08/05/07 14:24:00 Vso4BsBQ
>>87
気合はともかく、視点が単純過ぎること。
今の日本の現状のある側面の原因をかつての進歩派の影響力に
全面的に転嫁して悦に入るのは、かつて当の進歩派が丸山真男の
アジテーションあたりの影響下に「日本は政治的文化的後進国だから
間違った戦争に突入した」って感じのことを言っていた単純さと
同じようなレベルに過ぎないってこと。ある程度市場経済や
自由主義の原理が浸透した先進国では、二宮金次郎的な地味な勤勉や
貢献意欲みたいなのはどこの国だって薄れていく(良し悪しは別にして。
まあ、だからと言って一時期の宮台みたいに援交は資本主義の必然だから
大人が注意しても無意味、みたいな馬鹿げたことは言うつもりはないけど)。
「保守」の言葉については、確かに言われてみればその通りだと思う。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 14:27:35 Z+G9miEz
そういや例の車椅子の天使とかって言われた聖火リレーの女の子
カルフールを擁護する発言をしたら
やっぱネットで売国だか国賊だかって叩かれたんだってな。
新聞でそいう記事を読んだよ。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 15:18:45 PGRDUFKC
>>1も原文も呆れる程に稚拙な理想論だ。そうでなければ単なる保身。
中国人は罵っているのでもゴロツキなのでもない。もっと情けない理由だよ。
要するに上が掲げていた理想が崩れたから、それにコロっと騙されていた
馬鹿な中国人が怒っているんだろうに。
要するに「お前らが掲げた理想を公約通り実現しろ」という事だ。
そういう馬鹿を満足させるには屁理屈は逆効果でしかない。
理想を現実の形として示さなきゃ駄目。
何でも理屈優先で、現実を誤魔化してきたツケが廻ってきたんだよ。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 15:32:33 vnojaG8/
胡錦涛是秦檜
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 15:40:20 qf05GGVf
中国の人気解説者が職場を追われたらしい@今朝のヤフー
「ラサで実際に何が行われているかをどう検証するのか?」とか書いちゃったとか。
国境無き記者団が告発してたけど、この人のことかな?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 15:45:17 W+Ao3wEu
◆チベット支援・弾圧抗議デモ協力のお願い◆
5月8日早稲田大学で胡錦濤が講演を行います。
そこで彼にチベットのデモを見て貰いましょう!
時間13:00 大隈講堂前
早大生以外の一般人でも大丈夫です!
中国留学生集団がまた来ると言われています。
日本の人々の民意をアピールしよう!
詳細・連絡は↓
スレリンク(offmatrix板)
宣伝コピペも頼む
95:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/05/07 15:55:30 D8I5zyA4
>>85
レスアンカーの一つもつけてないマナー知らずだけど、レス内容から私のレスへの
非難かとおもいます。
ひとつだけ言っとくけと「勘違いも甚だしいw」としか言えない思い込みで他人叩いてる
のってバカみたいよ。実際。
残念ながらお宅様が思っているのと違って、付した「拾ってきたリンク」は単に素晴らしい
教育勅語の現代語訳が欲しかっただけの話で、別に特定サイトを宣伝したいとかそういう
意図ゼロですからw
96:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/05/07 16:02:50 D8I5zyA4
>>89
>気合はともかく、視点が単純過ぎること。
あははw
あのさー、数百ページの論文書いてるわけじゃないのに、わずか2ちゃんの1レスに、どう
詳細な社会分析を盛り込めと('A`)?
そうでなくても、三行以上書いたら「長い」とか言われる半チャット形式の掲示板なら、今そこで
話題になっているポイントにトピック絞って書くのはむしろ当たり前だろう?
それ以上を2ちゃんで要求する方が、物理条件すら理解できない馬鹿としか思えません。
上から目線で偉そうなのは結構だけど、己の言動の愚かさにも思いを馳せた方がいいですよ。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/07 16:05:31 IkcgV02I
泣きな~さ~い~♪笑いな~さ~い~~♪ かな?
98:魚チョコ ◆2SC372isIU
08/05/07 17:00:04 BpPaBWQj
まあ教育勅語を一字一字精魂こめて書き写せw
最近鉛筆持って字を書くことがめっきり少なくなったから、
字を書くと曲がるわ、
しばらくするとすぐ親指のつけねが痛くなるわ、
こんなに衰えちゃうもんなのね・・・
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/08 08:35:43 eFY7AYxU
>>95 >>96
今回はアンカー付けといたよ。あとリンク先の件だが、引用じゃなく
自分の考えを散々載せたあとで特に説明もなしにリンクを貼ってれば、
こちらがやったような誤解は容易に起こると思うぞ。
さて本題だが、そちらの反論らしきものは、何と言うか本丸を落とそうとして
外堀を埋めてる間に自分がそこに落っこちてしまったような内容だな。
こちらの見解や議論構成の是非に全く触れることなく、「勘違いも甚だしい」とか
「上から目線」とか、中高生でも言えるような文句の羅列に終始してるだけ。
あと、2ちゃんという場がどうのという話も、君自身がそもそもスクリーンいっぱいに
広がるくらいのカキコを最初にしてるんだから、今さら何を言ってるんだと思うよ。
最後に一つ言っておくと、ある意見なり見解なりが説得力を持っているかどうか
ということと、その字数の多寡はあまり関係がない。問題の原因の複数性を
認識していれば、その中の一つについて少ない字数で自分の見解を表しても、
そこには自ずと視点の限定性への自覚が表現されるもんだ。君の最初のカキコは
長文にもかかわらずそういうものが全く見られず、君自身の視点が今や中学生から
すらバカにされるかつての進歩派のそれの等価物にしか見えなかったよ。
100:魚チョコ ◆2SC372isIU
08/05/08 14:13:30 7MgKWQie
>>99
君に「ちゃんと読める文章」を書く能力があることは解った。
しかしもっと簡潔に書けると思うぞ。