【調査】米ソフト会社調査「危険度高いドメイン名は1位が香港、2位は中国本土」[06/22]at NEWS4PLUS
【調査】米ソフト会社調査「危険度高いドメイン名は1位が香港、2位は中国本土」[06/22] - 暇つぶし2ch3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:08:34 /3SQM4/9
民度の差

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:08:45 SHGn0lk0
フィンランドってネット環境整ってるの?
北欧はいろんなアンケートに顔出すな
ネガティブなとこねーのかよ

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:11:57 Reg/aSsd
本当にインターネッツは怖いですね><

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:13:07 5N8X2O7+
日本のような規模の巨大な国で安全度2位というのはむしろ異常

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:14:34 N4mgRWOK
元アスキーの腐れ豚、二死に
「今こそあの迷言吐けよ、チュウゴクに」と言いたい

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:16:07 4619dPEz
krは?w

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:17:11 QjlYdWhS
日本島民は本当野蛮人ですね

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:17:33 JLZ8rqZi
>4
自殺率がかなり高かったような気がする

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:18:51 X9D5XBco
ま、結局国民のモラルの差でしょうかね。
日本も鮮人が居なきゃもっと安全なんでしょうけどね。

>>4
北欧三国は、1人あたりのGDPも国際競争力もOECDの学力テストの順位も
やたら高いんだよな~。
フィンランドはここのところ学力テストでずっと1位だし、ノルウェーの一人あたりのGDPは
日本の2倍7万ドルくらいあったんじゃねえの?
まあ、プラザ合意以前の日本の縮小版みたいな国家だと思えば良いんじゃね。
高福祉、格差小、低失業率、大きな政府etc
その代わり税負担は割と高いみたいだな。
自殺率も気候のせいか結構高め。
日本でも秋田県が自殺率高いみたいだしな。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:20:28 I3HbbDm0
krが気になるなw
迷惑メール発信国でも上位に来てたし

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:22:39 WE7KrHnB
北欧の国って、狭いし人口少ないし
人の住んでる場所が集中してるし
インフラ整えるのが楽なんだろ
たぶん

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:24:54 gwrixxv+
>>1

そもそもフィンランドドメインのサイトが何件あるのかという統計の罠
(支那サイトが危ない上に糞重いってのは同意するが)

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:26:16 EAjIt0PT
>>13
税金がものすごく高い。代わりに人材の育成とインフラ整備、福祉に力入れてる。
ただ、家族制度の崩壊とか行き過ぎたバリアフリーによるプライバシーの無さ、
無理に女性進出図りすぎて、企業や組織がガタガタという問題もある。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:27:04 J3BqyWJk
>>1
そんな事よりもソースがアサヒである事にびっくりだ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:28:38 hCHE/P2m
はいはい
.cnと.hkと.krですね

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:28:43 X9D5XBco
学力テストはフィンランドはここのところずっと1位だ。
日本は2000年くらいには3位だったのに
ゆとり導入後圏外に去ったな。
日本もフィンランドの真似してゆとり導入したのかと思ったら
どうやら英国のバウチャー制度(フリードマンが提唱)にするみたいだw
フィンランドの国家予算における教育に関する支出はGDP比で日本の8倍らしいからな。

>>13
人口密度は日本よりやたら低いんだがな~。
税負担が高めってのが味噌。
なおフィンランドでは失業者は国家の損失とみなして
再就職するまで徹底的に面倒を見るそうだ。
そんな北欧だけど90年代始めには日本と同様不動産バブルが弾けたんだよな。
その後の対応に雲泥の差があったんだな。
それはサブプラ問題での欧米当局の対応とバブル崩壊時の日本の当局の対応と
比較すれば良く分かると思うけど。
日本は軟着陸するどころか強制的に潰したんだからな。
その後も米政府やFRBは救済しまくってる。
その最たるものが商品先物市場の高騰でしょ。
あれでサブプラの損失を取り返させるつもりなんだろう。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:31:18 I3HbbDm0
マカフィに記事あんな
URLリンク(www.mcafee.com)

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:31:23 UUY2xSUU
自称IT大国のあの馬鹿国家は?

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:35:20 zWAPCLWi
しかし、情報発信量から考えると、1、中国、2、ロシア、3、アメリカなので


  危険度がそのまま問題があるとは思えない。

    中国ロシアの情報発信量は異常。国家が最優先で取り組んでいるから量が違う。

    質には問題があるが、、、、、

    

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:35:46 6lQ5QQil
とりあえず
韓国、中国、香港は塞いでる

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:35:50 5lFHFSi9
今日も今日とて半角二次板で夕飯のお買い物をしていたが
最近、ガッチリムッチリメーンが多すぎる。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:42:37 xWfHDe3G
日本の左巻きは何かと福祉福祉と北欧を持ち上げるけど、税金は高いし、国防意識も高くて徴兵もあるし、
人口が少ないが故にエリート選別や、職種の振り分けなんかも冷徹に行われたりする。
高福祉が故に中高年になってからの意欲の低下も激しく、自殺も多い。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:48:02 iCwUq3Ri
サイトの危険性よりも、個々のPCの穴の方が問題じゃないかと。

>>4
病院に簡単に掛かれない、っていうのはネガティブですね。
急患で1日待ち、普段なら半年待ち・・・だっけ。
少しは改善されてるとは思うけど。

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 10:59:38 GkPrbfJ5
>>10>>11

つ【季節性情動障害】



27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:17:15 g8lIDQWq
>>4
北欧は社会民主主義が完璧に成功した稀な例

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:18:48 PHXfsadn
krは何位だ?w

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:25:48 g8wTuGcj
北欧って何で豊かなんだろうな。
小国なのに一人当たりGDPは世界最高だし。
こういうのやるといつも一番。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:26:00 XJKcG18Z
.kr自体は取得審査は厳しいんじゃない?

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:29:13 xpxp90rC
>>29
高福祉高負担がそういう風に見せてる

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:39:42 KQAYCOod
下半島の話が出てこない件についいて

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 11:59:45 YIwkwNgw
>>1
.cn,.hk,.kr,.kpは世界中で締めだし対象のドメインだろ。
何を今更。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:08:46 nD/tHazo
>>1
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |      ウリは?
   |                         |
   |      \          /      |   
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |
   |        \       /        |
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/       
                             

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:14:18 Mk7MRnp+
くたばれ。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:16:39 MZaDfrak
日本逆に怖ぇ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:25:02 8/ADz/Cj
中華揃ってワンツーフィニッシュ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:26:02 LZKvagxz
北欧は人口少ない(どの国も1000万人以下)けど、国土広くて資源はたんまりあるから

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 12:55:07 huHRZc77
日本は優秀すぎる
これで周りを馬鹿な国家に囲まれてなかったら、
どんだけ凄い国になってただろうか

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 13:25:05 wpdg1P/n
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)



41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 13:45:16 3FuQ5WdN
日本の怪しいサイトはjpドメインなんか使わないだろ(´・ω・`)

安全国はあんまりあてにならない木が
危険国はまさにそうなんだろうけどw

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 13:59:29 9AHkQulE
>>13
一番の魅力は日本みたいなバラエティ番組が一切ないという点。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 14:20:56 mJaBm1E1
日本が英語圏じゃないという点を差し引いても優秀よね

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 18:17:35 YIwkwNgw
>>42
あんなクズ番組はない方がマシだと思う。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 18:19:25 ubdw6Oqi
>>42
日本のバラエティなんて大層なものかなぁ?
どこの局も毎度同じ顔ぶれの芸人がクイズやら高級料理食い漁りばっかりやってて
使い捨て芸人が痛々しいギャグを飽きられるまでやらされる

ぶっちゃけいじめとかの原因はアニメやゲームではなくテレビだと思う
売れない芸人を高いところから飛び降りさせたり、ゲテモノ食わせたり、裸に脱がせて笑ったり
無名芸人が喰ってくために必死に堪えて嫌がらせを受ける演出は
学校でおとなしい奴がいじめられる構図にそっくりだ。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/22 20:21:44 mShMBs84
日本のバラエティはクオリティ高いよ。
NEWS23とか報道ステーションとか。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/23 02:17:50 fz0KZ6go
このニュース古くね?

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/23 02:22:19 1IQtCNi+
いつの時代も東洋人が世界の癌、それで西洋が美しい世界を作っているのにぶち壊す


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch