【韓国】「植民地時代、生活水準が向上した」[04/09]at NEWS4PLUS
【韓国】「植民地時代、生活水準が向上した」[04/09] - 暇つぶし2ch1:超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
08/04/09 17:35:49
ニューライト系教科書の3大論点(中)
(2)植民地時代:一方的な収奪か、近代化の端緒か

今回の教科書で日帝強占期に関して触れている部分は、最も強く批判されることが
考えられる。
執筆を主導したソウル大の李栄薫(イ・ヨンフン)教授は、植民地時代に日本による
近代化が存在したと認める「植民地近代化」論者の代表格だ。
この本では「植民地近代化論」という表現を使っていないものの、植民地時代は近
代文明を学習し実践する時期であり、経済開発や生活水準の向上も実現したと叙
述している。
しかしながら「抑圧と差別は植民地支配の本質的要素」であり、近代文明の輸入は
日本による同化政策の「意図せざる結果」だったことを強調する。

しかし、日本の政策に対する解釈は現行の国定教科書とも大きな差がある。
日本による「土地収奪」として知られている土地調査事業について、「国家が土地財
産に対する証明制度を完備したことで土地取引が活性化し、土地を担保とした金融
が発展した」と叙述している。
さらに「土地全体の40%を国有地として没収したという主張は根拠がない」とも記して
いる。
1912年の朝鮮民事令については、「韓国を支配する目的で公布したものだが、韓国
人の私有財産権および経済活動の自由も保障しており、韓国人も近代的な私権の
主体となった」と叙述した。

成均館大東アジア学術院のハ・ウォンホ研究教授はこうした叙述に対し、「ファシズ
ム体制だった日帝時代を評価するに当たり、暴圧的な政治体制と経済部門を分離
するというのでは話にならない。日帝でなくとも、近代文明を輸入することができる
状況だった」と反論した。

URLリンク(www.chosunonline.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch