【中国】 銭波副代表「チベット問題は民族・宗教・文化の問題ではなく、人権問題でもない」~第8回国連人権理事会 [06/07]at NEWS4PLUS
【中国】 銭波副代表「チベット問題は民族・宗教・文化の問題ではなく、人権問題でもない」~第8回国連人権理事会 [06/07] - 暇つぶし2ch1:Mimirφφ ★
08/06/07 19:36:46
銭波副代表、「チベット問題は人権問題ではない」
2008-06-07 13:35:55 cri
URLリンク(japanese.cri.cn)

 第8回国連人権理事会が6日、ジュネーブで行われ、国連ジュネーブ事務局駐在の中国の銭波副代表は、
「チベット問題は、民族・宗教・文化の問題ではなく、人権問題でもない。それは、国を分裂するか統一を
確保するかの問題だ」と述べました。

 6日の会議では、国別の人権問題をめぐって討論が行われ、一部の国はチベットの情勢について意見を
述べました。これに対して銭波副代表は、「チベット問題は、民族、宗教または文化の問題ではない。
一部の国が中国のチベット情勢について一方的な見解を発表したが、中国は大変遺憾に思う。
中国の主権と内政を人権問題として扱うのは、明らかに人権問題を政治化し、二重基準を取ることだ」
と指摘しました。

 銭波副代表は、その上で「中国のチベット地区の経済は急速に発展しており、住民は、高度な自治権と
正常な宗教活動を行う自由を持っている。またチベット文化は大事に保護され、継承されている」と述べました。
(翻訳:鵬)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch