【国内】竹島の日本領土記述問題、外務省が文科省に日韓関係悪化の懸念を伝達 ★2[07/04]at NEWS4PLUS【国内】竹島の日本領土記述問題、外務省が文科省に日韓関係悪化の懸念を伝達 ★2[07/04] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 08/07/09 02:18:22 u1YSj5uu 悪化して何が悪い!!!! 460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 08/07/09 03:59:29 c+28OgGd >>451 優秀な学会員が一杯。 461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 08/07/09 05:48:04 HT4Sy9o7 日韓関係は竹島だけで決まるのか。 外務省は仕事しろ!! 462:原因 08/07/10 19:16:07 fMV1I/vo 日本側が、韓国に配慮していることが、問題をこじらせる原因である。 いいかげんにしてくれ。 463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 08/07/11 19:22:14 /1UbigX5 ウヨ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「首相が総合判断」 ・竹島(韓国名・独島)を日本固有の領土として、中学校社会科の新学習指導要領解説書に 明記するかどうかが焦点となっている問題で、渡海紀三朗文部科学相は11日の閣議後 会見で「外交的なものも含めて首相が総合的に判断する」と述べた。 竹島は日韓双方が領有権を主張している。 渡海文科相は領土問題の学習について「国家の基本で、きちんと教えていかないといけない」 との考えを示す一方、最終的な結論は「まだ答えられる段階ではない」と述べ、首相官邸 などとも協議をして調整していることを示唆した。 中学社会の解説書は、14日に開かれる新指導要領の中央説明会で、各都道府県教育 委員会の指導主事らに配布、内容が公表される。 竹島をめぐっては9日、北海道洞爺湖サミットの拡大会合に出席するため来日した韓国の 李明博大統領が、福田首相に「深刻な憂慮」を伝えるなど外交問題に発展する可能性が 出ている。 http://www.minyu-net.com/newspack/2008071101000455.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch