【米中】中国当局、米商務長官のPCデータ盗み→システム侵入図る [05/30]at NEWS4PLUS
【米中】中国当局、米商務長官のPCデータ盗み→システム侵入図る [05/30] - 暇つぶし2ch1:言葉は葉っぱφ ★
08/05/30 12:07:33

中国当局、米商務長官のPCデータ盗み→システム侵入図る

【ワシントン=黒瀬悦成】AP通信は29日、中国当局者が昨年12月に北京を訪問したグティエレス米商務長官の
ノートパソコンのデータをひそかにコピーし、同情報を基に商務省のコンピューターシステムへの侵入を図って
いたことが分かった、と報じた。

複数の関係者が同通信に語ったところでは、中国当局による「データ盗み出し」は、商務長官が中国側との貿易
協議に出席した際、パソコンの前を短時間離れたすきに行われたと見られ、商務省のシステムへの侵入は少な
くとも3回試みられていたことが確認された。関係者によれば、具体的な被害は出ていないという。

商務省や国防総省、国務省などの米主要官庁は2006年以降、中国から頻繁にサイバー攻撃を受けているとされ、
商務省は職員個人のパソコンから同省のコンピューターネットワークへのアクセスを禁止するなどの対策を講じている。

(2008年5月30日11時11分 読売新聞)

ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch