【裁判】2審も在日朝鮮・韓国人敗訴 外国籍理由の無年金は「裁量範囲内、違憲ではない」-大阪高裁[04/25]at NEWS4PLUS
【裁判】2審も在日朝鮮・韓国人敗訴 外国籍理由の無年金は「裁量範囲内、違憲ではない」-大阪高裁[04/25] - 暇つぶし2ch271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/26 09:00:14 RvTd9fiV
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)

■1959年7月13日 朝日新聞
URLリンク(img2.echoo.jp)
URLリンク(img2.echoo.jp)

■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)

ここで注意!!!
朝鮮人には、敗戦の年の4月(前年の4月だったか・・・?)まで徴兵(国民の義務)が行われなかった。
このときまでに既に日本人の男は大半が最前線で戦って死んでいた。

戦争における徴兵は国民の義務。そうでないと殺し合いに負けて国民全員が殺されるから。
戦争における「 徴 用 」は国民の義務。元気な男が最前線へ出て行った空白を埋めなければ
大切な生産能力が枯渇してしまい、結局殺し合いに負けるから。

朝鮮民族は、自ら望んで日本国民になったことを忘れてはいけない。
朝鮮半島併合に一番反対していた伊藤博文内閣総理大臣を暗殺してまで併合されようとしたのは朝鮮人。

日本の内閣総理大臣を暗殺した犯人は、朝鮮民族にとっての英雄。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch