【ダチョウ法務博士】 戦うニートROM人 【元ストーカー三十路】at NEWS7
【ダチョウ法務博士】 戦うニートROM人 【元ストーカー三十路】 - 暇つぶし2ch391:私事ですが名無しです
08/07/07 17:38:01 0
>>372
答弁書っていうのは訴状の記載に対して答えるもの。まともな訴状があって初めて成立する。
あの訴状の場合多分「求釈明」がかえってくる。(あなたが何いいたいのかわからんのだけど…という書面)
争点整理の段階で怒られるってのがそれ。


裁判官教官曰く、訴状はわかりやすく書いてくれなきゃやる気失せる。あっさり棄却にしてやろうかと思う。だそうな。
虫の居所が悪かったり事務的な裁判官なら即棄却だろうな。もちろんそれは原告が悪いので適法だ。

>>373
件の訴状の欠点はまさに要件事実についてなのですw
っていってもLSは別に要件事実なんてことないよ。在学中2、3コマやるだけのところがほとんどじゃない?

>>375
よって書きが「したがって」だったり、請求の趣旨が各項目の最後に「。」がついていて最後に書くべき一行もないしね。
京大ローがそうなのか個人的にアレなのかはわからんけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch