【書籍】 日本が渤海史を自国史に編入しようとする理由~「武→文→富→商」の「渤海国興亡史」完訳[04/06]at NEWS4PLUS
【書籍】 日本が渤海史を自国史に編入しようとする理由~「武→文→富→商」の「渤海国興亡史」完訳[04/06] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
08/04/08 22:01:44

(ソウル=聨合ニュース)「本書の題名を'渤海国興亡史'に決めたわけは、今までの渤海史研究の視点が
日本、朝鮮、中国、ロシアのようにいわゆる渤海の外で渤海を自国の歴史に引き入れようとする試み
から脱することを第1課題にしているからだ。」(著者後記249ページ)

渤海を唐帝国の地方政権と見做そうとする中国側歴史工程は、韓国では歴史学界と一般国民が広範囲
な怒りを表出した。渤海は韓国史の一部分である高句麗を受け継いだ国家であり、その支配領域も大
部分が高句麗と重なるので、当然韓国史に含まれなければならないという'信頼'から出た反応だ。

渤海の一部領域が現在のロシア極東地域にまで伸びたことを理由にロシア側で渤海史をその歴史の一
部と見做そうとする動きを見せるのは予想できる部分だが、日本でも渤海史を自国の歴史に引き入れ
ようと試みるという話は、一体どんな脈絡から出た言葉だろう?

2000年日本の出版社、吉川弘文館から出た「渤海国興亡史」で著者、浜田耕策九州大学教授(朝鮮史専
攻)は渤海と言えば日本人には'忘れられた王国'あるいは'幻の王国'と言うイメージに刻印されている
という点を指摘する。彼によればこの中でも'忘れられた'と言う心情には満洲国の影がにじんでいる、
というのだ。帝国主義時代、日本は渤海の遺跡である満州を侵略、支配してその場所に満洲国と言う
傀儡国まで立てた時を臨んで広範囲な渤海史研究に取り掛かった。

この過程で日本人に渤海は満洲国とオーバラップし始めたのだ。しかし、満洲国は帝国日本と運命を
ともにした。満洲国崩壊が日本にはすなわち'渤海の喪失'と刻印されたのだ。日本学界の代表的な韓
国古代史家、特に新羅史と渤海史の専門家として知られる浜田教授はこの「渤海国興亡史」で周辺各
国が渤海を自国の歴史に編入しようとするすべての試みを拒否、批判しながら渤海を主体にした歴史
定立を標榜した。

同書で彼は各王が在位した順に歴史を敍述する編年体の技法の骨格を維持することはしたが、単純な
王朝区分から脱し、698年大祚榮(テジョヨン)の建国から始めて926年に滅亡するまで229年にわたっ
た渤海史を▲武の時代(698-762年)▲文の時代(762-823)▲富の時代(823-870年)▲商の時代(870-926
年)▲王国の解体(926年滅亡以後)などに区分して「興亡史観」で描き出した。

渤海人自らの残した記録がほとんどない状況で、中国と日本、そして韓国の文献から抽出した渤海史
関連記録を手広く渉猟しながら、渤海がどのように建国し、どのように発展過程を踏み、その特徴は
何か、ひいては滅亡原因はどこにあるのか、などを整理しようとした。歴史学界で流行遅れの「興亡
史観」で渤海史を描こうとしたが、渤海を各国の自国史編入の動きから引き上げて「渤海歴史を東ア
ジア人が共有できるようにしよう」と訴えている。

日本語の原典出版以後、韓国関連学界にもすでに広く紹介されて読まれている浜田教授の著書が原著
と同じ「渤海国興亡史」という題名で北東アジア歴史財団によって最近完訳された。財団関係者は「
(この本が)既存のパズル合わせ渤海史か認識から実体的接近で進もうと努力している。これを契機に
これから渤海史研究の方法論の代案的視点が多様に登場することを期待する」と明らかにした。

250ページ。1万ウォン。

ソース:聨合ニュース(韓国語)<武→文→富→商の渤海歴史>
URLリンク(news.empas.com)

関連スレ:
【韓国速報】「高句麗史失えば、古朝鮮・渤海史も失う」 高句麗研究会が討論会を開催[09/15]
スレリンク(news4plus板)
【中韓】「渤海は中国の一部でない」と李白が記録、「ハングルの原形の加臨多という独自の文字を作っ
て漢字と混用」とキム教授[09/18]
スレリンク(news4plus板)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch