鬼畜米英軍の損害を祝うスレ【230個大隊壊滅】at NEWS5
鬼畜米英軍の損害を祝うスレ【230個大隊壊滅】 - 暇つぶし2ch167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 23:05:14
あげるなかす。
スレの最初の方から見たけど、ここに出ている援竜たたきの内容って。

・腕を2本つける必要ない、ショベルカーみたいに1本でも十分いける。
・無理にロボっぽく使用として重心が上のほうに来ているから(本体の)安定悪い。
・腕の関節が多いのでしなりやすく、(腕の)安定が悪い。
・コスト、操縦者の慣れなどの問題。

この4つが多いよな。(他に勘違いして腕か短いとかガソリンを食うとかいうのもあったが、省略。)
最後の奴は言い分けできないけど、上の3つはそうした意味があるんじゃない?
腕二本・・・
手元にあるニュートンの04年4月号の援竜の記事によると、普通の建機でも瓦礫にはさまれた人を傷つけずに救出できるらしい。
(無論、熟練した人の話)ただし、腕が一本なので人の手と同じように作業をしたいときには2大の連携プレーが必要だそうな。
(片手だと作業がどれくらい大変なのかは自分の片手を胴体にくくりつけ、何か作業をやってみるとわかる。)
別の人が操縦して2台で連係プレーするぐらいなら、2本の腕に神経を集中させる手間があっても同じ人が操作した方がいいってことらしい。
(他にも建機2台を運搬すると重量の問題もある)
重心の高さ・・・
そもそも援竜って普通のショベルカーに比べて重心高いか?
前述の資料の写真やイラスト見る限り、腕が2本であること以外特に高くなる要素が見当たらないんだが・・・
普通の建機に無い頭に見える部分はライトとカメラだからそんなに重量ないし、
背中の高く積みあがっている部分は左右だけ(中央部は搭乗用の通路でくぼんでいる)なんだが。
あと上にカメラやライトがあるのは瓦礫の山で作業することを前提としているからだろう。(下だと隠れる危険がある)
関節問題・・・
ショベルカーの関節は腕の付け根(上下)・肘?(上下)・手首?(上下)といずれも上下駆動のみ。
本体を左右に回すことで左右にも動かせるが、手前に障害物があって迂回したい時などは左右にも関節が動けたほうが心強いだろう。
(前述のように熟練者なら何とかなるらしいが、あるに越した事は無い。)
ついでに言うと援竜の本来の役目は「瓦礫が崩れないように保持する」こと、つまり重いものを持って動かすのは副次的なことらしい。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch