【日台】尖閣沖台湾漁船沈没事故、欧鴻錬外交部長と池田維交流協会台北事務所代表が「政治決着」[06/20]at NEWS4PLUS
【日台】尖閣沖台湾漁船沈没事故、欧鴻錬外交部長と池田維交流協会台北事務所代表が「政治決着」[06/20] - 暇つぶし2ch54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/21 14:51:04 rCrdHYbW
杏林大学教授で中国問題の専門家、平松茂雄氏が指摘した。
「那覇から尖閣諸島までの距離は約420キロです。中国福建省からも、台湾の
花蓮からもほぼ同距離です。福建省にはスホイ27戦闘機が、花蓮にはミラージュ戦闘機
が配備されています。いずれも最新鋭の戦闘機で性能が極めてよい。ひるがえって
沖縄の自衛隊が持っているのはF4ファントムです。30~40年も前に活躍した戦闘機で、
古いというよりクラシックに近い。つまり、尖閣諸島の位置する東シナ海の制空権は
もはや日本にはないということです」
URLリンク(yoshiko-sakurai.jp)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch