【中国/コラム】中国之最:第45回/世界一の水力発電所、三峡ダム[06/09]at NEWS4PLUS
【中国/コラム】中国之最:第45回/世界一の水力発電所、三峡ダム[06/09] - 暇つぶし2ch1:力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
08/06/09 08:42:47
★[中国之最:第45回]世界一の水力発電所、三峡ダム

世界三位の河川、「長江」の中流域に建設中の「三峡ダム」。三峡ダムの年間最大発電能力は、日本の
水力発電総量とほぼ等しい846億8000万キロワットに達し、中国はおろか世界でも最大の発電能力を
持つ。万里の長城以来の巨大プロジェクトと言われる「三峡ダム」建設に迫る。

【発電能力は原子力13基分】
ナイル川、アマゾン川に次ぐ世界第三位の長さを誇る長江。長江は流域の農工業を支える恵みの川である
と同時に、氾濫によって多くの人々の命を奪ってきた暴れ川でもあった。1993年、この暴れ川を治めると
同時に水力発電に利用するため、「三峡ダム」の建設が始まった。

水位175メートル、幅は約2キロという巨大な三峡ダムは、70万キロワットの発電タービンを26機も備え、
最大発電能力は1820万キロワット、年間では846億8000万キロワットという世界最大の発電能力を
有しており、これは原子力発電所に換算すれば13基分にも相当する。三峡ダムが完成すれば、
三峡ダム1基で中国の電力消費の10%を賄うことが出来るようになるなど、電力不足の中国にとって
重要な発電源となることが期待されている。

ちなみに「三峡」とは、「瞿塘峡」、「西陵峡」、「巫峡」という3つの渓谷が連なる一帯の景勝地を指すが、
三峡ダムの建設は、これら景勝地の景観も大きく変化させているほか、近隣都市や住民、生態系などにも
大きな影響を与えている。

【多くの街と遺跡が水没】
三峡ダムが完成すると、ダムの上流域が約600キロにわたって水位が上昇する。このため、数多くの街や
農村がダムの水底に沈むことになり、すでに200万人近くの住民が先祖代々暮らしてきた土地を離れ、
強制的に移住させられている。また、長江流域に数多く存在する遺跡や文化財の数々も消滅してしまう
ことになる。

水没するのは遺跡や家屋だけではなく、多くの工場も含まれる。これらの工場の中には処理施設を備えて
いないものも多くあるとされ、水没の際には様々な化学薬品が流出し、長江が汚染されることが危惧されて
いる。また、ダムの上流域に存在する工業都市、重慶からの排水によってダム自体が巨大な汚染湖となる
のではないかという懸念も存在するなど、数多くの利害が存在する三峡ダムは、今年度中の完成を目指して
建設が進められている。

写真は2006年10月に撮影された三峡ダムの様子。この時点の水位は144.25メートル、完成時点には
175メートルに達する予定となっている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

(編集担当:畠山栄)
(中国情報局 2008/06/09(月) 08:20)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

(関連スレ)
【四川大地震】 三峡ダム、地震の影響でわずかに変形…プロジェクトには影響はなし
スレリンク(newsplus板) (N速+)
【中国】三峡ダム建設プロジェクト、計画前倒しで今年完成[02/04]
スレリンク(news4plus板)
【中韓】中国・三峡ダム完成で韓国近海の生態系破壊[01/21]
スレリンク(news4plus板)
【中国】三峡ダムで400万人規模の新たな移住計画[10/12]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch