【台湾】日台関係悪化で危機管理能力に疑問も 馬政権、発足1カ月[06/20]at NEWS4PLUS
【台湾】日台関係悪化で危機管理能力に疑問も 馬政権、発足1カ月[06/20] - 暇つぶし2ch227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/06/21 09:40:37 EPBIP/se
>>197
そうならないのが大国間の外交の駆け引きだと思うが…

中国人民軍が台湾支援で進駐するだろ。実質的には占領だが、
その場合、敵からの防衛と台湾には受け入れやすい、
しかし常に日米を仮想敵国として進駐するので日米との関係が悪化する。

逆に日米などと歩調を合わせ、先に占拠して領有権を主張する。
その場合には大国間のデキレースに見えるが、日米は何か見返りがあれば認める可能性も多々ある。

正直、日本や米国は、台湾を独立こそさせ自国領土にする気は限りなく無い、
ただ、中国は将来的に自国領土にするのが前提だ。

結局、これは外交路線の問題、
本来は政権が変わっても国の外交路線は変えてはいけない。
韓国なども保守政権に戻ったと言っても米国は信じない。

外交音痴なんだろうけど、やちゃイケナイ事を連発している。
米兵による子供に対するレイプ事件があっても政府は支持率を下げても国益を考える。
支持の為に国益を売っている辺り台湾終了の匂いがするな。

現実的に50年後には無い可能性も高いだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch