【豪州】「シー・シェパード」妨害活動、南極海の調査捕鯨船に攻撃 3人負傷[03/03]at NEWS5PLUS
【豪州】「シー・シェパード」妨害活動、南極海の調査捕鯨船に攻撃 3人負傷[03/03] - 暇つぶし2ch2:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:34:05 EBx/6PnG
あたご派遣しろ

3:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:35:05 NI+HU51W
海自汚名返上の機会だ!
撃沈しろ!

4:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:36:29 zmfx65HN
 どっかそのへんに「しらせ」が
 おるやろ。急行して ばか海犬を蹴散らさんかい。
 最後の奉公だ。
 

5:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:37:44 NTTPasUA
テロリストじゃん

6:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:39:16 JJnkk4zG
明らかに犯罪だな。 調査などと言う前に「政府声明」で
声を挙げろ

7:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:39:20 UmWLzJ+I
あたごの艦長にテキサス親父就任きぼんぬ

8:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:39:31 VtR782J7
またエコ・ナチか

9:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:39:55 5E8Q1b9a
自衛艦隊はニホン攻撃用の軍です。 かんちがいするな

10:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:40:09 lPvRTvsO
あたご、出番だぞ

11:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:41:41 rfgWYYjm
【人食い鯨】船から転落した少女が鯨に食べられる 動物愛護団体は鯨を擁護・・・オーストラリア
スレリンク(siberia板)


12:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:41:48 lgXRcAui
商業捕鯨再開を目指すため、自民党の林参議院議員が
反捕鯨側が日本の沿岸捕鯨を認めれば、日本は南極など公海での捕鯨はやめる
という妥協案を示したとの報道あり。
3月に開かれる国際捕鯨委員会(IWC)で検討される可能性がある。

「我々はクジラを食する市場を再び得るためにとても一生懸命努力しています」
と林は言った。
ところが、もし日本に沿岸捕鯨プログラムの拡張が認められたなら、
日本は公海での捕鯨活動を終了させることを真剣に考えるだろう、という驚くべき妥協案を林は言った。
「合意のチャンスはあります。それはIWCでの違いに橋を架けるためのアメリカのリーダーシップに多くを依存しているでしょう」と林は語った。

※この文での林とは、自民党捕鯨議員連盟事務局長の林芳正参議院議員のこと。

URLリンク(www.news.com.au)
(豪紙デイリー・テレグラフ)


13:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:46:16 qTcv+qNJ
日本政府はイージス艦をを派遣すべきだな、
日本擁護のアメリア人も怒り狂ってるぞ、
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


14:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:56:46 tIyTZ2rc
豪州?
シー・シェパードはアメリカじゃね

15:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:57:30 BzMz5hLD
パタゴニアはこれでもシーシェパードを断固支持して金を出すのか?
テロリストブランドの服なんて誰が買うか!!

16:七つの海の名無しさん
08/03/03 13:59:10 fJYVHvP4
オーストラリアってのはかわいそうに風土しかないところなのね。
固有の文化とか文明とかないんですよ。例えば家はイギリスの暮らし方
だし、庭にバラなんか植えちゃって。あの広い土地に小ぢんまりと
暮らすわけですよ。道を走ってるトラックなんてのはアメリカ製でしょう。
あの暮らし方自身も自分たちで作ったわけじゃなくて、いろいろ
寄せ集めて持ってきてる。それでもおじさんがイギリスにいるからとか
おじいさんはイギリスのあそこの出身よとかっていうつながりを持てて
いたときは、自分はここにいるけどイギリス人で、みたいなこと言えて
たんでしょうね。
ところがいまや、イギリスにいたのは五代前、六代前の話で、距離的に
も遠いわけです。政治的にも、もうほとんどつながりがない。そうすると、
あそこの膨大な国土で、ヒツジとカンガルーと一緒に暮らしてるオースト
ラリア人っていうのは、かなりアイデンティティクライシスを抱えてる
みたいで。。。

岡部いさく

17:七つの海の名無しさん
08/03/03 14:23:35 lbkVNaNh
海犬工作員が釣られてる動画貼っとくわ
URLリンク(jp.youtube.com)


18:七つの海の名無しさん
08/03/03 15:29:42 T+iN+Y4A
ゞゞ::::::::::::::〃::::::::〃:::::ツ シ
    ゞゞ::::::::::彡彡:::::::::::::::彡:::::::彡
   彡:::::::ミ:ミ:::::ヘ:::::::::彡彡:::::::::::::::ミ      ラ-メンは胸焼けするから食わねえ!
  ミ:::::::::::::: : : : { }::::::::::::ツツ:::::::::::::ミミ
  メ::::::::::::~~¬ミノ ミミ彡'''''''''''''''ヾミミ     チャンポンは子供の頃チャンポン食って 
  {::::::::ゞ’::::           :::|:::::ミ
  ヾ::::::ゝ  ーー ~~ ーー   }:::ミ           ゲロ吐いたことあるから食わねえんだよ
 rヾ|:::/  ム二ヾ    _∠二ヾ レヾ
 ヽ(]:::|  -=・=-     -=・=- |})》
  ゞ_||    ,,_,/|  「ヾ、_  /
    ヾ::::     _ ! !    / シェパ-ドは人間のクズに間違われるから
     ||:::::    ,,(n  n)    |   飼わない。
     |::::::::  彡  ''''''''  ミミ  /   飼ってても意味のないペットは飼わないようにしている


19:七つの海の名無しさん
08/03/03 16:06:44 S+UnqV/G
シー・シェパード、よくやったぞ!
そして液体かけられて負傷?ふざけんなよ。
調査捕鯨っていう卑怯な言い訳はやめて
鯨が食いたいなら堂々とそうだと言え。

20:七つの海の名無しさん
08/03/03 16:09:43 8S7qtVyJ
>>19
どっちが卑怯かっつー話がしたいなら、海犬や緑豆は
もっとちゃんと人道的な活動しなさい><;

21:七つの海の名無しさん
08/03/03 16:15:20 utHmfyCc
シー・シェパードがオーストラリアだって思ってるやつが多いなw



22:七つの海の名無しさん
08/03/03 16:31:04 8S7qtVyJ
アメリカの国家機関だというのなら、現実はブラックラグーンより面白いね

23:七つの海の名無しさん
08/03/03 17:15:55 Jb93JUYs
オーストコリア
殺す

日本のスキー場にこさすな
犯罪者の末裔どもを



24:七つの海の名無しさん
08/03/03 17:27:50 eJomU5Ku

各国の皆様。牛、羊、豚、などの哺乳類に対しては、どうお思いなのでしょうか

25:七つの海の名無しさん
08/03/03 17:34:32 pbwAOffY
【捕鯨】豪国営テレビABC 「日本人殺害予告」発言
スレリンク(mass板)

在オーストラリア日本大使館の敷地内で、
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、

「私達が研究目的に日本人数人を殺すことに賛成しますか?」
「日本人を数人殺せれば、もっと日本人を理解できる。」
「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」

などと、リポーターが日本人を殺害予告する発言をした映像を、
オーストラリアの公共放送局である、
オーストラリア放送協会(ABC)が放送していたことが明らかになった。
また、この後の街頭インタビューでも、同リポーターが通行中の日本人達に対し、

「研究目的にあなたを殺してもいいですか?」
「銛で殺されてみたい?」
「死ななかったね。どうやって研究できるんだ。」

などと発言していた。

■YouTube
 Racist Australia and Japanese whaling (日本語字幕版)
 URLリンク(www.youtube.com)
 The Chaser's War on Everything - Japanese Research (オリジナル版)
 URLリンク(www.youtube.com)

26:七つの海の名無しさん
08/03/03 19:13:01 C3mRGlcz
>>23
犯罪者の末裔? 馬鹿。現在進行形の犯罪者集団だろうが。

27:七つの海の名無しさん
08/03/03 19:21:54 E9JLBOxF
日本人研究目的に殺す?シー・シェパードは思想が凝り固まった集団じゃないの
鯨と人間を一緒に考えることが間違ってる
ヒンズーの人たちだって牛は殺さないが
牛を食べている国を非難したりはしない

28:七つの海の名無しさん
08/03/03 19:50:32 5zaSXn/E
【捕鯨問題】
町村官房長官 : 許しがたい行為だ

さっそく動画来てるよ。
URLリンク(www.icrwhale.org)


29:七つの海の名無しさん
08/03/03 19:56:25 sPppWbWO
面白い

30:七つの海の名無しさん
08/03/03 20:18:55 bJJhgGkH
 ちょっとやりすぎだ。ところで連中は捕鯨船の位置をどうやって知るんだ?
民間人が単独で行える犯行では無いような気がする。
ところで連中の船にオージービーフでも投げてやれば・・・・・
シェパードだから喜んで食いつくだろ。その隙に逃げるとか。


31:七つの海の名無しさん
08/03/03 20:36:08 C3mRGlcz
>>30

>  ちょっとやりすぎだ。ところで連中は捕鯨船の位置をどうやって知るんだ?

ラッドが教えてる。

32:七つの海の名無しさん
08/03/03 22:14:13 QjgeDcpJ
環境テロ支援国豪州を倒せ

33:七つの海の名無しさん
08/03/03 22:57:23 rFavdEOK

保安官乗船だけじゃ無意味だろって思ってたら、
やっぱ怪我して終わりかよw



護衛艦つけ、有事の際は撃沈せよ!以上。

34:七つの海の名無しさん
08/03/03 23:41:31 RuLgtPpK
URLリンク(jp.youtube.com)
プロパガンダバスター新作キター
字幕はまだ出来てないが内容はわかるだろ

とりあえずみんなThank you again
arigatou でも
your logic is perfect

とでも何でも書き込んで来い


35:七つの海の名無しさん
08/03/04 00:51:42 p1B5iOsD
ちょうど夕飯が鯨の竜田揚げだった漏れが通りますよと。

36:七つの海の名無しさん
08/03/04 01:37:06 2uF9GtLO
>>31
捕鯨船にまんまと乗り込んだシーシェパードの乗組員が発信機を設置したそうだ。

37:七つの海の名無しさん
08/03/04 02:24:22 /NKMuh7p
ここまでされて何も言わないような政府なら本当に未来はないな。

38:七つの海の名無しさん
08/03/04 02:30:17 Ge8LbQSX
つーか アメ工はこんなテロリスト野放しにすんなよ!
三浦逮捕する暇あるならこいつら逮捕しろ
じゃねーと油支援しねーぞ
何がテロとの戦いだ! クソが

39:七つの海の名無しさん
08/03/04 02:57:04 GMbPVqON
あたごにラムつける作業はまだ終わらないのか?

40:七つの海の名無しさん
08/03/04 06:39:39 m29XPqGx
これを機に沿岸警備隊か海軍の艦艇を護衛に就ければいいじゃない

41:七つの海の名無しさん
08/03/04 09:09:12 /S/SnVLX
【シー・シェパード】ワトソン船長「犬食文化の韓国より鯨食文化の日本の方が野蛮な民族」
スレリンク(siberia板)


42:七つの海に名無しさん
08/03/04 22:11:04 K35NnU/U
海に放り込んでしまえ!!

43:七つの海の名無しさん
08/03/04 23:10:19 KSsniJYL
鯨用の銛を奴らにうちっけろ!

44:七つの海の名無しさん
08/03/05 00:07:18 Oo2fzDmF
この調査捕鯨を推進しているのは、水産庁の天下り先の
温床となっている、いわゆる特殊法人のような団体で
いわゆる税金泥棒の奴ら!!!

確かに外国から捕鯨についてとやかく言われる筋合いはないが、
腐った役人どもの天下り先に騙されるなよ。

45:七つの海の名無しさん
08/03/05 00:44:57 O+w/OKsN
朝だ夜明けだ あかがね色の  うんと吸い込む 潮の息吹  胸に若さの 
漲る誇り 海の男の艦隊勤務 月月火水木金金
爺さんが歌ってた。軍歌。「ニッポン人の食いモンのことがオーストラリア人な
んぞに分かるはずがない」軍歌のニッポン人以外が聞いてもなんとも思わんってことの
それと同じ。ってかあいつら一回鯨食ってみたらどうなん?旨いで。

46:七つの海の名無しさん
08/03/05 01:42:35 PsMhEgrf
シーシェパードってのは、1968年から1979年まで大西洋で海賊捕鯨をやってた実質日本/
ノルウェーの便宜置籍船シエラ(Sierra)号をポルトガルで停泊・修理中に撃沈して義賊と
讃えられた団体だな。

この海賊捕鯨では、日本で高く売れる部位だけを冷凍保存し、鯨体の大部分は海へ捨てていた。
日本人は西洋人と違って鯨を無駄無く有効利用してる、なんて俗説は真っ赤な嘘だと、
この事件の記録を読むとすぐバレるんだけどね。

47:七つの海の名無しさん
08/03/05 01:47:12 PsMhEgrf
>確かに外国から捕鯨についてとやかく言われる筋合いはないが

回遊性の海洋資源で、年のうち一定期間をどこかの国の排他的経済水域で過ごす
生物は、その国の承認、合意が無ければ獲れないな。(国連海洋法条約)

夏は南極の公海、冬はオーストラリアやニュージーランドの沿岸で生活してる
鯨はこれにあたる。

48:七つの海の名無しさん
08/03/05 01:49:31 hhSq0g71
商業捕鯨の再開を目指すため、
与党の捕鯨議員連盟を統括する立場にある同連盟事務局長の林芳正参議院議員は

「日本に沿岸捕鯨が認められれば、その代わりに南極など公海での捕鯨はやめる」

という妥協案をオーストラリア側メディアに示した。

今月開かれる国際捕鯨委員会(IWC)中間会合で検討される可能性がある。

なお本妥協案は主管官庁の水産庁との事前調整なく
与党捕鯨議連の立場としてとしての立場として打ち出した可能性あり。


>「我々はクジラを食する市場を再び得るためにとても一生懸命努力しています」
> と林は言った。
> ところが、もし日本に沿岸捕鯨プログラムの拡張が認められたなら、
> 日本は公海での捕鯨活動を終了させることを真剣に考えるだろう、という驚くべき妥協案を林は言った。
>「合意のチャンスはあります。それはIWCでの違いに橋を架けるためのアメリカのリーダーシップに多くを依存しているでしょう」
> と林は語った。

URLリンク(www.news.com.au)
(豪紙デイリー・テレグラフ)

49:七つの海の名無しさん
08/03/05 02:50:43 EwHng+WN
>>46
先に海賊捕鯨して日本に損害を与えた言い訳にはならないな。

50:七つの海の名無しさん
08/03/05 06:21:37 x927iXoj
URLリンク(tokyo.usembassy.gov)

日本のクジラ捕殺を阻止しよう      ノーマン・Y・ミネタ米国商務長官
 
 クリントン大統領が海洋保護法案に署名しているその時に、日本は北太平洋に
おける捕鯨活動を拡大した。
 日本は、クリントン大統領や、英国のトニー・ブレア首相をはじめとする世界
各国首脳による抗議にもかかわらず、捕鯨の対象を、小型のミンククジラから、
より大型のマッコウクジラおよびニタリクジラにまで拡大した。
 日本は南氷洋において、調査捕鯨により1987年に約300頭のミンククジラを捕
殺したが、現在は年間440頭の捕殺を主張している。日本は、1994年には調査捕
鯨の対象区域を北太平洋に拡大し、さらにミンククジラの捕殺数を100頭追加した。
日本はごく最近、マッコウクジラ10頭とニタリクジラ50頭の捕殺計画を発表した。
 国際捕鯨委員会(IWC)は、1980年代半ばに商業捕鯨を禁止した。その後日
本は、条約の免除条項の下で、南氷洋における調査目的のクジラの捕殺を開始した。
IWC加盟国のほとんどは、米国と共に、調査目的の捕殺に反対しており、日本の
調査捕鯨中止を求める決議を幾度となく採択している。最近では先月、オーストラ
リアで同様の決議が採択された。
 ある種の科学データを収集するためには捕獲したクジラをすべて殺さなければな
らないとする日本の主張は、常軌を逸している。事実、IWC科学委員会のメン
バーは、日本の捕鯨の根拠を繰り返し批判している。米国その他の諸国の代表は、
日本が求めているようなデータをクジラの捕殺なしに収集する調査計画の実施のた
めに、日本に対して科学的支援の提供さえも提案している。

51:七つの海の名無しさん
08/03/05 07:59:00 zBH+Ru+O
国際会議の場で理論的に捕鯨の正当性を訴えるとともに、押し寄せてくるゴロツキには強硬な態度で臨まないと向こうも引かないよ
The well behaved Japan rarely make history.

52:七つの海の名無しさん
08/03/05 08:06:52 x927iXoj
URLリンク(www.state.gov)
Japan Agrees to Suspend its Hunt of Humpback Whales

日本のザトウクジラ捕獲見送りを歓迎

 米国政府は12月21日、日本政府が同日、調査捕鯨の捕獲対象からザトウクジ
ラを除外する方針を決定したことを歓迎する声明を発表した。日本の今回の決
定は、絶滅が危惧されるザトウクジラを保護する国際的な取り組みを促進し、
また、国際捕鯨委員会(IWC)を通じた継続的協力を強化することにつながる。

53:七つの海の名無しさん
08/03/05 08:08:18 x927iXoj
>>50
 米国と日本には、共に捕鯨の伝統がある。しかし、すでに伝説となっている米国
の捕鯨センターでは、クジラ観測船が捕鯨船にとって代わり、それによってクジラ
も、捕鯨社会も恩恵を受けている。日本にも、数10年にわたる捕殺を止めて、この
雄大な生物に回復の機会を与えるべき時がきている。
URLリンク(tokyo.usembassy.gov)

54:七つの海の名無しさん
08/03/05 08:16:53 zBH+Ru+O
捕鯨を政争の具にしてもらいたくないねえ
単なる反米、反英、反豪だからって反射的に反発するのはいただけない

55:七つの海の名無しさん
08/03/05 10:20:40 TdxGhI8N
URLリンク(jp.youtube.com)
【ムーブ】シー・シェパードまたもや過激な攻撃

勝谷誠彦「これには人種差別の思想が背景にある!」


【捕鯨とカンガルー虐殺】何を食べ、何を殺し、何を可愛がるか
URLリンク(jp.youtube.com)


56:七つの海の名無しさん
08/03/05 10:55:48 O+Q8Xt4+
>>46

それが?当時の日本共同捕鯨とは無関係な犯罪だぞ。一部を取り上げて、
全部はこうだと決め付けるのは、完全な暴論だな。

57:七つの海の名無しさん
08/03/05 11:13:36 Hw10EudB
こいつらを対テロ兵器の実験犬として使うべき。いろいろ試そうぜw

58:七つの海の名無しさん
08/03/05 11:37:09 6PYwOC7A
>>25
これはひどい・・・
もう、憎悪の応酬合戦になってる

59:捕鯨反対
08/03/05 16:32:29 XUJNLC8H
年間1400頭を捕獲する調査捕鯨と偽った日本の商業捕鯨はやめるべき。

60:七つの海の名無しさん
08/03/05 16:54:57 Usu2r+5K
護衛艦は付けるべきだな
非暴力とか笑わせる

61:七つの海の名無しさん
08/03/05 21:20:07 4itw/KnH
>>59
じゃ、商業捕鯨認めろよ。

まさか、「クジラを食べる文化そのものが悪」とか言わねえよな?

62:七つの海の名無しさん
08/03/05 21:22:03 4itw/KnH
>>58
憎悪を一方的にぶつけてきてるのは白コリア。同罪みたいに言わないでほしい。

日本は降りかかる火の粉をヤケド負いながら必死に払ってる。

63:七つの海の名無しさん
08/03/05 21:47:43 SpMWMwp/
そこで、捕鯨船に偽装した駆逐艦を

64:七つの海の名無しさん
08/03/05 22:59:19 4Tqz8WDt
>>58
何で応酬になるのよ?
日本の公人なりマスメディアなりが憎悪をぶつけているか?

65:46
08/03/06 00:40:25 frLH/RWT
>>49
> 先に海賊捕鯨して日本に損害を与えた言い訳にはならないな。

えーと、はじめに白状しておくと、幼稚園の頃ピーターパンのアニメを見てから、
海賊というのはそう嫌いじゃないわけで、というか、どっちかというと大変好き
なんですが、それで、「先に海賊捕鯨して日本に損害を与えた」海賊船というの、
ほんとにご存知だったら、ぜひ教えていただきたいと思うのですw

教えて君ばかりやってちゃいけないので、私の知ってる情報も書いときます。
1968年1月から1979年7月までのシエラ号/大洋漁業(現マルハ)による大西洋
海賊捕鯨に先立つ大規模海賊捕鯨というと、私が知っているのは1951年から
1956年にかけてのオリンピック・チャレンジャー(船主アリストテレス・オナシス)
による南極海、チリ、ペルー、エクアドル沖での海賊操業だけです。
これを「日本に損害を与えた」と言うのは無理ですね。

66:46
08/03/06 00:41:12 frLH/RWT
海賊捕鯨とは違って、違法捕鯨(商業捕鯨枠は許可されているが、数量、鯨種、漁期、
水域等の違反)となるとソ連時代のソヴィエツカヤ・ウクライナ(1959/60就航)、
ユリ・ドルゴルキ(1960/61)、ソヴィエツカヤ・ロシア(1961/62)といった
巨大最新捕鯨母船の主として南極海での過剰捕獲が有名ですね。
これも「日本に損害を与えた」と言うにはちょっと無理があるのだと思いますが
違いますか?

旧ソ連の北太平洋での違法操業だと、1963年に就航したウラディオストックと
ダルニー・ヴォストックの二大捕鯨母船が、どの程度枠を越えて捕鯨をしていたか
ということになります。Doroshenko, N.V.(2000)によると、北太平洋の東西両側で
かなりの数のセミクジラの捕獲超過があるようですね。これは日本沿岸にも回遊して
くる伝統的な日本の捕鯨種ですから「日本に損害を与えた」と言うことができると
思います。

あと、Brownell, R. L. Jr. et. al. (2000)によると、同じソ連捕鯨船が北太平洋で
1960-70年代にマッコウクジラを捕獲枠大幅超過で獲っていたようです。
この頃になると、機械油専用で食用にはならないマッコウクジラは、ほとんど
日本の興味をひかなくなるので、「日本に損害を与えた」と言えるかどうか
微妙になってくると思います。

旧ソ連小規模沿岸捕鯨だと、他にシロナガスクジラ688頭、ザトウクジラ3750頭、
コククジラ138頭が1961年から1972年にかけての、IWC報告数と実際捕獲数の差
ですね。これらも一部は日本の経済水域に回遊してくるので「日本に損害を与えた」
と言えるでしょう。

いずれにしても、こういう過去の記録漏れデータを再調査し、現在の鯨類生存数
と比較することは、科学的調査に不可欠な作業でしょう。

67:46
08/03/06 00:41:53 frLH/RWT
>>56
>それが?当時の日本共同捕鯨とは無関係な犯罪だぞ。一部を取り上げて、
>全部はこうだと決め付けるのは、完全な暴論だな。

共同捕鯨(株)というのは、1976年に大洋漁業(現マルハ)と日本水産/極洋捕鯨(極洋)
が、捕鯨部門を統合して作った会社ですね。現在は調査捕鯨専門の共同船舶。

シエラ号が1968年1月から1979年7月まで大西洋で海賊捕鯨をやっていたというのは、
大洋漁業の捕鯨部門(1976年より共同捕鯨)がやっていたことなわけで、この会社が
南極海でやってた日新丸その他の合法捕鯨を補完する経営活動ですね。
無関係とは言えないでしょう。

当時すでに大冷凍装置を完備していた日新丸では、捨てる鯨体部分がシエラ号や、戦前の
古い捕鯨船より少なかったというだけのことでしょう。これはソ連船についても言える
ことで、なにも日本人だけが「鯨を無駄無く有効利用してた」わけじゃない、という
ことを確認しておけばいいと思います。
「日本人の手毎味噌」というの、恥ずかしいからね。

68:46
08/03/06 00:55:58 frLH/RWT
引用元ソース:
- Doroshenko, N.V.(2000) Soviet catches of humpback whales (1949-1979) in the North Pacific.
In "Soviet Whaling Data"(1949-1979) (A.V. Yablokov and V.A. Zemsky, eds.), pp 48-95.
- Brownell, R. L., ]r., Yablokov, A. V., and Zemsky, V A. (2000). USSR pelagic catches of North Pacific sperm whales.
In "Soviet Whaling Data" (1949-1979) (A. V. Yablokov and V. A. Zemsky, eds.), pp.123―130.
Center for Environmental Policy and the Marine Mammal Council, Moscow.

69:チョ・スンヒの憂鬱
08/03/06 01:04:54 0SJtSLLT
イージス艦 名誉挽回のチャンスだ
まっ二つにしてやれ!


70:46
08/03/06 01:18:32 IO3bYVNX
>まっ二つにしてやれ!

大洋漁業時代から世界に恨まれてる日新丸をですか?

71:七つの海の名無しさん
08/03/08 12:08:04 xN3vQlQb
オージービーフは食べないと誓ったヤツが集うスレ
スレリンク(eco板)l50#tag1

72:七つの海の名無しさん
08/03/09 17:14:28 HqTJr2EI
下の英文をオーストラリア政府に送信しよう。自分のメールアドレスの入力は不要だ。
          ↓
   URLリンク(www.gov.au)

Japanese stop buying AUS beef and start buying USA beef.
Please rethink your stance on Sea Shepherd.

(訳文)
日本人がAUSビーフを買うのを止めて、USAビーフを買い始めてる。
政府のシーシェパードに対するスタンスを再考してくれ。


73:七つの海の名無しさん
08/03/12 00:02:25 t4zVYGSd
>>72 陰険ですごくウザイ


74:七つの海の名無しさん
08/03/12 00:38:10 80EecyuV
2chをみたいかにも英語がいい加減な高校生集団?みたいのが
大挙してメールを送る、なんて馬鹿の上塗りになるし、
恥ずかしいからやめて

75:七つの海の名無しさん
08/03/12 01:17:18 oBBIF1z3
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

76:七つの海の名無しさん
08/03/12 20:52:13 wGpcWGmS
>>74
> 2chをみたいかにも英語がいい加減な高校生集団?みたいのが
> 大挙してメールを送る、なんて馬鹿の上塗りになるし、
> 恥ずかしいからやめて

馬鹿の上塗りって・・・・馬鹿はオージーですけど?
日本人は不器用でも言ってることは正当だろうが。

馬鹿オージーが日本語できないから合わせてやってるだけ。

77:七つの海の名無しさん
08/03/12 22:35:59 rBPUsDso
このニュースって大々的に報道されたか?
国家間紛争を勃発させかねない大事件だと思うんだが

78:七つの海の名無しさん
08/03/12 23:52:44 ujuMZKwo
■日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ 板より

【おすすめ最新作】
A fiction of environmental protection
URLリンク(jp.youtube.com)


【中川元政調会長よく言った】「正当防衛、武力行使、撃沈」【ワトソンVS山本太郎キャスター】
URLリンク(jp.youtube.com)
テキサス親父最新作(英語版が荒れてます 応援よろ)
URLリンク(jp.youtube.com)
Boycott Australian Wool 
URLリンク(jp.youtube.com)


79:七つの海の名無しさん
08/03/13 06:43:58 LKS8F2zh
>>72

The person in the Japanese and the world cannot help thinking
that Australia is supporting the ecological terrorists
such as Sheshepard and Greenpeas.


80:七つの海の名無しさん
08/04/05 20:25:09 0ozkxOeH
>69
その通りです。

URLリンク(ziza.ru)

もし男子自衛官がいない時にサマワで、
暑さに耐え切れなくなった女性自衛官がこの写真の
ような格好をシー・シェパードの前でしていたら、
どうなったかな。


81:七つの海の名無しさん
08/04/07 20:10:08 hIPW7WsN
オージー軍に引き渡されてこうなる。

「あっ、くぅ、ああーっ!」
「あんっ、駄目、やさしくして」とSEXして、めでたく懐妊する。

彼女らで日豪の親善が深まった。


82:七つの海の名無しさん
08/04/11 07:42:22 u7i0aVdA
ようつべで再生回数表示が再開された祝いに、以下の動画を見て
わざわざ和歌山の太地までやって来て嘘泣きをしやがった偽善者女優Hayden Panettiereの
通算再生回数でトップにしましょう

現在14位です
テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!
URLリンク(jp.youtube.com)
オリジナル動画
URLリンク(jp.youtube.com)

現在34位です
テキサス親父 グリンピースに宣戦布告!
URLリンク(jp.youtube.com)
オリジナル動画
URLリンク(jp.youtube.com)

83:七つの海の名無しさん
08/04/13 09:12:36 PIUIi1FL
ポールワトソンの乗った船がカナダのコーストガードに拿捕されました
URLリンク(www.abc.net.au)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch