【コラム】援助だけで能がない アフリカ開発会議で空回りする日本外交-上杉隆 [5/29]at NEWS5PLUS
【コラム】援助だけで能がない アフリカ開発会議で空回りする日本外交-上杉隆 [5/29] - 暇つぶし2ch50:七つの海の名無しさん
08/05/30 14:06:33 MTHoke1l
>>47
中国がイギリスやフランスと戦うための戦費として日本の援助が
使われているのは当然。アフリカは英仏のモノであり、日本が殴りこんで
連中を蹴散らせない以上、中国かイタリアかベルギーの手を借りるしかない。

51:七つの海の名無しさん
08/05/30 14:10:57 PjTgxb2a
つまり、外務官僚はアフリカの外交担当者より劣っているのだな

52:七つの海の名無しさん
08/05/30 14:15:38 xgYPo+gt
色々と売国奴の福田総理が喋っていますが、中国が震災の為に資金難、アフリカは
中国の縄張り、朝貢つなぎ支援なのだ。中国からクレーム付くと直ぐ譲歩
する福田総理に信用出来ない。 朝貢のつなぎ支援なのだ。

53:七つの海の名無しさん
08/06/01 01:08:08 2JqaiQa3
成果があがらないのなら削減するのが筋だろ。
それとも外務省は成果を上げる見込みがあるの?
税金なんだからきちんと国民に説明責任を果たして
了承を取るべきでは?

54:七つの海の名無しさん
08/06/01 09:04:02 /fLQvpIp
>>上杉隆

前にニューヨーク・タイムズにいた怪しいやつ

55:七つの海の名無しさん
08/06/01 09:32:23 /lKuxVKZ
日本型ODAの真価がわからないアフリカ人。
目先の中国をとっても資源を食い散らかされるだけだぞ。
歴史から学べよ。
日本は違うといっているわけじゃないが、日本はインフラ整備に重点を置いてやっている。
すぐ効果が現れないから周りからいろいろ言われてるが、結局一番アフリカのためになるのは日本型ODAだ。
いつか絶対に後悔するぞ、あの時日本を選択しておけばよかったと。

56:ホント
08/06/04 09:30:08 Xm9lf7nE

TICADと呼ばれるアフリカ開発会議

URLリンク(japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp)


57:七つの海の名無しさん
08/06/04 09:44:19 q9tLZrLp
おまえら、おはよう

58:七つの海の名無しさん
08/06/04 10:03:02 9R2eiv8J
>>51
外務省官僚以下の外交担当者なんて、どこぞの軍事政権の広報担当ぐらいだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch