08/07/07 22:45:21
★【清水満の気ままに五輪】(6)北京五輪特需で大笑いするのは韓国歌手のピ!?
(写真)韓国の人気R&B歌手Rain(ピ)のワールドツアー日本公演=2007年5月、東京ドーム
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
下世話な話であるが、この北京五輪で一番得をするのは誰なのか? 韓国の歌手兼俳優であるRAIN(ピ)
=26歳=ではないだろうか。
発端は北京組織委員会から依頼されての公式テーマソングを歌う、という名誉にあずかったから。13億人
という人口を抱える中国なのに、何故に自国の歌手を差し置いて韓国人歌手なのか、中国にだってスター
歌手は数多くいるはずであるが…。
ピの存在は“アジア圏スター”から“国際的スター”に変わりつつあるところに北京は目を付けたのである。
オリンピックは何といっても“国際色”がドーンと前面に出てこないと何かとまずい。ピは2005年にタイ、
日本、韓国、中国のMTVアワードで初めてのグランドスラムを達成した。そればかりかハリウッド進出
している。あの映画「マトリックス」で有名なウォシャウスキー兄弟による『スピード・レーサー』に出ている。
世界制覇へ向けてひた走る人物としては、適任であった、ともいえる。もちろん、中国国内においても
人気抜群であるゆえ、他の中国歌手だって沈黙せざる得ない?!
これって北京五輪組織委員会の思惑であるが、やはり損得でいったら、RAIN(ピ)の圧勝だろう。
すでにここ数年前からピ人気にあやかって、欧米企業の飲料水のペプシ、携帯電話のパンテック、プーマ
やDHC化粧品などが中国圏進出のシンボルとして契約していたが、公式ソング決定で、本家・中国の
マオラン・グループが新ブランド、“ミャオ・スポーツ”のイメージキャラクターとして1年契約を結んだのである。
中国最大の衣料企業でその金額は10億円とも…。
そればかりかつい最近、中国の大手製菓会社「福間」(FUMA)の新商品であるロールケーキの専属広告
モデルとしても契約したという。“北京五輪バブル”の恩恵を一手に受けている?
ここ数年前から北京の至る所で突貫工事が行われていたという。どこの開催都市でもそうだが、五輪特需の
恩恵を分かりやすく受けるのはゼネコン系と相場は決まっている。今回も例外ではなさそうだが、まさか
“ピ特需”まであるとは、北京情報筋も読めなかったのではなかったか。
ちなみに、ピが出演している『スピード…』の原作は日本のタツノコアニメの名作「マッハGoGoGo」を実写化
したものである。CG映像がいかにもお金かけてるって感じだが…。目下、公開中だ。最近のハリウッドは、
大金を投じての迫力シーンは満載だが、どうもオリジナリティーさを欠く…。海外からのリメイクが大流行で、
そしてインディアナ・ジョーンズのように“復活もの”が多い。その臭いがする映画だと思っていただきたい。
「ピ」は韓国語で「雨」という意味だそうで、だから国際的にはRAINで通っている。雨降って地固まる…と言うが、
ピの場合、まさに盤石な基盤を築きそうだ。
(MSN産経 2008.7.7 19:52)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(関連スレ)
【芸能】Rain、北京五輪テーマソングを作詞作曲[03/26]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】北京五輪のテーマソング歌いません 誰が歌手Rain(ピ)を嘘つきにしたのか? [01/08]
スレリンク(news4plus板)
【韓国芸能】Rain(ピ)、2400人のファンと誕生日パーティー~東京ドームシティJCBホール[07/01]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】Rain(ピ)&パク・チソン 、『韓国の誇り』アンケート1位に選ばれる[06/27]
スレリンク(news4plus板)l50