【英国】秘密情報機関「MI5」、同性愛者雇用を推進 [8/18]at NEWS5PLUS
【英国】秘密情報機関「MI5」、同性愛者雇用を推進 [8/18] - 暇つぶし2ch1:依頼16@ロボ-7c7cφ ★
08/08/19 09:37:05
★秘密情報機関「MI5」、同性愛者雇用を推進-英国

「MI5」の通称で知られる秘密情報機関「英情報局保安部」―2005年のロンドン同時テロ発生以降、
英国系イスラム教徒やアジア各国の言語に精通した人物の雇用を進めているMI5が、今度は
同性愛者の雇用を積極的に推し進めているという。

同性愛者の権利団体「Stonewall」の協力を得て同性愛者の雇用に取り組んでいるMI5。偶然にも、
MI5のジョナサン・エバンス長官はStonewallのベン・サマースキル代表と同級生だったという。

「(訳注:性的指向に関連して)脅迫される可能性が高い」との理由から、1990年代初めまで
同性愛者は政府機関で重要職務に就くことができなかった。また、この方針の背景には
1950年代に情報機関に勤務していたガイ・バージェスとアンソニー・ブラントが、スパイ組織
「ケンブリッジ・スパイ・リング」の首謀者だったこともあった。ケンブリッジ大学出身の2人は
同性愛者だったとされる。

2005年7月7日に発生したロンドン同時テロ以降、急速に規模を拡大するMI5。情報員の数は
年内にも3500人に達すると見られている。

(c)IANS/Venkata Vemuri 2008-08-18 15:00:28 【ロンドン 8月17日 IANS】
URLリンク(www.web-tab.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch