【竹島問題】韓国との交流中止相次ぐ 宮城県や青森県[07/23]at NEWS4PLUS
【竹島問題】韓国との交流中止相次ぐ 宮城県や青森県[07/23] - 暇つぶし2ch1:西独逸φ ★
08/07/23 12:40:31
新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)記述が原因で宮城県利府町と大崎市、青森県黒石市で
韓国との交流行事が相次いで中止になったことが二十三日、分かった。

利府町では、町国際交流協会の主催で町内の女子高校生三人が八月上旬に韓国・議政府市でホームステイを
する予定だったが、議政府市側から十八日に竹島問題を主な理由に中止が伝えられた。

大崎市の敷玉小学校が韓国にある姉妹校の小学校児童ら計十六人を受け入れるはずだったホームステイ行事も
中止。二十六日に来日予定だったといい、敷玉小の教頭は「歓迎行事などの準備を進めていただけに残念」と語った。

韓国・永川市の市長や市議団は三十日から予定していた青森県黒石市への視察をキャンセル。永川市側は「市の
属する慶尚北道は竹島を管轄しているため反日抗議が特に激しく、訪問を中止せざるを得なくなった」と伝えてきたと
いう。

ソース
中国新聞 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

関連スレ
【竹島問題】韓国・江原道、鳥取県教委に教育交流事業中断を通告[07/22]
スレリンク(news4plus板)
【日韓】韓国のクルーズ船が境港に寄港、韓国人の乗客約百八十人が水木しげるロードや出雲大社などを観光しました[07/18]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch