【東洋医学】はり治療の元祖めぐり韓中が舌戦~「WHOが韓医学に従った」に中国激怒→韓医師協会「誇張だった」[07/05]at NEWS4PLUS
【東洋医学】はり治療の元祖めぐり韓中が舌戦~「WHOが韓医学に従った」に中国激怒→韓医師協会「誇張だった」[07/05] - 暇つぶし2ch126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/07/05 16:24:17 3Wat9swy
>>81
それについては間違っているとは断言できない。
「各国の経穴の位置を比較調査」して「94個の位置が異なる」から「統一規格が必要」。
要するに日中韓それぞれで微妙にずれてて統一されて無いのが94個って言ってる。
古代文献の361個に対して韓医学が一致するのが357個、中国医学が359個として、
日本医学との一致が270個前後なら話の辻褄は合う。

その場合、異なっている日本版の経穴が実は最適化されたもので
古代文献より効能が高かったのに・・・という可能性もあるな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch