08/06/21 10:40:13 iTbJ8IG8
漫画家で例えよう。時系列に多少の時期のズレがあったり、国を人格化する点で矛盾してる突っ込み所もあるが、そこはご愛嬌
昔 → 中国が漫画家。日本と韓国がアシスタント
過渡期 → 日本が「このままじゃ駄目だ」と独立。独自路線を模索する
韓国は依然アシスタント。中国先生が画風や作品スタイルを変えるたびに、それについて行く
過渡期2 → 新進気鋭の欧米先生が市場を席巻。
その煽りを受けて、すでに才能を枯渇させて久しい中国先生が、とうとう絶筆
日本、会員メンバー向けにウェブ漫画配信。局地的にではあるが盛り上がる(日本スタイルの始まり)
韓国、引退した中国先生の原稿を掲げ「われこそは中国先生の後継者なり」と叫ぶが、怒り心頭の中国先生の養子に
公衆の面前ぶん殴られ、さらに土下座して謝罪させられる。それが新聞記事として取り上げられ大恥
過渡期3 → 日本、欧米先生が生み出した新しい画風「KINDAIKA」の影響を受ける。
それと時期を同じくして、貧窮していた韓国をアシスタントとして雇う(韓国は後に、日本がスランプに入った時期に独立)
現在 → 日本、独自路線が花開き、漫画界を代表する人気漫画家に
韓国、中国や日本の模倣に終始するために「作品にオリジナリティが感じられない」と人気出ず
そこで、自分の中国や日本のアシスタント時代の原稿や道具を持ち出し
<丶`∀´><日本や中国は私の影響を受けた。その証拠がこれだ
ウリが関わらなければこれらの作品は生まれなかった
ウリこそがオリジナルであり、彼らは私の模倣でしかない
と主張しだしている
さて、未来は・・・・・