【日本】 魅力を売るクール・ジャパン~韓国が「B級扱い」する日本文化、西洋は「熱狂」★9[04/12]at NEWS4PLUS
【日本】 魅力を売るクール・ジャパン~韓国が「B級扱い」する日本文化、西洋は「熱狂」★9[04/12] - 暇つぶし2ch2:蚯蚓φ ★
08/04/13 09:33:39
>>1の続き
「国民総魅力」(GNC・Gross National Cool)と言う指標がある。米ニューアメリカ財団研究員ダグラ
ス・マックレイが外交雑誌「フォーリン・ポリシー」(2002年5・6月)に発表した論文で提示した。文
化という無形の価値を総合して一国の国力を評価しようとする新しい試みとして出したもの。(中略
=GNPとの比較でGNCの説明)重要なことはマックレイが国民総魅力の概念を提示した理由が日本のた
め、と言う点だ。彼は「日本が1980年代の経済大国をしのぐ文化強国になった」と分析し、日本を説
明するための道具としてで国民総魅力を提示した。「経済」より「魅力」という文化的価値が21世紀
の日本を説明するのにもっと有用な指標にできるというのだ。

こんな魅力を日本経済は戦略的に活用して国富を新たにつくっている。日本はもはや製造業だけの経
済ではない。無形の国家魅力と文化的価値でお金を儲けるポストモダニズム経済に切り替えた。その
動因は何だったのだろうか。日本取材中に会ったトレンド雑誌「ブルータス」の芝崎信明副編集長が
簡明に整理してくれた。彼の説明はこうだった。「'失われた10年'の長期不況が、日本文化を強く鍛
錬した。好況時代、日本はお金の力で文化を買った。しかし、もうバブルが消えてお金がない。お金
で暮すことができないから日本自らクールになるしか…。」

以上。


3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:34:03 jyga2FlF
昨日の基地外まだーーーー?

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:34:22 No8fV5Ct
おまいらよくネタが続きますね

5:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 09:34:53 c3Yf/1IQ
>>1
おはようさん。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:35:04 hkNBxBCx
売る魅力が無いバーニング・コリア

まで読んだ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:36:15 SaVJxe+g
俺もバーニング・コリアまで読んだ

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:36:21 mugh9afa
A級文化=韓文化

これ世界の心理!




9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:36:28 30RZlTUD
もう9かいw

10:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 09:36:38 /kllr3Ln BE:389318055-2BP(1024)
>>1

で、おはようございます。

11:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 09:37:10 /kllr3Ln BE:186873034-2BP(1024)
>>8
漢字変換くらいどうにかしろよ。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:37:46 Afwgb6Fe
1時間で1スレペースか?

しかしブルータスとやらの編集長もわかってないな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:38:19 jYdGXc0n
過去スレ見る気ないけど、9まで何遊んでたんだよ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:38:22 IpL/jlif
仏作って魂入れずの朝鮮半島には、所詮理解できないんだから、論じるなよ『文化』なんて。

15:夢民 ◆wnR34cZ/lE
08/04/13 09:38:31 XppG17s2
もう9かよw

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:39:06 Gn2bvCnQ
俺がバーニング・コリアまで読んだ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:39:12 3d2n5Rqm
>>8どこが 中国文化の一部と言われれば納得できるけど。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:39:41 l21S9/4s
<丶`∀´>もちろん韓国文化は世界最高文化ニダ
<丶`∀´>料理だってそうニダ!チョッパリの料理は出汁が複雑すぎるニダ!

<丶`∀´>韓国料理はその点優れているニダ

<丶`∀´>肉を焼くだけだし白菜と肉とコチュジャンいれて煮込むだけで世界最高料理ニダ



19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:39:50 B0vcpOCm
もうこのスレはいいよ
そもそも日本が韓国の評価を相手にする必要がない

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:40:02 IpL/jlif
朝鮮人に『粋』を理解するのは不可能だろ。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:40:04 WgzpJSW5
親日派として通報しました

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:40:30 kivrYLHO
>>8
韓国文化は反日、強姦、放火で永久に無くならない
まで呼んだ

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:40:37 30RZlTUD
>>13 アニメスレにホロン部乱入...
そりゃ伸びますってw

24:通りすがりのシナチクデス
08/04/13 09:41:20 DIahFas8
粘着チョン族

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:41:23 JmMmsctK
どう考えても「B級文化=朝鮮文化」だろ。日本文化が世界で持て囃されてるのが悔しいんだなチョンはWW

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:41:51 IpL/jlif
>>23
・・・どのスレ?
俺も『一ヲタク』兼『東亜のピラニア』として支援に行かねば。

27:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 09:42:16 c3Yf/1IQ
>>20
<丶`д´> :パカにするな!わかるニダ!英語でフレームのことニダ!!

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:42:28 AblGQ3ek
このスレは韓国が何を言うのか気になって気になって
夜も寝れないチョン好きばかりだな

移住しろよ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:43:02 4ecSOxVM

     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  B級文扱いの文化を使ってテレビを売りまくってるウリナラのサムスンは偉大ニダ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪



30:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/04/13 09:43:37 9GJ+/0Dw
>>8
あっそ。

…自分の脳内を“世界”と言い切れちゃうとは、ある意味さすがよね。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:07 SH/1eXf0
韓国人がこんな事言うほど日本文化が流行ってるなんて実感無くないか?
それと日本人自らがクールジャパンとか言うのは恥ずかしいだろw

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:23 buUwFNwR
>>典型的なゲイシャ(芸者・伝統芸術をするキーセン)

キーセンといしょにするなよな!

  ゲイシャは芸は売っても体はうりません!

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:35 4nZy/qXO
>>11
朝鮮人に漢字の理解力を求めてる時点でry

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:35 i3UOrYRL
>>18
もっと安くファーストフード化させて裾野を広げたら脅威なんだがな。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:58 BRoZ7lc2
何でもいいからこっち見んな>バ韓国人

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:44:58 sV9AyddM
>>28
チョンを弄くって弄くって弄り倒すのが愉しいですたい

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:45:06 OmmRZ0RY
>>8
そのとうりニダ

小日本はウリナラオジナルビデオをパクッてシャーやアムロを作ったニダ
URLリンク(www.youtube.com)


38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:45:49 xot2b9Ri
欧米人が日本文化を見るときはその背景と源流の韓国や中国文化を見ているんだよ。
中華秩序の中で末弟にあたる日本はそこを勘違いしてはいけない。

39:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 09:45:57 c3Yf/1IQ
>>34
< `Д´>:安くしたら、ウリの儲けが減るニダっ!

40:ンフ
08/04/13 09:45:59 iQku1Rz6
まだやってるのか
おまえたち、チョン相手に2ちゃんで、ホルホルしてないで、
西洋を見習って 支那聖火の妨害行動を体を動かしてやれよ
実行だよ、実行。


41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:46:20 +dGeOo13
>>27
flameなら韓国にもあるじゃん。


42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:46:31 Yp6y8dT7
自国の文化に誇りを持てないのか
朝鮮人は世界一ネガティブな民族だな

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:46:43 30RZlTUD
>>38 海外のアニメサイトにチャイナやコリアは影も形もありませんが?w

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:47:19 IpL/jlif
>>31
・・・と言うか、朝鮮人が世界の目を気にしすぎなんだよ。
coolとかどうでも良くて、A級だろうがB級だろうが日本人自身が粋で楽しめるコンテンツならば、それで良いんだよ。

お茶もアニメも楽しめて粋なら良いじゃん・・・と思うわけよ。

大体、趣味なんて周りの目を期にしていたらやってられないし、のめり込んだら周りの目なんて気にしちゃいられないもんだし。

45:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 09:47:38 KHaKNEGx
日本がB級ならさぞかし韓国はS級だな
で誇らしい韓国の文化ナニよ?

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:47:40 i3UOrYRL
>>39
「素材に手間をかけずに食べる人が料理できる」なんていい個性じゃないか。
それを生かすためだよ。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:48:01 7HLcRUi+
>>1
この記者すぐにスイスあたりに亡命した方がいいんじゃね?

マジで親日書籍が有害指定になる国なんだし・・・。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:48:12 egW9ddri
>>38
バカだろお前
教えてやろうかと思ったけど止めた。
まぁ、そう思ってなさいと。


49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:49:22 lAPsWNBk
国際+にこんなスレが。
EUで日本製アニメの放映時間が最も長いのは「ベルギー」、毎日4.5時間放映…文化庁調べ [080411]
スレリンク(news5plus板)

4時間はさすがに見すぎだろ、JK

50:蚯蚓 ◆MIMIZU/ZLU
08/04/13 09:49:23 y8/TTqrw
>>5 >>10
おはようございます。
あまりはずれないように、ほどほどにお願いします。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:49:26 lvSA/wEs
>>45
・・・・強姦?


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:49:52 F7rYESaw
ちゃ---んと この手の欧米人は東アジアの勉強をしています。

わかってます トイレ半島のことも。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:49:52 jS0vewEe
>>31
浮世絵がヨーロッパに渡った頃から同じこと言われてんだって。何も変って無いよ。

文化を輸出していくってのは、韓国が国家戦略で無理やり目指してることなんだよ。
で、日本がちょっと目立ってくるとファビョーンってなるわけ。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:50:05 Afwgb6Fe
そもそも文化にA級もB級もない
気に入ったか気に入らなかったか、それだけだ

55:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 09:50:10 FTCTMgz5
はあ、ピラニヤがいないから落ち着いて‥って九かよ!


56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:50:12 rlFty7fD
このA級とかB級って認識自体がおかしいんだろうな。
百歩譲って自国の文化に言うならわかるが、他国に対してそれじゃな。
好きなもの楽しめ、と。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:50:14 YtIOz5e+
>>38
文化ないじゃん、半島w

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:50:44 rlFty7fD
クールジャパンも気恥ずかしいな。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:51:00 4nZy/qXO
>>45
"S"ei-boukou級か"S"ei-baibai級かな?

60:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 09:51:40 KHaKNEGx
>>55
このピラニヤがw

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:00 7HLcRUi+
そもそも文化にA級B級を言うのって
他人の趣味に文句つけるスイーツ(笑)とかわんねーじゃねーかw

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:10 egW9ddri
クールとか言うなよ~照れるじゃないかよぉ、このぉ糞食民族~

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:13 F7rYESaw
イザベラ ばーど 

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:35 2zydhg+0
>>43
朝鮮が話の中に出てくることはないが、アニメの中の日本文化を
中国の延長やら派生文化的視点で語ってることは良くあるぞ
西洋人は東洋というと、中国しか思い浮かばんやつらが多いから。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:48 Gn2bvCnQ
A~Dの中ではCが欠員なんだよな・・・作シリーズ。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:57 l21S9/4s
<丶`∀´>ようするに世界でキムチをご飯にのせた 韓国ファーストフード 「キムチナルド」を展開させていくニダ



67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:52:57 pnggUpEu
>>1

チョンコが馬鹿なのが良く分かるな。
日本は工業品以外の日本文化を、海外に金銭目的で売り出した訳じゃないのよ。
口コミ含め、勝手に海外に伝わったの、コレが凄いのよ。
つまり、ありとあらゆる物が、蓋を開けてみればいつの間にか日本製だったの。
どこぞの半島みたく、捏造文化の押し売りや
韓国製ニダ!凄いニダ!なんて下品なマネはしてないワケ。

68:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 09:52:57 FTCTMgz5
>>58 
なんで?

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:09 GfVqUXox
>>53
だいたい韓国人は、いつも世界で売れることばかり考えて
自分の素直な感性で作りたいものを作ることをしてない気がする。
例えば、恨の描写を突き詰めていけば立派な芸術に昇華すると思うんだがなあ。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:11 30RZlTUD
>>62< `∀´ ,>う、ウリは言っていないニダよ

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:19 jf7nw6Cj
韓国土人相手に伸びたねえ。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:25 zhlnBZ45
>>58
NHKで放送してる「COOLJAPAN」はその典型だな
毎週見てるけど、たまに恥ずかしくなる

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:30 qbIIVp9M
こっち見んな……
(´・ω・`)

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:53:39 g1kwckDC
>>50
おはようございます。
乙です。

因みに昨日の最後の千葉繁は嘘だそうです。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:54:37 qPRJ7xdt
独自文化で世界を魅了するためには、まずその独自文化を育てないといけない。
「oink」の中から拾ってきて地道に研ぎ澄ますしかない。
キーセンと犬肉はかなりいい線行ってると思うのだが、韓国人自体気付いてないっぽい

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:54:38 IpL/jlif
>>64
・・・まぁ、彩雲国物語とか十二国記はモロだわな。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:55:01 jS0vewEe
>>69
>恨の描写を突き詰めていけば

なんか嫌だw

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:55:04 jf7nw6Cj
>>38 はいはい。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:55:08 l21S9/4s
<丶`∀´>やっぱり対抗して HOTKOREAニダ!!

<丶`∀´>脳みそTDP 1500Wニダ

80:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 09:55:11 c3Yf/1IQ
>>69
>例えば、恨の描写を突き詰めていけば立派な芸術に昇華すると思うんだがなあ。
昇華する前に放火してるからなぁ(w

81:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 09:55:41 FTCTMgz5
>>60
いえいえ、あっしは只のキントトでございやすよ。

82:蚯蚓 ◆MIMIZU/ZLU
08/04/13 09:55:49 y8/TTqrw
>>61
どこで読んだか忘れましたが、こんな言葉を思い出しました。

人生は芸術のようなものだ。成功や失敗はなく、好きか嫌いかだけだ。

文化も同じですよね。A級もB級もなく、好きな文化、嫌いな文化があるだけ。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:55:53 rNq8RFs5
B級の文化や料理をウリナラにしたがってるのは何故だぜ?


84:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 09:55:55 KHaKNEGx
クールクールって
宅急便かよ
半島に宅配しろ

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:55:56 xot2b9Ri
所詮マンガやアニメは欧米でも気持ち悪い人のやる趣味とされている。
日本の作品が売れるのはロリペドなどの欧米で禁止された題材が堂々と
まかり通っている日本の道徳的劣等性が海外の鬼畜に散食されているだけ。
常識ある社会人なら眉をひそめるようなことで喜ぶ日本人は中華秩序の恥である。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:56:18 2zydhg+0
>>76
いやそう言う露骨なものじゃなくて、最近見たものではBLEACHの死神について
西洋の概念と違う東洋の概念として中国を引用して解釈しようとしたりしてた
そもそも死神ってタロットカードのあのイメージから引っ張ってきたものだと思うんだが。

87:蚯蚓 ◆MIMIZU/ZLU
08/04/13 09:56:55 y8/TTqrw
>>74
そうですか。
死んだ千葉繁はいなかったんだ。よかった。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:56:56 jf7nw6Cj
>>72 確かに恥ずかしい。日本人が日本文化をテレビで
   ほめるとなんかはずかしい。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:56:58 egW9ddri
>>85
じゃあ、いいじゃんそれで。

90:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 09:57:24 FTCTMgz5
>>72
気にしなきゃいいだけやん。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:57:26 Fekh4xng
クールジャパンなんて顔から放射能が出るぐらい恥ずかしい呼び方は誰が言い始めたんだ?
毛唐か?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:57:27 30RZlTUD
>>85 お前はHENTAIアニメでも見ていろw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:57:36 jS0vewEe
日本のアニメに一番大きな影響を与えたのはディズニー

ハリウッドに火をつけたのは黒澤

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:57:38 bomLbdnD
日本の漫画って外国を舞台にしたやつも多いよなあ

95:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 09:57:54 c3Yf/1IQ
>>85
まぁ、その「眉をひそめるような」ものを違法DLしてまで欲しがる<丶`∀´> は・・・

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:58:09 i3UOrYRL
>>69
ああそれはあるね。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:58:21 jf7nw6Cj
>>85 はいはい、そうだね。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:58:22 plSSpSHm
そもそも日本の場合、殊更国外へ売り込みをしてなかったのも要因があったのだろう。
国内に留める事で神秘性を持たせる事が出来たし、そういう部分に惹かれた外人も少なからず居るだろう。
無理やり外国相手にブームだと煽る様な事をするのは、返ってマイナス面を露呈させる事が朝鮮半島の
国家に見る現象と言えるでしょう。


99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:58:26 qJ5a+Pr9
どうでもいいが半島は こっち見るな

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:58:39 gASLu+Gh
>>77
なぁに、サイコホラーにも需要はあるさw

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:05 egW9ddri
漫画は殆ど学園ものだろ。
海外設定とかあんまりないだろ。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:07 qduRxg1G
なんか韓国人って可哀相な人たちだね・・・
地理的に中露日米と囲まれてるから悪いのか
余裕がなさすぎる。人の目なんてどうでもいいじゃねーか・・・

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:09 5zK5UYrI
真っ白な乳だしチョゴリを誇りを持って着て
キーセンで股を開けばきっと欧米人も憧れるよw









104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:25 g1kwckDC
>>85
あのな、いわゆる日本のオタクよか欧米のファンの方が痛い事やっている上に、いわゆるオタクじゃない事が多いんだが。

後、中華秩序なんて特亜でしか通用しないものを持ち出すなよ。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:26 KiLjlzi8
文化に高尚も低質もあるものかい。何でも見るし、楽しむぞ。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:26 jzbOtvhA
>>57
文化あるよ。
放火、強姦。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:27 jf7nw6Cj
目立とうとしてるのに無視され続ける韓国はつらいよね。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 09:59:40 plSSpSHm
>>85
つうか、そもそも日本は中華圏とは違うんですが。


109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:09 g1kwckDC
>>87
ほい、ブログ更新されているそうです。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:15 jyga2FlF
朝鮮はシナだけ見てろ

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:16 vf5faWoC
>>85
日本は中華秩序と関係ないけどね。
URLリンク(koreaunion.hp.infoseek.co.jp)

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:33 egW9ddri
>>69
基地外を描くと売れるねw

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:35 qPRJ7xdt
>>106
無形文化だなw

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:48 A3GdPPUk
>>85
たしか韓国はアニメ大国目指してんじゃなかった?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:00:55 IpL/jlif
>>91
・・・coolって、日本で言うところの『粋』だよな?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:01:35 jyga2FlF
アジアで朝貢体制から真っ先に抜けたのは日本ですが、何か?
中華秩序なんてくそ喰らえっす。

117:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:01:47 c3Yf/1IQ
>>113
無形文化財で有形文化財(国宝)を焼いたんだよね(w

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:02:35 jyga2FlF
>>114
シナもね。
あいつら近代以降は日本の後追いしかしてねえくせに良く言うぜ。


119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:02:45 g1kwckDC
>>117
国宝の保険金が確か1000万円程度って時点でもうアフォ~

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:03:33 GfVqUXox
>>117
放火も突き詰めればアートになるかもしれないと昨夜考えたが、
新しいものを作り出すんじゃなくそこらの物を適当に燃やすだけなのが
朝鮮人の限界かもな('A`)

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:03:34 0fiOQzm6
>スポ ーツスターたちは意味も分からない日本式漢字のタトゥーを刻む





がいしゅつですね。はい

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:03:35 5zK5UYrI
>>115
「かっこいい」くらいじゃね。
粋はChicか。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:03:35 gASLu+Gh
>>115

『いなせ』と訳してみるめっ!∠( >ω・)

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:03:41 n9mPZ/Mx
>>85
その眉をひそめるようなものが海外では数百万、数千万で取引されてるんだからシナチョンが何を言っても虚しい限りw


125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:04:00 jyga2FlF
基地外が湧かないと今朝ほどは伸びんな
奴はどこへ行った?

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:04:03 IpL/jlif
>>116
死生観や輪廻、そういうのを西洋と異なったブロックとしてみた場合、やっぱり中国的なものは50%ぐらい共通しているかもしれないけどね。
ただ、日本の場合、あくまで日本のオリジナルにブレンドしたものだから、日本人や中国人から見れば差異は明らかだろうけど・・・西洋人から見れば、キリスト教的なもの以外は区別付かないかもね。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:04:08 egW9ddri
韓国がアニメやっても失敗すると思うわ。
ところで、韓国には漫画家居るの?

128:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:04:24 FTCTMgz5
大体、俺等がガキの頃なんざアニメじゃなくてテレビ漫画とか言われて「子供が見るモノ」扱いだったんだぜ。
今更クールだ何だ言われて「はい、そうですか!」なんて思考変換できるかっつーの!


129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:04:31 30RZlTUD
>>121


じゃね?w

130::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:04:41 UhbQwcQO
>>1
>ヨーロッパの若者達の間に日本式婚礼がブームという海外トピックもあった。

他はともかく、これは初耳だな
和服着るってこと? それとも神主呼ぶの?

131:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:05:00 c3Yf/1IQ
>>119
つか、2年前に〈ヽ´」`〉が一般開放して以来、
ホームレスのたまり場になって、
リアル「羅生門」状態だったし、
木造建築物なのにスプリンクラーも設置していなかったし・・・

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:00 KiLjlzi8
こういうものを作ってから言え、と言いたい…

URLリンク(www.nicovideo.jp)

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:15 Fekh4xng
>>102
地理的に日本中国ロシアには囲まれているがアメリカは違うような気がする

>>115
カッコイイって意味らしいから
あっていると思う

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:17 zhlnBZ45
ちなみに今週放送された「COOLJAPAN」の内容

・食文化 
 →世界中の料理を楽しめる日本はクール♪
・テーマパーク
 →世界の都市をメインにしたテーマパークがある日本はクール♪
・和製英語
 →言葉を巧みに作り上げる日本人はクール♪
・ジーンズ
 →ウォッシュ加工の開発、ビンテージ物をビジネスにした日本人はクール♪

まあ、なんつーかさ・・・痒くなってくるんだよねw
こんな事言いながら毎週見てしまうんだが

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:19 q+vvvalT
>>112
子供を虐待し、それをブログに掲載した人とかw

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:25 QOd66O6/
>国家ブランドの魅力を利用し、お金を儲け
>て富を新たにつくりだすソフトパワーの経済モデルを作り出したのだ。

文化というものをこんな穿った捕らえ方しか出来ないからお前等には
文化と呼べるものが無いんだよと言いたい。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:31 jyga2FlF
>>121
『焼肉定食』っしょ?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:40 g1kwckDC
>>125
昨夜の通説君が酷かったけどw

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:05:48 xot2b9Ri
>>116
名目上抜けても、漢字から政治機構にいたるまで中華秩序は永遠に残る。
日本は明らかに隋や唐の亜流国家として始まり、その影響は今も残っている。
子供が親から独立しても小さいころ躾られた習慣が死ぬまで残るのと同じこと。

140:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:06:10 c3Yf/1IQ
>>120
でもね、火災現場のニュース写真は「いい絵」が多いんだよね(w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:06:35 g1kwckDC
>>131
凍結して消火が遅れたって時点でもうね・・・

142:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:06:36 KHaKNEGx
>>128
ラスカル見てたのか

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:06:44 jf7nw6Cj
>>134 自国の文化を褒めだしたら朝鮮みたいでちょっと嫌だ。

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:06:50 bFTQyH6f
>>85
その欧米の「常識」を打ち破ったからこそ、
宮崎駿や押井や他の多くのアニメが評価されている。

まぁ、比較的タブーが少ないのも魅力のひとつだとは思うけどね。




145:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:07:07 K+/ZBlAR
>134
あー・・・ 食文化は食いしん坊で解決できるとして

>世界の都市をメインにしたテーマパーク

これは確かに良く考えると不思議だわw

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:07:12 jyga2FlF
>>138
その通説君の事だよ
在日の権利にはうるさい癖に日韓併合は認めると言う珍しいタイプw

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:07:29 KiLjlzi8
>>139
君が馬鹿なのは理解するが…
「中華秩序=シナ文化」ではないよ?

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:07:31 2rVOe7h/
>>56

これ見た??月曜日には削除されると思う。

URLリンク(jp.youtube.com)

ようつべにこの前復帰した●●ボンの無修正が







ニコ動にもあるかも。マジやべーよ
あるサイトかららしい。


149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:07:50 jyga2FlF
>>139
良い夢見ろよw

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:08:31 jf7nw6Cj
基地外がいなくなった。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:08:33 IpL/jlif
>>134
・・・それ、日本の文化といって良いのか?
『ドイツ村』x4は日本文化じゃねーだろ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:08:42 GfVqUXox
>>138
kwsk

>>139
仮に中国が親だとしても、既に独立した子供である日本が
永久に言うことを聞かなきゃいけないなんて中華思想はもう通用しない。

153:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:08:55 FTCTMgz5
>>134
それ、ある意味で日本人が貪欲な証だなぁ。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:09:12 qPRJ7xdt
>>115
hot=アツイ の若者言葉じゃなかったか?

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:09:29 jyga2FlF
>>151
じゃあ伊勢戦国時代村とか熱海秘宝館でよろしく

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:09:37 egW9ddri
>>139
あはははは
お前の教養の無さが最も表れた文章だな。
これも教えてやら無いw

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:09:43 No8fV5Ct
日本のサブカルが世界を席巻(?)するようになったのはね、
国家(官僚や政治家やインテリ)が口出ししてこなかったからなんだな。
自由にさせといたってわけじゃなくて、単にバカにして相手にしてなかっただけのことなんだけどw
でも結果的にそれがよかったねぇ。
今頃になって政治家や官僚たちが「漫画に賞を与えよう」とか「クールジャパンを世界に売り込もう」
なんて言い出してるけど、頼むからおまいら引っ込んでてよと思うもん。
あいつらがでしゃばってくるとマジでロクなことがないw


158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:09:54 g1kwckDC
>>146
竹島は不法ってのも認めてたなw

さらに、在日の人権云々言うくせに、
でもチベット人は殺されても良いんだと。

159:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/04/13 10:09:55 9GJ+/0Dw
>>69
・・・・・・・・・・・・・どうだろ・・・・・・?
>>139
そんなド旧時代の遺物に縋らなければ、日本に対する優位を主張できないなんて、憐れすぎます。


160:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:10:21 c3Yf/1IQ
>>141
外から水をかけただけで、鎮火を確認せずに撤収
  ↓
くすぶっていた火がフラッシュオーバー
  ↓
慌てて屋根に穴を開けて注水しようとする
  ↓
お約束のバックドラフト
  ↓
全焼&崩壊

って、ドリフのコントかよ(w

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:10:26 DDxoXvRP
>>139



             バ  カ  じ  ゃ  ね  ー  の  ?




162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:10:39 bFTQyH6f
>>139
左舷なにやってんの! 電波弱いぞ!!


163:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:10:50 FTCTMgz5
>>142
ヤマトやタイムボカンもリアルタイムに‥。

164:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:10:51 K+/ZBlAR
>143
COOLJAPANとか基本的に
「~はクールってまわりは思ってるみたいだけど本当にそう思う?」 みたいなスタンスだから
素直に褒めてない。疑ってかかってるような感じ

んで・・・「テリヤキバーガー」をネタにしようと思ったらスタッフが食ってたライスバーガーに夢中になったアメリカ人とか
みょーなところで暴走するw

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:10:53 QOd66O6/
>146
すまん、昨夜は風邪で寝込んでいた俺の為に、
どんな電波な奴だったのか簡単にまとめてくれ。

好奇心が止まらないんだw

166:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:10:59 /kllr3Ln BE:840926669-2BP(1024)
そういや、昨日は半蔵門あたりで二の腕に「士魂」ってタトゥー入れたねーちゃん見たな。
言葉からして、フランス人みたいだったけど。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:11:06 30RZlTUD
>>128 70年代のロボットモノとか今見るとビックリするよ。
出来が良くてw

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:11:15 lSrK4ShF
欧米のスシバーのほとんどは韓国系の経営だし
ジブリのアニメも韓国人の力無しには完成しなかった作品だからな
まあ、日本文化の海外進出の半分は韓国のおかげでもあるよ

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:11:40 jyga2FlF
>>158
全面的にマイノリティーの味方なのかと思ったら
在日以外の事はどうでもイイらしいからな~
チベット人の事を土人扱いしてたしな。
あいつは良く分からんw

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:11:42 g1kwckDC
>>152

スレリンク(news4plus板)

つ  ID:E10I8SSl

171:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:11:54 c3Yf/1IQ
>>163
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:12:40 qPRJ7xdt
>>160
世界に誇る放火文化大国のクセに、防火とか消火が進化して行かないところに韓国の程度が知れるよなw

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:12:42 jyga2FlF
>>165
過去ログ読んだ方が早いよw
一言で説明できんしw

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:12:55 PxscV1+T
>>53
浮世絵がすごかったというけど
安土桃山時代の屏風の影響も
大きいんだよ


で、知ったかついでに書くけど
浮世絵もオランダ・フランドル絵画の影響大
日本に8頭身を教えてくれたし

それらに対抗して歌麿らの絵が生まれたわけだし

文明のキャッチボールの成果だよね

そういう意味では南宋文化も日本の起源の一つになるけどね

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:13:01 GfVqUXox
>>159
朝鮮人は、日本や中国の文化の起源主張をする前に
もっと自国独自のものに誇りを持つべきだと思う。
恨をテーマにした名作とかの話を聞かないのは、
キムチみたいに内心恨の文化を恥ずかしいと思ってるからじゃないか?

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:13:12 30RZlTUD
>>168 日本がいなけりゃ何も出来ない糞民族乙w

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:13:38 A3GdPPUk
>>168
悪名高いスシバーやってるから感謝しろってアホか。 
ジブリの件もただの下請けじゃん。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:13:55 IpL/jlif
>>147
・・・と言うか、政治にしろ経済機構にしろ、日本オリジナルの機構に中国風味や西洋風味をブレンドした物で、さらにそれが中国の機構に取り入れられたりしているしな。
なんでホロン部やその周辺の人って、中韓⇒日本という図しか思い浮かばないんだろう?
普通に交流があれば、中韓⇔日本になるのが当然なんだけどね。

大体、平等や自由の表記は日本オリジナルで、概念は仏教と近代ヨーロッパからだし、為替・先物・証券取引の機構自体は日本オリジナル率高いし・・・

179:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:13:57 FTCTMgz5
>>166
第十一戦車は何時の間に外人WACを!?

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:00 bFTQyH6f
>>160
>南大門、キミはいいやつだったが、国民がいけないのだよ。

>南大門は燃えた!なぜだ!!

>放火だからさ。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:03 SH/1eXf0
クールジャパンとか自画自賛しだすとちょっと違うんじゃないのと思うけどね
ネーミングが恥ずかしすぎる

182:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:14:05 KHaKNEGx
>>163 >>171
マジンガーZやロボコンもかよ

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:19 Az6BAD7b
>>167
マジンガーZは超良かったな
ガンダムとはまた違った魅力がある

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:26 arpZS8t3
>>168
それは韓国であることが必然ではない部分ばかりだな。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:26 +cd6/C62
おまいら まだこのネタで盛り上がってたんでつか…

186:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:14:32 /kllr3Ln BE:467181465-2BP(1024)
>>165

URLリンク(hissi.org)

↑こんなかんじ

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:43 DDxoXvRP
>>168
スシバーは駆逐されてるし
ジブリはオマエラの大嫌いな「下請け」だぞ。(w

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:14:53 plSSpSHm
>>139
人類発祥の地と言われるアフリカに足を向けて眠れないのかオマエw
既に歴史的な書物でしか語れない事を何を誇ってるんだ。


189:新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY
08/04/13 10:15:00 MVMRNIeQ
>>160
ああ、脳内で舞台が回って聖火隊・・・もとい聖歌隊コントが始まる・・・。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:15:01 g1kwckDC
>>160
南大門の時は、初め築400年(だっけ?)って騒いでいる奴多かったのよ。
朝鮮戦争でぶっ壊されてなかったっけ?って言っている人がいたらソース出せの一点張りだった奴が多かったんだけど、
ソースが出てきたら急にいなくなったw

>>169
まぁ、釣りにしちゃ酷すぎたよなw

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:15:29 lSrK4ShF
日本発の日本文化がそのまま欧米、亜細亜で受け入れられているわけじゃないんだよ
韓国というフィルターを通して一流と認められるわけだな
昔も今も日本はそういう国なんだよ

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:15:56 g1kwckDC
>>172
そらーハングルでは放火=消火ですから。。。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:00 2zydhg+0
あんまり関係ないけど、NARUTOのジライヤの通り名である大ガマ仙人ってところ
初期の字幕では「sennin」って書いてあったのに、途中から「hermit」になって
「sennin」の方がCOOOLLLLって騒ぎまくってた事があったの思い出した。

その他いろんなところで、日本の用語を翻訳する問題で紛糾するたびに見てて思うけど
ネイティブどもは、とてもいい翻訳語があったとしても英語で表現することをダサいと感じてて
あまり格好いいと思ってない事が分かった。

194:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:16:12 FTCTMgz5
>>171
おおーっ!
18才2XXヵ月の同士よ!

195:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:16:17 K+/ZBlAR
>>191
ストローとかフィルターの分際でえらそうだな。


ストローでもフィルターでもないわけだがw

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:19 plSSpSHm
>>168
単に日本に寄生してるだけじゃねぇか 恥を知れ


197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:25 IpL/jlif
>>174
モッケイ・雪舟みたいなもんか・・・

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:36 DDxoXvRP
                   . . --- ..
            ,_-─‐,.-<´        `>- 、─ ─-_、
         | ::孑7>'                    ヽヤ千::│
         t :::/ ,     ,      、 、       ヽ:::: ,′
            ∨ ,./  /  /  / ヽ  l.  ヽ ヽ  、  V、
            / 〃 , /,. / ! , ! //リ , !  l | l l  l   い
         / /,' ,l l l | l l | | l,' //  l l | |  !  ! l
         ,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l |  l. |
         !/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1  t. l
.        ' /⌒ヽ l l |,.-==、、     ,.==-、_// / ,. / f_,-、_
      , -‐f   い.」_ヽ ,,,     、     ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
      〈   |     t_, ト'._ _   f´ ̄`I>、   'z'_/_∠f、ト′  l>lコ<!
    ,-、ノ,.-‐ !     ,゙-、`ゝ、 ,!  |      |   ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’
   /   f:::::::, ヘ  /  ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ  ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ   >>191 プギャー
  ./   /::/l  ヽ |     ヽ::ヽ‐t    ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、   j. `′
  L. _/::::{  l     t\    ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く.      |こ _ ‐- L
  `) {::::::ハ  ヽ、   ヽ     l::l ノ  ‐l ‐-o、| ̄`  /-_─_ - .ノ
  ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ   ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
    \ヽ\   rヽ二.ィ :::::::::_/     / l.| l.  /;!  '´  ト、::ヽ
     ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i     l. l:::::}
       ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
             `T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
             〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. /  V{::`、 ̄ ̄´
                メ /:::;.イ `.    '     ヽ::\
             く./:::/ ;   ヽ     '´   ヽ::ゝ、

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:51 gASLu+Gh
>>168
お前か?
ブラジルで『スシミバー』経営してんのは!w

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:16:58 jyga2FlF
>>191
ありゃま、そりゃびっくりw
新解釈だね~。
分かったからあっちへ行け、シッシ。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:04 q97Yne+J
クールと言ってる時点で日本文化を理解出来ていないな

202:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:17:14 /kllr3Ln BE:373745164-2BP(1024)
>>179
さあ?
他にも「烈士」って入れてた兄ちゃん(こっちは英語圏)も見た事がw

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:18 A3GdPPUk
>>191
いやそんなフィルターないよ。どの件の話なの?

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:18 bFTQyH6f
>>183
なんたって「鉄(くろがね)の城」だもん。

あのころは基本B級と意識せずに真剣に(?)B級やってる(?)から
今の自称B級とはまた違った楽しさが。

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:22 3CgRilw1
>>191
はぁ?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:46 i3UOrYRL
>>139
中華秩序ってある意味宗教的な思い込みじゃね?
儒教だって中国のものより「世俗的な」変化をしたんじゃないかとおもう。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:17:52 arpZS8t3
>>191
少なくとも、事実を基に話そうな!

208:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:18:07 c3Yf/1IQ
>>190
南大門が国宝第一号なのは、
総督府がリストアップした半島の文化財のうち、
ナンバリングの1番が南大門だったから、なんだよね(w

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:07 xot2b9Ri
日本文化は中韓のパクリ文化に欧米のパクリ文化を合わせたものだから
欧米人の受けが良いのはある意味当たり前と言える。
文化的軸足を持たない日本人は節操の無いパクリでも倫理性の切片もなく
平気でできるので欧米の下層階級にはわかりやすい東洋文化として受け入れられやすい。
しかしそれが名誉にあたるかはよく考えてみる必要があるだろう。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:08 QOd66O6/
他国の文化を独自発展させるのが日本。
他国の文化を自国の起源にしようとするのが韓国。


俺の認識はこんな感じなんだが。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:11 plSSpSHm
>>191
韓国なんざ諸外国では知られて無いか、日本か中国の一地方と言う認識しかねぇよ 勘違いすんなよ。
それで無くても、日本を臭わせるようなCM流しやがって迷惑なんだよ。


212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:16 jzbOtvhA
>>191
はいはい

213:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:18:39 K+/ZBlAR
>193
そういやブリーチの「死神」翻訳問題であつい議論を戦わせてるところもあるそうですの。
ええ、これに関しちゃ和訳版の卓ゲを遊んでるわたしらも似たような状況なんですけどねw

#魔法使いや僧侶系のクラスについて、ある範囲で収めるか、変な造語をつくるか、カタカナにしちまうかで一悶着

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:47 Q3mh1EqE
下請けは下請けらしくしてろ。糞みたいな仕事しかせん癖に、営業なんか来んな。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:56 w2t6BauL
>>191
 じゃあ、韓国だけでやっていけばいいのでは?
こちらとしては、二度と擦り寄ってこないことを希望します。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:18:58 +cd6/C62
韓国が日本文化開放する前から欧米には寿司ブームや日本アニメブームがあったわけだが…

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:01 jyga2FlF
>>183
主題歌はどう見てもマジンガーZの方が燃えるね。
水木の兄貴は最高だぜ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:08 DDxoXvRP
>>209
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:12 g1kwckDC
>>191
昔?

URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)

いわゆる浮世絵とかにこんな表現は無いけどな。

220:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:19:22 KHaKNEGx
>>209
どこを縦読み?
ま~良いや
で半島帰れ


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:30 3CgRilw1
>>209
その日本文化の具体例を示してください。
ソース付きで。

222:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:19:40 c3Yf/1IQ
>>194
「年をとるのはやめました」

by ラヴェルナ

223:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:19:43 K+/ZBlAR
>204
意識したマンネリズムのタイムボカンシリーズもナカナカ

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:49 bomLbdnD
そういや七年くらい前TVで韓国のアニメ特集あってて、あと五年もすれば日本を追い抜くとか言ってなかったかな

225:現在広州駐在中 ◆W2QMsz9igo
08/04/13 10:19:51 pBWI3T5/
今起きた。昨日と同じノリが続いているようで。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:52 plSSpSHm
>>209
昔の中国からはあったが、朝鮮からはなんもねぇよ
馬鹿か?


227:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:19:53 FTCTMgz5
>>182
マジンガーは再だけどロボコンは見てた。
あとコンドールマンとか忍者キャプターとかメカンダーロボとか(RY

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:19:54 gASLu+Gh
>>193

そこはハーミットのがカコイイって思うんだ。

うん。紫色っぽくてw

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:20:06 arpZS8t3
>>209
オマエが欧米の事情に全く無知である事はよく解った。
とっととどっか行け!朝鮮野良犬!

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:20:13 jyga2FlF
最初にジャポニズムが欧州を席巻したのはパリ万博の時だな~。
韓国なんて全く関係ねえ~。


231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:20:22 lAPsWNBk
>>183
俺はグレートマジンガーの方が好きだった。
少数派でスマンw

232:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:20:28 KHaKNEGx
ってかマジンガーZ世代多すぎw
あの歌は鉄の城だったのか

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:20:31 bFTQyH6f
>>203
まぁ、一切、何にも変換しないのも「フィルター」と呼ぶことがある。
レンズが汚れるのを防ぐために使う。

が、その場合は透過率の高さが品質の肝。

汚れまくった韓国フィルターじゃ売り物にならんよ。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:21:08 DDxoXvRP
>>228
欧米では紫って「変態の好む色」ですが?

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:21:47 lSrK4ShF
北米にスシを根付かせ広めたのは韓国人の功績だ
日本に野球が育ったのも韓国人プレイヤーの力があってこそだよ
今や日本アニメは韓国無しでは色さえ塗れない状況だし
映画「オールドボーイ」が世界に認められたのも韓国のおかげだ
韓国は日本文化のセールスマンなんだよ



236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:21:56 IpL/jlif
>>210
・・・と言うか、日本の場合は
『俺こんなの作ってみたんだけど』
『俺なんてここまでやったぜ』
『甘いな・・・ここまでやらないと』
『『ウォ~・・・なんて無駄な努力、だがそこに痺れる憧れるぅ』』
・・・って言う、内輪の変態的盛り上がりがいつの間にやら文化になっていって・・・

多分、文化とならずに埋もれていった変態的試行錯誤はその1000倍は埋もれている気がするんだが。
・・・そして、それは別に、単なる個人的好奇心や趣味の結果で・・・つまり、一億総変態の国、ジャパン

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:21:59 jyga2FlF
わしゃウルトラマンのリアル世代だぜ~

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:22:00 g1kwckDC
>>208
そそ、さらにそれは日帝残滓ニダ!って記事も書いているw

おそらく保険金が1000万円程度って原因もこれかと思っているw

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:22:05 GfVqUXox
>>234
エロ仙人にはぴったりだろw

240:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/04/13 10:22:10 9GJ+/0Dw
>>166
勇気あるなぁ・・・
>>217
初代の主題歌が元祖にして究極の到達点、ってゲッターロボも…w
OVAシリーズの主題歌も好きなんですけどね。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:22:33 bFTQyH6f
>>214
指示に反したことをやるなんて下請け以下だろ。
しかも品質は悪い、納期は守れない。

中国の方がまだマシだよ。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:22:41 30RZlTUD
>>232 うん。マジンガーとゲッターは2代目の方がカッコいいw

243:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:22:51 c3Yf/1IQ
>>227
ウリは仮面ライダー本放送リアルタイム世代・・・

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:22:52 DDxoXvRP
>>235
覚醒剤でもキメてるのか?

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:23:07 egW9ddri
>>235
意味解らん
王監督も韓国人説がきてるのか?


246:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:23:11 K+/ZBlAR
今の話題は 水木のアニキ VS 山本御大 でOK?

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:23:32 plSSpSHm
>>235
寄生虫は黙ってろよ
暗に日本が無いと朝鮮は何も出来ないと白状してんじゃねぇよ

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:23:36 jyga2FlF
東宝だか東映だかは韓国に下請け出すのをやめてフィリピンに
工房作ってたな~

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:23:36 +cd6/C62
>>235
つまり日本のパシリを自慢したいのか?

250:三毛 ◆MowPntKTsQ
08/04/13 10:23:41 bZo8E3jV
>>235
日本なんぞ無視してキムチでも売ってろ。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:23:58 GfVqUXox
>>246
……東亜って平均年齢高いな。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:00 xVO9GxIc
>>234
つまり紫の薔薇の人は変態だと。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:07 bFTQyH6f
>>223
大きくなってから悪の3人組の面白さに気付いた。


254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:14 IpL/jlif
>>227
・・・おれはジャッカー電撃隊からだったなぁ・・・。
ダンガードエースとか。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:14 Az6BAD7b
ロボットものは、マジンガーZで早くも一つの頂点に達した感じだった
俺的には”ロケットパンチ”のアイディアは、もう超えようがない

あとは、ヤマトの刺激を受けて、ガンダムに特化するしかなくなっていた

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:18 30RZlTUD
>>235 半島作画の評価は昔も今も散々よw

257:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:24:22 FTCTMgz5
>>202
エゲレス人が『英国製』と入れ墨入れた話を読んだ事あったわ。w

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:21 6ThG/esa
>>235
>韓国は日本文化のセールスマンなんだよ


日本じゃ、人の褌で相撲を取ると言います。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:23 egW9ddri
>>235
しかし、あんだけ反日やってんのに
日本の下請けとか良く出来るよな
恥ずかしくないのか?

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:27 qPRJ7xdt
>>235
で、その偉大な韓国人は何を認められてるの?

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:29 dFqcOen3
本当におまえらは馬鹿な奴らだな韓国人大好きじゃん

262:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:24:30 WJ1fE+YJ
>>246
ささきいさおと堀江美津子が出てない時点でダウト。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:32 p2rC7U0Q
>>246
燃えよドラゴンズですか?

264:現在広州駐在中 ◆W2QMsz9igo
08/04/13 10:24:35 pBWI3T5/
>>234
んじゃ海外でジョセフ翁は…ゲイの色を技名につけてるは不倫して隠し子
こさえるわ、事実の母親の風呂を覗くわ、奥さんに無許可で拾った赤ん坊
連れて帰るわのド変態ですか?

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:46 i3UOrYRL
>>234
これっすね?

「テレタビーズ」ゲイ疑惑で調査
URLリンク(www.afpbb.com)
ティンキーウィンキー
URLリンク(www.breakupgirl.net)

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:24:55 jyga2FlF
>>246
いや
兄貴vs堀江美津子でよろしく
漢字間違ってるかも知れんが気にしない~

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:25:21 bFTQyH6f
>>231
俺は涙を流さない~。


268:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:25:25 KHaKNEGx
仮面ライダーやゴレンジャーも何気に良いな

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:25:27 Pvx6UaUa
>ゲイシャ(芸者・伝統芸術をするキーセン)

さらりと嘘を書き

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:25:40 gASLu+Gh
>>234

・・・まあ、あのじい様ならキャラ的にアリだろw
若い頃から変t(ry だしw

変t(ry でもカコイイのが、持ち味とも言えるしw

271:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:25:46 K+/ZBlAR
>251
29なんです。まだ(´・ω・`)

見ごろ食べごろ~とかも結構知ってるけど29なんです(´・ω・`)
小松政夫のCD大好きだけど29なんです(´・ω・`)

272:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:25:54 WJ1fE+YJ
>>255
長浜ロマンシリーズを忘れるとは良い度胸。
<コンバトラーV、ボルテスV、闘将ダイモス

実際「玩具が売れる合体玩具」はあの辺からでしょ。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:26:04 xVO9GxIc
>>267
必殺パワー、サンダーブレーク

274:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:26:10 c3Yf/1IQ
子門真人さんは無視ですか、そうですか。

275:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:26:27 K+/ZBlAR
>263
タイムボカンシリーズって書いたじゃん(´・ω・`)

ぺんぺん

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:26:36 xVO9GxIc
>>272
つライディーン

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:26:39 jf7nw6Cj
>>235 そんな事を言ってないで韓国は頑張んなさいよ。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:26:46 g1kwckDC
>>271
本当かよw

俺の一個下だw

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:27:14 dFqcOen3
昨日といい

しんじゃえよ

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:27:21 jyga2FlF
佐々木功と言えばヤマトと銀河鉄道999だな~
この前佐々木功が主演の変な時代劇がニコ動にうpされてたよ
主題歌と言えばバビル二世や海のトリトンも好きだな~

281:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:27:29 WJ1fE+YJ
>>274
どうしても「およげ!たいやきくん」のイメージが先行してなあ。
良い歌手であるのは言うまでもないが。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:27:49 DDxoXvRP
>>276
YMOを連想する俺

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:27:51 b2H+sfrH
>>272
長浜ロマンシリーズは、肝心の超合金玩具が売れずに苦労してるんだよね。
実際のところは。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:02 Az6BAD7b
>>276
ライディーンはエロかった

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:10 GfVqUXox
>>271
29歳何ヶ月かな?

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:21 IpL/jlif
>>276
ダルタニアスは違うシリーズニカ?
ダイオージャは?

・・・それにしても、戦隊ものシリーズがアメリカで映画化って聞いた時には吹いたなぁ・・・

287:新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY
08/04/13 10:28:25 MVMRNIeQ
            _,,,...,,_
           /::,,-‐‐‐
         /::/
        , -,レ- 、
  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
 l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
 l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
  \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /      俺ゴッドマーズだけどジーグのこともたまにはオメガ思い出してもらいたいかも。
   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
      l lヽ‐_7´ ll   ゝ
     ! j!  ll   ll ノ
     ヽ、  !l__,.,. -'´

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:30 jyga2FlF
>>271
貴様か?16進数で20代だと言い張ってるのは?
正直になりなさいw

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:36 30RZlTUD
>>280 妖術武芸丁...かな?
1クールで終わってしまったが。

290:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:28:37 c3Yf/1IQ
>>284
それ、「超者」

291:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:28:39 FTCTMgz5
>>243
ライダーはV3に熱狂してますた!

292:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:28:44 K+/ZBlAR
そろそろ 富士サファリパーク の人が出てくる頃とみた

293:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:28:49 /kllr3Ln BE:218017872-2BP(1024)
>>271
火星年ですか……

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:28:59 PIxgXK/0
日本文化の真の恐ろしさは、他文化を吸収(悪くいえばパクリ)し、それを昇華するとこだろ。
ただの真似事だったらオリジナルには遠く及ばないと思う。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:00 gASLu+Gh
>>262
串田御大も思い出してやってください


個人的に、アバレンジャーのEDは反則だと思うw

296:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:29:00 WJ1fE+YJ
>>283
そうだったんだ。ウリ、ボルテスVの玩具持ってたから
売れてると思ったのに。あの頃の憧れでしょ?
後は、レオパルドンとかダイオージャとか。

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:07 l79YcZKr
マジンガーZといえば、「Zのテーマ」は名曲。

298:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:29:15 KHaKNEGx
ライディーンはエロかったのか
キューティーハニーがエロかったな

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:18 Afwgb6Fe
>>255
マジンガーZは頂点じゃないよ
基礎を築いたんだと思う

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:21 B10tgEfX
そのB級をさらに劣化コピーしたもんが韓国製だろ

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:23 4nZy/qXO
>>69
あいつらの素直な感性で作らせたら、ピカレスク小説とかフィルムノワールの劣化版にしかならんだろ。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:29:27 gOjPNe60
>>255
ダンガードAのテレポーションパンチはどうか
北斗百烈拳の元祖…

303:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:29:43 K+/ZBlAR
>285
29歳と一ヶ月弱です(´・ω・`)
10進数で地球換算で(´・ω・`)


304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:04 IpL/jlif
>>287
・・・お前の磁石合体の超合金おもちゃ・・・右腕と頭がドブの蓋の間から落ちてなぁ・・・

泣きながら探した幼い日々が思い出されるわ。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:05 bFTQyH6f
>>259
万国旗の中の日本の国旗を大韓民国旗に書き換えると言う実にセコい真似をしていたようだ。

「反日」ってセコすぎ。

306:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:30:08 WJ1fE+YJ
>>301
それなんて、チョ・スンヒの妄想小説。

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:21 DDxoXvRP
マニアックな話題で電波の出る幕が無くなってしまった件について

308:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:30:32 c3Yf/1IQ
>>302
トシちゃんの「百歩神拳」(w

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:39 bFTQyH6f
>>261
大好きだ。もっともっとファビョって頂きたい。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:46 pnggUpEu
んとにもうなぁ、・・・
こういうスレが立つと、必ずアニメネタになるな、
いい歳こいてオマイラ真面目にスレしろよ・・・


















俺が幼稚園のころはバロムワンだったよ、ゾルゲ怪人がキモくてね
イナズマンもあったな。爆発してサナギマンになったりな、画期的だな w
え?俺今年で37だけど マクロスF 見てる俺は馬鹿ですか?


311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:50 jyga2FlF
>>289
そうそうそれそれ。
意外と殺陣がうまくてびっくりしたよ。
そう言えば昔の声優は俳優上がりが多かったんだよな。
どうりで発声や芝居がしっかりしてるはずだ。


312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:30:52 8jVg2IqW
アニメ主題歌、特撮主題歌といえば串田あきらを忘れちゃいかんぞ!
前川陽子だって、大杉久美子だって忘れちゃいかん!


313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:31:02 B10tgEfX
なんか田麗玉が「世界で日本を軽く見てるのは韓国だけですよ」って外人に言われたって話を思い出した。

ま、本人は、「日本の本質を世界で一番よく知ってるのは韓国人、外国人は解かってないだけ」ってことにしてたが。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:31:02 jS0vewEe
闘将ダイモス懐かしいw

あれが終わったあと、ガンダムとかいう暗くてつまらん番組が始まったのでガッカリしたっけな。

315:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:31:07 K+/ZBlAR
ガンダムのダイキャストモデル(でいいのかな?)が近くに埋まってるの発見した時は胸がときめいた物だ。

だから29です

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:31:26 bFTQyH6f
>>268
黄色は太っちょでカレー

の起源はゴレンジャー かな?

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:31:29 xVO9GxIc
>>286
監督が違うんじゃなかったかな?

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:31:36 IpL/jlif
>>293
・・・それは裏誕生日を無視したでっかいインチキですね

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:00 DDxoXvRP
>>303
犬の年齢に換算して?

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:07 jyga2FlF
>>298
キューティーハニーは衝撃的だったね。
あの時間帯で子供向けにあんなエロいのは無かったからね。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:10 l79YcZKr
>>304
探っせ~バンバンババ~ン♪
探っせ~バンバンババ~ン♪

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:12 bFTQyH6f
>>271
年齢の前に 「0x」付け忘れてるぞ。

323:新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY
08/04/13 10:32:13 MVMRNIeQ
みなさんはなしをもどしてくだしあ><

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:14 GfVqUXox
>>301
もしくは、安っぽい勧善懲悪の反日映画かな。
なんだ、もう作ってるじゃないか('A`)

>>306
そうか、奴の凶行をドキュメンタリーにすればいいか。

325:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:32:34 K+/ZBlAR
「おはよう!!朝ご飯」(歌:双海真美、ゲストヴォーカル:串田アキラ)

なにやってんすか・・・

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:32:38 POcPoVOe
>>164
おれもそう感じる
でも、ここ最近のマスコミのホルホルっぷりは半端ない
テレビ番組も、世界に認められた日本とか、外国人がすごいと思う日本文化とか、そいうのが多い
特に、NHKのBS2のCOOL JAPANとかいう番組は、手放しにほめるどころか、日本ってすごいねー、実は昔からそうなんですよ~って言って、
江戸文化紹介してる。しかも外国人の出演者の前で。
確かに昔からの文化の継承で現在の日本のCOOLな部分が作られているとは思うが、そこまでホルホルしなくてもいいだろうと
ほっといても、あちら側が勝手に調べて番組つくってくれるんだかさ

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:33:05 IpL/jlif
>>314
・・・ダイモス、思いっきりショッキングなエンディングじゃねーか!!!

328:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:33:05 KHaKNEGx
>>310
赤胴鈴之助見てたのか

329:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:33:14 WJ1fE+YJ
>>315
ロケットパンチが出て肩にバズーカ取り付けられて
ハルバードみたいな武器持ってコアファイターがおなかからむき出しの
ガンダムなんて知りません。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:33:19 xVO9GxIc
>>316
ふとっちょなのはゴレンジャーだけだったと思う。
ただ大食いというキャラは一貫しているが。

331:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:33:25 FTCTMgz5
>>294
てか文化ってもともと混沌から生まれるモンじゃね?

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:33:26 gASLu+Gh
>>312
同志よ!

>>315
あれ?俺ガイル・・・?

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:33:34 lSrK4ShF
無国籍性を持つ日本のポップカルチャはどこかアジアで同時に韓国なんだよな
ルーツというか、本流というか

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:33:45 jyga2FlF
>>271
うるう年生まれね

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:34:14 jS0vewEe
奥様は魔女とか、ファミリータイズなんて日本で何回も再放送されてたのにな。


336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:34:19 pnggUpEu
>>328

仮面の忍者、赤影とかやってたぞ?確か。


337:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:34:26 c3Yf/1IQ
ところで、ピープロファンはウリだけニカ?


ライオン丸とかザボーガーとか宇宙猿人ゴリとか・・・

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:35:05 n9chrxav
>>333
日本が併合してたからのぅ

339:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/04/13 10:35:08 9GJ+/0Dw
>>320
永井先生って、少年漫画のエロ規制が無かった時代、各誌を股に掛けて大暴れしてたそうですね・・・w
>>326
好きな人が寄ってくるのは拒まない、自慢はしない、ってのが当たり前だと思うケドねぇ…
ホルホルしちゃったら、あのバカどもと何も変わらない。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:35:12 DDxoXvRP
>>333
もう、おまいの居場所は無いよ。

341:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:35:27 KHaKNEGx
>>337
海のトリトン?
小さなバイキング?
その時代?

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:35:29 IpL/jlif
>>320
マチコ先生とか・・・

カムイ伝とかも見てたなぁ

343:アジアのこころ
08/04/13 10:35:36 VvS5XWqU
「韓国に文化を認めてもらえなくて恥ずかしい・・・」
日本人は嗚咽を漏らして泣き崩れました。


344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:35:41 arpZS8t3
>>313
正に「世界はウリから孤立してるニダ!」だなぁw

345:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:35:44 K+/ZBlAR
>>326
まぁ・・・ 実は日本ってすごいんだよー って番組はどっちかというと
最近の 豆知識・雑学・日本に関する知識 番組ブームの影響じゃまいか?

あんぱんつくった木村屋の功績取り上げといて酒精酵母の発見とそれに関する特性なんかをすっぱり無視するあたり
薄くあさーい豆知識だけ垂れ流して視聴率とろうとしてるだけっぽ。


本当に日本マンセーでホルホルしたいなら酒精酵母発酵について言及するもん。しない方が不自然だもんw

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:35:47 gASLu+Gh
>>330
実は丸っこく見えるが、ガチムキなキレンジャーの中の人・・・

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:00 8jVg2IqW
>>333
ん?何が言いたいの?

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:01 A3GdPPUk
>>333
ないよ。スシバーなんて悪名ばかりじゃん。アニメも下請けばかり。要するに労働力扱い。

349:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:36:02 c3Yf/1IQ
>>339
「ハレンチ学園」とか「あばしり一家」とかね。

350:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:36:09 WJ1fE+YJ
>>324
いや。チョ・スンヒが犯行前に書いた妄想作文があるんだよ。

『リチャード・マクビーフ』、『ミスター・ブラウンストーン』
でググってくれ。正直中二病全開の厨臭さに頭痛くなってくるぜ。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:36 jS0vewEe
>>341
小さなバイキングっていうと、
新しい切り株の上に座るとズボンが破けるやつだな。

あれ北欧の人が見たらなんていうんだろうな。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:36 QDu6/cRs
タイトルのみ読んだけど
くやしいのうwwってことでおk?

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:43 arpZS8t3
>>333
商品がめるセールスマンはイラネーから。

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:45 4nZy/qXO
>>259
恥の概念なんて持ってたら、連中は一日だって生きていけないだろ。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:49 l79YcZKr
>>337
仲間発見!(・∀・)

去年CSでマグマ大使、ゴリ、ライオン丸をやったので、そろそろタイガーセブンをやって
くれるものと淡い期待。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:57 pnggUpEu
>>337

ライオン丸みてたぞ、刀が抜けない奴だな。



357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:36:59 IpL/jlif
・・・ロボッコビートンは誰も見ていないニカ?

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:37:02 6ThG/esa
アクマイザー3はもう出ました?


コンバトラー超合金、3、4、5号機を持ってました。


359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:37:03 jyga2FlF
>>342

カムイの主題歌も渋いね~
水原茂だっけか?
子供向けにしちゃあハードな内容だよな~。

360:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:37:26 /kllr3Ln BE:62291322-2BP(1024)
>>351
あれ、北欧の児童文学が原作で、原作でもそういうシーンありw

361:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/04/13 10:37:29 WJ1fE+YJ
>>333,>>343
ダニ二匹。相手する価値すらねえな。
邪魔するなダニども。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:37:34 4nZy/qXO
>>308
あらあらあんたも古いわね。私は乙女きんどーちゃん。

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:37:50 l79YcZKr
>>357
ネンネンがエロかった。

364:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:38:01 c3Yf/1IQ
>>341
そうそう、「海のとりトン」の結末は子供心に衝撃的だった。
あとで、富野&西崎のコンビで製作と聞いて納得した(w



後、おんぶおばけ(ボソッ

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:09 IpL/jlif
>>337
途中から『スペクトルマン』にタイトルが変わった伝説の公害をテーマにしたヒーローものなんて、知識の上でしか知らないニダ

366:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:38:24 /kllr3Ln BE:700772459-2BP(1024)
>>362
素敵よ!お客さーん!!

367:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/13 10:38:41 K+/ZBlAR
>358
宇宙鉄人キョーダイン
アクマイザー3
は、もはや世界共通。

広めた張本人→ (=ω=.)

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:44 arpZS8t3
>>343
で、高校時代のオマエは狂言自殺を見破られて泣き崩れたのか?wwww

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:51 jS0vewEe
>>360
そうだったのかw
ちょっとためになった。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:52 8jVg2IqW
だがやっぱりバルキリーの変形は衝撃的だった。
アニメ見ただけでは良くわからなかったが、玩具を買って納得した。
考えた奴は天才だw


371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:55 DDxoXvRP
>>362
42歳の高校生ですか?

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:54 dEoIKg4o
おじさんたち、90年代のアニメもいいものあるよ!

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:38:58 Afwgb6Fe
完全にロボットオタに占領されてしまってるな

キャンディキャンディやパタリロやはいからさんが通るでは食い付かないのか

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:00 2zydhg+0
小さいころ鋼鉄ジーグのおもちゃを飛行機に持ち込もうとして
スゲー調べられた、日本赤軍のハイジャック真っ盛り時代を生きたウリ。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:07 jyga2FlF
つうかおめえらみんな俺と同世代じゃねえかよw
この中年軍団めがw

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:08 Az6BAD7b
いまは猫も杓子もガンダムガンダムで個性がないな

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:09 6ThG/esa
>>362
後数年できんどーちゃんと同い年に…

378:新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY
08/04/13 10:39:10 MVMRNIeQ
>>345
はっきりいってマスコミにいく奴なんて虚栄心で飯食える連中だけ。
就活のときに悟ってマスゴミがますます大嫌いになったよ。

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:17 pnggUpEu
ロボコンとか、人気あったんだよなぁ.....
今、こんなに価値が上がるんなら超合金とか捨てずに取っとけば良かったな。


380:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:39:22 c3Yf/1IQ
>>355
>>356
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:39:37 bFTQyH6f
>>357
あれ、結構新しくないか?

382:海洋民族日王 ◆rlLoTmeD3g
08/04/13 10:40:00 KHaKNEGx
特亜はエロとアニメ強いなw
語らせたら1000年は語りそう
流石変態文化
韓国には無い文化だな

383:えだ ◆15kd2wtP2Y
08/04/13 10:40:04 ZujzNS22
日本自らクールになるしか…。」 まで読んだ。

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:40:11 gASLu+Gh
>>337
そんな『ゴリ』の声の中の人がデラーズ閣下の中の人と同じなんて知らないニダ

385:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:40:16 c3Yf/1IQ
>>377
今年追いついた・・・

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:40:18 IpL/jlif
>>358
ウリは全5機持っていたニダ
・・・『引越しの時に捨てなかったら、今頃なんでも鑑定団で・・・』と親が悔しがっていたが

父親が出張旅費を何度も浮かして買い揃えてくれたのも今では良い思い出。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:40:50 AblGQ3ek
ねぇねぇ アニヲタさん達ってキャラの同人雑誌見ながらこんな事してるでしょ?^ ^
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ~! フ~!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

キメェwwwww^ ^
うぇっwwうぇっ

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:06 6ThG/esa
>>374
砂場で遊んで砂鉄だらけになったな

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:08 hbsc49o1
今,西欧では一大日本ブームになっているアニメから始まり握り寿司
茶道,華道,造園,空手,柔道,着物,日本建築等などだ日本文化の
素晴らしさが世界中に広がっている


390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:15 m0aWXdCb
>>84
クールクールで夏がくーる

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:39 jyga2FlF
>>373
キャンディキャンディは姉貴が買ってた「なかよし」でリアルで読んでたよw
パタリロのアニメ版も大好きだったぜ。

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:42 2zydhg+0
>>388
そそ。

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:43 jS0vewEe
大体、能からして漫画的というか、

あれが発端なんじゃないだろうか。

394:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:41:46 c3Yf/1IQ
>>373
「インネン中佐、でてこーいっ!」

こうですか、わかりませんっ! ><

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:51 4nZy/qXO
>>328
真空斬りの鈴之助と稲妻斬りの竜巻雷之進は覚えてるが、月光斬りとかいう必殺技使ってた
もう一人のライバル役の名前が思い出せん。

二枚目風のライバルだったが、影うすかったからなぁ。

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:52 bFTQyH6f
>>384
初代アラレちゃん=キシリア
の方がギャップが大きいかも。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:54 30RZlTUD
>>337 ピープロはなぁ。
ちゃんとみると良い話なんだが<
ウルトラとかと違っていかんせん万人向けでは無いんだなこれがw

398:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/04/13 10:41:54 /kllr3Ln BE:249164328-2BP(1024)
>>387
できたAAだと思うが、鏡を見ながら作ったのか?

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:41:56 POcPoVOe
>>345
結局、視聴率が取れるかどうかで番組作ってるんだろうしな

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:42:11 8jVg2IqW
みんな、ガンバの冒険忘れんじゃねえよ。

それ!しっぽを立てろ!


401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:42:21 6ThG/esa
>>385
おめでとうごさいますw

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:42:35 IpL/jlif
>>373
大丈夫
ハローサンディーベルでも魔女っ子チックルでもハローララベルでも食いついて進ぜよう。
ムテキングとかでもOKっすよ・・・衝撃的展開だったウラシマンでも。

403:ハニャーン・カーン@Free Tibet ◆fX9YHx8ayc
08/04/13 10:42:43 9GJ+/0Dw
>>370
考え出した河森さんもすごいけど、細かい所を見ると平面のウソがあったり矛盾があったりする変形パターンを、両形態
のプロポーションを破綻なく纏めて立体化するや「まとや」の開発スタッフも凄まじいw
>>378
やっぱし、まともな人間が働けるような場所じゃないのかー…
あー…夢が萎えまくりんぐ…OTZ

404:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/13 10:42:45 FTCTMgz5
ねえ、なんで懐かしモノスレに?
てか、浅草の懐かし玩具屋は危険だぞ。

405:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc
08/04/13 10:42:52 c3Yf/1IQ
>>396
アナゴさんとロイエンタールが同一人物というのも・・・

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:43:08 gASLu+Gh
>>373
ただの玉葱には興味ありません><

407:新日石(第10ドール) ◆ZibHIZENUY
08/04/13 10:43:14 MVMRNIeQ
>>387
馬鹿言え同人誌じゃねぇZIPだ。
無知はこれだから困る

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/13 10:43:16 lSrK4ShF

北米で日本がクールだということよりも、アメリカでの中国人パワー、
韓国人パワーがクールなんだよ。
マンハッタンのサムソンのショールームはソニーのそれより格段に出来が
いいし、寿司屋のオーナーの多くは韓国人や中国人だし、ケータイショップ
を牛耳っているのも韓国人が多い。チャイナタウンはリトルイタリーを侵食
して拡大しつづけているし、韓国人街も凄い賑わいだ。
アジア系スポーツ選手としてはイチローやマツイよりもヤオミンのほうが
遥かに人気があるというデータもある。
フォードの自動車「エッジ」がアジア系米国人向けに今月から展開し始めた
広告に起用されているのは韓国人俳優のアン・ジェウク。
「ロスト」に出てくるアジア人も確か韓国人。
ちなみにセックスアンドザシティに出てくる日本人ビジネスマンはセクハラ
をする人として描かれていたりする。

まあこういう分析もある



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch