【就職】「ゆとり教育」&「少子化」&「学力低い人まで大学へ進学」→新卒採用担当者はタイヘン…男子学生の質低く、女子は積極的で優秀★2at NEWSPLUS
【就職】「ゆとり教育」&「少子化」&「学力低い人まで大学へ進学」→新卒採用担当者はタイヘン…男子学生の質低く、女子は積極的で優秀★2 - 暇つぶし2ch281:名無しさん@八周年
07/12/05 01:26:39 0hnTC/Wl0
>>267
確かに年功序列は付きまとうね、年下の先輩とか年上の部下とか、けっこう困るのはわかる。

>>268
年齢給じゃなくて「入社してX年」ではダメなんだろうか?

今の就職戦線が実際どんな感じなのかは知らないが
超氷河期よりはずっと就職しやすいわけでしょ?

能力的に
「氷河期に良い企業に就職できなかった人>現在良い企業に就職できる人」
という風になっている部分がある、と考えるほうが自然なんじゃないか、と思うんだけどな。

結局個人の「能力」がそこまで大事にされる事は少ないのかな。
それよりも全体の和を重んじる、と。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch