08/06/24 13:39:46 5gzjsA62
日本の周囲は(台湾以外)ロクな国が無いな。
3:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:41:33 9k3zqN3v
>ほかならぬ原子力関連の分野でも、日本はロシアの退役原子力潜水艦の解体支援に
>204億円も拠出したにもかかわらず、この隣国は次々と新たな原潜建造を進めている。
ちょっとwこれ何よwwwww
4:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:42:13 nhLhZDA8
ロシアに同意だな。
5:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:42:28 yhbBdMAQ
>204億円も拠出したにもかかわらず
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
6:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:42:33 fwUx++pT
笑えるのは産経だろうと朝日だろうとかまうところ無く、日本の外交戦略には常に悲観的な
記事を書くところw
これではこの国の復興は無い
7:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:43:45 jKUHso4m
だが、的を得ている。
8:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:45:14 Y71AWhEz
ロシアとは友好的にやればいいよ
北方領土はべつんいいんじゃね?いまさら
タイミング悪いんだよいつもいつも
9:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:45:42 CKf8ftrh
>>2
台湾も開戦も可能性としてはあるとか最近言っていたから
日本の周りはロクなのが居ないぞ?
敵だらけともいうがww
近くに味方が居ないから、インドや東南アジア、ひいてはアフリカにまで
支援の手を広げて味方を作ろうと必死。
10:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:46:37 nhLhZDA8
北方領土も「アジア的な開発力」のある日本に持たせたら
あっという間にゴミ捨て場だぜw
11:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:47:41 Y71AWhEz
>>10
\(^o^)/どっかの国と間違ってる?
やだなあ本気でやめてね
12:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:47:48 fJ4VYlOR
拡張主義国ロシアここにあり って感じだなぁ
13:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:48:31 n+qQIUQa
中国の何兆円の額に較べたら微々たるもんだろう
産経は相変わらずの記事だね
14:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:48:33 B01Cig01
日本って馬鹿だな。
露助は本当にきたねーぞ。
日露中立条約も一方的に破棄しやがるし、満州で殺人・強盗・強姦やりまるし、シベリア抑留も酷すぎるし、
とにかく、こいつらだけは信用しちゃならない。
本当にあくどいやつらだよ。
15:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:48:41 styIu1ZW
日本はまたほいほい商売道具もあげるし、お小遣いもあげるわけですね
16:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:49:04 6RBGTvaP
力が全てという事ですね
17:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:49:10 rD+DIRPA
ドイツもバルト海パイプラインを作らされてるな。
日本とドイツはロシアの奴隷国家。
18:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:49:14 Y71AWhEz
いやいや、もういいじゃん
いつまでも進展させてこなかったくせに、親中政治になったとたん北方領土返せってやり始めた
偽アイヌまで使ってさ
やり方がきたねーよ日本、それじゃだめだ
19:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:49:54 ausEiA+f
日本人はバカだから。
賢かったら安倍を支持していたし。
今日本はサルが首相やっているしな。
20:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:50:08 vH0neFkY
日本としては、日本以外のどこかの国の原発技術を導入されて事故を起こされないことが重要
21:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:50:21 Y71AWhEz
>>14
お前いつの話してんだよ
それとこれと関係ねえよ
22:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:50:23 GPtnuYUC
合理的なのはどこの国も一緒だろ。
23:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:51:11 gxageCuL
ロスケを信用したら負け。
24:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:51:23 ayDNd4p4
日本はロシアを必要としています
ロシア美女は必要不可欠です
25:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:51:31 koDMLYsi
的は射るんだよ。>>7
26:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:51:44 MsCZd0Bl
日本政府は時期を見誤ったな
北方領土を金の力で全島返還できたのは、プーチン前の貧乏ロシア時代だけだった
北方領土全島はもう帰ってこないだろ
27:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:51:47 Y71AWhEz
中国も韓国も同じこと>>23
28:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:52:06 kLHfUjtp
なら北方領土を無言で返せ
住んでる奴等は特別に島に限りビザ免除にしてやるから
29:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:52:31 9k3zqN3v
>>24
下半身が激しく同意。
30:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:52:32 Y71AWhEz
>>26
同意
プーチン政権なめんなって感じだな
日本の政治家は
31:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:52:41 B01Cig01
>>21
何時の話どころか、今この時もロシアに対する心構えだろ?
イカレてんのか?
32:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:52:43 nqOXJt+C
日露戦争で負けたロシアにとって日本は不倶戴天の敵国。
この国民感情は根深いものがある。
33:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:53:34 Y71AWhEz
>>31>>32
なんか最近そういうの多いけど誰のアイデアなの?
34:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:54:32 LhZG/V4Q
だまれ露助!
35:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:55:01 L6+Cp+Qk
もはや核融合実用化を実現するしか日本に道はないな
36:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:55:20 Y71AWhEz
だまれ共産党>>34
>>20に同意
37:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:56:34 sty4Y/FQ
いや別に本土に侵攻された訳じゃないから日露戦争の影響で日本嫌いなんていないよ
勉強してる奴ならアレは所詮ロシアで内乱起こそうとイギリスが日本をロシアにぶつけただけと知ってるし
ほとんどの国民が日本と戦争したことすらしらねえよw
38:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:57:36 VCMgwyCV
だから北方領土日本にかえせば済む事
なのに露助ってなんて馬鹿なんだろう。
39:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:59:28 Y71AWhEz
>>38
だからお前そこまで自分勝手に返すとか返さないとか頭悪いんじゃね?
島に住む人無視だし日本国民的に意味ない
40:七つの海の名無しさん
08/06/24 13:59:37 B01Cig01
>>36
共産党と今のロシア政権は違うから安心ってか?
馬鹿じゃネーの?
共産主義の恐怖政治からプーチン礼賛の一党独裁恐怖政治に変わっただけだろうが。
しかも、経済が伸びてて、資源や森林が有るから、更に厄介。
石油・天然ガス・排出二酸化炭素まで金で買わなければならない。
41:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:00:15 NdEf3XQ8
日本に金があってロシア(又は旧ソ連)が貧乏だった時に現実的な路線で領土交渉していれば良かったのに、
日本の政治家は、「とにかく揉め事は先送り、先送り」だったからな。
戦略も糞もない、本当に日本の政策は無策だ。
42:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:01:53 CKf8ftrh
いずれ、中国、ロシア、北朝鮮で同盟結んで戦争起こしそうなヤカンがする。
第3次世界大戦・・・・・
嫌な感じだなOTL
43:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:02:15 8YZfED1a
>>2
その台湾も、日本との戦争を辞さない派だ。
44:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:02:29 Y71AWhEz
>>40
厄介と見てるのは日本よりほかの国だろ?
別に>>1で言ってるようにロシアは日本に何も望んでないと言い切ってる
こちらだって奪うつもりなし
それならそれでいいじゃないか
石油や天然ガスや二酸化炭素について金で買う意味はない
むしろ向こうも望まないだろ
向こうのが今は金持ちなんだし
45:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:02:41 960H1xba
>>35
で、核保有
46:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:03:07 8hs6Iay+
日本も白豚に望んでるものなどないだろ?
卑怯な国民性だな
47:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:03:21 RM0H7KhP
中国、韓国、北朝鮮、ロシア
どうして日本はこんあアホな国に囲まれてるんだよ・・・本当に泣けてくる。
48:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:03:47 ausEiA+f
北方領土も資源いっぱいあるしね。
だから露助は返さない。
49:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:03:51 bS1XwkJ1
こっちもロシアなんぞに何も期待などしとらんだろ?
大人しくしとけ 酔っ払い野朗め・・ってトコだな
50:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:04:35 Y71AWhEz
>>46
画像
>>47
向こうからすりゃこっちがお花畑脳だろ
核持たないし
51:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:04:44 mopeSEl5
日本は獅子身中の虫な状態
既得利権者と老外が日本を滅ぼす。
52:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:05:42 Y71AWhEz
>>51
滅びる滅びるっていつもいってきた人たちのせいだと思うよ
53:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:05:45 bS1XwkJ1
第3次は核戦争・・逃げられる場所などどこにも無いね
どの道 後3℃平均気温が上昇で 世界は終わる
54:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:06:42 Y71AWhEz
破滅主義者は楽観論者と変わらんねー
55:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:07:04 R/rnTwZV
明石元二郎でググれ
今の日本に足りないのは工作員だ
56:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:07:32 MsCZd0Bl
>>49
資源を期待してるよ
プーチンはマジすごいな
あいつはロシアの国益を考えて行動してるわ
日本でもああいう人が総理になってくれれば・・・
57:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:08:00 g6BQGT0F
ロシアって資源すごいんじゃなかったっけ
58:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:08:04 8YZfED1a
ロシアが金持ちになって、北方領土なんか関心が無くなるまで待つ戦法だったのか。
59:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:08:25 Y71AWhEz
>>55みすみす関係悪化させるための疑心暗鬼要因かよ
日本人が工作員なんて無意味
60:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:08:57 gHRt/q3Y
ムネオがロシアが苦しんでいるときに金を出さなければ向こうから折れてくる
可能性が高かったのにムネオの糞が余計なことをしやがったもんだ
あとロシアは不可侵条約破って領土を奪ったんだから
将来逆のことされても黙ってろよ
61:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:09:34 B01Cig01
>>44
世界の産油国の中心のopecや日本が頼ってる中東が売り渋りに出ているし、
世界の余った投機マネーが石油や天然ガス、バイオエタノール(穀物)に流れ込んできて、
未曾有のエネルギー高騰と生活必需品高騰を生んでるんだろうが。
だから、日本や世界は争って中央アジア・南米・アフリカにODAや資金を投入し、何とかエネルギーやその他のものを確保しようとしてるんだぜ。
それも超後手後手でね。
こんな世界情勢で関係ありませんし、したくありませんなんてありえないだろ。
とくに経済関係はBLICS抜きでこれから考えることなんて出来ない。
62:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:09:48 sUVZb04Z
>>39
こいつ、馬鹿か露助の手先だろ?
売国奴め。
63:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:10:03 Y71AWhEz
根底に怒りを持ってる人じゃなきゃすぐ私欲に転ぶから日本は無理そう
64:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:10:35 IcniYgeO
>>56
言う事聞かない奴は粛正されます
65:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:10:51 8YZfED1a
最近、だれかロシアに行かなかったっけ?
66:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:11:09 Y71AWhEz
>>60
黙ってるわけねーだろ
相手のキャラクター考えろ
67:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:12:50 Y71AWhEz
>>61なんで新しいエネルギーに切り替える費用を中国ODAに割り割くんだろうな
日本の政治家って
68:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:12:53 f48+FrMV
糞がああああああああああああああああああああああ
露助居間に見てろよ
69:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:13:31 afacwe7z
軍事力がへぼいから当たり前じゃん
左翼や平和主義のせいで日本の国益は損なわれているんだ
左翼は日本の軍事力を減らして福祉に回せだとか労働者に回せと言うけど
軍事力を倍増させればタカラレル金が減って各々に回せる
左翼・平和主義は日本を衰退させるのが目的
70:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:13:51 uvemT72h
オイルマネーだけの成金ロシア
次世代エネルギー早く開発しろ日本
71:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:15:12 Y71AWhEz
この際、日本への核燃料供給と引き換えに、自国に欠ける原発プラント技術を日本から
取り込むのがロシアの思惑だ。露科学アカデミー原子力安全発展研究所のボリショフ所長は
「核燃料サイクル(の構築)や原子炉技術など日露の協力余地は大きい。
(日本にとってロシアとの協力は)利益と感情のどちらを優先させるかの問題だ」と語る。
実際、世界の原発市場では各先進企業グループがウランの確保から燃料供給、原発建設まで
を一貫して担える体制づくりを進めており、日本の重電メーカーにはロシアで核燃料を
確保できる利点に加え、同国に原発技術を売り込む商機まで生まれる。
いいことあるじゃん
>>69そうでもないけどそう見せてるだけでしょ
左翼はあれだけど
72:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:15:17 lyPFA90p
ロシアは民主主義国にはなれない 日本の敵国
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコ動画 渡部昇一、瀧澤一郎 対談
ぜひご覧下さい。
73:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:15:24 8YZfED1a
>>69
軍事費とタカラレ金と税金泥棒の三重苦で死ぬ。
74:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:16:27 Y71AWhEz
つうか中国と韓国養う分だけ日本は体力消耗してるよな
75:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:17:34 B01Cig01
>>71
たしかに日立、今、確立変動入ってるからな。
金が少しでもあったら投資うんぬんかんぬん。
インサイダーにならないように判断はご自分でお願いします。
76:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:17:46 6fpI3NFo
まるで都合のいい女だな、日本て。
77:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:18:10 o4BOxitS
日本の商社はすでに終戦時に魂を売ってしまっていたのです
瀬島龍三万歳!
78:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:20:17 Y71AWhEz
>>76
きも
79:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:20:18 pQmPiK+W
酔っぱらいエリツィンが相手としては一番よかった
いまは状況が不利すぎる
80:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:21:34 gHRt/q3Y
>>53
その前に石油バブルがはじけるだろ
はじける頃には日本はある程度自然エネルギーに
移行してるだろうから困るのはロシアなどの産油国
他の資源にしてもこれは国の取り組み方しだいだが
100%に近い資源のリサイクルや
今の技術じゃ無理だがマントル採掘とか出来るようになれば
呂助なぞ図体のでかいだけの国になる
81:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:23:14 Y71AWhEz
どの道、北方領土返還はあと百年後ね
急ぐことないだろ
アイヌの歴史的にさ
82:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:23:23 6vKaTLck
>>14
んなもん常識だろ?
83:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:24:35 B01Cig01
>>77
商社を馬鹿にすんなよ。仕事だぞ。利益出してなんぼだろ。
ただ、丸紅の詐欺は酷かったな。あんなことばかりだから、商社は信用ならないってのもあるよね。
まぁ、とにかく資源ばかりに依存してる経済はいずれ破綻するバブルだよ。
はやく第二次世代バイオ燃料がコスト安・生産性高になってインフラ整備・安定供給までいけば、
ロシアなんてエネルギー以外、美人局ぐらいしか産業ないんだから、次世代エネルギー開発に金かけてもいいんじゃない?
84:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:24:48 gHRt/q3Y
>>69
それに軍事が強ければ自負心も育つしな
日本は軍事費をGDP1%から2%にするべきだな
2%でも他国と比較すると少ないしな
85:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:25:16 8YZfED1a
>>76
その日本の中でも官僚や政治家は痛くも痒くもない。
その都合のいい女とは、一般国民なわけさ
86:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:25:25 6vKaTLck
>>37
本土侵攻して東半分のほとんどはサハリン帝国として独立させた。
学校の教科書には書いてないけどな。
87:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:25:28 MT5Jy9Ks
新興エネルギー開発が見えてこない裏返しの強がりにも?
新空ポンプ、水分解、露以外との提携を国内各企業模索中の筈で
”時代遅れの軍備”だけを揃えて領土問題一つ解決できない
のが露の現実~要は生産交渉能力がない?解決策は独立だけで
影落とす形のユーゴ問題。
88:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:25:29 ZAfw3DZc
日本みたいなお人好しが生きていけるほど世界は甘くないんじゃないかなぁ
89:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:26:39 Y71AWhEz
>>83そうだね
>>88今まで生きていけたのは誰かのおかげさまだね
ありがとうね
日本の世界始まったな
90:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:28:18 8YZfED1a
自負心育てたきゃ、税金泥棒処刑だな。それ以外にない。
91:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:28:47 HVPZhe2x
中国といい、ホント日本の政治家・害務省は頭悪すぎだよな。
日本が核武装しないことにはロシアも中国も
マトモな交渉をするわけがない・・・
92:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:29:38 qY/TdzZ8
核武装すりゃ、ロシアから尻尾振ってくるわ
早く核武装しろ。核武装してないからなめられる
93:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:31:31 7NGe2XTS
>>86
じゃあ今のサハリンは独立国なの?
94:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:32:10 Y71AWhEz
ロシアから尻尾ふることはない
一月の深夜の放送で見る限り黄色人種の日本に尻尾は振らないよ
プライドたかいんだし
でも交渉する余地は出てくると思う
95:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:33:04 lyPFA90p
>>72 追記
資源関連の話題が10:50~
「日本は資源政策を確立すべき」
96:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:36:02 B01Cig01
>>91
>>92
核信奉者の人へ。核は抑止力にはなるが、そこからロシアが尻尾振ってくるってのはありえない。
なんだかんだで日本が世界のテーブルに座って対等に交渉できるのは経済力・技術力とアメリカの核の傘だろう。
諸外国も日本への揺さぶりを経済的にも軍事的にもかけて来てもやっぱり一線でとどまるのは背後にアメリカとの軍事同盟がちらつくからだよね。
それでも核武装は拙速すぎるとおもう。
97:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:38:05 7NGe2XTS
>>96
ロシアが近づいてきたのはアメリカの傘から外れたからだよ
98:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:40:05 oRQDbUXP
日月神示という予言書があってな、wikiで見れるわ
それによると、この世の終末には日本に対して北からの軍事侵攻があるらしいぞ
そしてそれはロシアであると名指しされとる、これが起きたら本当の世の終末は近いと思えと
日月神示の神さんによると、ロシアに巣食っている巨大な悪霊というのは実に強大な力を持っているらしい
ほぼ100年前にポルトガルのファティマでなされた聖母予言(カトリック公認)も同様に、
世の終末を引き起こす中核の存在として「ロシア」を名指ししておる
行いの悪い人類に対し、神は「ロシア」を戒めのムチとして使い人類を罰するとな
ロシアはこえーーぞ、おまいらも心の準備だけはしておけよ
99:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:42:43 QcW+Su9U
日本の敗戦が決定的になってから、日ソ不可侵条約を
一方的に破棄し
北海道へ侵攻虐殺、略奪、婦女暴行(翌年日本人夫婦の間にロスケとの混血児が大勢誕生)
ロスケを信用する奴は、大馬鹿、大間抜け!
極寒の樺太で、食い物もなく火事場泥棒のロスケに虐待され、死んでいった同胞のことを忘れるな。
100:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:49:00 lyPFA90p
>>97
同意ですね。
>>72 追記
20:00~
アメリカの核の傘について、ウォルター・モンデール大使の発言を挙げて
信頼できないと評論してます。また、原子力潜水艦の解体についての触れ
ています。
101:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:49:11 B01Cig01
>>97
どのへんが外れたんだ?
米ロの軍備縮小も結局形骸化でお金だけ取られた日本が馬鹿なんだが・・・。
経済が資本主義に移行したのと、日露の経済規模・交流が発展したのが大きいだろう。
昔は水産資源(かに・たら等)や中古車販売だけだったけど、今のモスクワ公国の国民は日本の最新の車・電化製品を使い、
自由主義圏から娯楽を享受して、外国のスポーツやエンターテインメント産業にまで入り込んできてる。
とにかく、日米同盟は対アジア対ロシアに一定の自制を促しうる効果ある同盟だろう。
102:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:49:58 moR1wD2U
地熱・風力・太陽・海流・潮汐
自然エネルギーはロシアを必要としない純国産エネルルギー
103:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:53:02 m603L3YD
昭和の頃からの露助のホンネ
104:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:56:10 dZsFq/24
ロスケ!このやろう!
105:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:59:21 7NGe2XTS
サハリン帝国って何なんだろう?
106:七つの海の名無しさん
08/06/24 14:59:49 TSA1fPCD
核武装するなら原子力潜水艦が必要不可欠。
広い海を活用する移動式の核発射基地だから、先制攻撃で無力化できないから
国土の狭さや広さに意味を持たせないからね。
107:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:01:06 TS8aCrEs
ロスケが覚醒してしまいましたが
チンパンは何も動きません
108:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:01:24 N8+srEL3
なにが飽き飽きだよ。おまえらが日本の北半分を狙って露骨な条約違反で
手にした領土だろ。目論見が失敗したんだから、おとなしく返還しろや。
平和条約なんて日本だって望んでおらんわボケ。勘違いすんな。
109:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:05:08 1sY5/Obm
そりゃ日本は口だけで返せ返せって言うだけだから飽き飽きするよw
原潜もって核武装してロシアの主要都市全てに照準合わせてますが何か?ぐらいの事言ってから
交渉を始めなきゃ話になるわけが無いじゃん。寝言は寝て言えって言われるよ。
110:
08/06/24 15:05:53 m/f+mEZY
覚えとくぜ。露助。
111:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:06:19 ucILdCl6
真面目に九条の改正を目指してみるというのも手だな
だいたい
ろくでもない覇権主義国家と勘違い国家が多すぎるんだよ
このあたり
112:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:06:52 oev6afVx
とりあえず、レーニン批判解放前のソ連史を見ればロシア(及び他国)とまともな外交なんぞ出来んことは誰でも分かる。
外交官もストレス溜まるだろうなぁ…
113:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:12:34 NHc0ZAal
日本もロシアなんかいりません
114:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:14:14 6Yv9BPaO
早く原油バブルはじけないかなー
115:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:14:24 ucILdCl6
>>112
唯一日本の害務省の役人だけはストレスフリーだろw
連中ただの御用聞きだものwww
116:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:18:30 TFioQvPo
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :;;r ___ __ 、 ',:ナ:}:.:} ソ連との友情がおまえらを襲っちゃうぞ
:. |i∧ ', :{!.─| -・=-H -・=-| l;イイV :.
.| :メヽ.' ` `ー─' |ー─':{:.:.::.
:. | :ヾ_! ヽ . ,、__) ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ ノ ヽ, イ :.:.:!:.ヽ
| :.:.: ー‐=‐- :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ \.:\
:. / . / ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:./ }: . ヽ.:.
/ / } ヽ:.ハ ヤ{ !.:./ |:.:. i '
./ .,イ .:..} / l ! レ l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ / l i i /:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.: ', / iノ :i ! /:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.:.l | | |. /:.::∧|
ヽ! )人 | ! / \! :.
" ヽ / { / \ :.
:. \__/ \______/ ヽ
/ b ',
:. / ;
/ \ / !
/ \ω/ !
117:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:18:36 D0SNCNLy
日本(東芝)とカザフがウラン鉱山の件で連携を深めようとしてることに、
ロシアがピリピリしてるだけじゃねーの、単に?
118:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:20:03 B01Cig01
>>75
日立じゃなくて、東芝でした。
すみません。
119:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:20:05 QoOljlsb
資源小国とかいいかげん嘘を国民に流布するのやめろよな。
日本のEEZ内には腐るほど天然資源がある。
日本海側じゃなく太平洋側にだ!!
昔は資源があっても掘れなかったが
今の技術と原油高なら掘っても採算が取れる。
それなのに消費税アップだ!!舐めてるか?
海の下には800兆円返済してもお釣がくるほど資源がある。
日本は本当は資源超大国なんだよ。
政治家もマスコミもこの事実を一切報道しない。
120:257
08/06/24 15:23:44 Cf3o0yiv
154回安全保障委員会議事録 【TBSは売国機関!北朝鮮と黒いつながり】
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
私の身柄引き取り交渉に進展が見えず、日本国政府の態度に業を煮やした焦りからか、
二〇〇〇年六月二十一日にピョンヤンで記者会見を開き、日本国政府に圧力をかける
という計画がございました。
そのとき、私の担当調査官は、日本の有力メディアが、とにかく一発記者会見をピョンヤン
で開いてくれれば、我々はそれを受けて日本の政府に働きかけるということになっている
と言いました。
私はびっくりしまして、私の帰国運動に名をかりた身の代金要求交渉を進めようとしている
北朝鮮のお先棒を担いでいる日本の有力メディアはどこかと考えました。
帰国後、そうした北朝鮮側の情報操作の受け皿が何とTBSだったことを、家内へのTBS
外信部長岡元隆治氏の手紙で判明しました。
二〇〇〇年六月二十一日夜、私がまだ北朝鮮で裁判も受けてなく、したがって有罪判決も
下っていないのに有罪判決だと報道し、驚いた家内がTBSに問い合わせた手紙を出したの
でした。
TBSは、とんでもない誤報をして我が家庭を苦しめたばかりでなく、図らずも北朝鮮の情報
操作に踊らされたことを暴露する結果になりました。
同じ日の午前十時に予定されていたピョンヤン・人民文化宮殿での私の記者会見が急遽取
りやめになったのは、恐らくTBSが私の身柄についての報道をするということで北朝鮮側と
話がついたということを、今にして合点がいく次第であります。
ですから、今後日本のマスメディアは、北朝鮮とのパイプづくりには、決して独占情報欲しさ
に北朝鮮側の言いなりになって大金を使った上に利用されないよう十分注意し、軸足はあく
まで日本に置き、日本の国益を守り抜くように心してほしいと思います。
121:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:26:05 zoxzxqEG
「日本から何も真剣に必要としていない。カネも愛情も信頼も」
でも中古車はクダサーイ
122:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:29:51 ISYY15oa
>>3
ロシア「原子力潜水艦が老朽化でもう直ぐ壊れそう、でも解体費用もめっちゃかかるし・・・」
ロシア「そうだ!他の奴らに金出させよう!」
↓
ロシア、老朽化して崩壊間近の原子力潜水艦をわざわざ北海道近くのロシア領土に配備
ロシア「原子力潜水艦が沈没したら海洋汚染引き起こす可能性があるから、お金ちょーだい」
↓
アメリカ「とりあえず、視察団送る」
韓国「お金出します」
日本「お金出します」
中国「とりあえず、視察団送る」
↓
ロシア「あ、解体はこっちでやるから、協力はお金だけでいいよ」
↓
日本「いや、人を出すのが前提」
韓国「お金だけにします」
日本「ちょっ、足並みそろえてよ!!」
↓
アメリカ「俺も金出してもいいけど、人出すの前提」
日本「ほっ・・・」
中国「金は出さないけど、人は出すよー」
↓
ロシア「そんなら原子力エンジンだけ俺が解体するから、あとお前らに全部任せた。ちゃんと解体後の廃棄物も処理しろよ」
↓
アメリカ「廃棄物処理までは担当しない」
中国「同じく担当しない」
↓
日本「じゃあ、やります・・・・」
韓国「やります・・・・」
123:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:32:07 7NGe2XTS
>>101
戦後60年かなあ
やっと日本国は真の独立国となったのだよ
124:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:34:55 bDCKDr1u
政治は恋愛と似てる
日本みたいに相手に媚びてばっかりじゃ、相手は付け上がるだけ
時には強気に出たり、引いたりすることが大事
まさか日本のアホ政治家は金でしか女を抱いたことがないから、政治面でも駆け引きが出来ないのかw
125:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:36:35 ilZWN2oj
日本も特にロシアを真剣に必要としてないよ~。
126:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:42:28 4BfTvufw
日本ってつくづく弱い存在なんだと思い知らされるな
127:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:43:40 i9ZtSENu
たかだかオランダとベルギーを併せたぐらいの経済規模しかないくせに
経済発展も石油の高騰によるもので露助がなにかした訳じゃないだろ
ロシアは昔から虚栄心が高く傲慢だな、大ロシア帝国を夢想するのも大概にしろ
128:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:43:55 mV7VLIUV
>>124
>時には強気に出たり
平和団体が反発するのでそれはムリ
129:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:49:44 l/gbbFh5
>「ロシアは日本から何も真剣に必要としていない。カネも愛情も信頼も」
いちばん欲しい技術を抜いてある。正直な人だね。
130:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:52:02 lyPFA90p
>>122
村山の謝罪外交ですね
131:七つの海の名無しさん
08/06/24 15:55:00 acRGEC4B
ロシアと近づきすぎるのもよくないからな
132:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:01:39 ccOTIWpD
どうでも良いがロシアが信頼する国家て何処だ?
イラン辺りか?
133:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:01:51 Sr2Kg32T
まあ外向的には当然の選択だな
日本は誰にでも股を開く、お人好しな馬鹿女だから
134:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:06:06 Xh3ZWUyO
産経のロシア関連記事ってあてになったためしあんの?
135:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:08:14 1QKWLyDC
こんなんだから昔から周辺各国で問題起こすんだろ…
ちょっと国力持ち直したらこれだよ(´・ω・`)
136:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:08:20 MpbSFOE/
股を開くとかいう発想が意味わからん、極めて韓国右翼的な考えだな
しかし面白いよね
このスレがこんなに伸びるなんてさ
日本て島国だし外人アレルギーの田舎者な上に、国内メディアと朝鮮と中国から散々騙されてきたし
もうなんていうか普通に利害関係結べない国なのかもね
外国からみるとめんどくさい国だと思う
優れた者を叩くし劣ってる者をちやほやするマスコミのせいだ
137:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:10:04 sKWSJv2F
本当に日本の外交はカツノリの送球くらい下手だな
138:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:11:15 B01Cig01
>>136
何でそんなにロシアなの?
おしえてくれ。
139:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:14:08 MpbSFOE/
ロシアもアメリカも中国もなんでみんな強気押しでくるのだろうか
そんなに日本は舐められてるのだろうか
140:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:15:12 8YZfED1a
>>136
>優れた者を叩くし劣ってる者をちやほやするマスコミのせいだ
安倍はアホだよ。
141:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:15:58 ccOTIWpD
しかしこんなこと言ってると後で後悔するかもしれんのにな
ロシアはアメリカも中国も欧州も味方に出来んだろうに
142:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:16:01 ZrotgkAz
やはり村山内閣かWW
143:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:16:40 B01Cig01
>>140
お客さん、すれ違いじゃあ・・・。
144:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:17:21 TzRyqnXi
ロシアって第二次大戦を大祖国解放戦争って言って、2000万以上の国民が戦争で死亡して
スターリングラードでは女子供老人も壁土を食って生き延び、女の戦車兵がナチスのタイガー戦車に
突貫したり、シベリアも女と他国の捕虜の力で開発した臨戦態勢の軍事至上主義のきちがい国家だろう。
平和ボケの日本人とは根本的に考えが違う気がする。
エリツィインの貧乏時代に北方領土返還交渉すれば良かったが、軍事力の裏づけがないから
日本には無理だったかな。今の政治家は明治の政治家みたいに度胸や根性もないしな。
アメリカの核の傘に入っていて他国の軍隊を自国に駐留させてる半植民地状態の日本なんか
独立国家中国みたいに、脅威にも感じてないだろうし舐めてる気がする。
北朝鮮もそうだが、アメリカのポチの日本はスルー状態なんだよね。
145:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:18:16 O7bNjMXq
日露戦争に敗けたことひきずってるんだな
146:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:18:24 MpbSFOE/
ハニトラに引っ掛かり移民十万人とか言い出した人は早く御隠居様になって水戸コーモンのように世界を旅してください
147:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:21:18 MpbSFOE/
中国の軍治力はそこまで脅威じゃないと思うが、政治家たらしの接待術と住み着いて鼠のごとく殖える人の数が恐ろしい
148:反・権謀術数
08/06/24 16:25:14 dutlITmX
さてさて、日本の外務省はどう駆け引きを進めるかな?
投資しただけの見返りが得られないと、高い税金を収めた国民が納得しないぞ。
149:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:25:52 8Zo8t8GH
2ちゃんねるのみんなに聞きたいんだけど、この国ともう一度本気で戦う気ある?
国の誇りのために、みんなの一人一人に大きな犠牲と負担が。
そう考えると明治の人たちって、それを指導した人々も含めて、
すごいことをやったと尊敬してしまう。
150:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:27:22 ZI43sR86
つまり,常温核融合の実用化さえすれば万事解決.
>>99
嫌な奴でも恨みがある奴でも,利益になるならつき合うのが国家じゃないか?
151:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:28:49 9BZ8azNE
しかし、やっぱりロシアは裏ボスなイメージだな
152:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:29:35 MpbSFOE/
むしろ変な情報なかったから人が純粋で動かしやすかったんだよ
教育のおかげでいうこと聞かなくなったんじゃなくて、今は飢えや渇きもないからさ
大体戦争なんてバカげてるって思うだろ
でも武装解除もバカげてる
153:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:36:05 PgT8bky3
ロシアから信頼された時点で日本は終わる。
154:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:40:14 oMFSdJ4/
今のロシアは経済的には絶好調だから、こういう発言をする政治家の10人や20人いても不思議じゃない。
むしろロシアが経済危機に瀕したときに手を打たなかった日本の政治家がアホなだけ。
155:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:41:35 yCWL9mD1
ミサイル防衛にビビっているロシア。
ホントは中国相手するのに疲れてるんだな。
ロシアはツンデレ。
156:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:45:46 lrOe7k/w
相手が突っ張ってきたときこそ、相手が困っているとき。
弱っているときに、弱った姿を見せるのは3流。
困っているときこそ、強く出るのが常識。
日本の原発技術が欲しくてたまりません、が本音。
と言って、それを前面に出したのでは、主導権を握られ、交渉が不利になる。
どんなに困っていても飽くまで突っぱねる。外交の常識な。
157:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:49:47 TJBdqnBV
日本はロシアの退役原子力潜水艦の解体支援に
204億円も拠出したにもかかわらず、この隣国は次々と新たな原潜建造を進めている。
ロシアが貧乏な時に、日本海に原潜を捨てようとしてたんじゃなかったか?
158:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:54:07 kmndCNM3
日本は感情論を言おう。平和条約を結ばなければ経済協力は限定しろ。北方4島は
日本の領土。所詮ヨ-ロッパの田舎物、この考えはDNAに染み付いている。そん
なことより温暖化の弊害がドンドン出る、資源価格も一時的に高い物、喜ぶのもあ
と5年。これも「普通の国家」で無い弊害が交渉過程ででる。
159:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:56:34 8YZfED1a
>>146
その移民数は10,000,000人(一千万)ですから。
しかも、自民党国家戦略本部(座長がサル)が言ったこと。
160:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:59:08 kYNNFko6
>>154
でもなぁ、もし日本が北方領土回復したとして、プーチンの代で
それを黙ってみてるとはとても思えないんだよね。
可能性としては新たな領土紛争の発生の方が怖いかな。
相手が弱ってるところに付け込むのもアリだけど、逆の立場になったとき
逆襲に耐えられなければ意味が無いわけで。
161:七つの海の名無しさん
08/06/24 16:59:58 lMMoVY0b
もういまさら北方領土なんか還ってこねーよ
日本人で戦略も戦術も誰一人持ってない
162:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:04:31 ktTYZN0c
結構ロシアとうまくいくような夢をみたんだがなぁ・・・
163:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:06:11 jKUHso4m
外交が談合と同じノリでやられている気がしてならない。
164:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:09:11 d7pVqfpj
日本はロシアの退役原子力潜水艦の解体支援に204億円も拠出したにもかかわらず、
いやさ、日本は「ご冗談を」と言いたいほどの間抜けな対露外交やってるんだな、昔から。
他にも無数にある「対露バカ外交」。北方領土住民を受け入れて血税で治療!
165:馬喰い
08/06/24 17:13:30 uzFJjsaG
これは虚勢だよ
試しにロシアから原油を買わないって政策とってごらん
できない?できるできる
日本は軍国じゃない、金さえ払えばどこからでも買える、中国からだってね
日本と中国に競ってもらって日中の金で原油を開発したい、これが露の腹のうち
こういうふうに高く売りつける、ある意味支那畜以上だよ
というふうな解説、メディアはできんのか
166:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:14:06 uvemT72h
金があるだけソ連時代より厄介
167:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:21:41 XPKXB7Gx
中国とロシア。極東ロシアをめぐって、戦争してほしい。ってか俺が思いつく
くらいだから話は進んでんのかもな。
168:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:22:01 2DRAG9Re
経済的な交流が進むと領土問題が解決するかもしれないと言う見通しは
北朝鮮と国交正常化したら拉致された人達を取り戻せると言う考えと
似ているように思う。ロシア相手に危険だな。
169:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:28:55 Tuz9nFwP
ロシアが金があるのは今だけだから言いたいこといわせとけ。
資源だけで不労所得を得られる時代は時期終わる。
170:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:31:00 lMMoVY0b
ロシアに金がない時でも何も出来なかっただろ
もう2度と還ってこねーよ
ロシアに対抗できる政治家、官僚がどこにいるんだよ
171:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:31:01 3GKH2sI6
>>1
じゃあいままで投資したり、盗んだり、ブッチしたりしてるもん返せよ。
172:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:31:15 MSiaN3d+
>>1
成金って見苦しいね。それだから欧州の一員とは見なされないんだよ。
173:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:31:21 tRVH4GcM
>>169
ついでに言うとロシアのエネルギー使用効率はむっちゃくちゃ悪いです。
日本が100消費するとしたらロシアは1800消費して日本と同じだけのエネルギーが
使えるという技術劣悪国家。
174:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:32:35 +O6kdwIR
今の外務省の外交ってのがもはや役に立たないってことだよな。
ばら撒くしか能が無くて、交渉が下手糞な屑ばっかりしかいない。
今までは日本の経済力って後ろ盾があったからやってこれたが、資源を人質に取られたら
手も足も出ない。
175:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:33:40 lyPFA90p
>>164
遺棄化学兵器についても宮沢内閣、村山・河野タッグで中国に1兆円出してますね。
日本側の見積もりで2000億、弾頭数は中国側200万発。
しかし日本の調査で30万発程度。なのに中国側の要求を丸呑み。
もうアホか馬鹿かと。
中国遺棄化学兵器問題 ~埋めたのは中国~
URLリンク(www.jnppc.jp)
産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
176:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:37:11 vylm11OE
北方領土はシナが沿海州を占拠すれば、自動的に還ってきそうだけどな。
177:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:38:59 4n+Nsgj1
まぁ原潜はとか原爆は、解体でノウハウゲットしたからいいじゃん。
178:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:42:00 ilZWN2oj
信頼も要らないっつうなら、付き合う必要もないわな。
反露国と信頼を築けば良いだけ。
179:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:45:26 8hs6Iay+
そもそも日本人はロシア人なんぞ信用しとらんだろ?
これほど卑怯な国民性の国も無いと思うぞ
180:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:48:11 w7QmwNRx
シナとガチで
やり合って欲しい。
181:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:53:40 8Zo8t8GH
原発作っても、また核爆発→国崩壊するんじゃね?
182:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:56:05 YPSFiGLl
>>33
オマエはロシアの歴史を多少は調べろ。
183:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:57:23 7r/eHnRF
まぁ、向こう数十年北方領土は返ってこないだろ。
俺らが生きているうちに返還の見込みはない。
なにしろ、ロシア側に返すだけの動機もなけりゃ、
返させる強制力も存在しない。
現実的にはロシアが「金で売る」見込みのあるうちに、
2島か3島で手打ちにすべきだった。
しかし、力もないのに感情的な原則論にこだわって、
結局1島たりとも返ってこないで終わりだ。
184:七つの海の名無しさん
08/06/24 17:59:12 YPSFiGLl
>>37
ロシア人も少なくなったからな。
大半を占める少数部族民は日露戦争のことなんぞ知ったこっちゃないだろ
185:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:01:00 ZLJ7tsIs
いまだにロシアはバルチック艦隊のことで日本を恨んでる
186:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:02:31 wRqiHsk3
これがツンデレってやつですか?
187:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:05:15 YPSFiGLl
>>61
OPECは全く売り渋りなんぞしていないぞ。
それに投機マネーが余った訳じゃなく、良い投機先が
サブプライムローン問題で少ないため、
やむなくバイオエタノールや石油に流れ込んでいるのが実情。
自分の望み通りの未来を描くために、
都合の良い情報しか集めないのは自己満足に過ぎないぞ。
188:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:06:31 kYNNFko6
>>169
その前に潰されたら終わり。積極的に潰していく必要性がある。
189:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:08:15 YPSFiGLl
>>136
そんなにスレ伸びてるか?w
190:タルムード
08/06/24 18:08:36 bjecnHl+
プーチンの権力の裏付けはロシア正教、日本が反対勢力すなわち共産主義者
すなわちユダヤ人を面倒見ると言えば、以外とうまくいくかも?
191:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:09:47 q5lWYgec
くやしいが正論だと思うなぁ、、、常温核融合でぎゃふんといわせてやりたいな
俺かんけいないけど
192:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:13:33 YPSFiGLl
>>183
本当にロシアに一島でも返す気があったと思ってるのか?
193:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:13:58 0a65YO0N
竹島と違い実際にロシア人が住んで生計を立ててるので長い年月が経てば経つほど還ってくる確率は減る
将来ロシアの国力低下を期待して交渉するなんていう希望的観測はナンセンス
その前にエネルギーもない食料もない日本の国力が低下する事の方が可能性がある
80年、90年代の日本の工業力ならいざしらず世界中で工業力が伸びて日本の優位性は年々低下してる
194:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:15:02 9Lg9Q4ZD
常温核融合の話してんの北チョンの奴だろ。
195:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:18:11 6Ryma0vN
さっさと常温核融合の実用化しろ!!
196:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:22:59 9Lg9Q4ZD
しょーもな。
197:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:23:00 lyPFA90p
>>177
残念!日本は「金だけ」出してます。
解体したのはロシア。
198:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:23:55 2/HHMBcm
何はともあれ、日本はエネルギーを石油・原子力に頼らない体制を
早急に作るべき。
太陽光・風力など、国策としてもっとガンガンやらなきゃ駄目だろ。
国家安全保障の観点からもさ。
資源国に首根っこ押さえられてる状態がいいはずない。
199:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:29:10 wRqiHsk3
これがツンデレってやつですか?
200:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:30:14 B01Cig01
>>187
それを金余りって言うんだろーが、ボケ!
それに売り渋ってない?そんなら日々毎日、新聞やニュースで産油国に増産要求と、
産油国側のアメリカや消費国側への消費控えの要請のやり取りは全く捏造なんですね。
おまえ、何処に住んでてどういう情報得てんだよ?!
201:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:34:19 RXHvNMmr
太陽光エネルギー技術これしかないな、化石エネルギーからの開放。
202:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:37:33 lyPFA90p
>>200
とりあえず、もちつけ。
スレリンク(bizplus板:1-100番)
203:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:40:46 za+bvxky
中・露・朝・韓の民度は
自国が他国にしてる事を他国にされたら憤死するレベル
そんな奴らに囲まれ、よってたかって小突かれ続けて半世紀
まだ耐えなければならんのですか!?
204:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:42:37 B01Cig01
>>202
落ち着いてるが、それこそが日々やりあって来て、やっと産油国側も動いたってことじゃん。
それにそんな一方的な部分だけの記事を朝日から持ってこられてもなぁ。
とにかく、まだまだ増産するか投機マネーが引かない限り原油高騰はつづくだろうよ。
205:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:43:19 lyPFA90p
>>202
自己レスなんだが、サウジアラビアの増産については、足元を見て価格釣り上げて
ボロ儲けしようとするロシアとは大違いですね。なぜか中東の王族とかにはパイプ
があるんだよなぁ、日本て。
206:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:45:08 kYNNFko6
エネルギーって言うけどさ、1990年を100とした場合、原油の発電変換率は
40まで落ちてるんだよね、今。化学製品は110で横ばい。
で発電1に対して化学製品が30。本当に必要なのは化学製品の代替。
発電への石油依存は14年前に終わってる。必要なのは原材料。
>>205
サウジの増産はナイジェリアの油田操業停止の影響じゃないの?
中長期的な希望を提示しているだけでは。
207:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:47:35 eRU007EG
近所のロシアの資源なぞ買ったら終わりだよ、遠くの中東イスラムのほうが
まだ信用できる利害の直接対立が無いからね。
208:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:49:16 MpbSFOE/
二酸化炭素からプラスチック作れるよ、日本…
はやく実用化してね
209:七つの海の名無しさん
08/06/24 18:52:17 lyPFA90p
>>204
確かに禿はムカつくね。けど禿だけが原因じゃない。
新興国の需要増加が主っぽい希ガス。あんまり詳しくないけど。
210:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:00:24 DRFXo49j
豊富な資源にあぐらをかいているうちに技術革新に遅れをとることもあるそうだ。
国運も万事塞翁が馬ですわ。
211:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:05:48 lRN6FcL1
>>209
ロシアからルーブルで買えば安く買えるよ
ドル決済をやめればいい
212:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:09:35 lyPFA90p
>>202 >>206
たしかにサウジだけ、増産でした。
平行線のままのようです。すみません。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
213:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:31:22 qc2APlqe
>1
こんな記事を見ると、経済的な支援とか大して役に立たないことがわかる。
ロシアとか中国とか、思いやり予算を与えているアメリカとか。
結局日本は、毟り取られるだけ。
まあ、日本には親交があっても、外交なんてものがないからな。
214:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:33:12 nS3kSxBY
ロシアも強気だね。
技術開発を早く進めて石油のいらない世の中になったら
どうするつもりだろ?
215:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:33:32 oCYJ+zOY
じゃあ日本は征露丸を輸出してあげよ
216:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:40:57 E1OWltIP
ロシアつえええええええええ
217:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:46:48 1tLnpoDC
日本も真剣にはロシアいらないんだがね。
馬鹿な商社がガマン汁啜られてたけどw
基本的に日米同盟下で中東から石油買ってれば済む。
周りに毟り取られると嘆く者も多いが、通商国家なんだからお得意さんに交際費使うのは当たり前だし。
それで貿易黒字出てるんだから日本はうまくやってるんだよ。
民族主義者の言うことを聞いていたら戦前みたく孤立して破綻する。
218:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:53:28 7R0Xp2VH
さて、日本人はいつになったらキレるんだろうな。
219:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:54:52 9rifPZiZ
>>214
石油のいらない世の中なんて、最低あと100年は来ません。
だいたい、石油の需要はエネルギーだけじゃない。
(核融合やらメタンハイドレートやらで石油が不要になると
思っているヤツは、妄想もたいがいにしとけ)
ついでに言えば、ウランも天然ガスもロシアは資源大国だし、
温暖化の進展で世界最大の食糧供給国になる日も近い。
(北米やオーストラリアは、干ばつや地下水の枯渇で既にヤバイ)
220:七つの海の名無しさん
08/06/24 19:59:23 bsvploO+
ロシアは日本から、何も必要としていないって書いてあるけど、
日本の技術は必要としているんでしょ。矛盾した書き方だな・・・。
ロシアに限らず、どの国も日本の技術を欲しがっているが、
ふと、どうして日本ってこんなに技術大国になったかを考えれば、
それは、日本の地理、環境によるところが大きい。
よって、環境を守るため、化石燃料の高騰によって、世界のCO2削減
がすすめば、日本にとって、それは将来的にいいことだな。
221:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:04:20 M7gSNJp4
日本もカードもってるんだから、
「日本には最先端の技術があり、必要なものは中東もしくはどこかで
買える。日本には最先端の技術があり、アメリカ・中国もしくはどこかに売れる。
選択肢は日本の側に ある」と主張。「日本はロシアから何も真剣に必要としていない。カネも愛情も信頼も」
とか言える、いや過去言える時代が長く続いたのに、奥ゆかしいからそんな言葉発しない。
つまり露助はいつでもわがままで自己中心的、プライドだけが高い。
とにかく脱石油の社会を日本が一番早く作り上げるべき。
資源国が何も言えないように。
222:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:06:16 m9dIWbZE
>ロシアは相も変わらぬ日本の領土要求に飽き飽きしている
いやいや、そのための北方領土だからww
領土問題持ち出せば乞食に擦り寄ってこられないで済むからな
223:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:07:57 MpbSFOE/
石油高くなる→穀物高くなる→森林伐採して畑を作る→砂漠地帯増える→人飢え死に→戦争により食料確保に走る→人類アボーンする
逆再生してやり直せるなら石油と代わりのエネルギーと平行して使いつつ、食料を行き渡らせ植林させる努力を
224:名無しさん@恐縮です
08/06/24 20:10:44 +H6uIfOp
>>222
確かに領土問題のおかげでロシアとは距離置けるというメリットはあるよな。
225:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:10:49 lyPFA90p
>>222
相手が嫌がることこそ外交カードだしね。
もっとガンガン言えばいい。石油とかとはまた別の話だと思う。
シベリア抑留とかについても、ちょっとは言わないとダメ。
226:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:11:57 ycV8xMVJ
日本はもう独自路線でいこう
海外に頼っていたら国が滅ぶ
自給自足でいけるようにさらなる技術を目指すしかない
227:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:13:02 GOL7L1Zl
金も技術ねえ国のスクラップ原潜、誰が処分してやったのか記憶に無いのか。
また原発爆発させんなよロスケ
228:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:13:39 7l4yQdRU
>>226
そうだ!鎖国しろ!倭人!
229:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:14:13 zVdDQ2MK
>「ロシアにはカネがあり、必要なものは日本もしくはどこかで買える。
> ロシアには資源があり、日本もしくはどこかに売れる。選択肢はロシアの側にある」
>「ロシアは日本から何も真剣に必要としていない。カネも愛情も信頼も」
>「ウランをやり取りしようという時代にもなって、北方領土問題は
> ばかげている。ロシアは相も変わらぬ日本の領土要求に飽き飽きしている」
>「ロシアは日本との平和条約など必要ないと確信している」
ムカツク発言ばかりだが、敵ながら天晴れとも思う。
これくらいの意志がないと国際社会を渡っていくのは難しいのだ。
対中、対北朝鮮外交でロシアに学ぶべき点は多い。
230:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:17:52 mu4Inw4o
■【変態】毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■
↓【変態】毎日新聞英語版が世界中に配信している記事の一部です。これでもまだ、あなたは【変態】毎日新聞を読みますか?
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
URLリンク(williamgibsonboard.com)
>日本人の母親は、中学の息子が入学試験に合格するためにはどんなことでもする。
>「お母さん」、息子のハルキは内気に、しかし、しっかりとした声で言った。「お母さんとやりたい」。
>そして、毎晩、ハルキの勉強は、15分間の母親によるフェラチオから始められた。 彼の集中力は向上した。
>そして彼の成績は急上昇した。
「福岡の米祭りは顔射祭り」
URLリンク(news.3yen.com)
>古来の福岡のこの祭りは、参加者の顔中にべたべたの、白い液体を塗る必要があるので、
>日本のアダルトビデオ愛好家たちの間でますます人気が高まっている。
>その行為は、アダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常に良く似ている。
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
URLリンク(www.cakehead.com)
>弁護士の場合、その相手はメス豚だった。「金やあらゆるものを手に入れた後、
>人間は獣に戻っていくのです。」とその弁護士は語った。
【変態】毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki - トップページ
URLリンク(www9.atwiki.jp)
ライアン・コネルのご尊顔 (オーストラリア出身)
URLリンク(www9.atwiki.jp)
231:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:20:57 lyPFA90p
>>228
太平の眠りを誘う(異)常喜鮮たった一はいで夜もスヤスヤ
232:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:22:05 K/ymgV1k
9条改正して、さらに核持ったら態度が180度変わるだろうな
233:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:31:32 9rifPZiZ
九条改正はともかく、核兵器保有なんぞ自殺行為もいいところだな。
やたら核保有を唱えるバカは、アメリカを始めとする核保有国が
それを容認するとでも思っているんだろうか。
核兵器開発なんぞはじめた途端に、経済制裁食らって日本終了だっての。
234:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:34:44 lyPFA90p
核ミサイル積んだ潜水艦が欲しい
ディーゼル潜に積めるのかすら知らんけど
235:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:35:18 k2E++Mgi
日本に経済制裁できる国はない!
したら韓国が崩壊するだけ!
236:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:36:42 AzA11sCO
>>233
アホか
パキスタンもインドも北朝鮮もイランも屈伏させることできねーの無視すんな
237:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:38:32 9rifPZiZ
>>236
で、あんたはパキスタンや北朝鮮やイラン並みの暮らしで
耐えられるわけ?
あれらの国はある意味「失うものがない」から捨て身の核開発が
できるのであって、日本に同じマネができるなんて思うなよ。
238:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:40:57 AzA11sCO
>>237
暮らしのことなんか言ってねーよ
核兵器開発で日本が終了するとか大げさなこと言うから言ったんだよ
239:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:45:12 9rifPZiZ
>>238
実質的に終了だろうが、大げさでも何でもない。
日本なんぞエネルギーや食料の輸入をストップされた瞬間に
社会基盤が崩壊する。
240:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:51:12 t1cS2BiL
日ソ共同宣言を客観的に読めば、四島返還は明らかに不当な要求だと分かる。
241:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:51:44 AzA11sCO
北朝鮮にだって国交を結ぶ国がある
政治の世界は常に権謀術数が渦巻いてるのに日本が核兵器開発始めたとして
何で世界が日本の核兵器開発による経済制裁の足並みを揃えると思うんだ
242:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:52:16 M7gSNJp4
>>239
経済封鎖とかありえない。世界経済が崩壊しかねない。現実的でない。
最終的に、日本だけはまあ盟友だからしょうがない、自分たちも持ってるしね‥
というおおまかな流れになると思う。
243:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:54:12 7NGe2XTS
>>237
これから日本の生活水準下がるよ
覚悟したほうがいいよ
パキスタンや北朝鮮レベルまでは下がらないだろうけど
244:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:56:51 D7osquKQ
>>149
> 2ちゃんねるのみんなに聞きたいんだけど、この国ともう一度本気で戦う気ある?
> 国の誇りのために、みんなの一人一人に大きな犠牲と負担が。
> そう考えると明治の人たちって、それを指導した人々も含めて、
> すごいことをやったと尊敬してしまう。
無い。
明治の対露戦指導者を蘇らせて尋ねたら、多分、真っ赤になって怒るぞ。
俺達は座してると死ぬから一か八か仕方なく戦ったんであって、国の誇りとか
しゃらくさいモンの為に危険なことをするなって。相手が弱るまで知恵を使い
プライドを捨てても生き延びろってな。
245:七つの海の名無しさん
08/06/24 20:57:08 5El7EC+g
別にロシア人如きに遠吠えされても屁でもないが
連中の病的な愛国無罪ははっきり言ってう・ざ・い。
火事場泥棒を反省するどころか開き直るあたりが如何にも
未開土人のロシア人。資源しか取り得のない馬鹿国家の分際で。
お前らはナイジェリアと同じ。資源が無かったらカスの国なんだよ。
身の程を弁えろ、屑が・・・
246:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:00:11 MpbSFOE/
ロシアの音楽と幼女は素敵だろう
それだけは認めるべきだな
外交については日本は日本人の政治家を見極めないと実質多国籍政党なんて無茶苦茶が出来上がるぞ
247:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:01:07 7NGe2XTS
>>240
日ソ共同宣言なんて関係ないよ
あんなの両国ともまだ正常な状態じゃなかったからなあ
やっとロシアと話し合いの場がもてるのだよ
248:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:02:20 9rifPZiZ
>>241
要するに日本が「北朝鮮並の国」になるのを許容するということか?
それなら理屈の上では可能だが、およそ理性的な選択ではないな。
当たり前だが、特権的に核兵器を保有したい大国は、これ以上核保有国
が増えることを望んでいない。核兵器開発を始めた瞬間に阻止にかかる
し、日本国民が「北朝鮮並みの貧乏暮らし」に耐えられるとも思わない。
そもそも、核兵器を開発用のウランはどこから調達する気なんだ?
マトモなウラン輸出国はそうなったときに輸出するわけがない。
となると、マトモじゃない国から調達するしかないが、どこから
買う気だね? だいたい原発用のウランすら調達できなくなるぞ。
>>242
それは考えが甘すぎる。国家に真の盟友など存在しない。
アメリカにとって日本の核保有がなんら国益に与さない以上、
そうなる前に100%阻止に動くと断言できる。
249:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:05:47 5El7EC+g
スキンヘッドの集団が外国人襲ったり
プーチン親衛隊のナーシが政府に批判的な勢力、新聞を
徹底的に攻撃したり
あの国はオワッテルな。最近の増長ぶりには反吐が出る。
250:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:06:27 CyeM8GuW
日本を怒らせて困ることなんて何もないからね。
「日本などどうでもいい」はロシアだけじゃなく、世界の何処の国もそう。
251:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:06:57 h4/ah7De
落ち着け、お前ら。
戦後60年建って、ちょうど節目に来た。
年寄りの薄っぺらい「世界平和」には、いい加減反吐がでる。
会話に成らない相手だっているし、時には戦わなければ成らないって事さ。
252:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:07:15 M7gSNJp4
>>248
仮に、日本がどっかの島なんかで秘密裏に作ってて、
前触れなくいきなり地下核実験して核保有宣言した場合、
米軍が日本再占領とかするとでも言うの?
イランや北朝鮮の施設を爆撃もできない米軍が?
253:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:09:52 CyeM8GuW
>>252
そうなったら中国が日本を占領に来るし、米軍もそれを阻止しない。
日本の核保有だけは絶対に阻止する、は中国の国是。
254:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:09:58 qm7i6g3o
>>246
幼女はわかるとしても音楽が良いってのはわからんな
国歌だけは特別いいとして他はなぁ
255:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:11:29 7NGe2XTS
>>252
核兵器は別に北朝鮮でもイランでも欲しかったら持てばいいんだよ
他国に使用するのはいけないことだろうが
核兵器を持ってはいけないと思い込んでるのはあなたは洗脳されてるんだよ
256:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:11:52 kR5v0st/
このくらいの主張をするのが政治家として当たり前なのに
日本の政治家は媚び諂い日本の金を対価交換もせず
ばら撒くのが政治だと思ってやってるからな。
257:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:12:36 CyeM8GuW
そもそも核兵器持ってれば国が豊かになるならソ連は崩壊してねえし。ww
核さえあれば何でも出来る、ってのは、まるで最近の厨房化した中国人
並みの馬鹿思想だ。
258:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:13:43 nWNJMEDC
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
スレリンク(scienceplus板)
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
スレリンク(scienceplus板)
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
スレリンク(scienceplus板)
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
スレリンク(wildplus板)
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
スレリンク(scienceplus板)
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
スレリンク(scienceplus板)
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
スレリンク(scienceplus板)
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
スレリンク(scienceplus板)
259:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:15:10 oA5UEF7d
よくいった!
エネルギーバブルがはじけても、2度と助けん。
マジで国境封鎖してくれ。
カニなんて食わん。ロシアの漁民日本にくんな。
260:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:15:34 CyeM8GuW
核兵器持ってれば、対中戦略が有利になるのか?
ならないね。
こんな島国五発も核爆弾落とせば、完全に終わる。
結局日本が領土問題にひたすら固執する事自体が、大きく
国益を損ねることになる。
261:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:17:53 MpbSFOE/
ん?中国の核は飛ぶの?
262:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:18:18 M7gSNJp4
>>255
あなたはなはだ勘違いですよ。よく読め。
自分のは日本が核もった場合、他国が絶対に許さない、と言ってるのは
ほんとにそうですか?というレスでしょ。
おれは抑止力としての核装備は賛成です。
他国みたいに数百発とかはいらない。
数十発程度を潜水艦に積むだけでOKと思ってます。
263:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:20:23 kR5v0st/
>>233
経済封鎖は経済弱小国にしかきかない政策。
「経済制裁されちゃう」はそっち系の奴が良く唱えるおまじないだわ。
日本が何処の国の通貨と国債を支え、
どの国が地球最強の債権国だと思ってるんだ。
そんな国に制裁かけたら経済版世界戦争になるんだよ
必然的に、核ボタン押しちゃうようなもんな。
264:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:20:47 9rifPZiZ
>>252
あんたIAEAの査察がなぜにあるのかもわかってないね?
日本は「平和的に核利用している証明」としてIAEAの査察を
受けている。(だからウランの輸入も支障なくできるわけだ)
つまりどういうことかというと、核兵器開発用にウランや
プルトニウムをちょろまかして極秘開発することはできない
ということだ。
やりたいならIAEAを脱退するところから始めないといかんが、
脱退した瞬間に露見するから意味ないわな。
265:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:21:13 g5yjI1+a
裏切り者が態度でけぇよ。。
266:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:22:08 CyeM8GuW
政治大国ってのは、選ばれた国にしかなれないんだよ。
領土の広さ、人口、資源、エネルギー、同盟関係、etc
何もかも日本に欠けている。
特に中国を完全に敵に回してる現状では、最後は致命的。
日米同盟すら必ずしも日本の国益になってないでしょ。
267:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:23:33 moR1wD2U
ロシアと核ミサイルの打ち合いこしたら日本が負ける。
ロシア広い、東西にとても広い。
モスクワに日本のミサイルが届く前に日本は滅んでる。
268:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:23:55 7NGe2XTS
>>262
日本が核兵器を所有しないのは別にアメリカや中国の様子を見てるからでなく
日本の外務省が日本の国益を考えて核兵器の所有を止めてるのだよ
日本はなんといっても世界で唯一の被爆国であり平和憲法を持ってるのだから
核兵器を所有することで軍事力を増強するのは日本のイメージを損なうことだろう
269:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:25:24 RUHayePn
_.. -‐- .._
,、 '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ...._ _.. --- -‐‐‐‐‐‐- 、
/ : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ,、 '" ` 、
/ . : :.:.: : : :.:.:.:.:.:. : \ / -‐‐‐- \
. /:.:.:. . ヽ / / -‐‐ ト、
/:.:.:.:.:.: . . . .:. :.:. :.::',. , ' / / / -==三vヤ三 ヽ ヽ\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:.: . : :.:.:.:',. / / / / /'" ̄ ヽl ヽ ',
-='/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i. l / } / 1 ヽ!
l:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./l:.:.:.:./:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l / ノ l ! 、 )
リ:.:.:.l:.:.:.:/:メ、 !:.:./l/ _.. -‐‐‐!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', / / ( / |- .. _ ,、- l ヽ (
l:.:.:.!:.:.:.!/_...ヽl:./ ,、r-、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ l ヽ l /_/__ 、 ,、-ェ、._l \ 〉
.l:.:.:!:.:.:lく ( !)l/ ´、l ゙ 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\lヽ! ノ ) l <( ノヽ` ' r'゙ ) トlヽ `ヾ 、
リ:.:.l:.:.:.l `'"´ `~゙´ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l / / / / ` ‐-‐' `‐' ゙ ! \ ヽ
/:/!:.:.:', < /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ ) / / ,' ヽ ',
l/ l/ハ ` フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:トゝ/ / / イ ゝ ,' ノヽ 〉
ヽ ‐=‐-‐ ∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、::l { / '" /(. ', 、....____.. /{ ソ /
/\. ` ̄ /-‐‐!:.:.:.:.:.:lヽ\ ノ { r‐ /( } ヽ、 ‐-‐ / ヽ く__ ヽ
/:.:.:.:.丶、 _. '´ l:.:/l/ヽ! `ヽ' __...) )( ` ‐- 、 ` 、 /l ) } ∠
,、 '"//l/ l ̄ ,、 '" l/ ハ ( // / / { ̄)) `ヾ‐- ..._` -, .. '´ l ( ヽ ゝ
-'‐‐‐‐‐ニニゝ l r‐'" ! 〉- .._{ 〈 / > ノ// / `´ ‐┐ ヽ ヽ ̄ヽ ___) 〉
/ ̄ > r‐'" 二l. l / ` ‐- 、厂 / r┴ 、 `7 ‐- 、 ト、 }ヽ ) /// ̄
/ / ` ‐-l/ ヽ、 ! \// // ` 、__ヽ >< } /.// }
〈 i / ヽ _... 二=- 、 l \ ζ \ソ ヽl. {/ノ ゝ
ヽ l ,' ヾ `゙ >, ヽ l 〉l く
ヽl. / / / l \ 〉 / )
露助といえばドタキャン、t.A.T.u.はどこえやら
270:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:28:48 M7gSNJp4
>>264
そんなこと知ってますよ。
だから空想の話し=核保有をこの便所の落書きで前提にして、
そうなった場合、どうなるのかという意見を
聞きたいと思っただけ。
271:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:29:52 CyeM8GuW
そういえば昔、公明党が「日本列島ミサイル化計画」とか
ぶち上げてたけど、あれは一体どうなったんだろうな?(笑
その時は、自公は結託してなかったけど、あの当時から
公明党は表じゃ弱者に優しくとか、サヨの皮被って、
実は相当に右翼的だった。
こんな政策、半島や中国が許すわけねーだろww
272:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:30:43 9rifPZiZ
>>264
空想の話なら勝手にすれば?
「戦略的にあり得ないし、実質不可能」だと確信しているので
そんな妄想をする気もないし、する意味を感じない。
まぁ妄想で気晴らしになるならそれでいいんじゃね。
273:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:31:42 kR5v0st/
インドとパキスタンと北朝鮮にできたことが
日本だけが不可能なんですね
敗北主義なんですねわかります。
274:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:32:19 CyeM8GuW
>そうなった場合、どうなるのかという意見
仮に核保有が成功して、中国が阻止しなかったとしても
どうなりもしないね。今と何も変わらないどころか、
近隣諸国との緊張感が激増して、思いっきり悪くなるだろう。
それに日本はこんなに小さい国である以上、アメリカの核の傘は
ハッタリでも必要。
275:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:32:57 M7gSNJp4
>>272
あなたの許しが出たので
勝手にやらせてもらいますw
276:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:34:41 38v8n2Lk
>>1
スレタイ日本語でおk
277:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:35:04 CyeM8GuW
>インドとパキスタンと北朝鮮にできた
失うものは何もない貧乏国ばっかりじゃん。
日本だって、先の大戦さえ起こさなければ、普通に核保有できたよ。
常任理事国だったしな。
勝手に自分から政治大国のイスから降りたのは日本。
だから俺は当時の体制やら、昭和天皇が大嫌いなんだよ。
あんなアホどもでなければ、日本は今より数倍豊かな国になっていただろう。
278:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:37:25 f4b2rjez
地球上の国をざーっと俺の頭の中(俺の常識の中で)でめぐってみて
思うのは一番まともな国が日本なんじゃないかとおもう。
今こそ日本がトップ(影のトップでもいいけど)に立って人類を支配すべき。
それが人類のためであり地球のためであり宇宙のためだから。
279:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:38:21 7NGe2XTS
>>277
日本の場合台湾は維持できたかもしれないが朝鮮が結構微妙だったしな
それに昔からアジアの大国は中国とインドだっただろ
280:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:39:26 kR5v0st/
>>277
政治大国で、日本に無いものばかり数え上げてるけど
あるものはなぜ数えないの?
沢山持ってるのに。
有効に使ってるよ。天皇もそれを理解してる。
281:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:40:45 CyeM8GuW
誰が日本をここまで政治小国にしたかと言えば、昭和天皇。
2.26事件は「皆が止めないのなら、余が軍を出す」とまで言ったのに
満州事変は結局止めなかった。結局これが大戦の引き金になった。
あのアホ面見てると、ほんとイライラするぜ。
俺の両親も、別に政治に詳しいわけじゃないが、こいつが戦後も生きながらえて
天皇の日にヨボヨボ訳の分からんたわ言言ってるのを聞いて、
「生き恥晒してないで、さっさと死ねばいいのに」
と言ってた輩(笑
日本が最大の危機に見舞われていた時に、日本の頂点が恐ろしくアホだった。
日本の不幸はこれに尽きるな。
282:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:45:18 kYNNFko6
>>281
たった1人の責任で話が済むほど先の大戦の戦訓は安くないね。
日本はそこまで落ちぶれていない。ナチスに罪を被せたドイツとは違う。
283:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:49:41 f4b2rjez
ロスケが過去に日本人にやったことや
特亜の捏造した歴史や、本当の世界史が人類に知れわたれば
日本はブレイクスルーするんだろうな。
284:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:49:57 CyeM8GuW
そもそも明治維新以降、100年近くも「天皇は神である」と
天皇教をデッチ上げ、それを国民に押し付けたのに
戦争に負けたら、あっさり人間宣言するような輩。
「天皇教はデタラメでした。サーセンww」か?
おいおい、「天皇の為に死ぬことが、日本人として産まれて来た意味」
と教育され、命を捨てた国民の気持ちはどうなる?
中東の人間がアメリカにやられっぱなしだからといって
イスラム教捨てて、「あれはでっち上げでした。スマンソンww」
って言うか?ww
実に下らねえ。
日本はこの時点で、もう天皇やら当時の体制やらに思いっきり裏切られて
顔に泥塗られて、誇りを踏みにじられてるのに、未だにA級戦犯やら天皇制やらを
美化してる連中の神経が分からんわ。
285:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:52:03 MpbSFOE/
なんかださいよね
なんでもかんでも天皇のせいにする奴らは
286:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:52:58 tRVH4GcM
>>284
で、その天皇教を「誰が作った」のか説明してくれよ。
そこ判ってないならお前は明治以降の天皇制について何にも知らないのに
偉そうな事言う馬鹿だよ
287:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:54:42 MpbSFOE/
きっと土方としぞうのファンなんだろう
288:七つの海の名無しさん
08/06/24 21:59:54 CyeM8GuW
ま、政治大国だか何だか知らんが、帝国主義の時代じゃあるまいし
強大な軍事力さえあれば、何でも出来るような時代じゃねえぞ。
政治大国だった時代の日本は勝手に自爆したし、ソ連は崩壊したし、
アメリカもイラク戦争やサブプライム問題で雲行きが怪しい。
核なんかに何時までも夢を見てる奴はアホ。
289:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:03:43 kR5v0st/
天皇制廃止して
核永久放棄で日本はもっともっと豊かになるんですね
素晴らしい敗北主義ですね。わかります。
10年先20年先の隣国や同盟国のバランスはまったく違ってますが。
290:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:05:55 siK7d/D/
四島返還に固執するからアフォなんだよな。
紛争解決は妥協が必要なのに。地元とかウヨは納得しないだろうけど。
西の方も持っていかれちゃいますよ。
291:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:06:23 9rifPZiZ
昭和天皇は人間的には「いい人」だったのかもしれんが、
人間宣言以降逆に「第2の神格化」が行われたのは、正直
どうかとも思う。結局、別の次元でアンタッチャブルに
なってしまい、統帥権を持つ指導者としてどうだったのか
客観的に評価が行われなくなった。
というか、一億総懺悔と極東裁判によって、日本人自らが
日本を滅亡寸前に追い込んだ指導者たちの「日本に対する罪」
を裁かずに来たことが、今に至るまで響いているな。
しかし、現実の世界にifはないので、現実的に取り得る
戦略の中でどうすべきかを考えないことにはどうしよう
もない。非現実的な妄想に浸っても、それこそ現実逃避
でしかない。
292:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:09:08 R8/qJf0U
>>291
おぉ前向きで結構。
でどうする?
しかもここで言ってても始まらないぞ。
ここでいえるのは国民はどういう風に覚悟と行き先をもつかだが。
293:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:15:14 9rifPZiZ
>>292
まぁ、スレに合わせて対ロシア問題に関して言うなら、
過剰に反応しないで「あぁ、そういう考えなんだ」と
冷静に受け止めればいいだけの話なのでは。
ぶっちゃけ「現状維持」というだけの話で、
関係悪化要因じゃないからね。
自分がロシアの指導者だったら、そりゃ四島の返還なんかしないし
資源は日本に限らず高く買ってくれるところに売りますよ。
でも、それって「実利ベースに、ごく普通の欲と打算で話ができる」
ってことじゃないですか。そういう相手とは、普通に実利ベースの
つき合いをしていけばいいだけだと思うよ、変に感情を絡ませずに。
294:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:29:58 YPSFiGLl
>>200
オマエはアホだ。
適正な産出量なのに、投機マネーのおかげで
大量放出させられなきゃならん産油国のこと、考えたことないだろ?
それも理由が「石油の値段を下げるため」。
本当にニュースを毎日追っているのか? ニワカは恥かくだけだぞ、と。
295:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:36:01 GcLwz+X0
おいおい。いいのかいこんなこと言っちゃって。
ロシアは資源価格高騰でウハウハな一方、ファンダメンタルは
ものすごい勢いで破壊されてんだぜ。
時価総額が3位だったかのガスプロムだって、技術力低下で
ガスが掘り出せないとか。工業の規模はソ連時代の2割か
3割。
296:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:43:38 kR5v0st/
デフォルトになってる時ですらあのIMFに対して
貴君の尺度でロシアを測るなと自称大国強気発言で全額受け取ったんだから
それがロシア流。今回もそれ。
実際は液化ガスの技術すら持ってない。
逆に愛国国益最優先じゃないと政治家として支持されないお国柄とみた。
297:七つの海の名無しさん
08/06/24 22:50:13 J2KXP0t7
>>268
そんなの建前だよアホ。
298:碧青虫 ◆CyDF2bTcGM
08/06/24 22:53:35 LFu8l85K
憲法改正、核武装は規定路線。
資源争奪戦で死にたくなければ
万難を排してやっておかなければならないことだ。
ヨーロッパの小国と違って異人種の日本を本質的に助けてくれる国はない。
299:七つの海の名無しさん
08/06/24 23:25:29 KnEf03tN
サハリンの権益取られてまだ学習能力のない日本。いい加減核武装しろ。
300:七つの海の名無しさん
08/06/24 23:42:37 f4b2rjez
資本主義というものが地球上の人間以外の他の命を
排除してなりたっていることが非常にやばいと思います。
お金って人間社会(人間という地球上の種の一種)の中だけのやり
取りでしかなくて、たとえばかえるはお金つかわないでしょ?
生態系(ガイア)という意味では中国人一人のいのちより
僕のそばに住んでいる一匹のかえるの命のほうが重い
もちろん僕の命よりも重いムカデもいるでしょう。。
301:七つの海の名無しさん
08/06/24 23:58:28 wvVcHpa1
>>295
それはどこのソース?
302:七つの海の名無しさん
08/06/25 00:05:14 UPiFZkWL
しかし日本以外の国は全部畜生だな
303:七つの海の名無しさん
08/06/25 00:14:42 +Fpz801Q
>>302
日本も畜生の時代があった。
長い目で生温かく見守ればよい。
EUの先進諸国と日本以外はまだまだ畜生。
環境、平和、人権の面で新しいパラダイムを提示して畜生たちを導いてやるのが先進国の務め。
ガイアの調和にも役立つ。
304:七つの海の名無しさん
08/06/25 00:18:46 PP8/n2AU
まあ日本は一足お先に常温核融合にいっちまいそうだがな
ガンダム00のように産油国なぞ只の後進国にしかなれん時代が来る
305:七つの海の名無しさん
08/06/25 00:29:37 Q8aa2YNx
中途半端に金持ち出すとこれだから・・・。にわか成金は。
306:七つの海の名無しさん
08/06/25 00:47:51 vL0jjl1x
>>303 言いたい事はわかるが得亜はいつまでも日本が悪いって念仏みたいに言いそうじゃん
譲歩しまくって導く前に日本なくなりそうじゃん
307:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:01:13 dHkUOdqE
歴史に学ばないとダメだよ。ロシアなんぞ信じちゃダメだ。
資源がなかろうが技術で支配的な立場になってやろうじゃねーか。
308:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:08:46 fNKOXWxC
この先。日本の核武装のチャンスはいくらでも転がってるだろ。
一番の問題は日本にその意思があるのか、ということだと思うよ。
これはそれほど困難なことではないな。
309:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:13:37 amWNF7xC
また産経の反露記者か
310:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:18:39 r1HW5juR
そうだ、無防備マンに助けてもらおう。
311:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:28:35 1swdsimB
アメリカからの途方もないレンド・リースがなければWW2には勝てなかったのに
アメリカへの返済を踏み倒した恩知らず
312:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:30:37 1swdsimB
?ロシア人は冷戦終了とともに本来ならウラル以西に追放されるべきだった存在
核を持ってるからできなかったが
313:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:31:49 1swdsimB
ロシア人にあれだけ広大な領土の管理はできない
ウラル以西に押し込めるべき
314:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:32:30 L0y3zb/C
まったくどいつもこいつもクソ野郎ばかりだな。
日本もそろそろリアリストになって
9条とか直したらどうだ。
クソ共の態度がコロっこ変わるぞ。
315:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:41:32 1swdsimB
ユーラシアの広大な大地がロシア人に支配されることによって無駄になっている
あいつらをウラル以西に追放すべきだ
シベリアにはたった500万人しかいない
少子化で絶滅しかかってるが核を持っているから厄介だ
316:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:46:26 1swdsimB
嫌われるロシア人観光客
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
どこ行っても嫌われるロシア人
317:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:49:23 Hfak9mYW
ロシアって西だけ栄えるよな
東側はほとんど人住んでないだろ
318:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:51:27 /uiqGckR
まあ所詮石油成金の戯言ですな
319:七つの海の名無しさん
08/06/25 01:56:42 DcVt23YM
おそロシア
320:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:03:32 c82N29U+
>>281
おまえ死んでOK、俺が許す
321:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:22:54 vkErEgQw
高速増殖炉を実用化すれば露助如きから資源を買う必要もないし、
余ったプルトニウムで核をもてば露助におびえることもなくなる。
322:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:23:40 7lx+NNrD
日本中望みをあからさまにして 日本中傷つき挫けた日がある(Nakajima Miyuki)
323:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:27:38 ig2tZNOb
こっちだってロシアとの平和条約など望んでないわ
324:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:30:04 nG/oK6gE
バブル世代の俺の子どもの頃の感覚から言えば、いちばんの敵国は
ロシアっていうかソ連。次に案外、敵対していたのはアメリカ。
中国はむしろ味方というか、それほど揉める要素が当時はなく、
北朝鮮など脅威どころか存在さえ意識されてなかった。韓国も。
韓国がいい気になってきたのは教科書問題など80年代に入ってからで、
本格化してきたのは90年代からだと思う。
江戸末期から太平洋戦争に至るまでの経緯を見ても、アメリカと
ロシアがいちばん問題で、そいつらに立ち向かおうとして、思わず
朝鮮や中国に攻め込んでしまい、後々まで響くパターンが多すぎる。
325:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:35:26 +FVfx/hn
このツンデレめ。本当は仲良くしたいくせに
326:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:37:08 L0y3zb/C
なんで戦後の日本はリアリスティックな外交ができないのかね。
9条叩き直すくらいの気概が何故無い。
327:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:38:08 t+W4ctLS
>ロシアは相も変わらぬ日本の領土要求に飽き飽きしている
火事場泥棒が盗っ人猛々しいんだよ
328:七つの海の名無しさん
08/06/25 02:50:07 DcVt23YM
海洋国家が大陸に攻め込むとたいてい失敗する
329:七つの海の名無しさん
08/06/25 03:09:02 MCZo+5FP
>>326
敗戦ってでかいな
さらにその後のGHQによる占領政策
330:七つの海の名無しさん
08/06/25 03:24:58 8FddWRNV
その勢いで支那を制圧したら誉めて遣わす
331:七つの海の名無しさん
08/06/25 04:18:57 sS/4Lav8
中国人って目が離れてる人が多くて、逆三角形の顔は殆どいない
宮崎あおいみたいな顔は少なくない
(NHKがこれからもヒロインで起用しそうな、
万人受けしやすい素直そうな顔)
制圧すると言うより、制圧されそうw
332:七つの海の名無しさん
08/06/25 04:38:07 Rd7WpgwT
>ロシアは日本から何も真剣に必要としていない。カネも愛情も信頼も
ならロシアの老朽化原潜の解体に使った日本の血税を返せよ。
おまえらロシア人は「金が無い」から放射能に汚染された物質を
日本海に投棄してたんだろ。
都合のいい時に手のひら返しやがって、おまえらロシア人はそれでも人か。
ひとでなし
333:七つの海の名無しさん
08/06/25 05:04:13 r8tupS9R
なんと言う予想通りの対応・・・。
白人に金持たすとろくなことにならない。
334:七つの海の名無しさん
08/06/25 05:29:53 /uiqGckR
>>317
むしろ人口が激減してる
その裏返しだろ
こういう露骨な威嚇は
>>328
つアメリカ
っていうかその逆も真だわな
まあ実際今頃PS2が大ブーム(笑)になってるような国だしな
(ロシアの宇宙ステーションってMSXで制御されてたらしい)
というか、>>1の発言は逆もまた真どころかもっとひどい
たまたま石油が値上がりしただけでロシア側が超有利だと勘違いしちゃうのもわかるが
例えばロシアの車も電気製品もロシア人さえ買わないような代物で当然日本を含む外国に売ることなどできない
ロシアの産業って軍需・宇宙関係と天然資源しか競争力がない
ロシアの原発技術は軍事に特化していて経済性・安全性に劣ってる(チェルノブイリ事故を起こした黒鉛型)だし別にウラン鉱山だってロシアにだけあるわけじゃない
カザフスタンとももう協力したしたしカナダ等ずっと話の通じる国にも豊富にある
というか、ロシアの手口は旧ソ連時代から承知の上なんだから日米欧が狙わんようなショボイ国にしか売れないだろ
逆に、日本以外にフランスやアメリカが技術をくれるとでも?
335:七つの海の名無しさん
08/06/25 07:21:43 UVIIle69
>>334
逆に考えるんだ。
MSXの能力でステーションを維持してしまう技術力と。
結構すごいとおもうw
336:七つの海の名無しさん
08/06/25 07:55:51 iRvN5mxM
>>334
人口減るのって考え方によれば悪くないよ
世界には60億いるんだよ
337:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:04:45 njbcZ05h
にひゃくよんおくえん……無駄金
338:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:11:11 5emFW/d/
>>1
>ほかならぬ原子力関連の分野でも、日本はロシアの退役原子力潜水艦の解体支援に
>204億円も拠出したにもかかわらず、この隣国は次々と新たな原潜建造を進めている。
解体した原子炉内の放射性物質をモスクワで散布すればいいだけ。
339:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:13:27 yzjgbJjW
>>338
通報した
340:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:36:00 A1MX32Dy
ロシアは日本の金だけが必要で、お金を貰った後は逃げる
サハリン見れば分るだろ
中国は日本の技術だけが必要で、技術を貰った後は反日活動
日本の周辺には、ろくな国がない
341:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:50:57 HshpDpwf
都合のいい女、日本
日本ってなんでこんなに弱いん?
342:七つの海の名無しさん
08/06/25 08:57:34 eHh7/PcN
あんなバカ国家を相手にしても 意味ないね
放置が得策 来たら撃ち落とせで正解
343:七つの海の名無しさん
08/06/25 09:19:39 sTGd+Aqi
というか日本はあまり原油に頼らない社会になるんじゃねーの??
344:七つの海の名無しさん
08/06/25 09:22:34 UttgBivh
ロシアがこうもエネルギー資源のおかげで強気でいられるのは、あと5年、と試算されている。
そう、気にすることはない。
帝国への妄執に疲れた弱小国の、断末魔だ。
345:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:07:49 iRvN5mxM
>>344
アメリカは同盟国いっぱい持ってるから強そうに見えるけど
一国単位でアメリカと対抗できる唯一の国はロシアだけだよ
346:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:21:40 XdU0lskL
>>345
ロシア人が寿命縮めてまで必死に作りあげた核だけはアメリカに対抗できるとされてたけど
最近じゃ虎の子のその核ですらアメリカに対抗できないらしいよ
通常兵器はうんこだし
347:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:23:37 XdU0lskL
ロシアはあれだけ広大な領土を持っていながら国民を餓死させる頭の悪い国
寿命を50代まで縮めて必死に作り上げたおんぼろ軍事力も何の役にも立たない
348:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:24:46 lVYQMHhX
なんでこんなにスレが伸びてるの?
「カネも愛情も信頼も」の部分見てファビョッたか倭人?www
349:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:26:35 RxUft5Kw
プーチンとチンパンジーじゃ役者が違うよ。
350:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:27:26 byBuxhWQ
>>341
国民がバカで愚かで無能だから。
バカならバカなりに民主主義を放棄すればいいものを。どんな妄想に
囚われてるか知らんが。
351:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:45:51 U0EZbZkA
満州で戦ったじいちゃんは死ぬまで
「ロシアとはまた絶対戦争になる」って言ってた
352:七つの海の名無しさん
08/06/25 11:54:48 GR/+glng
>>350
馬鹿だからというよりは
政府の愚民化政策と
マスゴミの日本人って最低で日本は最悪な国だよねキャンペーンを
何十年も続けた成果、努力の結晶だといえる。
国益とは何か国家とは何かをまじめに議論することすら
道義的に許されない民主主義国家は日本ぐらいだろ
353:七つの海の名無しさん
08/06/25 12:14:19 NTGetlw+
ここにさんざん日本はどうのこうのって書いてたのは毎日新聞記者だったんだね
うそつき新聞記者は舌噛んで日本から出てけ
354:七つの海の名無しさん
08/06/25 14:23:33 ssfekqkM
愛情www
355:七つの海の名無しさん
08/06/25 14:27:08 iRvN5mxM
>>354
普通に国家と国家の関係で取引した言っていってるのでは
356:七つの海の名無しさん
08/06/25 14:28:30 ZneP4ucl
>>350
アホかお前は?
この国はマスコミと政治家と官僚が「馬鹿」なんだよ。
民間が馬鹿だったらバブル崩壊したときにとっくに日本は潰れてる。
357:七つの海の名無しさん
08/06/25 16:12:44 VHadhO0T
原潜を日本海に沈めるぞと脅して解体手伝わしてる国が何を言ってるんだ?
日本は独自のエネルギー政策にハンドルを切るべきだ!
358:七つの海の名無しさん
08/06/25 16:29:51 zllUd9kI
> カネも愛情も信頼も
技術は欲しいんだな
359:七つの海の名無しさん
08/06/25 17:37:20 dPU9BvM+
だから二島返還で妥協しろと言ってるの!
360:七つの海の名無しさん
08/06/25 17:48:50 TCSHPJIq
>>359
だから二島どころか一島だって、ホントに帰ってくる保証がゼロなんだっての。
そうでなければ日本だってとっくに折れてるんだってば。
361:七つの海の名無しさん
08/06/25 18:12:52 ccUqHQuy
>>360
平和条約を締結すれば少なくとも二島は割譲してくれるよ。
日ソ共同宣言に明記してあるからね。
ただし、平和条約では四島ともロシアに帰属することを認めるのが前提。
その上で、日本の国益に配慮して二島を割譲する、というのが日ソ共同
宣言の趣旨。
ロシアから「残りの二島については将来の課題とする」という言質を取
れるかどうかは日本の外交力次第。
362:七つの海の名無しさん
08/06/25 18:36:17 GR/+glng
URLリンク(vladimirput.in)
4月の記事なのに福田首相と会談したとされる記事
顔を覚えてもらえないチンパンw
363:七つの海の名無しさん
08/06/25 18:41:05 OovZs1nJ
とりあえず海藻を大量に栽培してバイオエタノール作る技術確立しろよ
海は豊富だからな
364:七つの海の名無しさん
08/06/25 18:53:32 p4d7Xh5a
なんだこの発言をしたのは雑誌か
じゃあブラフだな
この程度の発言で弱ってるようではロシア側は絶対に信用しない
ノーボスチで言われたら本気だと思ったが雑誌でよかった
365:七つの海の名無しさん
08/06/25 18:55:03 c+NrPOQN
愛情なんて無理
っていうかロシアに愛情を持つ国ってないだろ、常考
366:七つの海の名無しさん
08/06/25 19:05:05 UttgBivh
『モスクワは愛を信じない』だね。
367:七つの海の名無しさん
08/06/25 19:21:01 CtPi/bFI
実にロシアらしい発言だ。
だから共産圏成立期間を除く歴史上、親ロシア政策を取る国が短期間しか発生しないんだよw
368:七つの海の名無しさん
08/06/25 19:33:16 kEwX2dAw
★動画でも祭りになってる毎日新聞
毎日新聞、日本のないことないこと捏造記事書いてオワタ\(^o^)/
URLリンク(jp.youtube.com)
毎日新聞英語サイト、"変態ニュース"を5年に渡り世界発信
URLリンク(jp.youtube.com)
毎日新聞「女子高生がノーブラに」「母親がフェラチオ」
URLリンク(jp.youtube.com)
Mainichi Daily News WaiWai Sucks !! (毎日新聞英語版は腐ってる!!)
URLリンク(jp.youtube.com)
369:七つの海の名無しさん
08/06/25 19:43:38 DnJbq1O0
事なかれ主義の外務省がやってきた結果がこれだよ。
とっとと2島だけでも返してもらえばよかったんだよ。
ごねている間に国際情勢変わっちゃってもう日本なんて弱小国は相手にされなくなっちゃったね。
これもみんな脳みそ腐ってる糞役人の責任だ。
革命が起こったらまず真っ先にギロチン行きだよ。
370:七つの海の名無しさん
08/06/25 20:06:05 GR/+glng
ロシアの言う愛情って日本で言う「かわいがり」だろ
371:七つの海の名無しさん
08/06/25 21:00:56 TCSHPJIq
>>361
えと、そういうのを「返還の保証はゼロ」って言うんだけど、頭大丈夫?
だって、返還の可能性を保証する材料が、そのレスには一つも無いじゃん。
交渉のイロハも分かってないのがアリアリのレスだ。
「二島で我慢しときゃよかった」って言うレスがよくあるけど、
日本とロシアとの交流で、日本からの持ち出ししかなかった過去を
まるっと無視したレスなんだよな。
せめてひとつでも、実りある交渉があったのならともかく、
ことごとく無駄に終わっているから「二島返還すら無理」だとされてるの。
372:七つの海の名無しさん
08/06/25 21:34:59 ccUqHQuy
>>371
そりゃもちろん、返還の保証はゼロだよ。
返還じゃなくて、あくまでも割譲だからね。
共同宣言の文面は次のとおり。
ソヴィエト社会主義共和国連邦は、日本国の要望にこたえかつ日本国の利益を考慮して、
歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。
ただし、これらの諸島は、日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の平和条約が
締結された後に現実に引き渡されるものとする。
日本の利益を考慮して引き渡すという文言からは「四島すべてソ連に帰属するが、平和
条約を締結できたら歯舞群島及び色丹島を(平和と友好の印として)日本に譲る。」と
いう解釈しかできない。
この宣言があるかぎり、四島すべてを返還しなければ平和条約を締結しないという日本
の主張は正当性がない。