07/12/08 06:10:16 GK7XSkjaO
>>792
【なぜマスゴミが菅(すが)総務大臣叩きをするかの理由】
■内閣改造でうるさい菅が去るまで待てば良いと、マスゴミは思っているのだろう。
確実に去らせるために、菅に対するマイナスの印象操作をする。
菅がいなくなれば「2割引を前提に支払いの義務化」や「介入」がなくなるから。
だからNHKはNHK側からの要求だった受信料義務化法案可決を先延ばしした。
みんなマスゴミの印象操作に騙されないように。どうもおかしいと思っていた。
菅総務相の「2割引を前提に支払いの義務化」や「介入」がクローズアップについて、『あの橋本元一NHK会長や片山虎之助が、2割引という具体的な数字を出すはずがない』と思っていた。
報道を見ると、橋本元一や片山に事前に根回しもなかった。また「NHKの芸能スポーツ部門の外部化」にも知らんぷり。受信料義務化以外は知らんぷり。
■理由が見えてきた!↓
◆【速報】菅総務大臣,「通信・放送タスクフォース」設立を明らかに URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
◆【緊急談話】「通信・放送タスクフォース」を松原東洋大教授に聞く URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
竹中がやったマスゴミ改革の足がかり
◆「竹中通信改革」の深層(1) 竹中通信改革の軌跡,通信・放送の融合と競争政策は表裏一体だった URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
■→つまりは、またもや既得権益者がマスゴミ改革の波を潰そうとしている。マスゴミの松原叩きも同様。
『マスゴミが「NHKの支払いの義務化」「介入」ばかりクローズアップするのは、「菅(松原)=悪代官」というレッテル張り作戦。』
また
■【菅(すが)義偉に対するNHKの対応。マスゴミにとって菅義偉は捏造番組の追求をしてきた天敵】
詳しくは↓(以下『』をググろう)
◆『NHK奇跡の詩人”捏造嘘放送”意見書質問書サイト』 URLリンク(homepage3.nifty.com)