08/06/03 00:18:35 XG6vsIrj BE:233591235-2BP(1024)
>>398
今回、話題になってるのは
wikiよる転載の↓です。
2008年5月22日に大阪大学で公開実験が行われ成功した。
これは上述の荒田吉明大阪大学名誉教授によるもので、レーザ、電気、熱等を使わず、酸化ジルコニウム・パラジウム合金の
格子状超微細金属粒子内に重水素ガスを吹き込むことだけで核融合反応が発生して、大気中の10万倍のヘリウムと30kJ
の熱を検出したというものである(日経産業新聞)。
おそらく
重水素-重水素 →ヘリウム3+中性子+3.2MeV(エネルギー)
ですね。