08/05/16 21:22:04
国営TV記者、被災地ルポでっち上げ? ネットで非難
2008年05月16日09時54分
中国国営中央テレビの若手女性記者が、四川省の大地震被災地に関する電話リポートで、
現場に行かずに話をでっち上げたのではないかという疑惑が浮上し、インターネット上で
集中砲火を浴びている。
問題になったのは、地震発生翌日の13日夜のリポート。番組司会者が「都江堰市で
取材に当たっている記者から」と紹介したが、記者は「現場は(携帯電話の)通信状態が
悪いので、成都のホテルに戻った」と説明した上で、倒壊した中学校で子供の救出を
30時間以上も待つ女性の話などを報告、「救助作業は終わりに近づいている」と伝えた。
これに対し、司会者が「電話は通じるはずだ」「救助作業がもう終わりつつあるなどと、
なぜ言えるのか」と詰問したところ、記者はしどろもどろに。このやりとりの動画などが
ネット上で広まり、リポートを作り話と見なした人から「解雇しろ」「メディアから
永久に追放せよ」などと非難の声が上がった。(時事)
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレ
【四川省地震】巨大な山崩れによって土砂ダム形成 「だいち」衛星画像[05/16]
スレリンク(news4plus板)
【四川省地震】被災地で降雨が続いた場合のダム決壊に備えて避難計画の策定に着手[05/16]
スレリンク(news4plus板)
【四川省地震】 都江堰市上流のダムに亀裂、決壊すれば60万人都市が水没…安全確保で緊急放流を開始 [05/14]
スレリンク(news4plus板)
【四川省地震】 「発生72時間」過ぎ、死者5万人を超えるとの推計…中国政府 [05/15]
スレリンク(news4plus板)
【四川省地震】 金メダリスト達が義捐金を寄付→「金額が小さい」「ケチすぎ」とネットで批判浴びる [05/15]
スレリンク(news4plus板)
【四川省地震】 都江堰の中学校の救助打ち切り、親が手で瓦礫の撤去作業~「何の説明もなく救出を打ち切るなんて許せない」★2[05/15]
スレリンク(news4plus板)
他多数