08/06/10 20:33:51 S8zK4skn BE:567689459-2BP(190)
>>463
ダム板大活躍だなw
いつもはトラップばかりだがw
466:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/06/10 20:34:36 ZhUBLw22
>>464
コメントしようと思ったらエロしか思い浮かばなかったので、自重するニダw
467:水銀灯 ◆MERCyuR0N.
08/06/10 20:35:05 aGCbi0ar
ご飯終わり・・・ってあんまり騒ぎになってないなぁ・・・。
>>455
まさしくどっかの実験のアレみたいになってますがな。
層が厚いみたいだ・・・。
468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:39:29 nQnv/kQ5
中国人のみなさん、もう安心です、避難を止めて家に戻ってください
469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:41:05 fO8E1V8i
死人に被害はないと、胸張っているわけですね。
470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:41:20 oUfH4ugH
なんかすべては計画通り、みたいな発表だけど、
本当にそうなの?
471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:42:21 HsVU4Umf
シナの地震のおかげで、オカ板とダム板の住人が脚光浴びたなww
472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:42:48 Or6zjEaB
>>470
漫画で「全ては計画通り」なんて言う場合は、偶然である事が多い。
473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:43:02 yYN5yuXF
俺も土木屋の端くれ
ダム板のWikiの意味も解るし、
決壊祭りが、これで終わる可能性が高いことも頭では解る。
しかし、特亜のミラクルに賭けたい。
目指せ連鎖崩壊、三峡ダムを平らげ、上海の護岸ぐらいは削って欲しいぃぃぃぃぃ
474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:44:34 y+BeniWr
>>471
「無用の用」というやつかw
しかしこういうのが「国民の層の厚さ」なんだろうなぁ
475:ニホン工作員モドキ ◆K2uaPy6hO.
08/06/10 20:44:41 +zHfDKoz
>>470
まぁ、失敗でも成功でもなく、次善くらいではないですかね?
もしくは、少数民族の村を洗えてラッキーとか
476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:45:05 Dm3NewR0
>>470
「どうあろうと計画通りと公表するアル!」という計画しかないのだから
計画通りとしか発表しようがなかろう
477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:45:38 aHi1v2+2
計画通りと言いつつ補償はしないシナ政府
478:自称右翼 ◆Uyoku.4uL6
08/06/10 20:45:54 3zgRFapZ
>>475
チャン族が皆殺しに会ったんだっけ。
479:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/06/10 20:48:21 ZhUBLw22
>>472
三国無双の諸葛亮は常にそんな感じだけどな。
480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:50:12 CUfAd5+h
更に、水野 流(みずの ながれ)さんが待機中。
481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:50:44 mvdzO61m
決壊とかいってたけど結局は人口放水か
やっぱり決壊決壊詐欺だったんだな
482:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/06/10 20:51:02 d9Rk9KJ5
>>480
谷川 流さんだと思うのですww
483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:52:30 IPECI9k1
これから雨季に入るんだろう?
484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:52:31 k8ziTtZM
>>481
日本の基準だと誰がどう見ても決壊
25 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 19:36:01 ID:KKMRnCKR0
あぁ、さらば曲山鎮(第2ヘアピン)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
第1ヘアピン付近
URLリンク(cache.daylife.com)
トンネルが見事に排水溝にw
URLリンク(cache.daylife.com)
綿陽がこの状態
URLリンク(1812.img.pp.sohu.com.cn)
URLリンク(1812.img.pp.sohu.com.cn)
15時15分に綿陽で橙警報が解除された模様。
485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:53:08 mJU0sS97
>>470
そりゃ計画通りだろ
何をしても結果は変わらないんだから
現場で人的被害を出さなかったのが唯一の成功じゃね
486:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/06/10 20:54:22 d9Rk9KJ5
>>485
貴重なトラックが数台流されちゃいましたけどww
487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:55:16 vDGTNy27
明日は合計8の日か
488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:55:31 mvdzO61m
なんやかんやいって全然たいしたことなかったな
まあ人命が失われずにすんでよかったな
489:水銀灯 ◆MERCyuR0N.
08/06/10 20:55:36 aGCbi0ar
>>486
個人的にはそれだけじゃない希ガス。
490:怪傑ゾラック ◆ZoracMJfHA
08/06/10 20:56:19 HTdqv3lm
>>485
ただ計画通りとは言っても
シナーの描いている計画通りなのではなく
ダム主体での計画通りというのが
物悲しいですな
491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:56:27 mJU0sS97
>>486
あのトラッ子達は現代の人身御供なんだ
492:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/06/10 20:57:01 d9Rk9KJ5
>>491
ああ、ヒュンダイ製だったのですね、わかりますw
493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:57:05 xbM8rp5U
・・・崩れてやがる・・・早過ぎたんだ・・・
494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:57:06 IPECI9k1
>>485
全くおっしゃるとおりですね、土砂堰堤で作業してた人が巻き込まれ無かったのは天佑でしょう.
問題は避難してたとはいえ、民衆がそう思ってくれるかどうか
495:たいぞう ◆6YtHw9Csqs
08/06/10 20:57:56 ZhUBLw22
>>486
中に何を入れたまま放置してたんだろうな…
496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 20:59:28 bl2gCwe2
決壊はさせたいが崩壊はさせたくない。現在決壊は成功。さて崩壊は食い止められるかだね。
497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:00:43 pNdKkg/3
>>409
問題は明日なんだよな。
498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:01:25 SNFMyuuH
寄付金の集まりがそうとう悪いんだな
499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:01:36 k8ziTtZM
>>484に付け忘れ
914 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 18:59:58 ID:IKN6Rd5F0
次スレ準備乙です。
トンネルについては、こういうことではないかと思います。
URLリンク(up2.viploader.net)
500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:03:57 4msgCOuv
>>496
ほうかいほうかい。
501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:04:35 IPECI9k1
>>496
もう放流してるから重機とか近づけないし、天に旱魃をお願いするしかないんじゃない?
502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:07:39 CXu6mWuu
加速を+されなかっただけでもましと思うのかね?
503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:12:53 WGehFp0i
水が減ったけど、ゲル状の泥が雪崩落ちそうなのかな?
ただ崩れただけでも、すぐにケアしなきゃちょっとした雨で地滑り起こすだろうに。
504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:15:39 NRAsXKyn
>>481
家庭板のパラヒキニート叩きスレに帰って、
現実から目を逸らして
パラヒキニートを叩いてろよ。
明日には全決壊して、
放射能汚染された超巨大土石流が、四川省を泥の下に沈めるんだ。
これは、
21世紀最大のショーである、シナ大崩壊のはじまりだ。
505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:15:43 629g6bul
BBCで綿陽の橋の上っぽいとこから中継やってたぜ。
唐家山ダムは順調に排水が行われるんじゃね?
他のダムはしらんが。
506:U.S.Agi-force B-52 ◆B52Nothx9k
08/06/10 21:15:52 /+Kb3lnh
>>501
(`ハ´; )そろそろ雨季になるアルヨ・・・アイヤー・・・嫌な予感がするアル・・・
507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:22:46 yNuu0KS+
成都は明日は1日中雨のようですよ。↓
崩壊してほしいですね。
URLリンク(weather.jp.msn.com)
508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:30:24 vPCph5mX
「光と影を結び 時を告ぐる 高き山羊の 陽に向かいし眼に我を納めよ」
509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:30:56 7tL3kDRF
雨季雨季
510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:32:43 s75B0Cup
今晩あたり峠?
511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:36:14 O8h4Wx0D
まあ成都までは水没しないでしょ。感染症が蔓延するだけで。
512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:38:37 f8qQWxEp
『日本人大虐殺事件の数々』
URLリンク(www.mni.ne.jp)
513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:38:52 TyhMSXVG
まだオリンピック開催する気なんだろうか?
日本の選手も現地でウイルス性の病気に罹ったんだろ?
