08/04/21 12:32:22 yt7L5GQ8
先日、春休みを利用して、中学生の子供を連れて中国に旅行に行っ
た友人がいるのですが、その子はもともと病弱であったこともあったのか、
現地で気分が悪くなり、体調不良になって、親御さんが随分あわてた
らしいです。それで、当然のように、現地で救急車を呼んで、病院に連れ
ていかそうとしたのです。
ところが、搬送の際、救急車の救護員?から「お金を要求」されてかなり
びっくりしたそうです。どういう福祉システムになっているのか私もその
親御さんも理解できなかったのですが、兎にも角にも、金銭を事前に提供
しない限り、救急車はテコでも動いてくれなさそうだったとのことです。
その証左といいましょうか、なんでも現地の中国では、救急車を使用
することは、相当な「贅沢」なこと、そして、相応の要人のみの権利のような
状況らしくて、救急車が来るだけで、「どこぞの金持ちか?」という興味で
人だかりが出来るそうです。
ですから、単に搬送だけを依頼しただけの当人達もびっくりしたみたいです。