdHp205H0
舛添は「できない」ことをちゃんと認めたんだから、立派だと思う。

政治家でも企業でも、「できない」ことを認めたがらず、嘘をつき続けて、
事態を悪化させる奴なんてごろごろしてる。

やっぱり自民党の政治家しか信用できないよ。

41:名無しさん@八周年
07/12/12 14:34:14 EpSt7vuf0
次の選挙…、てかもう解散して欲しい。

42:名無しさん@八周年
07/12/12 14:34:39 GvCb8WOa0
民主党はつぶれろよ

43:名無しさん@八周年
07/12/12 14:35:05 N8OjCteY0
元はといえば、菅直人に責任があるんだよな。

44:名無しさん@八周年
07/12/12 14:35:28 Xq7nw8JO0
民主はなんでも反対しかできないw

45:名無しさん@八周年
07/12/12 14:35:39 faaFutZV0
管直人にも責任あるだろ。

46:名無しさん@八周年
07/12/12 14:37:03 bhv/QuEs0
「名寄せ」はしたから公約違反ではない
完全な統合なんて100年有っても無理
偽名の記録なんてどうしろと言うんだ?w
もともと紙帳簿の段階で綻びがあったものを修正もせずに電子化
さらにそのときにも多量のミス・・・・・・
こんなの直せる訳が無いwwww

歴代厚生大臣と社会保険庁長官、双方の役所で管理職ポストで年金に関わった奴ら
全員有罪にでもしないと国民感情は収まらない

しかし何をどうやっても自民党の信頼は低下する
年金は解決不可能な問題だからな

47:名無しさん@八周年
07/12/12 14:38:18 ZQPZUWsX0
でもさ、最近自民党は調子こいてるじゃん

48:名無しさん@八周年
07/12/12 14:38:28 mIn0oFgz0
民主のお仕事

  ◆大臣の業務妨害

てか、気にいらんなら、代替案だせよ

49:名無しさん@八周年
07/12/12 14:39:47 bhv/QuEs0
>>33
真面目に払った人が馬鹿を見る世の中になりますねw

真面目に生きりゃ馬鹿をみる♪

50:名無しさん@八周年
07/12/12 14:40:36 C7nwANTv0
民主党は自分の案を出して、
自民党の案では名寄せは無理だと主張してたのに、
大村とか、ハゲ嫁が絶対できると言い張って
選挙の公約にまでしたんだよな。
それがこのアリサマ。

51:名無しさん@八周年
07/12/12 14:40:47 9xej59I70
必死な人がいっぱい

52:名無しさん@八周年
07/12/12 14:40:53 YijFTOMXO
そもそも年金未納者を総理大臣に押し上げてる時点ですくう足すら無いだろバカ自公奴が!

53:名無しさん@八周年
07/12/12 14:41:58 DTv0emsN0
それにしても町村wwwwww
とことんカスだな。総理を狙って官房長官になりたがったらしいが
失言すぎだろ。おしゃべりが好きで許されるレベルじゃないぞ盆暗。
選対の古賀の苦虫つぶし顔が目にうかぶよ。
自民これまでご苦労だった。
一度本気で下野してくれや。話はそれからだ。

54:名無しさん@八周年
07/12/12 14:42:01 GvCb8WOa0
>>50
民主が一度でも公約守ったことあるのか?w

55:名無しさん@八周年
07/12/12 14:42:17 DKnH8o520
年金問題の完全解決は「年金の解散」これしかない

56:名無しさん@八周年
07/12/12 14:42:40 ewtvNLIa0
>>46
問題はひたすら事実を隠そうとする役人を信じてしまう大臣。
菅が桝添に「こんな報告書は突っ返さないとダメですよ」
って怒られてたけど、周囲に役人が10も20も引き延ばしの
説明を受けている内に役人ペースにハマってしまう。
ことの実態を全てさらけだして、
ビックリするくらい厳しいく大量の役人徹底処分を急ぎ、
年金の善後策の取りかかる。それも驚くようなスピードで。
そうすれば多少、自民党の浮上はある。
でもできないだろう。役人は自民党の公的なシンクタンクであって、
敵に回したくない。

57:名無しさん@八周年
07/12/12 14:43:04 hKEKBF2s0
福田、舛添は恥を知れ…社保庁ちゃっかり満額ボーナス
社保庁職員「すでに1回返納しているし…」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

 社会保険庁は11日、約5000万件の「消えた年金」記録のうち
4割近い約1975万件が特定困難であると公表した。
福田内閣は公約をあっさり断念したわけだが、この前日、
福田首相や舛添厚労相、同庁職員らに冬のボーナスが満額支給されていた。
あまりのタイミングに、「姑息だ。恥を知れ!」との声まで上がっている。


58:名無しさん@八周年
07/12/12 14:45:01 C7nwANTv0
>>54
民主って、
もし野党になったらという公約をしたことがあるのか?


59:名前をあたえないでください
07/12/12 14:45:11 cM1t9ClX0
もう既に安倍政権以下だよ!
ゴミ内閣。
安倍の方がズ~っとマシ!
国民に冷たい内閣、国民をまもれない内閣。
あの、人ごとのように、我関知せずの涼しい顔がむかつく!


60:名無しさん@八周年
07/12/12 14:49:12 5net5wxSP
悔しいが丑のスレタイに同意

61:名無しさん@八周年
07/12/12 14:51:57 a3paHEg4O
町村墓穴掘った
自民惨敗への布石

62:名無しさん@八周年
07/12/12 14:52:31 VPPt8b5d0
>>46
誰のだかわからない記録が1000万件近くあるんだろ?
「名寄せ」が出来てないんじゃん。

63:名無しさん@八周年
07/12/12 14:52:32 uebmNVSjO
町村の発言は無いわ…

64:名無しさん@八周年
07/12/12 14:52:42 DKnH8o520
>>56
役人は不祥事は引き伸ばし誤魔化すもんだ。

良くあるだろ?「担当者が異動した為わかりません」
これが罷り通っているうちは何も解決しないし、問題は再生産される。

異動しようが退職しようが地の果てまで責任追及が行われる世の中にならないと駄目
公務員データベースみたいなのを作って誰がどの部署にどれぐらい居たか、主にどんな仕事をして居たか
政策・法案等の場合どの部署がどれだけの期間関わっていたか
一発で解るようにしなくてはいけない。
個人情報ということも有るから(取り締まり強化とか怨恨で殺されるかもしれないしなw)
検察がアクセスできる程度でも良いし、外部への公開は匿名でもいいが
問題のある政策が行われた場合に関わった役人・政治家全てが炙り出されるようにならないと駄目。

65:名無しさん@八周年
07/12/12 14:53:37 R27kjVk/0
民主を叩くと工作員認定される(笑

舛添に文句言う前に、民主は支援団体の公務員に言えよ!!
原因作った張本人に!

自治労 民主の責任転嫁キャンぺーン中




66:名無しさん@八周年
07/12/12 14:54:42 WBs3jZhr0
町村・桝添の上から目線での口ぶりが気に食わない。
エンドレスですって目を剥いて居直りやがって。




67:名無しさん@八周年
07/12/12 14:54:57 Cjh4yyVj0
>>62
誰のだか解らないという結果の出た調査をしたと
「名寄せ」って言うのは単に名簿照合したってだけ
照合しないと誰のだか解らない件数がどれだけあるかすら判らないからな

誰のだか解れば今の年金システムに組み入れられるから「統合」となる

68:名無しさん@八周年
07/12/12 14:55:54 Kva157lo0
ソース批判ができない痔眠信者の歯軋りが聞こえるスレだな
層化票とお前ら馬鹿どもの支持でこの屑政党は持ってるんだから共同責任取れよ

69:名無しさん@八周年
07/12/12 14:57:06 ZpypixMD0
いまからでも、社会保険庁の役人と厚生官僚
そして自民党年金族の首を差し出せば、何とか。

70:名無しさん@八周年
07/12/12 14:58:37 Kva157lo0
ただでさえ選挙に弱い町村。
郵政選挙でさえもギリギリのところでやっと当選。
こいつ次落ちるよマジで。
あの人を見下したような物言い聞いてるとぶん殴りたくなってくるんだよな。

71:名無しさん@八周年
07/12/12 15:05:00 lOOuRfMyO
[痛+]【政党】スポーツ平和党の今!【週刊新潮】[12/12]
スレリンク(news7板)

72:名無しさん@八周年
07/12/12 15:05:06 bZAx9Fvk0
>>24
どうせ無能な自民の議員がなってるんだから、長期になったら悪党族議員の思うツボw
ころころ変わって当然
任命する方がまともなのを選べばいいだけだ

73:名無しさん@八周年
07/12/12 15:12:09 a3paHEg4O
テヘッ、つい選挙だから言っちゃった

こんな政治家、バカか、ヤルヤル詐欺団

74:名無しさん@八周年
07/12/12 15:13:19 vsFbo2s50
舛添は事実を言ってるだけ 開き直ってるのは町村
舛添切れば官僚大喜び 薬害肝炎 水俣病 偽装派遣担当役人マンセー

75:名無しさん@八周年
07/12/12 15:14:20 bkIVLq4w0
与党から大臣を選ばなくてはいけない法的根拠は無いんだから
厚労相は長妻さんにやってもらえばよかったのにねw

76:名無しさん@八周年
07/12/12 15:22:40 VPPt8b5d0
>>67
なんで調べただけで名寄せになるんだよ。

>名寄せ
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>名寄せ(なよせ)とは、従来、特に預金保険法施行以前は、金融機関における
>業務の通称。おおよそ金銭の権利を預かる行政機関にも共通する重要な業務である。

>同一金融機関内、より狭くは同一支店内に同一顧客(自然人・法人・法人格を有しない
>団体等を問わない)が、複数の口座を保有することになった場合、後続する口座を開設する際に、
>顧客属性情報(「名前」「住所」「生年月日」「設立年月日」等)を用いて既存口座との権利主体・
>属性一致を確認し、一致する場合は、同一顧客の複数口座として「一元管理」する手続きのことをいう。

勝手に言葉を定義するとは亀親子みたいなヤツだな。
>(「ヒジでエエから目に入れろ」という発言について)11ラウンドの開始前の
>オレの発言が誤解されてるみたいだけど、あれは亀田家のボクシング用語で誤解
>されているようなもんやない。あれはひじを上げてしっかりガード、目の位置を
>狙えという意味。亀田スタイルの基本や。

77:名無しさん@八周年
07/12/12 15:23:03 lcH9zLsM0
いいわけ大臣。

78:名無しさん@八周年
07/12/12 15:24:57 xCpUVvix0
町村って官房長官に向いてないね

79:名無しさん@八周年
07/12/12 15:25:41 90nPiNHI0
自民党、公明党はこういった国民を蔑ろにした日本国民の益にならない集団。

年金は国家がやっている詐欺。

まだこれが明らかになっただけ、この連中にしてはマシな方。

こんな連中でも日本国民が選挙で選んで政権を預けているんだから日本国民、
投票権のある日本人すべてが責任を負わなきゃいけない。

それが嫌なら政権交代して悪事を炙り出すしかない。

80:名無しさん@八周年
07/12/12 15:26:43 qrRZqjphO
どうせ無理だろうと思っていたが、この開き直りの言い訳は許せない。
既得利権や中国、朝鮮に対して毅然とした対応をしていた小泉・安倍の方がよかった。

81:名無しさん@八周年
07/12/12 15:31:07 op7UzHLy0
マッチーもう少し表情柔らかくならないか・・・?

82:名無しさん@八周年
07/12/12 15:37:13 17CM0Xvg0
政治家のレベルも随分下がったな。
揃いもそろって逆ギレって何だよw

それはそうと一度本気で共産に
やらした方がいいんじゃね?
役人どもも命かかるから本気なるだろし。
うまくいきゃ消費税もなくなるしw


日本も無くなるけど。


83:名無しさん@八周年
07/12/12 15:41:15 gmE67bDh0
民主よりマシ
民主よりマシ
民主よりマシ

100回となえるのがノルマ・・・

84:名無しさん@八周年
07/12/12 15:49:14 OSCYF4Gt0
こいつらは言葉遊びで国民を騙そうとしてるのがみえみえ

85:名無しさん@八周年
07/12/12 16:03:03 HwDkIS560
それにしても福田の爺様のんきだな。
我関せずって感じで、本当にこんな総理でいいのかいな。
まあ敵前逃亡よりましか・・・・。


86:名無しさん@八周年
07/12/12 16:04:46 pBGBnKwf0
【産経】「消えた年金」の責任は社保庁職員にもある。労組に甘い民主党が病巣を除去できるのか?
スレリンク(news板)

【産経抄】12月12日

 官房長官の町村信孝という政治家は本当に正直な人のようだ。小紙はきのうの朝刊で「消えた年金」
といわれている宙に浮いた年金記録5000万件中、2割近くが統合困難とスクープした。来春までに統
合を完了するとした自民党の参院選公約が守られないのは確実で、官房長官は「選挙中だから言って
しまった」と告白した。

 ▼自民党が公約を発表したころには、社会保険庁のズサンなお役所仕事ぶりは既に世間に知れ渡っ
ていた。「来春までなんてとても無理」とほとんどの専門家は言った。それでも大見えを切ったのだから
公約偽装と謗(そし)られても仕方あるまい。

 ▼一昔前まで選挙公約なんて、誇大広告もいいところだった。軍隊がなくても世界は平和。みんな金持
ちで、税金は格安。福祉もタダ、といった具合に。しかし、現実は厳しい。「非武装中立」とあれほど叫ん
でいた社会党は政権をとるや、一夜にして日米安保堅持に宗旨変えした。

 ▼公約が誇大広告で済んだ古き良き時代は終わった。少子高齢化で右肩上がりの経済成長は望むべ
くもない。社会党が消えてなくなって久しいが、国際社会がユートピアでないのは今や小学生でも知っている。

 ▼選挙は現実性のある数値目標を盛り込んだ政策で争うべきだというマニフェスト運動も盛んになった。
参院選で自民党が大敗したのも、年金問題で実現可能性ゼロの公約を掲げたと有権者が判断したのが
一因だ。

 ▼民主党も笑ってばかりはいられない。そもそも「消えた年金」の責任は、まじめに働かなかった社保庁
職員にもある。選挙では強い味方になってくれる労組に甘い民主党が病巣を除去できるのか有権者は疑
っている。次期衆院選では、民主党も公約偽装は決して許されない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

87:名無しさん@八周年
07/12/12 16:09:07 /4iNXiTTO
わざと作業を遅らせている社保庁の労働組合が民主党支持団体だろ。国民に関係する重大事件を政権取るための道具にするなよ

88:山師
07/12/12 16:17:17 qZBgXraN0
郵政民営化見直し法案、参院を通過 野党が揺さぶり

URLリンク(news.google.co.jp)

民主党と社民党、国民新党が共同で参院に提出した郵政民営化見直し法案が12日、参院本会議で
野党の賛成多数で可決し、衆院に送られた。
衆院では廃案になる見通しだが、国民新党は民主党に来年の通常国会への再提出を呼びかける方針。
自民党内にも民営化見直し論があるため、与党を揺さぶる狙いがある。

国民を騙す日本人社会の破壊者小泉ー竹中と政権与党の騙しの手口を暴露しよう。
国民資産郵貯350兆円を守れば日本国民の年金破綻は防止できる、ハゲタカに渡すな。

【新党勝手連の掲示板】
URLリンク(www.aixin.jp)

89:名無しさん@八周年
07/12/12 16:59:53 9Dur77PP0
ミートホープの社長みたいに
終いには期待した国民が悪いっていいそうだなww


90:名無しさん@八周年
07/12/12 17:29:49 exJf9EBJ0
偽装内閣、偽装政党もうあきらめよう。
この国はもう駄目だ。

91:名無しさん@八周年
07/12/12 17:34:35 yqxgij0L0
むかつく

92:名無しさん@八周年
07/12/12 18:38:31 NvDOGGEM0
郵政民営化バンザイ!って自民党に一票した馬鹿どもが何を言う。

93:名無しさん@八周年
07/12/12 18:39:36 +EiqawFuO
底が見えた。

94:名無しさん@八周年
07/12/12 18:41:14 ZApqQssS0
そもそも払う奴が馬鹿。
口先ハゲなんか信用できるかよ

95:名無しさん@八周年
07/12/12 18:41:46 2OA8iQBEO
やっぱり産経もクソだな

96:名無しさん@八周年
07/12/12 18:42:28 HP7VahAf0
【在日・地方自治】 年金を支払ってこなかった在日に年金を?既に実施されている自治体も 抗議活動が16日にも [12/12]
スレリンク(news4plus板)l50

 ■キーボードで守れる国益がある! メールで守れる安全がある!■
  敵性国家による悪質なプロパガンダを防ぎ、日本の主張を行おう!
     【沈黙は悪心あり・・・これがグローバルスタンダード!】

        ____________________
.∧_∧   【えー抗議メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  自民党 (投稿フォーム)URLリンク(www.jimin.jp)
.|     |    公明党 info@komei.or.jp   民主党 info@dpj.or.jp
(_____)____)   日本共産党 info@jcp.or.jp  社民党 mail@sdp.or.jp
         【首相官邸】URLリンク(www.kantei.go.jp)
         ご意見募集(送信フォーム) URLリンク(www.kantei.go.jp)
         【各省庁へのメール】
         URLリンク(www.e-gov.go.jp)


97:名無しさん@八周年
07/12/12 21:12:13 pORDgK030
自民党パンフレット

(旧)>ご心配はいりません!!あなたの年金が消えたわけではありません!!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!

(新)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
   >1年後 名寄せ完了!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!
URLリンク(www.jimin.jp)

(第2弾)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
     >年金記録と社会保険庁改革

(第3弾)>私たち自民党は、逃げません、
     >言い訳しません、実行します。
URLリンク(www.jimin.jp)

(最新版)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
>・20年5月までに名寄せするとしていた5000万件の年金記録。
  これを今年の12月から来年3月までに前倒しして終了します。
>・「1430万件」、「36万件」のデータも、20年5月までにすべて名寄せし、結果も通知します。
URLリンク(www.jimin.jp)

98:名無しさん@八周年
07/12/12 21:13:42 pgBcU9NE0
衆院選後も
開き直りで消費税増税・WE導入・派遣拡大強行します

99:名無しさん@八周年
07/12/13 00:07:30 OQBi0HmR0
年金問題の最大の原因 ”自治労”を必死に守ろうとする小沢

URLリンク(jp.youtube.com)

これでは、公務員改革なんて100%無理ですね。小沢さん。


100:名無しさん@八周年
07/12/13 01:04:15 KdoXZk2k0
流石は特攻警察局長の息子。

101:名無しさん@八周年
07/12/13 01:12:10 TqnM5IWSO

保険庁の身内に名義書き換えてドロン


民間なら廃業及び刑務所行きなところ

ゴメンでおしまい



102:国民総背番号制度反対!
07/12/13 01:18:02 FY6GEThq0
許すな!軍国主義復活を!
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
スレリンク(soc板)
URLリンク(diary.jp.aol.com)
国民一人に生涯一年金番号制度に替えた事が、問題の根幹なのです!
年金番号とは、他ならぬ国民総背番号制度であり、軍国主義の復活に他なりません!

すぐさま、転職や結婚で登録番号が変わる従来システムに戻さなければなりません!
軍国主義の復活を許さない平和を愛する良識ある人々の賛同を求めます!
生涯一年金番号とは、国民総背番号制度であり、許すべからざる軍国主義の復活です!


103:名無しさん@八周年
07/12/13 01:34:17 Pfc9MrokO
自民の責任は、社保丁職員の怠慢をまったく計算に入れてなかったこと。

 年金記録が消えた原因は、社保丁職員怠慢そのものだが。

104:名無しさん@八周年
07/12/13 01:40:23 /SGznNpB0
>>87 名無しさん@八周年 New! 2007/12/12(水) 16:09:07 ID:/4iNXiTTO
>わざと作業を遅らせている社保庁の労働組合が民主党支持団体だろ。国民に関係する重大事件を政権取るための道具にするなよ

民間企業にでもなんでも渡してやらせてみろよ。

ない記録、全く意味をなさない記録を回復できるような魔法つかえる企業があるならな。

こんなの参議院選挙前からわかりきってたこと。
それを何度も民主党の議員が指摘してきたのに、そのたびに
                              「できる出来る詐欺」

したのが、自民党、カルト公明党。
これが事実。

105:名無しさん@八周年
07/12/13 01:54:44 w0mzMYKAO
禿げは責任とって辞めますって言えばよかったのに!kYやな

106:名無しさん@八周年
07/12/13 01:56:25 vpccYBDH0
ていうかやっぱ消えてんじゃんw
横領した金額合計すりゃ、消えた額と不思議と一致すんじゃーねーのw

107:名無しさん@八周年
07/12/13 02:24:36 Rbj7k1em0
まあ確かに「来年5月までに年金問題を全てかたづける」とは言ってないかもしれないな。
ただ「来年5月までに年金記録5千万口の全ての名寄せを完了させる」と
ハッキリ言ってるからコレは逃げられないぜw

108:名無しさん@八周年
07/12/13 07:01:26 xZxcsCkwO
年内に内閣総辞職しそうな雲行きだな。

109:名無しさん@八周年
07/12/13 07:42:49 ZG3wHSdx0
自民党パンフレット

(旧)>ご心配はいりません!!あなたの年金が消えたわけではありません!!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!

(新)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
   >1年後 名寄せ完了!
   >なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!
URLリンク(www.jimin.jp)

(第2弾)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
     >年金記録と社会保険庁改革

(第3弾)>私たち自民党は、逃げません、
     >言い訳しません、実行します。
URLリンク(www.jimin.jp)

(最新版)>ご安心ください!!あなたの年金は大丈夫です!!
>・20年5月までに名寄せするとしていた5000万件の年金記録。
  これを今年の12月から来年3月までに前倒しして終了します。
>・「1430万件」、「36万件」のデータも、20年5月までにすべて名寄せし、結果も通知します。
URLリンク(www.jimin.jp)


110:名無しさん@八周年
07/12/13 08:28:40 9fluIOqF0
これ舛添大臣の発言以前に官僚が名寄せ出来ると言ってないか?
専門家交えて言い逃れ出来ない状況を作ってないから
官僚の発言そのまま引用して額面どおり年度内に名寄せ出来ると。
そこが軽率なんだよ。

それにしてもデータ入力がまともに出来ないし、未納問題からかなり時間が経つけど
無茶苦茶な仕事だよな
当初、電話や窓口の相談でも解決出来ない件数が多数あるのに、これですりあわせ出来ると
今年二月に事業計画案を官僚が提出してるんだ

六月に年金記録問題検証委員会や年金記録確認第三者委員会を設置したけど
これらの委員会が完全解決できる可能性は天文学的数字。
今でさえ委員会活動についての情報すら漏れ聞こえてこない。
それまで厚生労働省で年金対応してた元厚生官僚の柳沢前大臣の方がある意味で戦犯。

報道把握まで判断材料、情報に左右されないで根源を追求しないと何時まで経っても責任論で終始する。

111:名無しさん@八周年
07/12/13 08:37:43 7/IoPIYZO
>>103

え?
小泉が「捨てろ」って
言ったんじゃなかったっけ?

112:名無しさん@八周年
07/12/13 09:07:37 iKk8qPM80
一年かけて立案した民主党の「消えた年金」被害者補償法案
URLリンク(www.dpj.or.jp)

民主党:「年金通帳」で消えない年金。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>2-2 政府の問題点
>問題が解決される期限が「1年」ではありません。
>国民は不安を抱えたまま、来年まで放っておかれます。
>「消えた年金」問題の情報は、ほんの一部しか公表されていません。

>3-1 民主党の社会保険庁改革
>社会保険庁を廃止して、国税庁に吸収合併します。それが「歳入庁」。
>→年金保険料を集める社会保険庁と、税金を集める国税庁。似通った業務はたくさんあります。
> この2つを1つにすれば、組織はスリムに、業務は効率的になります。管理職も半分となり、
> 国税庁の厳しい上司の下で、社会保険庁のぬるま湯体質も一掃できます。

>歳入庁の職員は厳しく選定します。
>→民主党が提出した「歳入庁設置法案」には、社会保険庁から歳入庁に移る職員は、
> 辞令を受けた人だけに限られることが明確に書かれています。2つの役所が1つになって、
> 仕事が減る分だけ職員も減るのは当然です。

>公的年金の空洞化を食い止め、納付率・加入率を向上させます。
>→国民年金の未納や、厚生年金の未加入事業所の数は、減っていません。
> 国税庁と一体化することによって、国税庁のノウハウや所得情報を活用し、
> 国民年金の納付率・厚生年金の加入率を向上させます。

>3-2 役人が「日本年金機構」に抵抗しなかったワケ
>「日本年金機構」は特殊法人です。
>機構の職員の給料は税金から支払われます。
>不祥事があっても、機構の責任者に国会への出席義務はありません。
>公務員じゃなくなったから、天下りし放題。


113:名無しさん@八周年
07/12/13 09:09:25 jkFp8XBK0
そうかそうか

114:名無しさん@八周年
07/12/13 09:27:14 8QUqRelP0
■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(eritokyo.jp)
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
URLリンク(www.p-world.co.jp)
        自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)
        自民党177人 民主党 34人

★タレント議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)
        自民党 14人 民主党  7人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
        自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
        自民党 61人 民主党  9人


115:名無しさん@八周年
07/12/13 09:30:41 vv364w4M0
舛添は昨日新たに「2年以内にやる」と言ったけど
いまは選挙中じゃないから、これは絶対守るっていうことでOKなの?

116:名無しさん@八周年
07/12/13 09:33:18 SHdJZBYR0
「2年以内にやる」

100%無理
こいつ馬鹿なの?

117:名無しさん@八周年
07/12/13 09:33:51 ZG3wHSdx0
     *      *
  *スローガンです+  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

118:名無しさん@八周年
07/12/13 09:36:09 ywDltcrR0
最初から「努力します」みたいな言い方をすればよかったんだよねえ
ホント、口は災いの元だわ

119:名無しさん@八周年
07/12/13 09:41:38 nBs9NyAh0
>>118
しかも言い訳が最悪だしなw

120:名無しさん@八周年
07/12/13 09:43:19 bRJZ0AvKO
>>116
今度はどう言い訳するのか楽しみ。

「いつから2年とは言っていない」とか
「発言の最後に小声で『か?』って言った」とか
「地球時間の2年ではない」とか
どう考えても不誠実でしょう。

121:名無しさん@八周年
07/12/13 09:54:19 ZG3wHSdx0
>>120
    * あくまでも *
  *スローガンです+  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


122:名無しさん@八周年
07/12/13 09:56:36 KUd05B+/O
>>115
次の総選挙で民主党が政権を取るから現政府は適当なことを約束してもおKw


123:名無しさん@八周年
07/12/13 09:57:01 KZRUd3a80
2006年上旬の四点セットの時に
与党側から年金記録問題を暴露すれば
与党側としては一番よかったと思う。

124:名無しさん@八周年
07/12/13 09:59:10 82/yQc3Q0
2年くらいたつとあぶり出しで文字が浮き上がってくるんだよ。


125:名無しさん@八周年
07/12/13 10:01:40 YVabZFTc0
>>120
そういう意気込みで全力を挙げて取り組むという意味で言った。
2年と約束したわけではない。

とか言いそう。
長妻はそう言える余地をあえて与えたようにも見えた。

126:名無しさん@八周年
07/12/13 10:02:19 vBFb8D6d0
舛添は元々偉そうな態度取る奴だったけど大臣になってさらに偉そうになったな。

その小者ぶりが選挙の時に激しく動いて間抜け晒した元の奥さんと実にお似合いだと感じた。
ヨリ戻せ

127:名無しさん@八周年
07/12/13 10:06:29 bRJZ0AvKO
行き詰まったら安倍みたいに辞任すればいい、ってのが
自民党スタンダード

128:名無しさん@八周年
07/12/13 10:07:06 skYYzWwSO
またマスゴミのミスリードかよ・・・
ハゲは無能だがまだ動いてる不利しただけまし

問題はあれだけ年金年金騒いで参院選勝った癖に
蓋を開ければ丸投げな某政党だろうに・・・

129:名無しさん@八周年
07/12/13 10:07:18 R7KhnfjZ0
今は自民が選挙対策としていい加減な公約を掲げた事が問題になってるのに
今になってまた1年前の話題に巻き戻して自治労絡みで民主叩いてるヤツってアホだろ。
二酸化炭素をナントカ減らそうと世界中で努力しようとしてる時に「最初に産業革命を始めた
英国が一番悪い」と今頃批判してるのと次元が同じ。

130:名無しさん@八周年
07/12/13 10:10:23 bRJZ0AvKO
>>128
おまえのあたまは「…よりもマシ」しか考えられないのか?

131:名無しさん@八周年
07/12/13 10:14:20 2n7bhkVJ0
というか大臣がやらないで誰がやるんだ?

132:名無しさん@八周年
07/12/13 10:17:37 Bj2Z2FSI0
トップが恥ずかしげも無くこんなことを言うんだから、そりゃ社会のモラルも低下するよなぁ。

133:名無しさん@八周年
07/12/13 10:25:03 2YWaf1cQ0

 これでは

   日本国の常任理事国入りは無理です!

134:ランボルギーニちゃんφ ★
07/12/13 10:32:55 0
関連スレ
【年金問題】 「政府代表しおわび」 福田首相がメルマガで謝罪 野党側が「公約違反」と批判していることに関しては言及せず
スレリンク(newsplus板)

135:名無しさん@八周年
07/12/13 10:45:38 zPfWcffFO
民主は対案出せ!と言う自民厨がいるが対案はすでに参院で出してるだろ。
それを自民と社保庁が新システム使えば大丈夫と言って押し通した。
それに野党は政府ではないのだから責任を追求するだけ無駄。
さっさと身内を追求しろよボケども。
末端の責任はすべて監督責任のある厚労大臣と社保庁官、総理大臣にあるんだよ。

136:名無しさん@八周年
07/12/13 11:22:06 9fluIOqF0
マジに元官僚の柳沢が使え無かった
引継いで勢い勇んだ舛添も今回懲りてるだろう
族議員で大臣経験者は本当なら委員会招致とかして問い詰めるべき存在

137:名無しさん@八周年
07/12/13 11:36:30 maLBiHFjO
ないものはないんだよw
批判してる奴を片っ端から大臣してやらせてみればいい。

138:名無しさん@八周年
07/12/13 11:44:47 ZG3wHSdx0
【昨日のマスゾエ】
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
平成19年 12月12日 厚生労働委員会 長妻昭(民主党・無所属クラブ)

長妻のツッコミに対して

紙台帳とコンピュータの照合作業→やってない
その作業にかかる人員とコストの計算→やってない
その作業にかかる人員の確保→やってない
 ・14人しか増員がいないが大丈夫か→14人なの?ふーん
コンピュータのデータのミスもある→調査中
 ・その調査はいつ終わるのか→というか、はじめてない
紙台帳の廃棄を命じた、4人の責任者の処分は→処分はしない方向
問題発覚から10ヶ月たったが、何をしていたんですか?→がんばってました
 ・何を?→だから、がんばってました。
 ・だから、何を?→とにかく、全力でがんばっていた。
 ・だから、何を?→問題の解決にむけて、努力していた。
で、これから、照合作業をするにあたってのコストや人員の
確保はどうするんですか?→とにかくがんばるのでよろしく。 

139:名無しさん@八周年
07/12/13 11:48:17 f4Dw3nPQ0
まずボーナス返してからにしろや

140:名無しさん@八周年
07/12/13 11:52:42 TqmCwR3L0
正直マスゾエ責めてもしかたなくね?
野党はこうすればこんだけの期間でこれだけできるぞ!この方法でやれよ!
ってアピールすればいいとおもうんだ

国民は期限とか公約とかよりさっさとやれって思ってる奴がほとんどなんだから

141:名無しさん@八周年
07/12/13 11:54:24 ZG3wHSdx0
>>140
言ってるよ

一部だが
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
平成19年 12月12日 厚生労働委員会 長妻昭(民主党・無所属クラブ)


142:名無しさん@八周年
07/12/13 11:59:27 TqmCwR3L0
>>141
お、やってたのか・・・ってやっぱり長妻かぁ
この人はもうちょっと前に出てくるべきだと思うがんばってほしいね

143:名無しさん@八周年
07/12/13 11:59:53 Hes7JPMr0
自民の元首相が韓国と共同声明文出しちゃったよ


地方参政権実現へいっそう努力 韓・日議連合同総会 2007-09-12
日本側が改めて表明

【ソウル】第33回韓日・日韓議員連盟合同総会が3日、ソウルで開かれ、在日韓国人の日本地方参政権の実現によりいっそう努力するなどをうたった共同声明を発表した。
合同総会には韓国側から文喜相会長ら30余人と日本側から森喜朗会長ら17人が参加した。

 共同声明によると、両国の議連代表は、韓国政府が韓国で永住権を取得した19歳以上の外国人に対して地方参政権を付与(2005年8月)したことを、
人権と民主主義の拡大にむけた重要な措置として高く評価。

同時に、韓国側が現在日本の国会に上程されている「永住外国人に対する地方選挙権付与に関する法律案」が早急に審議され、

実現されるよう格別の協力を求めたのに対して、日本側も法案の実現のために、よりいっそう努力することを約束した。

 
URLリンク(mindan.org)

144:名無しさん@八周年
07/12/13 12:03:49 kBbLTxqq0
>>138
諸悪の根源!政治を歪め、日本を滅ぼす宗教右派カルト 2
スレリンク(seiji板)

■“自民党広報宣伝局”に成り下がったテレビ各局
スレリンク(seiji板)

【選挙無効】 電子投票法改正案 【階級社会確立】
スレリンク(seiji板)

8 名無しさん@3周年 New! 2007/12/11(火) 19:50:09 ID:I9TzITR7
これは、政治家による国民主権に対するサイレントクーデタだ。
ほとんど騒がれずに、政治体制を覆してしまうことになる。最近の動向をみてい
ると、自民と民主の間で、自社の55年体制のようなものができつつあるような
匂いがする。この電子投票についての共同歩調は、非常にあやしい。

おいおい、なんでこんなに無防備なんだ、マスコミ、ネット世論!
また選挙権を獲得する遠大な歴史をくりかえさんとならなくなるわけだぞ。

9 名無しさん@3周年 New! 2007/12/11(火) 21:17:41 ID:EhavL0QX
自民党と二大カルト(創価、統一)
自民党と二大メディア(NHK、電通)
自民党と二大経済団体(経団連、経済同友会)
自民党と官僚機構
自民党と警察組織
自民党と国際金融資本
自民党と暴力団
自民党と外国勢力(中国、朝鮮、アメリカ)
自民党と同和団体(自由同和会)
自民党と詐欺師業界(闇金、違法な先物取引、未公開株詐欺、etc)

これらの関係を断ち切らないと、日本に未来は無い。

145:名無しさん@八周年
07/12/13 12:16:35 XTKAB15dO
3月になってバレると選挙に負けるから、今のうちに出して舛添さんのせいにして内閣改造して舛添をクビにして選挙する魂胆。
国民をバカにしていては勝つはずがない。

146:名無しさん@八周年
07/12/13 12:20:16 YVabZFTc0
舛添よ、刑事責任の追及ってあれで終わりかい?
大臣就任時はたいそう意気込んでたけど。

147:名無しさん@八周年
07/12/13 12:30:42 Xm8rg+P30
んで、NTTデータと日立から自民党に幾らの献金があるんだい?

148:名無しさん@八周年
07/12/13 12:38:29 YMHgl7jz0
>>146
告発しても不起訴続出なのだから公務員の横領はきっちり起訴できるように法を作るなり変えるなりすべきだわな

149:ランボルギーニちゃんφ ★
07/12/13 13:22:52 0
舛添「進退」福田直撃…年金問題で「安倍の道」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

150:名無しさん@八周年
07/12/13 15:01:06 onK+xJyB0
落選云々言ってる奴、町村の支持組織は全国規模なんだぜ。舐めんなよ!
URLリンク(www.zck.or.jp)

151:名無しさん@八周年
07/12/13 18:51:20 ZG3wHSdx0
舛添厚労相「命がけ…年金照合は日程通りに」 配信元:産経新聞 08/29 06:23更新

 舛添要一厚生労働相は8月28日の記者会見で、来年3月までに5000万件の宙に浮いた年金記録を照合し、
該当者への通知を完了させる政府方針について、「私も選挙で最後の1人、1円まで確実にやると公約したので、
本当に命がけでやりたい。目標を掲げた以上、全力を挙げなければいけない」と述べ、日程通りに遅れなく実現
させることを明言した。

 総務省の年金業務・社会保険庁監視等委員会が7月に社保庁の照合作業の遅れを指摘したことについては、
「きちんと仕事をすればスケジュールが守られるのに、仕事をしない職員がいれば、徹底的に厳罰に処して動かす」
とし、「抜き打ち視察にも出る。絶対にサボタージュは許さない。政府がスケジュールを立てているのに、やらない
のがいれば、当然クビ切り対象にする」と述べた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch