08/06/15 10:36:50 sUDkdUjI
>>187
いや、国家間においての条約はそれ自体に強制力を持たないという意味で
条約破棄=戦争 という意見は間違っている。
2国間の条約であれば、仮に片方が守ってなくても国際社会は何もしない。
条約を守らせる強制力を互いに持っていないと口約束と変わらない。
多国間の条約であればその強制力が相互に補完されるという話だ。
国家間の条約だのは、相手がそれを破ったときの罰則も背負い込むという事。
それを理由に戦争が始まることはよくあるが、それ自体は戦争ではない。
故に軍事力を持たない国はなめられるわけなんだが…
世界でも屈指の軍隊もってながら、舐められて、共同宣言をないがしろにされても
軍を出せない国が…口惜しい。