もう見得張ってる状況じゃないぞ、本当に
早く辞退して復興支援に全力を注がないとヤバいって
514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:39:08 gA5gYVLA
あと3時間半
515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:45:00 vAWWzGmx
決壊マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン.
516:西蔵加油 造反有理
08/06/10 21:45:07 D3IfBCRJ
怖いのは、やっぱり病気だろうなあ。この状態だと。
517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:45:48 pCjAWjl4
被害を考えると、崩れないで欲しいなと思うんだな、ボクは。
…でもやっぱりちょっと見てみたい、中国だし…
518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:46:25 k8ziTtZM
ダム板の前スレより
726 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 16:45:58 ID:IKN6Rd5F0
>>698
都市部も山間部も今夜から降るでしょう。木曜にいったん回復しますが、
その後も雷を伴う激しい雨が降る地域があります。土砂崩れ・地滑り等に
ご注意下さい。
成都 URLリンク(www.weather.com)
綿陽 URLリンク(www.weather.com)
山間部
URLリンク(www.weather.com)
URLリンク(www.weather.com)
URLリンク(www.weather.com)
(後略)
519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:48:54 O8h4Wx0D
避難は完了してるんだから、とっとと崩壊してしまった方があとくされがなくてよいのではなかろうか。
520:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/06/10 21:50:27 d9Rk9KJ5
例のダムを湖側から見た写真のようです。
URLリンク(news.xinhuanet.com)
521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:50:49 xbM8rp5U
つうか、あんまり避難が長引くと、精神的にも肉体的にも疲れてしまうよね。
先が見えないっていうのはつらい。
522:西蔵加油 造反有理
08/06/10 21:52:46 D3IfBCRJ
>>520
水流でゴリゴリ壁面が削れてるのが色で分かる……。
523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:54:42 WmAQV62q
ロン!!(* ̄▽ ̄)o圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃圃パタリ
524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:56:51 ani8JGq8
>>1
とりあえず、(`ハ´ )の言う大丈夫は超危険だと言う事は判ったw
525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:58:24 MFWrLpaI
決壊して崩壊途上みたいだ…スケールでかいから時間かかるのかしらないけどゴソッと逝って土石流が発生するかは雨とか余震によるのかな…
しばらく様子見かな?
526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 21:59:34 T68ctKLV
こういうのを決壊路って言わなかったか?
527:北欧在住(♂) ◆vi0SwsthtM
08/06/10 21:59:57 3lq3uhYe
>>520
壁面が固そうな地層ですので、現段階ではまだ崩壊には至らないとは思いますが、
現在が雨季である以上、今後大雨によって崩壊する可能性は十分高いようですね。
しかしこの壁面の削れ具合がなんとも痛々しい・・・
528:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
08/06/10 22:06:34 d9Rk9KJ5
>>527
亀裂があるので、そこから浸透して崩壊ってのは多少の可能性を残っていると思うのです。
529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:15:12 4sLi7W/C
八時だよ、全員集合!の長編コントのオチの曲が聞こえてくるようだ。
ガタガタに崩れるセットを背景に長さんの「ダメだこりゃ!」
で、
チャ~ン♪
チャチャチャチャンチャカチャンチャンチャンチャカチャンチャンチャンチャンチャン♪
チャチャチャチャンチャカチャンチャンチャンチャカチャンチャンチャンチャンチャン♪
チャッチャチャカチャチャーン♪(チャッチャーチャッチャッチャ♪)
チャッチャチャカチャチャーン♪(チャッチャーチャッチャッチャ♪)
以下リピート
530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:20:59 gilCC8zl
>>455
を見る限り、正面(トラックとかテントとかがあるところ)から決壊しなかった分、掘削は成功だったと言えるのかもね。
土砂まみれでも水の勢いは殺せてるみたいだし。狙ってやったのか偶然なのかはわからないけど。
中国語で何か書いてある辺りは明日まで持たないかもねぇ。
531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:23:03 AUUSjCHy
もうすぐ11日か
532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:23:48 CXu6mWuu
>>521
ただでさえ財産丸ごとなくなってる人いるしね
533:清凉里588ロッテデパート脇入って4軒目 ◆u/HongKong
08/06/10 22:24:20 +hiRGpjz
>>529
あの曲は『盆回し』というらしい・・・
豆知識、かな?
534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:24:31 kBUq1Syp
NAVER 北よ
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:25:11 hJXBfqkX
想定されていた、一番酷い決壊はなんとか回避したってところかな?
536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:27:50 wSaJXj5z
>>534
うわぁ…
しかし、これでも最悪の事態よりはマシなんだよな?
537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:29:51 rKG+wbcy
>>533
> あの曲は『盆回し』というらしい・・・
( `ハ´) 中国の古い諺に「覆水盆に返らず」ていうのアルヨ。
したがって『盆回し』の起源は中華アル。本当に謝謝アル。
538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:30:01 xluhSGjR
>>600なら「ここの連中は近隣諸国の不幸をあざ笑っている」との発言は有効である。
539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:32:05 ani8JGq8
>>538
やる気ないなw
540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:32:09 volG8TxT
>>534
この町が崩れてるのって、地震の直接被害の方だろ?
541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:32:46 zhXk+8e6
水位は減ったみたいだからとりあえずは安心
542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:33:38 kBUq1Syp
>>540
いわゆる 踏んだり蹴ったり てやつじゃね
543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:35:31 Hyoo1gNa
>>534
2枚目、傘と服がコーディネートされてるあたりが却って痛々しい。
いいとこのオバハンsだったんかな。
544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:36:08 volG8TxT
>>542
"ドシャー"を期待してたんだがな。
545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:39:01 mViYKx6X
URLリンク(hayasoft.com)
546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:40:53 fZZ323eQ
>>484
これは見事な計画的放水。
>>1も予定とおりなんでしょな。オメ。
547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:45:55 cIqzR5AQ
続報もないってことは計画的に放水が終了したってことでおk?
548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:48:51 2s1X6ePr
流れ出してからがやばいよね。
今どうなってるんだ?
549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:51:51 5Oln0ZC1
>>548
まあ、過去の事は水に流して・・・・
550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:52:40 u5BMyUBP
もうだめだなWW
551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 22:55:12 Jcxhzexs
>>544
土砂がどしゃー!実は本当にやばいのはこれからだったりするんですよね・・・。
552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:01:23 k8ziTtZM
まだ実弾は1.2億トンある
553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:03:53 //MQTBCR
中国は良く頑張った
これに懲りて軍事力ばかり増強せず、内陸の農村部にも資金回せよ
あと拘束されてるチベット人は速やかに開放しろ
554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:07:17 ajziCFaS
>>552
十分だ、押し流された土砂で河底は浅くなっておる('A`)
555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:09:58 39RMxV5/
ゆけ、水たちよ。現にダムはそこにある。
556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:25:49 cLR1UQUX
>>510
> 今晩あたり峠?
残念だが、峠はもう崩れてしまった。
557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:26:11 mJU0sS97
雨が怖いだろうな
1.2億+流入分
下流のダムが持ちこたえるかがポイントだな
558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:27:56 MF8TWpHZ
中国、もう必死w
559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:30:23 ZwWn8MNh
続報は?
560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:30:34 M02OYy17
写真が提供されてる間は大丈夫だよ。
沈黙がはじまってからでも遅くはない。
561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/10 23:48:47 I51VZc5L
>>520
スローガンかなにか赤布で書いてあった部分流されちゃってないか?
562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:24:26 GskA8HZD
かなりきてるね
563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:28:20 D1voibok
すごいんだねー
水の力って
564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:28:28 GWUhcuYC
関トメ子の処女膜に亀裂
565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:30:31 P8bUiCX4
人民解放軍大勝利
URLリンク(news.livedoor.com)
566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:30:54 7HOS1L4o
なんとか日本の技術力で中国にもっと酷い目にあわせられないものか!
567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:34:07 0a96Ubqu
つい馬鹿な計算をしてみたんだけどさ。
>>124にかかれてた、貯水量2.3億トンってのを信じるとするだろ。
原爆とかで蒸発させたらよくね?ってのを計算するとさ、
2.3 * 10^11乗 kgの水を30℃から100℃に暖めるのに6.76 * 10^13 kJ(キロジュール)
さらに蒸発させるのに 5.20 * 10^14kJ の計5.88 * 10^14kJ いるんだよな。
これさ、広島型原爆の一発分 4.56 * 10^10 kJで割ってやると、
原 爆 一 万 三 千 発 分 のエネルギーなんですけど。
あと、この水が海面にたどり着くまでに消費しないといけない位置エネルギーってさ、
全ての水が海抜700メートルにいるという概算でもさ、1.58 * 10^12 kJ あるんだよな。
ようするに、川べりとか川の底を削ったりしながら、
原 爆 三 十 五 発 分 のエネルギーで環境を破壊しながら流れるって事なんだよな。
あと、この水を凍らせるのに必要な温度効果と凝固のエネルギーを電力でまかなう(冷蔵庫的な意味で)として、
冷却にエネルギーロスが無いなんていうあまりにお花畑な仮定をしてやって、
(エアコンの電気代を考えれば馬鹿馬鹿しいとわかります)
一週間以内に全部カチンコチンにするには、
日 本 の 発 電 量 全 部 の 1.5 倍 の 電 力 を回す必要があります。
三日でやれとか言うなら日本とアメリカが総力を挙げてもむりぽ。
なんつかもう、物量に勝る武器は無いって証明だよな。
568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:39:02 W+hso/fE
>>567
それを机上の空論と言う。
実際してみることが重要。
あと原油のパイプラインもあるみたいなので、水と原油と原子力でどれが一番強いか戦わせたらよい。
569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:40:48 rMOWxyDm
>>567
要約すると
「あきらめろ」
ということですね
570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:43:04 dGGXHALD
>>567
13億個のコタツ程度の熱量でもだめか・・・・・orz
571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:43:58 k22X+ymx
>>565
> 救援活動中の5月31日に墜落した軍のヘリコプターの残骸と乗っていた19人の遺体を発見した。
やはり過積載だな。
平地での定員は、もっと多いんだろうが、高地だからな。
572:ウルズ7@風邪気味のため本日お休み ◆jNdzkheJ/.
08/06/11 00:47:51 NaRm9alY
>>567
ちょwww俺の麦茶を返せえwwwwwwwwwww
573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:52:59 UX8L8MAV
/ _ , 、-、_ _ \
/ , ‐´ " γ'´ `ヽ, \
/ / Λ _,、 ゙~ヽ ヽ.
/ , ' ; ,i! i;;;;_v';_| l `ヽ. i
/ / / ; / ! :i'| | i | !i ゙j |
ヽ_,,ノ; !: l/| |, Li ! i i! l,| .:| :|
´フ:: |: |: i'"|_i_,! |_! |_i' /、! ::! .:;| ! みんなの想いがひとつになって
/;: |::. l;__! __,,,,_ ` | .::/ ::|;レ'"
!:: {:_j. ''" ` ‐'''‐、,`"''! .:ノ.;ゝ 素敵な奇跡が起きたんだよね。
レ'"l| | , ` ./__/´.::l
/ l.| | ,,,, __ / !ヾ;ノヽ,
/ /i´ ̄|、 l ;゙ /|_| i ; .
,!.へi |:. |'゙ヽ、 ゛- ' ._,イ/| i |.へi
!.へ.! l:: │_l゙丶、 __ ,, ‐'l " | :| i,へ.!
!:: l´l'丿 lヾヽi ::|
_,, -‐ '´|:: | l´ ソ | ::|'' ‐- 、_
/ヽ. |::: │ヽ ./ ! .:::! /\
574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:56:43 JAf1sIV0
結局あれですか。期待いや心配していたような事態は起こらなかったと。
最高いや最悪が三峡ダムも決壊して上海が沈む、これを100点いやマイナス100点とすると、
-15点くらいかな? よかった。
上海、台湾、香港が独立して欲しいからこれでいいや。
575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 00:58:03 2flGqkbo
>>574
いいや、これからだ。
明日には全決壊して、
放射能汚染された超巨大土石流が、
四川省を泥の下に沈めるんだ。
これは、
21世紀最大のショーである、
シナ大崩壊のはじまりだ。
576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 01:13:56 OILRyZ27
>>574
土石流が発生して核関連施設等をヌッ壊しつつ海まで来てお魚さんアウチ! は避けられたらなんでもいいけどな、個人的には
ただ大量の泥水の発生はどのみち避けられないだろうから、それによる工業・穀倉地帯へのダメージの度合いとそれによる社会不安という中長期的な被害に目を向けたほうがいいかも
まあまだ1.2億トンほどは水が残ってるらしいし、堤体がゴソッと逝く可能性もあるとは思うけど
577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 01:22:11 fo5QMrAi
大量の泥は農地を荒廃させる
578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 01:34:56 +pYbmMvC
>>29
>>179
シムシティでこんな事出来たらな・・・
579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 03:12:06 XRpxIaBb
『オリンピック開催中なら、大抵ゴネ得できるよ』
被災地でこんな噂流そうよ
580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 03:14:12 8qizgE9A
>>573
_ , - ,-..- 、 __
_.- !": : :/ , ヽ
, " /`: : : l:::::::::::l : : ::ヽ
,´ / : ./: :/ !;::l:::::l;;;::.i;; : 、: : :`i`、
/`: / : , l l ヾ;!v'ヾ;! i;; : | : : . .l `、
/:::::;;l .: : :!: ::l /''ッ .、 ヾ;;;;l;;;::l:::::l: .l i
/:::::::;;;,!:::::i:::!:::::! l l;;;;;;;;` 、 ';l;;;;;!シ'l;;::l: .!
, ´::::: ;;;;;;,!:::::l´ハ:/ ,,ヽ. `'''''" ノ テ'",シl;;:/ こらこらムムム、
/:、:::;;;;;;;;;;l;::::::l ",,゙‐-‐" /`;;,,、レ′
/ ;;;;;;;;;;;;l::::::|;i " 〈ヾ;;;ツ! スレの空気、
/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,入:::l:! : /l ",,`--'i
./;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;リ; ; ; . "'',' でっかい読めてないです。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;/_;/;/゙l!ー; : . . ノi
;;;;;;;;;;;;;ォ"ヽ ヽ、 ` ' ' ー; ;、: . _: __,,.tイ´..l.ノ
/;;;;;;{ ' , ` ,〃カ"/;;;;;/;;;l;;;;イ!
;;;;;;;/l / ', ,(○、;/;;;;;/;;;//i
581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 03:46:03 ZBzdL0Rj
>>573
_.,,/-....._ヽ
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
// ク:l(::フ l:.::j l::::l l i
,' ;' ゝl 〟|`l 〟´):! .! l 恥ずかしいセリフ、禁止っ
i l (\..|_」、-,'ニ、 l .!
,! l _,/_ゝ. \/ .} l l
. l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l
l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
l l `| | .|ゝ'´「´ l .!
. ! l j j. | 丶 ,! l
582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 05:10:50 aiI7GQ9r
で、結果がこれだ。
【四川省地震】最大のせき止め湖で決壊回避=中国当局が水抜き「勝利宣言」、死傷者なし[06/10]
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 01:07:48 ID:w2iteAvl
参考:
62 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/06/11(水) 00:53:12 ID:hjg9izvR0
つ、勝利って・・
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(cache.daylife.com)
583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 05:28:03 32A6nk6I
>>582
公平に見て完敗、贔屓目に見ても惜敗…惨敗にならなかっただけマシぐらいじゃねーか。
土石流にならなければおkって勝利条件じゃない限りは、これで勝利なんていえるもんか。
584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 05:53:45 BfDSiDt4
>>578
自分で災害起こせるじゃん。
585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:04:35 BwESgRdj
誰も死んでないし、勝利なんじゃないの?
586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:08:22 f+kGsjNR
>>1
まぁ予想通りな流れだな
587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:10:06 GBvOBikr
勝利条件は綿陽市を守るだから。
他地域がどれだけ壊滅的になっても、完全勝利w
588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:18:50 eqYtNsm4
負けは確定の中で、うまく負けたと思うよ。
敵の実力はちゃんと見極めないとね。
正直中共をなめてたw絶対何かヤラカスと思ったのに。
でも、人死にが(想定以上に)でなくて良かったとは思う。
人が死んで欲しいわけじゃなくて、ヤクザ国家中国が崩壊して欲しいだけだからさ。
さあ、まだまだ続くよ~!
民衆よ立ち上がれ!
天はお怒りだぞ!
589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:28:13 cfqKTx4Y
>>582
勝ったと言い張れるやつは負けないという法則
ex.まだ死んでない・この足ツボじゃガンになる・わーたーしーはやってない
590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:29:34 jt/iG60j
巨人が金本を全打席三振にしたら、試合に惨敗しても「勝利」
こんな感じ?
591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 09:48:55 PRC3QnLR
戦線から敗走して、追いかけてきた敵に、
(`ハ´ )「おびき寄せに成功したアルね!」
と言っているところ。
592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 10:12:00 NdxE6nU4
>>582
どうみても「妖星ゴラス」のラストシーンだなぁ。
あっちは大セットを利根川の河川敷に沈めたらしいけど、こっちはリアルだし
593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 10:14:23 0zxbCdtT
ま、想定の範囲内なんじゃないの、この程度の水没は。
594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 10:16:54 XNznMD1C
安定したというらしいね。
利根上流なら前橋守った程度で、その上流はまあ普通に大変って事だ。
しかしこれでの援助騒ぎは早々には無いだろうが、徐々に出して来るだろう。
いったい幾ら出せばというのが支那韓国朝鮮のたかり根性。
日本のODAはまだまだと言った評論家達を使ってくる。
595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 10:41:21 PRC3QnLR
どのみち大災害で計滅状態になったとしても、
イナゴのように湧いてくるからな。
どっちに転んでも、結果は変わらんだろ。
こっちにまで害がこないように警戒あるのみだ。
596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 14:01:35 7McqiPCg
ひとまず終了?
597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 15:48:06 2Ya2TZFJ
>>585
つーか、うまいことラッキーで決壊しなかったところだけ報道して、
その他のところでは悲惨な水害が出まくりなんじゃねーの?
後日、NASAの衛星写真が公開されて、大惨事の実態が明らかに
なったりして。
598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 16:07:54 W4sG9NOU
>>596
未曾有の大「人」災にはならなかったが,
巨大な自然災害であることには変わりはない。
普通に祭レベルなんだが,
あまりにもいろんなことが斜め上過ぎるから感覚が麻痺してるだけ。
599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 16:41:19 333yJ7Gj
また決壊決壊詐欺か
600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 16:46:23 UJvW1yBz
一方プリオンは死者10数名だそうで
601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:09:39 7/qYz9sv
まあ南京大虐殺の犠牲者65億人よりはマシさ
602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:12:38 sjdDrXt/
せき止められていた所って、ココだけじゃないんでしょ?
他はどうなっているわけ?
603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:14:37 7/qYz9sv
闘論!倒論!討論!2008【崩壊の予兆か?中国の行方】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:15:38 3+jn3CxZ
また大地震起きないかなぁ
ついでに半島にも大地震起きて小中国とチョン仲良く糸 冬 了してくれればもうまんたい
605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:18:29 NVxzannj
まぁ、あれだな
<ヽ`Д´>ノ
トウカイニダ、トウカイニダって騒いでたからな。
606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:22:51 3yhzjHsf
>>602
一日で20メートルも水位を下げたぐらい、もちろん下流の堰止湖の土砂堰堤は水没ってことでしょう.泥濘で重機はもう入れないはず...どうすんでしょうね
土石流は今回いじった下流の土砂堰堤から発生かも
607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:47:41 4GhQUiwt
決壊まだーーーー?
608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 17:59:55 uqedsG16
一体済んで勝利なのか?それともなのか?プログ「米流時評」も参考に?!
609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 18:27:48 uqedsG16
>排水中の唐家山せき止め湖、ダム本体に亀裂
一体、済んだのか?これからなのか?一方、プログ「米流時評」での指摘も
参考にしたい。核、そして感染症が広がっているようでもある。
610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 18:31:38 KcQFcRx7
>>605
例の中国にあるという巨大な空洞が抜けるのに期待だな
611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 18:48:13 /2F3r6gk
なぜ繋がらない?
いろいろあるさ短パンマンは見飽きた。
壺の金返せ。
612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 19:46:05 IWfv5ZYu
最大のせき止め湖で決壊回避=水抜き「勝利宣言」、死傷者なし-四川大地震
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/11 20:54:26 tbQ9Ho/p
ところで、最大「以外」のダムは?
614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 18:42:17 tc8gfMRp
どっちだよ~
615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 18:55:42 wMtQ6haJ
>>1
砂場で山作って真ん中に棒立てて、順番に崩していって棒を倒した奴が負けっていう遊びを思い出した。
そんな感じ?
616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 18:57:44 /+8EwJvI
水位はさがったそうだが、、
まだ危険なのか?
617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 18:59:58 rQLL7Vdc
>>616
これからが本格的な雨季
618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 19:01:15 tiyV6xGf
とめ子がんばれ、とめ子。
619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/12 19:01:37 wMtQ6haJ
ウキッキッ!
620:全板トーナメント開催中
08/06/12 19:48:13 uEL8XqJN
あれ?勝利宣言はどうなったんだ???
621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/13 01:19:18 MjEyXe+1
決壊というより土砂崩れがおきそう
622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/13 01:25:08 +4J1dmyn
水位740mってすごいなー
結構な勢いで排水してるのに、1mしか水位が下がってないのもびっくり
623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/13 18:26:53 ogxOJt+u
大規模な決壊は無くなったのか・・・
まぁ、よかったんぢゃないのか?
624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/15 19:00:27 vxWpW9P5
ぼくの膀胱も決壊しそうでつ><;
625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/17 09:28:23 FmamST/q
はいはい
626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/18 21:20:43 uU6hY34j
宮城も爆弾で解決しろよ
627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/18 22:34:56 4zQtqRd3
どう考えても
持ちこたえられないだろ。
628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/18 23:03:59 nnZJZF0H
>>567
>日 本 の 発 電 量 全 部 の 1.5 倍 の 電 力 を回す必要があります。
ヤシマ作戦以上って事かw
629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/18 23:09:03 A9IcUHWg
自然の脅威
630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/18 23:24:17 3jMy/kBU
>>568
おまい思考が停止しいてるな
631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 06:43:42 oF6Pp2tA
>>622
それ標高
632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:21:23 aaj6xbDt
いい加減に山峡ダム決壊しろよ
空気嫁や
633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:24:09 cCi9WFbk
>>628
ヤシマ作戦そのものが無理だし、もうだめぽ
634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:25:46 703qwnoa
つか日本の土砂ダムもそうとうやばいんだろ?
635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:27:57 cCi9WFbk
>>634
状況はヤバイけど規模を考えれば四川が圧倒的にヤバイ
636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:44:42 Ruay5yyU
まだ決壊してなかったんだ、結構頑丈じゃん中国の堰止湖。
637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/20 15:59:54 7xZOWyX4
地球回転してるからそのうち逆流して無くなると思ってたんだが・・・
638:日出本那より日没支那へ
08/06/22 16:35:44 BCHDcm35
三「キョウ」ダムの「キョウ」は、
支那人を指す。
心が狭い
視野が狭い
寄付口が狭い
凶、叫、狂
639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/22 23:49:44 wpdg1P/n
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/06/22 23:51:24 upXEjUBN
しかし、なかなかしぶといな