08/04/02 11:18:15 IEQARXYk
反日の分際でなにジャパニメーション堂々とパクってんだよ
日本そっくりのアニメ絵止めろパクリチョン
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:19:11 4OOMv8Wc
>>28
原作:上橋菜穂子
監督:神山健治
キャラデザ:麻生我等
アニメーション制作:プロダクション I.G
製作:「精霊の守り人」製作委員会
キャスト:安藤麻吹・安達直人 他
放送:NHK教育
韓国アニメですか、そうですか。w
102:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:19:51 BfzhsH+w
>>73
>>75
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これなんかもセルテイストの3DCGアニメだったけど、最初からそういうもんだ、と思ってみればさほど違和感
なくなるんだけど、それでもやはり(実際の作業はCG化しているとはいえ)セル(風)アニメにはセルアニメの「お約束」があって
それが「日本アニメ」の作品世界を規定する作風・売りの一つになっているなーとは思いますねぇ・・・・。
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:22:32 JzCDxV/B
日本の3Dは下手なポリゴンにしか見えないのがほとんどだからなぁ。
今度からのきらレボとかひどいもんだし。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:23:50 oVhvXHom
日本がアニメに規制かけまけられたら、パクリ韓国に地位うばわれるかもな
105:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:24:02 BfzhsH+w
>>82
彼の国民はチーム作業が苦手・・・・はありそうですねぇ。
これはアニメ分野に限らない事例がたくさんある話だし。。
ちなみに中国人もそういうところがあるみたいね。
(よくある連中のマンセー話に、韓国人(中国人)は「個人では」日本人より優秀だが、集団になると日本人が
途端に優秀になって負けてしまう、ってのがある。個人だと日本人より優秀ってのは妄想過ぎるとしても、集団に
なるとより一層ダメダメってのは、自分らでも自覚しているんでしょうなぁ。。)
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:24:45 cwVpvfrx
日本でも3Dアニメなら子供向けのならNHKで結構あるな。
シルクロード少年とか飛行機バーディーとか。
あんまり好きじゃないけどね。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:24:58 HPn8hnSN
日本がやってる産業ばかりマネして対抗しようとするよね
この国
108:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:26:03 BfzhsH+w
>>97
今なら「著作権侵害ニダ!」って怖い人達に訴えられそうな農耕士コンバインが
堂々と地上波で放送されたりと、いい時代だったよなぁ・・・・。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:26:47 Gk7j7Q3X
建設巨人イエオン?
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:27:16 yiH5yotg
最近の3Dのエロゲはそんなに悪くないんだぜ。
111:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:28:12 BfzhsH+w
>>106
3D系には、そういう「ニッチ」な需要はあると思うんだけどねぇ。。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:28:39 HL5ZUKPN
>>105
「一人の中国人は龍にも成れるが、三人そろえば豚になる」ってヤツだね
113:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:29:50 7G2SRe79
冬のソナタのアニメつくって放送しなくても
テレビアニメ『君が望む永遠』
でよくね?w
114:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:30:25 BfzhsH+w
>>109
今だとそのテの作品内パロも自主規制ですなぁ・・・・。
115:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 11:32:48 BfzhsH+w
>>107
レール敷く作業は地道で大変だけど、一旦他人の敷いたレールを全力疾走で付いていくのは楽だからねぇ・・・・。
>>112
ソレソレw
そういう端的なお言葉がありますたね(;´∀`)
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:33:11 oIptX839
>>107
結果しか見ない民族だから
途中の試行錯誤や苦難をすっ飛ばして、結果と恩恵だけを望む奴等だよ
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:34:35 Tvp6X/oy
どうしていつも日本の市場にハイエナみたく集るかな。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:35:03 jWBOKe7b
またウリジナルアニメか・・・・・
119:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:35:31 7G2SRe79
>117
朝鮮アニメをアメリカで売ろうと思ったら、思ったほど売れなかったからじゃね?
120:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 11:36:34 UmoAMHdj
>>109
「建設巨神」じゃなかったかな?
悪いが、ドラえもんには煩いぞ。
121:ヒョウモンダコ ◆hKxT8QvXVk
08/04/02 11:36:47 kWZk0uck
>>112
なるほど、そんな連中が億単位で集まって国を作ってるんだからああなるのは当然か。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:37:41 oIptX839
>>119
あぁ・・・何か売り込んでた記憶はあるけど、何だったかは思い出せん
日本にも無かったっけ、朝鮮製アニメ
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:37:49 mcUZUd3k
>>115
ま、そのレールの上を走ってる車はヒュンダイ製だけどなーw
124:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 11:39:20 UmoAMHdj
>>110
「家庭教師のジャンプ」のCM見ると、オリエント工業を思い出す。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:39:47 Gk7j7Q3X
「ガラスのカメ」はあってるっけ?
兄貴と大爆笑した記憶が
126:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:40:42 7G2SRe79
>122
去年だっけかな・・・朝鮮が日本に売り込んできてNHKが無駄金払った朝鮮アニメ。
主人公女性で、女性キャラいっぱい出たのに
アニメ最萌 予選で全滅
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:40:45 CagApKvY
>>81
スペース 歓談V(かんだんV)
ムージョげ ロボッて
スペース 歓談V(かんだんV)
ハーゲでしちゃーう
ちーぐりえ な ならわったーん
ふーじゅーちょーまんひそー
ちんげん ちゃれー むいちよー
よんがみ 買うんだー
カンダンブゥイィィィィ
スペース 歓談V(かんだんV)
ちょーげーよかよ
スペース 歓談V(かんだんV)
ちぐりえ 買うんだー
これ、空耳には向かんな。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:41:13 ij4dWMRY
手抜きさえしなきゃイイモノ作れると思うよ
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:41:49 o/ZEQ6kg
ウリジナルの間違いだろ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:42:11 5vs8xE1d
>韓国企業と提携し、3Dアニメ「DANDY」の製作に取り掛かっている。
下請けってことだろ???
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:42:48 tQ0vkUjf
日本のアニメファンは冬のソナタアニメをどう受容するのか興味がある
132:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 11:42:48 UmoAMHdj
>>125
あれを読まなきゃ生きてる価値がないよ!
「アバレちゃん」くらいにあってますw
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:43:01 JCj3Zo2r
>>103
キラれぼが韓国丸投げと知ってて言ってるんですね
134:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:43:58 7G2SRe79
>131
予言しておこう。
アニメ最萌 予選全滅
135:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 11:44:46 UmoAMHdj
それなんて「萌えよ!キーセン」?
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:46:17 8Eetgq3J
>>131
エラ張ったキャラには萌えられんからなぁ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:47:17 yiH5yotg
>>131
ワーストアニメにも空気アニメにもなれず、
凡作として誰の記憶にも止まらぬままフェードアウトしていくことだろう。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:48:12 oIptX839
>>126
駄ニメ臭がプンプンするなw
可愛い女キャラ出しても、それだけで判断されないのが漫画・アニメだもの
性格がどビッチだと「○○死ね」としか評価されないのが現実
男キャラも同様
ヤリチン主人公なんか、怨嗟の声が止まぬ日など無い・・・とりあえず誠視ね
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:49:10 JzCDxV/B
>>133
今度からのきらレボは日本で作るとか聞いたが
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:50:22 tQ0vkUjf
>>134
よく知らんけどおそらく深夜アニメみたいに製作委員会方式でやるんだよね
ってことはビジネスモデル的にはそれなりのお金を投資してDVDとかCD、
グッズの売り上げでそれを回収するわけで、
視聴者の評価ってのはDVDの売り上げに反映されるわけだ。
どうなることやら。
141:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:50:26 7G2SRe79
>138
ちなみにタイトル
「少女チャングムの夢」
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:52:06 yiH5yotg
韓国のアニメでまともに視聴したのって装甲救助部隊レストランしかない。
お便りコーナーでそれが韓国製だと知ったのが、韓国を始めて認識した瞬間だった。
143:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:52:38 7G2SRe79
>140
おばはんはアニメには興味ないから無理でしょうなぁ・・・
アニメを「漫画」と読んではばからないくらいの理解度だしw
ましてグッズの購入は・・・
まー韓流スター(笑)が主題歌歌ったらそのCDがエゲツナイ商法で売れるくらい?w
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:54:11 tyDhyMTg
冬のクソナタ(笑)
チョングム(笑)
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:54:41 yiH5yotg
>>141
一話で忍者が出て来て笑ったのと、EDのちびキャラが可愛いかったことしか覚えてねーw
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:55:22 p86Zk3z+
>>143
連中の狙いとしては、「アニメなら若年層にも人気になって儲かる」だろ。
おばさん層が視聴者というのは自覚してるから、「アニメにさえすれば、
さらにファンが増える」と思ってるんだよ。
まあ、浅知恵なわけだがw
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:55:55 mB23MrVV
ついにバストフレモンの時代がきたのか!?
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:56:55 HL5ZUKPN
>>142
マジレスすると救助部隊レストルな。
あと、虹の戦記イリスってのもBSでやってたよ。
ちなみに日本語版の吹き替えは、台詞のほとんどが日本の声優のアドリブ。
脚本はNHKのプロデューサーが画面を見て適当に和訳した。
なんせ、元の脚本を和訳して読んでみてもストーリーが意味不明だったらしい。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:57:01 mcUZUd3k
冬のソナタのアニメはキャベツやヤシガニ並みの作画崩壊しても話題にすらならなそうな気がするw
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:57:17 yiH5yotg
>>147
卑猥にすぎる。
日本はどうなってしまうのか。
151:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 11:57:36 UmoAMHdj
>>143
フユソナアニメは④が声を宛ててるのがウリじゃなかったっけ?
そうじゃなくても、毎週番組終了後に5秒間のメッセージがあれば、そのテのマニアは一本釣りですがな。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:57:56 FONPyPsv
作画日本・仕上げ三文字ならそう悪くはないぞ。
153:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 11:58:05 7G2SRe79
>146
かくなる上はねらーも浅知恵で対抗しよう。
冬ソナアニメをやっている時に「君望」アニメ関係の数字を延ばす祭り
とかどうよ?w
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:58:38 yiH5yotg
>>148
アドリブだったのかwww
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:58:39 jKVRpHKu
どっかのアニメ監督が言ってたように思うけど、
日本のアニメが3DCGアニメにならないのは、
日本のアニメの良さが生かせないからだとか。
だからキャラは手描きで、背景などにはCGを取り入れて
2.5次元を目指すって。
3DCGアニメは、どうしてもディズニーとかの印象強いし、
独自の道を進む方が、共存になる希ガス。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 11:59:58 p86Zk3z+
>>153
ちょwww
面白いが、誰にも真意がわからないんじゃないか?www
冬ソナのストーリー知ってる奴も少ないしwww
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:01:39 XOuQyono
日本アニメオワタ
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:01:46 yiH5yotg
>>155
あーなんか分かる。
あっちのは日常シーンでも有り得ない高速挙動する印象があるな。3Dはぴったり
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:01:57 OSCWvCZF
遊戯王GXは韓国人作画だったけど安定した作画で頑張ってると思った
160:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 12:02:26 7G2SRe79
>156
リメイクのヤッターマンにあてつけるように初代のヤッターマンの放送始めたキッズステーションみたいに
冬ソナのアニメが始まったらあてつけのように君望の放送始めるCSが出たら面白くなるかなーとw
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:03:03 tQ0vkUjf
>>155
クラナド(もれは半分くらいしか見てないけど)の最初の方で噴水がバックになるシーンは
実写で撮影した動画をさらにPCで処理してたね。
あーいうことなのかな。
もちろん見事でしたよ。最初見たときは違和感あったけど。京アニだしね。
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:03:37 T8PYPNui
こんな>>150のネタ元が分かってしまう自分が憎い
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:03:51 4CWFTi9v
わざわざ〝オリジナル〟て言う事は、
パクる気満々て事ですねw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:05:37 oIptX839
>>153
しかし日本ほど購買層が複雑な国も、そうそう無いわな
エロゲ原作にしても、原作信者・アニメ信者とで血みどろの抗争が起こる事もある
アニメにしても、顎とか京アニ版とかで楽しみ方も違うし
逆に言うと、そのどちらからも相手にされないのは凄いと思う
アンチサイトもファンサイトも存在しないとか、どうよw
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:05:51 YbWhY/Tg
そもそも冬ソナもエロゲーのパクりじゃん
166:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 12:06:38 7G2SRe79
>164
最近は お気に入りの作品はアニメ化されないことを祈る のが正解です(´;ω;`)ブワッ
167:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 12:07:35 UmoAMHdj
それなんてグランディア?
つーか、3DCGを拒んだのは、やっぱ固定観念に捕われて先見の目が無かった連中の所為だよ。
つか、15年前のパソコンレベルの画質(解像度256x256)では商業レベルに達していなかったのは確かだけど、
その当時から前向きにCGアニメを研究していれば、もっと結果は違ったと思うな。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:08:56 yiH5yotg
アニメが気になって気になって夜も眠れないニダ!
AYAKASHIなのだァァア!?
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:10:54 2ldtnlbi
むしろ反日アニメを作ったほうがオージーで売れるんじゃね?
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:13:42 brTL6L1b
>>155
アップルシードの流れは、日本でもハリウッド並みの特撮映画を
低予算で映像化出来る点で期待してるんだが。
ベクシルは見てないけど、あれは違う気がする。
やれるから安易にやっちゃったみたいな。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:13:58 iYylwWjt
朝鮮人はタダでさえセンス無いのに、アニメ如きを国策にするとか
余りにクダラな過ぎて泣けてくるな・・・。('A`)
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:14:21 ptkq/Hu+
>>155
ハウス名作劇場とかが3Dになったって
誰も見ないと思う。
すげえリアルなパトラッシュとネロw
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:14:52 SX/kGaNZ
車、家電同様また
日本製のフリして売り込むんだろ
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:15:23 yiH5yotg
>>171
ごときってゆーな
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:19:01 brTL6L1b
>>167
日本の場合、一時期CG作ってる連中が
アニメーションじゃなくて技術に走ってる印象があったんで
CG好きじゃなかったけどね。
コマ割りして見せたい絵を繋ぐというより、動かしてるだけみたいな。
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:20:29 snTUltXY
だまされた
海だ、水着だ
三文字原画
字あまり
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:22:14 9s4lmGbH
技術がトップクラスなのはそうかもしれないが、センスは最低クラス。
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:22:53 gxtkJBe7
韓国や中国が下請けしてもかまわないけど
しずかちゃんがお風呂にはいっているシーンだけは日本の職人さんに描いてほしい
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:27:05 ZyWHnvXD
>>177
技術がトップクラス?
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:29:15 yrX3V+9/
>>28
また大嘘か。
死ねチョン
181:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 12:34:26 wVa4pSb2
以前ビット・ザ・キューピット見てCGアニメは俺には合わないなと思った。
だからCGアニメは見ない。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:34:42 Qw4zttIc
てゆーか普通は国内で大きな下地ができて、
その中の人気作が海外で売り出されるんじゃないの?
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:37:28 Mq2haOHG
>>178
しずかちゃんの入浴シーン所持は犯罪になりかねない。
児童ポルノ法(だっけ?)がアニメ、漫画、ゲームに適用されれば(実際、最近そうなりかけた)、
その作品の映像を単純所持しているだけで犯罪確定。
さらに、準児童ポルノとかがまかりとうれば、日本のアニメのほとんどが違法になる。
映像所持で犯罪だから、版権持ってるのは重罪。
ジブリやサンライズは、韓国、中国あたりに作品の版権を・・・となりかねないな。
184:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 12:39:01 7G2SRe79
>183
清少納言からして2歳児にハァハァしてたのに児童ポルノ法云々って無理だと思うのw
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:41:01 hzV4A8v+
いくら映像技術が良くてもストーリがつまらないと無意味だろ
186:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 12:43:25 wVa4pSb2
>>184
ニムは何才からハアハアできるニカ?
187:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 12:45:12 7G2SRe79
>186
10歳以下ならおk
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:45:25 kBaGFETd
日本の下請けやってるから作画能力は高水準にあると思うが
結局の所、ストーリーや構成が出来なければ、日本の足元にも及ばないよ。
大体、オリジナルつうても日本の影響を色濃く出てるのが実際の所だしなぁ。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:54:29 MVlMQvYE
タイタニックが世界でヒットしたからといって
タイタニックをアニメ化して売れるわけがない
デカプリオが吹き替えしたからといって何になる
と、いうことぐらい想像しろよ
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 12:55:54 /qJ9uzxS
日本のマネばかりして本当にキモイ韓国
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:01:03 2tkxjRzE
N○Kさんがお買い上げになられるんでしょ?
国民から徴収した金で
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:01:45 HL5ZUKPN
今日の午後三時から自民党にて児童ポルノ禁止法案の『改悪』が検討される予定です。
↓抗議よろしく
首相官邸 意見フォーム URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党 投稿フォーム URLリンク(www.jimin.jp)
内閣官房 URLリンク(www.iijnet.or.jp)
各府省への政策に関する意見・要 URLリンク(www.e-gov.go.jp)
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:04:48 hzV4A8v+
>>190
昔は日本も朝鮮から結構影響受けてたんだけどなあ
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:05:56 kBaGFETd
>>193
どういう所で?
答えによってはフルボッコされるのも覚悟しておいてね
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:06:17 wXoRA4LE
メイプルの視聴率ってどうだったの?
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:08:40 qZ12cBDh
タウン?
197:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 13:08:50 7G2SRe79
>195
プリキュアの裏という時点で推して知るべし
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:12:28 yPvRiYvi
>>193
朝鮮って中国劣化コピーだったんでしょ
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:13:06 8Eetgq3J
>>195
工作入って平均5%
URLリンク(www.videor.co.jp)
ちなみに裏番組のプリキュアは最低視聴率が6.4%
そもそも、日曜朝のアニメ枠は既に子供が離れつつある。
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:14:46 R86dvecp
バジリスクやゼーガペインも韓国アニメの秀作
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:16:09 rJMfZopZ
>>196
懐かしすぎだろ・・・
202:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 13:17:15 7G2SRe79
>200
ゼーガペイン
原作 矢立肇
伊東岳彦
監督 下田正美
企画 プロデューサー:
宮澤正徹(テレビ東京)
笹田直樹(電通)
鵜之澤伸(バンダイナムコゲームス)
内田健二(サンライズ)
川城和実(バンダイビジュアル)
シリーズ構成 関島眞頼
脚本 関島眞頼
桶谷顕
村井さだゆき
久保田雅史
高山カツヒコ
アニメーション制作 サンライズ
製作 テレビ東京
電通
サンライズ
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:17:49 HN2FYbW3
所詮、韓国は「韓国らしいアニメ」ってのは作れんのよw
流行りもんや技術に頼ったりしてるだけでしょ。
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:19:06 TW6bzZKY
【韓国】ANIMAX、「もう一度見たいアニメ」を募集し再放送へ。ハルヒ・マ王・Fateなど50作品がエントリー [03/27]
スレリンク(news4plus板)
205:子ぬこ@ケータイ
08/04/02 13:20:16 SZgNf6qf
>>204
日本のばかりね♪
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:20:42 b3PruELD
韓国は安物CGで実績をあげている
ロックマンパクアニメ
URLリンク(en.wikipedia.org)
今の日本アニメは動かない、糞萌えばっか
日本アニメは原作コンテンツ杉だから、3Dなら世界でヒットは間違いない
【TAF2008】デュナン役の朴路美がモーションキャプチャーも? 「アップルシード ジェネシス」発表
スレリンク(moeplus板)
これもプール3Dが良いのに
BLASSREITER
URLリンク(www.youtube.com)
207:弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw
08/04/02 13:20:45 7G2SRe79
バジリスク ~甲賀忍法帖~
これでいいのかな?
2005年、GONZOによりアニメ化。日本のアニメーションとしては初めて個人投資家向けファンドを利用して
制作資金を募った事で注目された。
スタッフ
原作:山田風太郎
漫画:せがわまさき(ヤングマガジンアッパーズ/講談社刊)
監督:木崎文智
助監督:西本由紀夫
シリーズ構成:むとうやすゆき
脚本:むとうやすゆき・岡田麿里・山田靖智
キャラクターデザイン:千葉道徳
プロップデザイン:石野聡
美術監督:池田繁美
色彩監督:飯島孝枝
撮影監督:藤田賢治
編集:三嶋章紀
音響監督:塩屋翼
音楽:中川孝
アニメーション制作:GONZO
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 13:20:54 HN2FYbW3
>>199
そもそもテレ東だと放送してない地域も多いしな。
>>200
よう、下請け
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
スタッフ
原作:山田風太郎
漫画:せがわまさき(ヤングマガジンアッパーズ/講談社刊)
監督:木崎文智
助監督:西本由紀夫
シリーズ構成:むとうやすゆき
脚本:むとうやすゆき・岡田麿里・山田靖智
キャラクターデザイン:千葉道徳
プロップデザイン:石野聡
美術監督:池田繁美
色彩監督:飯島孝枝
撮影監督:藤田賢治
編集:三嶋章紀
音響監督:塩屋翼
音楽:中川孝
アニメーション制作:GONZO
209:普通に疑問
08/04/02 13:54:12 U/SBXE8m
どのキャラクターも日本の模倣がベースになってない?恥ずかしい事ですぅ。
210:Max
08/04/02 14:13:56 i6ICt05a
>>209
エラ張って目が細いだけのキャラクターに
どうしろと?
今の顔より整形した後の顔を見てるんだろ?
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:17:31 2tkxjRzE
何がオリジナルだよ
現在製作中のアニメ冬のソナタでさえ、日本製作陣の協力が無いと作れないんだろうが
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:20:24 AEbVmmpU
>>209
しかし、日本の初期のアニメ作品からどうして、今のキャラデザ、メカデザに至るのかわからん。
日本人オリジナリティありすぎる。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:24:07 AeB4m5rl
文化に国がからむとロクな結果にならない。
日本も国は口出すな。
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:29:38 2tkxjRzE
あくまで娯楽としてじゃなくて、国のために作るんだね。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:32:44 On170b8f
>>214
そうでもしないと市場から資金が集まらないニダ
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:33:59 CBc355zp
15年も前から大学でアニメーター増やしてこれか?
5年前に作ったコーラの3Dアニメはアメリカで成功したのか?
何も発表がないところをみると失敗したんだなww
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:34:43 2ZPtptt4
わざわざオリジナルって付ける時点で…
218:マジンガーパクリ
08/04/02 14:44:02 Ew2ZfDxi
ロボットや~
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:48:12 8Eetgq3J
>>212
リボンの騎士とか鉄人28号とかは、今のキャラやメカのデザインの源流になってるけどな。
まあ、ガンプラのギミック思い起こせば解ると思うが、日本人は変なところに凝る傾向がある(魔改造もその類)。
220:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 14:49:24 UmoAMHdj
>>213
道路特定財源の流用で、道路アニメとか作って欲しいよ。
1億円くらいかけて、すげーバカバカしいのを。
「女性の社会進出」「人権」「平和憲法」みたいなキーワードをちりばめときゃ、
野党もきっと何も言わないだろうよ。
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:49:48 aZAhr11X
韓国では幼児向けアニメや海外との合作の類はそこそこ作っていても、
自国のアニオタが見たがる(喜ぶ)ようなアニメは全くと言っていいほど
作っていないんじゃなかったかな?
エンコリのアニメ板を見ても、青組の連中が最近の韓国アニメを持ち出して
日本人に対して「これは面白いです! ぜひ見てください!」
なんて事は全くと言っていいほど言って来ないし。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:53:30 kBaGFETd
>>221
中国でも同じような感じだね。
日本のアニメってのは”人間”が存在してるのが特徴なんだよね。
一方で、あっちのアニメってのは”人間”が存在してなくて
人物表現が薄いつうか、なんつうか"人間”が”人間”してないんだよね。
喜怒哀楽は建前上あるけど、苦悩や葛藤等の”人間性”が書ききれてない
んだとさ。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 14:58:09 p86Zk3z+
>>222
それは仕方ない部分もあるけどな。
中国人、韓国人の感情表現、人間関係そのものの貧しさが反映してるから。
何があろうと我を押し通すだけの人間ばっかじゃ、それが脚本になっても面白く
ないわけで。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 15:07:21 aZAhr11X
[ファーム] うまく行く? 韓国長編アニメ期待作 | マンガ/アニメ
No.118044 投稿者: commonst 作成日: 2008-04-02 13:02:24 閲覧数:85 推薦ポイント:1 / 0
試行錯誤, 暗中模索を繰り返えした韓国長編アニメーションの跳躍は可能だか? メージャー映画製作社の参加と公共機関の投資支援で長編アニメーション大衆化のための動きが感知されている.
最近のこのような動きをよく見て, <大事な日の夢> <オーディション> <バリー王女> <アウトバック> など封切りを控えた 4編の長編アニメーションをあらかじめ会ってみる.
2000年代に入って比較的活発だった韓国長編アニメーションはしばらく沈滞を脱することができなかった. 発表された作品首都極めて少ないのみならず, 劇場で収益を出すということは不可能に近かった.
日本とアメリカの長編アニメーションが通常の実写映画劣らない人気を享受する一方, 韓国アニメーションはよくできるしても 100万人を突き出しにくかった. 市場での需要が少ない見たら投資及び配給で長編アニメーションは冷や飯を面することができない.
中間に投資者切られて 8年近く ‘製作中’でばかり一作品があるかと言えば, すべて作っておいてからも配給社が取る事ができなく封切りが遥かに遠い映画もある.
<ワンダフルデイズ>の CGを担当したインディペンデンスが 2002年から企てた 3D アニメーション <エッグコールだと>は事実上製作が腰砕けになったし,
サイドスFNHが製作する事にして注目されたパングゴエントトイモントのポペッエニメイション <ラッキーソウル>はうやむやされた状態, <アーチとさん-こつん>のゾボムジン監督も次期作に対する計画を立てることができない.
こんな状況で公共機関たちが長編アニメーションに関心を傾けている. 競技(景気)デジタルコンテンツ振興院の ‘神話創造プロジェクト’ 外にもこの間ソウルアニメーションセンターと EBSが国内アニメーションの成功事例創出のための 10億ウォン規模の
‘アニメフロンティア 2008’ 事業を上半期の中に始めると発表した. <庭先を出ためんどり: イブサック>を含めて製作を完了したとか製作中の長編アニメーションもかなりなる.(後略)
URLリンク(enjoykorea.jp)
要するに韓国では民間が国産劇場版アニメに投資をしたがらなくなり、新たな企画も殆どが凍結や中止に追い込まれたので、アニメ産業振興を図る国が代わって出資を行う事にしたらしいです。
225:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 15:40:39 wVa4pSb2
>>222-223
キャラに過去が無いからじゃね?
あと、見た目一発のインパクトとか。
ま、チョンアニメは未視聴だから断言はできんけど。
ああ‥桜が綺麗だ。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 15:48:24 b3PruELD
3Dも2Dも今のアニメ技術は自慢じゃない
ハリウッド企画、香港製作ニンジャタートル
URLリンク(www.youtube.com)
川尻善昭監督、香港製作ハイランダー
URLリンク(www.youtube.com)
日本のアニメは動かない2Dで豊かな原作を浪費している
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 15:50:07 JD8LN8xg
いまさら「メディアミックス」なんて言ってるのかよ、韓国は何年遅れてるんだよw
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 15:51:33 EYz/bkZr
メイプル調べたら何故か11/4放送だけ5%で他は2~3%っ所だな
あれは一度も見てないが
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:02:07 8Eetgq3J
>>225
単に特亜人が中華思想とジャイアニズムに侵されているからかと。
敵役に人間味を持たせたり、主人公より格好よく魅せる作品作るのは日本くらいだし。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:05:01 gxtkJBe7
日本が誇る3Dアニメ
ひょっこりひょうたん島
八犬伝
プリンセスプリンプリン
231:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 16:07:53 wVa4pSb2
>>230
人形劇だし。
三国志と紅孔雀もあるし。
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:10:49 E3LIR/Jh
何でチュンもチョンもアニメ制作に必死なんだ?
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:12:37 rs9cPuTL
>>55
なぁ、これってOPだよな。テコンもそうだったけど、何で止め絵-背景引きばっかなんだ?
もうチョットで半世紀前の遺物に成らんとする、日本初のTVアニメだってこれなのに。
URLリンク(jp.youtube.com)
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:13:56 p86Zk3z+
>>232
日本への嫉妬。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:15:05 iYylwWjt
>>229
受け手も、日本人は悪役にも興味を持つから・・・。
大昔の歌舞伎の時代からネ!悪役は主役より人気が有る。
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:17:54 8Eetgq3J
>>232
欧米でジャパニメーションとかMANGAとか話題になっているというニュースが流れたから。
あとは自国の子供に日本アニメが影響を及ぼしてるから、洗脳とか扇動に使えると思ったんじゃないかと思う。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:19:24 EYz/bkZr
>>233
一番手間がかからず動かせる
適材適所の言葉知らんのだろ
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:24:42 lUAyUS0y
×韓国アニメ
○韓国制日本風アニメ
韓国アニメなんてみんな日本のパクリだろ
239:極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2
08/04/02 16:25:27 BfzhsH+w
>>193
そりゃ、春夏秋冬から昆虫に至るまで、およそ森羅万象において日本人の文化に
影響を与えてないものはないでしょうよw
朝鮮はあくまでもワン・オブ・ゼム。
実際に、21世紀の今現在ですら「漫画みたいなキャラが実在した!」→<丶`∀´>ってんで、
ねらーにインスピレーション与えまくりw
240:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 16:26:34 wVa4pSb2
>>235
悪役が主役を引き立てるからなぁ。
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:30:46 HL5ZUKPN
>>235
ラオウのいない北斗の拳
DIOのいないジョジョの奇妙な冒険
シャアのいない初代ガンダム
散のいない覚悟のススメ
少佐のいないヘルシング
どれも想像不可能だな
242:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 16:30:57 EsiwH5pi
時代は、うろたんだー!!ww
ところで東方プロジェクトのキャラってほぼ全部、敵キャラじゃねーかww
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:34:56 gQ40gq7T
>>242
敵と言うか・・・ただの住人でしょ、全員。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:39:02 4pra2O/a
化け猫・モノノ怪での3DCGの使い方はかなり面白いと思った。
絵が複雑なのに激しい動きでも作画崩れが起きないから頭では3DCGだとわかるんだけど、
絵や動き自体は全然3DCGらしくなく、かなり手書き風に見える。
あの使い方は他のアニメも参考にすべきだと思う。
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:42:16 7HIel+bD
>>230
ドラムカンナとかぼうけん!メカラッパ号も好きだなあ
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:42:43 snTUltXY
>>241
侵略者のいないケロロ軍曹。
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:43:43 gQ40gq7T
>>241
レバーのないゲームセンター嵐
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:45:00 ddFzFlmU
>>42
早瀬ミサと艦長がブリッジで話している場面で
突然、艦長がいなくなった
数秒後、何事もないかのように艦長登場
あれは衝撃的だった
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:46:58 pSVH/R1d
で、日本でのアニメ規制のバカ騒ぎか・・・
んな事だろうとは思っていたが
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:51:26 1IRypNTz
>>241
三悪のいないタイムボカンシリーズ
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:53:40 gTlivbaW
馬鹿じゃなかろうか
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:54:46 2tkxjRzE
フルメタの口の動きは絶対下請けだと思ってた
253:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 16:56:20 EsiwH5pi
モノノ怪 好きなあなたには、これ。
別な世界観が広がるよ。超名作だから知ってるかもしれんけど。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:58:15 P/DdrPcV
>>210
( ´∀` )→エラ張って<丶´∀`>→目が細いだけ<丶`∀´>
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 16:59:30 29g1tdYw
>>71
亀レスだがエンコリで似たような話題で韓国人に聞いたら
日本のアニメの絵柄はアジア全般の絵柄であり日本オリジナルではないとか言ってたよ
わけわかんね
256:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:00:36 EsiwH5pi
ジャパンクオリティ マクロスF
【個人製作】
257:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:02:47 EsiwH5pi
アドレス貼り忘れた・・・・
ジャパンクオリティ マクロスF
【注・個人製作】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:03:33 qtUKqOK+
メイプルストーリーのくそさは異常 鬼太郎のネコ娘実況してたほうがマシ
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:11:53 yIqAZfU0
おいおい、メイプルストーリーはいいアニメだったよ
正しい意味での子供向けアニメだった
観もしないで叩くのはどうかと思うぞ
でもあれ、元ネタがネクソンのネトゲだったってだけで
監督シナリオキャラデザ作監美術音楽全部日本人なんだけど
韓国ソースになると韓国オリジナルアニメになるのか
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:13:23 8Bm+Vxdq
じゃあバストフレモンの糞さは異常
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:13:40 hrUyt9k4
>>1
マジレスすると、
やっぱ、朝鮮人は朝鮮人らしく、朝鮮受けするストーリーを考えないとダメなんじゃないか?
例えば、
ごく一般の朝鮮人学生である主人公A君が、電車に乗ろうとしたが
金が足りなかったので、腹立ち紛れに、その場に居合わせた老婆(74)に暴行。
その後、強姦。
それでも腹立ちは収まらず、
通行中の幼女(7)、女学生(15)、主婦(47)を次々と強姦。
被害者を助けに入った会社員Bも、現場を目撃したとたん朝鮮人のDNA爆発。
飛び入り参加。
そこにやっと、警察官Cが到着するが血を見て興奮。
通行人に拳銃を乱射の上、
飛び入り参加・・・・
最後は、A・B・Cが駅に放火。
その火を見ながら、「テーハミングック」の大合唱。
そうして、何事もなかったように1日が過ぎてゆく・・・・
日本人には理解できないが、韓国人はこんなのが好きなんだろ。
262:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:16:02 wVa4pSb2
つか、ちとスレ違いだけどさ。
お江戸の都市伝説って文庫本読んだら、マジで面白いんだわ。
アニメにしても良いんじゃね?っつー位。
日本て昔からネタ天国だったんだなぁ‥。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:17:32 /w8Doz+T
>>1
しかしアニメにしてもメディアミックスにしても「冬のソナタ」にしても、
日本のパクリとか日本で人気が出たものばっかりwww
どこまでもパクる気だな、チョンは
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:17:54 ncaIMTpP
>>260
あれはクソだったな、キャラの統一感のなさ、表情デフォルメの下手さ、
アーマードコアのACがなぜか多数友情出演
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:18:11 LWzQUGmm
好きだから作る……んじゃなくて
金が欲しいから作る……じゃファンは付かないと思う
消費者はこういう手抜きは実に良く見つけることが出来る
日本のアニメが人気なのは「こんなところにまで手を入れるとは!」とほとんど無駄とも思えるほどの
クオリティの高さによることが多い(手抜きもいっぱいあるけどね)
結局は金やら商売を抜きにして、「好きだから描いた」というスタンスじゃなきゃ
世界では受け入れられないと思う
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:20:13 dBnReyfI
国家が絡むあたりが後進国らしいなw
267:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:20:33 EsiwH5pi
>>261
いまいち面白くない。現実で韓国半万年の重みを知れ
韓国 腹立ちまぎれ でデータ検索
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 「娘が私の財産奪う」~子供の家院長の父、腹立ちまぎれに放火(慶州)[05/11]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「兄弟の恋人が気に入らない」~腹立ちまぎれに自分の工場に放火[07/26]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「窃盗がバレた…」~腹立ちまぎれに建物吹き飛ばす為、ガスバルブを開く(済州)[05/02]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】腹立ちまぎれに旅館に放火~罪もない宿泊客が死亡[11/27]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「彼女と別れて頭に来た」~腹立ちまぎれに通りすがりの工場を放火(釜山)[10/27]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「暑かったので腹が立った」~腹立ちまぎれに隣の宿泊客を殺害[08/15]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「道で会った女性が離婚した妻に似ていた…」~腹立ちまぎれに殺害(ソウル)[08/03]
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:20:43 SBtiKaQ6
日本アニメには3つの法則がある
・実写ドラマのアニメ化は成功しない
・実在人物のアニメ化は成功しない
・アニメの過度の3Dはすぐ飽きる
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:21:25 qvI7EJZ5
動画サイトにうpされて売れないだろうな
270:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:21:46 wVa4pSb2
>>265
日本のアニメは時々作り手側が遊んでも「まあOK!」とか見る側の余裕すら感じたりするからね。
271:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:22:25 EsiwH5pi
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「金を残らず失った…」~腹立ちまぎれにゲームセンターの店主と従業員を刺して放火…かも(益山)[12/11]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「お金をくれない」 腹立ちまぎれに女性を線路に突き落としたホームレス[05/03]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「隣人が玄関を蹴ってうるさい…」~腹立ちまぎれに殺害(水原)[05/21]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】寺から追い出された僧侶~腹立ちまぎれに放火(沃川)[10/05]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「漁獲高の不振で妻が漁船を売れと言った」~腹立ちまぎれに漁船に放火(束草)[09/29]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「残高不足で現金が引き出せない…」~腹立ちまぎれに放火(ソウル)[05/29]
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:24:10 hrUyt9k4
>>267
>>271
おそれいりました・・・・
273:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:24:28 wVa4pSb2
>>268
…ああ、のだめは確かにドラマの方が面白かったわ。
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:27:32 ovH3IBRn
>>265
最近見たのでそれを感じたのはOVAのHELLSINGかな。
真逆を思ったのが映画のベクシル。
275:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:28:25 EsiwH5pi
韓国 強姦で検索
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 現職警察官が常習的強盗強姦の疑いで逮捕~凶悪犯凌ぐ犯行(高陽)[09/21]
URLリンク(japanese.chosun.com)
【韓国】15歳少年「お使いに来ました」…突如強姦魔に変身〔02/02〕
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「金と性欲満たすため」 2女性を"バッグに入れ拉致・監禁・強姦"した在日韓国人、神戸でも犯行
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 “余罪多数か” ヤクザのふりして女性を強姦・強盗、韓国人を逮捕…大阪
スレリンク(news4plus板)
【韓国】70代のお婆さん5人を連続強盗強姦、20代を逮捕(済州市)[11/10]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「性暴行後に薬局でセクハラ」の被害女子高生、その後も強姦されたあと強姦される ★2 [03/03]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】「暴力団に追われている。助けて」哀願する言葉にドア開けると強盗・強姦[04/10]
オマケ 万能薬
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 十代の強姦が日本の十倍、米国のニ倍だなんて…「どうして我が国ばかり?」★2[09/12]
スレリンク(news4plus板)l50
【日韓】強姦など性犯罪に対して韓国社会の認識・処罰が甘いのは、日帝のせい [08/25]
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:29:04 hrUyt9k4
>>275
おいおい・・・もう良いってw
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:29:38 K5+8FLyo
どのジャンルでも日本製に見せかけて売るくせにw
278:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:30:26 wVa4pSb2
>>275
エラちゃん、一先ず餅突け。
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:31:50 ykkiqU8s
・・・そういえば、金玉フーフーとかいう日中韓合作アニメの
制作発表を、ずいぶん前に見た気がするのだが・・・完成したのか?
280:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:32:28 EsiwH5pi
>>274
少佐殿の狂気には癒されるよ。
俺はああいう狂気に触れると、むしろ自制心が蘇るタイプw
281:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:33:31 EsiwH5pi
>>272
を認識する前に書き込んじゃったよw
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:34:14 b3PruELD
>>268
>アニメの過度の3Dはすぐ飽きる
3Dは海外向け
萌えヲタばっかの日本市場は希望がない
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:34:57 LWzQUGmm
半島はとりあえず世界に受けるような絶対的に自信を持てる物語がないんだろうね
だからこういうときに「冬のソナタ」をまた持ってきたり、ハリウッドからの借り物になったりするしかない
どんな国でも自国で誇れる物語の一つや二つあるはずなんだが……中国では「西遊記」とか「三国志」とか
日本では「平家物語」とか「里見八犬伝」とか……etc
何故なーんもないんだろう
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:35:05 KmUOGNCU
あいつらは民族性からして創作には向いてないよ。
黒じゃなけりゃ白。白じゃなけりゃ黒。単純な二元論でしか物事を考えられない
あの単細胞な脳味噌でどんなストーリーが作れる?
あの哀れなくらいの美的センスで、どんな魅力的なキャラが作れる?
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:35:19 E5ir1YAs
>韓国ドラマ「冬のソナタ」をアニメ化するという発表だった。
未だにこんなのをネタにしている時点でオワットル
286:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:35:17 wVa4pSb2
>>282
なんで?
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:35:47 XlzzlFTy
なんか2分15秒あたりから
「KOREAN」って字幕が出てくるニダが
ウリの木の精ニカ?
URLリンク(jp.youtube.com)
288:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 17:40:51 EsiwH5pi
>>283
URLリンク(www.youtube.com)
韓国病身舞
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:42:26 b3PruELD
>>286
日本で一般人ウケない萌えは海外でも需要がない
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:42:38 /TzEEz7g
>>55
二番目の初めて見たけど吹いたwww
シャアとかの朴理は別に構わないが、あの子供が主人公なのか?
なんつーか、ジョジョに突然悟空が登場するって感じか?
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:43:31 hrUyt9k4
>>288
あと、なんだっけか・・・・
坊さんが欲情してレイプに走るってやつ。
たしか、それが朝鮮の国宝だったりするやつ。
292:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:44:15 wVa4pSb2
>>289
んじゃその萌アニメの聖地巡礼に海外の人がいるのは何故?
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:45:37 b3PruELD
>>292
うんこ韓流も欧美人ファンはいる
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:47:49 /TzEEz7g
あ、俺のIDカコイイ
記念に
Tyosen UZEEEEEEEE!!!
295:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:48:55 wVa4pSb2
>>293
つまり萌アニメも海外ウケする可能性はあるって事だな?
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:49:41 5sqVcXoY
>>82
何故か生首育成ゲーのグラフィックが頭に浮かんだ
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:49:56 hrUyt9k4
>>293
それだけ、日本のエロゲーのシナリオが完成しているということか・・・・
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:51:00 DX9mf5Xl
>>1
オリジナルアニメって、今までは朴李アニメだったって認めるんだな?
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:51:46 b3PruELD
>>295
ケモノ扱いで
メインストリームはNARUTOやハガレン流
300:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:53:07 wVa4pSb2
>>298
そういや韓国には『ダロス』みたいなOVAって存在すんのかな?
301:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:54:58 wVa4pSb2
>>299
おや?
ハルヒやらき☆すたは?
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:57:46 oAoSOqOR
>>257
なんでそれが絶賛されているか理解ができん俺ガイル
303:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 17:59:06 wVa4pSb2
>>302
個人だから‥じゃね?
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 17:59:49 b3PruELD
>>301
やれやれ
腐女子向けはウケ
NANA、フルーツバスケット・・・
305:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:01:42 wVa4pSb2
>>304
らき☆すたが婦女子向けってのは無理有り過ぎだと思うが?
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:01:50 oAoSOqOR
>>303
八~六年前の個人だ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:02:50 b3PruELD
>>305
らき☆すたが婦女子向け???
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:04:00 OQonzFqZ
らきすたは完全にオタク向け。あれ見る女性はいないに等しいと思う
309:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 18:04:48 EsiwH5pi
>>302
個人だからだよ。裾野って意味でね。
3Dアニメが見たかったら、ようつぺで『さかなのうた』って検索してみな。
こいつも個人だが、すごいレベルだぞ。
310:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:05:12 wVa4pSb2
>>307
自分で言ってるぞ。
>>301に対して婦女子向けとな。
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:07:44 h0L4FZ8M
>>291
女犯坊だな。
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:08:33 /0gmqh6Q
最近のアニメはわかんねえ。
宮崎の初期作品が俺の限度だ。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:08:53 mh71sygq
>>1
北朝鮮の記事かと思ったw
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:10:12 ahChIell
そういやあっちの少年向け漫画のアニメ化って聞いたこと無いな
315:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 18:12:45 EsiwH5pi
>>312
そんなあなたには、ニコニコでウプされているゲームリプレイの『ぼくじょうものがたり』
マジオススメ。
一言で言うなら、【ずっとコナンの序盤のターン!!】
おれとしては【地球防衛軍 EDF3】のリプレイも捨てがたいがw
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:13:56 pLfOb9on
もうアニメといえば韓国になりつつあるな。
日本に残るのはhentaiと呼ばれるエロアニメとヲタ向けの萌えアニメだけ。
恥ずかしい部分だけ残って、肝心な文化的部分は根こそぎ韓国へ。
情けないなぁ。
317:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:15:45 wVa4pSb2
>>315
俺のターン、ドロー!
東亜ピラニアコテを守備配置に!
そして必殺・ソース爆撃を開始!
318:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 18:16:06 EsiwH5pi
>>316
,-ー─‐‐-、
,! ||脳内印 |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i<丶`∀´>|
|::::(ノチョンカツ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:16:28 d5rT4XUm
>>312
ホルスの大冒険か、旧ルパンだな。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:16:32 4pra2O/a
>>255アジアらしいの絵柄っつーと、
こういうのが思いつくんだが
URLリンク(www.diamondway-buddhism-university.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(www.pianoforte.co.jp)
アニメの絵って、やややわらかい原色はあまり使わないし、グラデーションも少ない使わない気がする。
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:16:32 /Uz3nvcT
>>1
え、2人?
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:16:35 jEaasNOV
日本じゃ韓国モノは流行らないから、日本はマーケットに入れない方が賢明よ
323:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:17:06 wVa4pSb2
>>316
アニメにマトモもクソもあるか?
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:17:56 b3PruELD
アメリカの萌えヲタ = アメフット部員にいじめられるバービーコレクターデブ
>>316
韓国アニメの未来はgdgd
日本アニメ終了は自滅
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:18:45 d5rT4XUm
>>316
面白ければオールジャンルが、文化の幅を広げるのだよ。
一時的な流行廃りはあるが、それが全てではない。
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:18:57 /LU20jjD
雪風、バジリスク、青の六号だけ見るとゴンゾは世界最強に見える
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:19:09 bqyKqA+S
「アニメ」 という言葉自体が 日本製アニメーションという意味があるのだがね。
韓国製アニメーションなら 「アニダ」 というふうに呼ぶべきだ!
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:19:11 u8E04ptV
マンファは世界で大人気なんだけどね・・・自分で言っててさびしい
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:20:12 d5rT4XUm
ジャパニメーションに対抗してコリアニメとかやってるな。
中国もなんかアニメやりたくてもがいてるっぽい。
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:20:21 8Eetgq3J
>>310
ID:b3PruELDは言葉が足りなくてすごく解りずらいが、
>腐女子向けがウケ(るのであって、オタ向けは海外じゃウケ無い)
と言いたいのではないかと。
ただ、海外流行ってるドラゴンボールやポケモンは腐女子向けじゃないし、ハルヒ、らきすたも海外配信されてはいる。
331:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:20:31 wVa4pSb2
>>324
何故日本アニメが自滅なんだ?
韓国アニメGDGDには賛同するが。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:20:52 /Q6ZfSij
>>326
SAMURA7もいいぞ
13話までは…
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:21:06 BmcL+Jm4
>>314
少年漫画の定番つーと主人公の成長モノだ罠
あの国での真っ当な成長を題材とすると、どう考えても少年漫画向きじゃ無い希ガス・・
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:21:10 4pra2O/a
韓国はさ、日本やアメリカ真似る前に独自で適当に作った方が良いと思うよ。
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:22:34 h0MbirIw
誰が見るんだよ
と、うちの母と祖母が言ってた
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:23:46 /Q6ZfSij
>>329
児ポ法は、日本のアニメコンテンツ潰しという噂もある。
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:23:57 WRy1HGl6
何十年も日本の下請けしてるのに、オリジナルの良作が無いって凄いな。
338:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:24:42 wVa4pSb2
>>330
その『らき☆すた』はハングルで絵馬を奉納しやがった馬鹿チョンがいやがるよ!
反日なら日本に来るなっつーの!
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:25:13 OQonzFqZ
今はオタアニメだらけ。一般の人も次々とアニメから離れていった。
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:25:28 /Q6ZfSij
>>337
「少女チャングムの夢」とか「冬のソナタ」とか(w
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:25:40 bqyKqA+S
>>336
創価学会を母体とする公明党がこの問題に一生懸命なわけだ!
さすが韓国生まれの宗教だけアル!
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:26:36 BmcL+Jm4
>>334
独自とか韓国無理じゃね?
犯罪以来見た事無いお
343:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE
08/04/02 18:28:05 UmoAMHdj
遅レスになったが一応言っとく。
誇るべき3Dアニメ
→飛べ! 孫悟空
実在の人物で成功した例
→一休さん
まんが水戸黄門
344:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:28:48 wVa4pSb2
>>342
韓国の独自のアニメ
主役が放火魔
主役がレイプマニア
主役がノムヒョン
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:29:17 SBtiKaQ6
一度韓国の技術だけで既存中国古典のアニメを作ってみて欲しい。
どれだけのものが出来るのか見てみたい。
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:29:36 BmcL+Jm4
>>339
そもそも一般ウケするアニメが大半&主流だった時っていつ?
347:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:31:09 wVa4pSb2
>>343
まんが水戸黄門はまずいんじゃないか?
いや、確かに面白いが!
かなり爆笑できるが!
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:31:24 BmcL+Jm4
>>344
(´・ω・`)はにはにちゃんに原作依頼した方が早そうだな‥
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:32:11 SBtiKaQ6
>>346
歴代高視聴率
URLリンク(www.videor.co.jp)
1980年前後だねえ。
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:33:13 /LU20jjD
いずれ名前がでそうだから先に言っておくが
アバターは確かにプロダクションが韓国でクオリティも高いがあれは制作
スタッフにアメリカ人と日本人が多い上にアメリカンマネーだから
ドーピングみたいなもの
よって韓国アニメにカウントされない
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:33:44 HL5ZUKPN
>>343
>誇るべき3Dアニメ
「立体アニメーション」を自称してた出崎監督の「家なき子」とか?
352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:34:41 BmcL+Jm4
>>349
それって作品数の問題じゃね?
353:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:34:43 wVa4pSb2
>>349
ヤマトとガンダムが続く限り視聴率で一般ウケ考えるのは無理。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:34:47 8Eetgq3J
>>331
・電通とTV局が制作費の8割中間搾取。
・漫画はこれからという10話打ち切り、アニメは1~2クール作品濫造
・オリジナルアニメは殆ど作られず、小説漫画原作も枯渇し、エロゲにまで原作を頼るgdgdっぷり。
アニメ、漫画、小説はストーリーが一本道だからある程度融通が利くが、媒体による表現方法ってのが有るからそのまま流用すると駄作になる。
ゲームはマルチエンディングの全てを総括してようやく話が見えるとかあり、ネームバリューだけでアニメにして黒歴史化する事が多い。
>>338
基本的にItを気にしたり、理解しようとしたら負け。
あれはああいうモノだと思った方がいい。
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:36:39 lg5mUPcB
>>316
確かに。
このままじゃ不名誉なものだけが日本のものとして世界に残りそうだよな。
日本アニメ=有害コンテンツ
みたいな。
356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:36:43 OQonzFqZ
>>346
80年代90年代はアニメなんて誰でも見てたよ。いいアニメ多かったし。
当時は中高生がアニメについて話しても何とも思われなかっただろう。
だが今のアニメはそうはいかない。実際今のアニメを普通の会話で出すなんて出来ないだろう
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:36:54 HL5ZUKPN
>>346
タッチとかYAWARAとかのスポーツ物はTV局のプッシュがあったからな
>>347
東映のアーサー王の伝説も違った意味で熱い
358:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:38:01 wVa4pSb2
>>354
面白い原作なんてゴッソリあるのになぁ、日本。
剣客商売アニメで見たい…。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:38:20 NWRcGSUK
よくわかんねえけど
メディアミックスなんてもう日本じゃ普通なんでしょ?
ジャンプとか角川とか昔からやってたって聞いたけどさ
360:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:39:55 wVa4pSb2
>>356
当時アニメの話したら白い目で見られたが?
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:39:56 l+OGHRLZ
今のアニメって半分以上は中国や韓国への外注じゃないの?
それなら原作さえまともなの拾ってくれば
良いのができるだろ
アニメーターの人件費削減を推奨してきた
日本の体質がその土壌を育てたといっても過言ではないと思うな
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:41:03 cTBtf+LP
ヤシガニwwwwwwwww
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:41:34 HL5ZUKPN
>>354
>アニメは1~2クール作品
ぶっちゃけ、2クールでも名作は名作、駄作は駄作。
むしろ、エピソードを絞ってくれた方が視聴者には有り難い。
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:42:01 BmcL+Jm4
>>356
>80年代90年代はアニメなんて誰でも見てたよ。いいアニメ多かったし。
>当時は中高生がアニメについて話しても何とも思われなかっただろう。
そうか?
十分異質に映ってたからこそその時代にできた言葉なんじゃねーの?
おたく - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>中森明夫が1983年6月から1983年12月まで『漫画ブリッコ』誌上に連載した「「おたく」の研究」の中で紹介され、
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:42:26 9OWhIpaI
まあ違法ダウンロード大国ではDVDが売れないからな
日本に進出したくなるのも無理はない
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:45:24 kd8hT6Kj
国のゲーム会社「ネクソン」の展開するオンラインゲーム
「メイプルストーリー」のアニメ見てたよ。
最終回、主人公が悪の塊の化身のボスに1度勝利した後
主人公が敵と和解しようとしたが裏切られて瀕死になったが
愛の奇跡wが起きて主人公復活!それでもなお和解しようとする主人公に
さすがの悪の化身のようなボスも改心してハッピーエンド…
実際の韓国人の感情とまったく違うの考えながら見てたら面白かった^^
367:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:45:57 wVa4pSb2
>>364
俺、高校時代に「日本のアニメはいつか世界を制覇する!」とか力説したらクラスメイトがマジでドン引きしてたわ。
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:46:07 EYz/bkZr
>>354
短期クールだとおもちゃ屋のスポンサーが付かないだけよ
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:48:46 BmcL+Jm4
>>367
(;´・ω・`)いや‥多分クラスメートが正しいお
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:49:17 9OWhIpaI
昔のアニメはいい意味でも悪い意味でも子供のものだっただろ
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:50:30 OQonzFqZ
>>364
当時から少ないにせよそういった今のオタクアニメの元祖?みたいなのはあっただろう。
当時はまだそういったのがかなり少なかったからそういったのに異常な興味を示す「おたく」が
気持ち悪がられてはいたけどまだ一般的には完全に認識されていなかった時代
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:51:19 BmcL+Jm4
>>370
今はよく言って多様化位かなぁ
悪く言ってピンポイントとかw
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:52:06 8Eetgq3J
>>368
世界名作劇場とか勇者シリーズとか、その頃のアニメは平気で4クールだったんだが。
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:52:34 +SrHfN3C
可愛いあの子の糞を嘗めちゃうぞとかは、幼児にうけそうだ。
その線でどうだろうか、韓国アニメ。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:53:12 WubbYzoa
【日韓米】マンガ対マンファ!米国のマンガ市場に本格参入する韓国[Library Journal] 05/06/30
日本のタイトルがあふれている米国市場に、韓国のマンガ、マンファの特徴を知らせようと、韓国のメディア会社
3社が合併してスタジオICEを作った。秋の初め頃米国で韓国のマンガタイトルを発表するベンチャーである。
スタジオICEは初の韓国出版社であるが、国際市場に自らの知的所有権を強調する韓国のメディア会社による
後押しがある。韓国は今年、フランクフルトのゲスト国だ。また、スタジオICEは、小学館と集英社が共有してい
るマンガ出版社Vizメディアを模倣して作られる。
Kuo-yo Liang営業・マーケティング担当副社長は、同社がショウジョ(少女マンガ)カテゴリーのベストセラーから
選んで扱う。例えばショウジョのサブカテゴリであるヤオイやファンタジー、ロマンス、アドベンチャーなど。同氏は来月
のサンディエゴ・コミック・コンベンションに見本を並べる予定。
米国のマンガ市場は成長し続けているが、タイトルの急速な増加によって棚が手狭になり、返品が増加した。マ
ンガタイトルで飽和した成長市場では、韓国の参入に関して必ずしも楽観的ではない。あるバイヤーはこう言う。
「ストーリーが良かったら物好きなファンは興味を持つと思うけど、普通の読者は無理。」日本のマンガが「新刊を
待ち望む読者を獲得してきた」一方、韓国のマンガには、いまだにメディアや読者がほとんど存在しないからね。
URLリンク(www.libraryjournal.com)
ヤオイ漫画とかまでパクってるのかよw
つうか、ヤオイを少女漫画のカテゴリーに入れるなよ...
【韓国】「我が国の女子生徒たちの間で露骨なボーイズラブ漫画が大人気」 … SBSテレビ(動画あり)08/01/19
スレリンク(news4plus板)
376:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 18:53:15 wVa4pSb2
>>369
だって「こんなに面白いモノがウケナイはずは無い!」とか本気で思ったんだもん。
ま、実際そうなって「ウケてるだろーが!コンチキショー共!うぇはははー!」とかも思ってたり!w
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:55:53 OQonzFqZ
ただ今のようにオタアニメだらけだとこの先日本アニメが世界でずっと受け入れられていく事が
可能だろうか?それが心配だな。実際日本アニメで受け入れられているのは
80年代90年代のアニメが圧倒的だしな。
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:56:26 EYz/bkZr
>>373
その手の奴は前者は電化製品屋(日立とか三菱とか)後者はおもちゃメーカーがスポンサーだった
エヴァ辺りからビデオ販売が前提のスポンサーが付きだした
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:56:48 cx5gcxig
最近はアニメも見なくなって、もう見ないかな?
って時に個人的にツボな佳作、良作を出してくるから困る・・・
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 18:59:24 QTiXBq34
>>366
伝説のアニメ版ROまんまじゃないかw
381:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:00:30 wVa4pSb2
>>377
そうでも無いんじゃね?
ハルヒみたいに現在のアニメも受け入れられてるし、それ以前のアニメも受け入れられてるやん。
ファンが増えれば分岐も増えるのは当たり前でしょ。
日本だって萌アニメしか作ってない訳じゃないし。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:01:07 BmcL+Jm4
>>371
同じく当時アニメが一般的だったとも言えない罠
また、視聴率ソースはアニメ作品数の全体数が少なければ1本あたりの視聴率は高くなる
過去海外、東南アジアで日本アニメの視聴率が高かったのもその理屈だ罠。
さらに現在アニメになる作品内容も多様化してる
過去、有名少年誌で当たってた漫画作品でアニメ化されてない作品山程有るでそ
当時どう見ても当たる作品しかアニメ化しなかったんジャマイカと推察
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:02:02 7HIel+bD
>>345
見てみたいとは思うけど、お手本通りな上手さだけで終わる気がする
・・・上手く言えないけど音効さんみたいな発想してくるとは思えないんだよなー
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:02:13 mUjUiwn8
>>63
今じゃ3Dアニメいっぱいあるじゃん。
知らないだけじゃね?
春からシリーズもやるし。金をかけないアニメ絵の3Dは糞キモいけどww
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:03:25 gxtkJBe7
日本の誇る3Dアニメ
妖怪伝 猫目小僧
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:04:15 BmcL+Jm4
>>345
今それやるなら寧ろ台湾とか香港じゃね?
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:04:21 QTiXBq34
>>377
いやあ、去年行った先のアメリカ人はルルーシュに夢中だったぞw
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:04:48 d5rT4XUm
>>347
たしか最強ロボに乗る奴だったか? >アニメ版水戸黄門
389:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 19:05:17 ncq30YJJ
今は、シロウトさんが作る五分間のMADのほうが、リキはいって面白い。
390:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:05:17 wVa4pSb2
>>382
だからこそ当時は今から見ても特殊なアニメがあったのかも知れんね。
ボトムズやダグラムは子供ウケ狙いはしてないと断言できる程大人向けだし。
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:06:02 QTiXBq34
>>381
狼と香辛料は…キリスト圏で放送できねえなw
あれとかARIAとかバンブーは、子供にも見せられる佳作だと思う
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:06:24 BmcL+Jm4
>>388
つダイオージャ
つミトの冒険
ダタカ?
393:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:07:06 wVa4pSb2
>>388
それダイオージャ。
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:07:45 1WR929es
>>389
こーどぎあすっ2を見た時は吹いたw
つか、新海より才能ある個人が日本には何人かいるんじゃねマジ?
395:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:09:13 wVa4pSb2
>>392
まんが水戸黄門はマジでアニメ版水戸黄門。
はっきり言ってドラマより正義の人!!
396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:09:27 0Yh45qOB
>>391
ファンサブだと、「わっち」とか「~でありんす」みたいな花魁言葉をどう訳すか?
って熱く議論されているそうだがw
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:10:40 RCaN5M7w
>>345
中国のネット放送局のアニメチャンネルだとやってる。
紙芝居みたいな日本昔話風のを見たことがあるが独自の世界観が
あってあれはあれで中国らしいと思った。
398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:11:22 BmcL+Jm4
>>390
で、そろそろ本題に戻ろうと思うんだが w
「そう言う意味」じゃ韓国も現在、じゅ~ぶん特殊な時代時期じゃね?w
その手の意欲作が在ってもいいと思うんだが
ウケルウケナイ関係無く、いろんな意味でw
399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:12:00 OaCk7z+X
何故どの分野も日本の後をついて来る?憧れてるのか?
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:13:11 BmcL+Jm4
>>399
楽して儲ける事しか考えてない‥とかw
401:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:15:08 wVa4pSb2
>>398
ところが韓国はそこでパクル事しか考えないんだよなぁ。
大人向けの高度な政治劇アニメを造ろう!→ダグラムパクれば良いニダ!
てな感じ。
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:15:26 1WR929es
>>396
英訳は無理だから他の言語にすべきだなw
本当、英語はシンプル過ぎて感情表現に向かないわ
403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:16:03 d5rT4XUm
>>399
評価される作品が日本に作れるなら、俺ら(中韓)ならもっと評価される作品を作れるってな意識が強いんだと思う。
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:16:28 /2jGxlCY
最近の韓国は日本アニメじゃなくてピクサーをまねたような
作品作ってたような。
日本のアニメキャラを3Dにしたものなら、.hackがまだ自然に見れた
かな。中国も日本風のアニメキャラを3Dにする方向みたいだね。
だけど日本のキャラデザインが3Dに合うようになるかは甚だ疑問。
405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:17:40 d5rT4XUm
アタリショックではないが、低質な作品が氾濫して市場崩壊を恐れる側からすれば、なんらかの差別化は必要。
そういう意味では、彼らのナショナリズムほどありがたいモノはない。
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:20:09 dpiwCMvj
韓国作とはいえ、「本当に面白かったら」見るよ。
実績がないから応援する気はないが、
やりたいならやってみな。
407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:20:14 BmcL+Jm4
>>401
やっぱりソコに行き着くのかwムリシテミタケドダメカナコリアww
今現在の東亜的韓国の旬なネタとかどーよ?
ツカ、アッタカナ?w
408:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:20:54 wVa4pSb2
>>405
ま、アニメファンとしては一度業界に向かい風吹いてほしいけどね。
粗製乱雑な今は特に思う。
マンガ業界もそう。
409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:21:35 9OWhIpaI
ニダーをそのまま主人公にすれば受けると思うがな
まあ、実際に韓国人が作ると道徳的に美化されたつまらないキャラになるだろうが
410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:21:34 n+wNTld8
>>404
サンライズすら戦闘はオール3Gにするつもりらしいよ
ま、アメリカ人には東洋人の真似は出来ないのだから鼠がマッドハウスを雇ったのは実に賢明だ
…毎回のように余計な反日メッセージを入れたがるのは何でだろうな、鼠?
411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:22:41 /Q6ZfSij
>>407
韓一オナニー三部作とか
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:23:44 yJjsx118
>>407
ブラクラを超える猟期的なアニメを作れば良いのに…
酒場がいつも放火されるのは基本な
413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:24:45 b39ho4WE
ウラシマンみたいな怪作出てこないかな。
414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:24:54 yJjsx118
>>411
時計仕掛けのホロン部
415:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:25:31 wVa4pSb2
>>411
マジカル酋長ノムたん!
さて充電オチ。
416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:25:31 yJjsx118
>>413
半島の怪談とか
417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:26:03 BmcL+Jm4
>>408
つか寧ろ、今程誰でも漫画とか小説、書く描いてる時代って無いんジャマイカ?
当然ハズレも増えるがネタ提供元も増える訳で‥
砂漠の砂金みたいな感じでは有るがw
418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:26:51 yJjsx118
>>415
昭博がライバル親友になってしまうので却下!
2008年のソウルを舞台にレッド・ラグーン
419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:28:20 d5rT4XUm
>>408
逆風といえば、漫画の国内市場収縮の一方だとか。
アニメ市場は、可能性を試すためにも作品点数が増えてる感じもする……が、
その一方では市場性の有無を出たとこ勝負する必要がなく、一定のバックは確実に
望める原作付きも増えてる。
さらにブレイクして新しいものが見てみたい欲求は常にあるね。
消費者は何時の世でも貪欲だ……。
420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:30:15 /Q6ZfSij
>>417
まあ同人誌からプロの漫画家、小説家になる人もいるからな
底辺が広がるのは、良い事
421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:30:55 BmcL+Jm4
>>411,414-416
_| ̄|○ ・・・意欲作杉るwww
422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:33:14 /2jGxlCY
たぶん韓国はオタク向け作品じゃなくて、子供向けの作品を作ろう
としてるから、日本アニメの市場とはかぶらないと思うんだが。
最近、韓国が作ってるのそういう作品ばっかだし。
子供を客にするのが一番成功しやすいしな。
423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:34:14 h6ofQPqG
>>421
だって事実が小説の斜め上なんだもの
424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:35:46 h6ofQPqG
>>422
子供向けを手抜きと勘違いするから駄目なんだよ…
425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:36:22 BmcL+Jm4
>>418
・ホテルノースコリア
・バンクファミリー
・アイゴー会
・レッドラグーン
イケる!?…ニカ?
426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:38:50 jmlrue3J
盗みは悪という概念が無いヒトモドキに寄生された日本ほど不幸な国はないです
427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:39:26 d5rT4XUm
>>423
半島でエンターテイメントが発達しなかった理由……かな?
428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:39:40 /2jGxlCY
>>424
日本の子供向けアニメ。つまりナルトとかブリーチみたいな物は
作ってないし、作っていても少量で内容も酷いから本腰入れてないと思うよ。
韓国はむしろ3Dアニメに力入れてるから、どちらかというとピクサーとか
ディズニー作品を買う人を客として想定してんじゃないかな。
429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:40:28 BmcL+Jm4
>>423
コリアンジョークスレの惨状見る限り、日本人に韓国作品の題材思考するのは無理カモナ・・・
430:エラ通信 ◆0/aze39TU2
08/04/02 19:41:01 ncq30YJJ
そういや、ジブリが創価に支配されたらしいな。
ジブリも終わったね。
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】関係者も苦笑…創価学会とスタジオジブリの意外な接点!
431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:42:59 0Yh45qOB
>>429
せんじん
この物語は、朝鮮人の平凡な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないで下さい。
432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:43:45 R86dvecp
韓国映画がアジアのハリウッドになったのと同様に韓国アニメがアジアのディズニーになるのは必然。
韓国人の無限のポテンシャルを阻むことは誰にもできない。
433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:44:40 zVTSMYdg
>>432
うんうん、そうだね。
不言実行するといいよ^^
434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:47:22 BmcL+Jm4
>>430
創価つーたらアレキサンダーのアニメだっけ・・
ジブリ\(^o^)/オワタw
435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:47:24 gxtkJBe7
>>433
韓国人は不言実行の民族
言わないことは実行するが言ったことは実行しない
436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:47:35 d5rT4XUm
>>432
誰も阻んでない……
437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:51:30 EYz/bkZr
>>436
つ【見えないものが見えてる民族】
438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:51:34 RCaN5M7w
>>432
0点。
439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:53:14 7HIel+bD
>>432
アジアのハリウッド、アジアのディズニー・・
そんなだから意欲作とか実験的なものが作れないんじゃないかなー
何が出てくるか判らんから期待するってのは無いのかw
440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:53:42 kL/osn8I
エロで下品な日本アニメ
楽しく子供向けで感動を呼ぶアメリカアニメ
老若男女問わず見られる上品な韓国アニメ
441:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:53:57 wVa4pSb2
まあ、ジブリはゲドで終わってるし。
442:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:55:59 wVa4pSb2
>>440
釣りじゃなければ証拠だせ。
一部じゃなく全部な。
443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:57:50 BmcL+Jm4
>>431
ハン板&東亜監修なら可だと思うけど
韓国&朝鮮人にやらせると現実を見る・映しとる能力無いカラ。。
美形ばかりのチョソ家庭の高貴で優雅な1日とか作りそう
444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:57:52 kL/osn8I
>>442
あのねぇ、著作権って知ってる?
証拠がほしかったら自分でDVD買ったら?
445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 19:58:23 hrUyt9k4
>>440
その日本のエロゲーを朴って作る姦国ドラマ
446:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 19:59:23 wVa4pSb2
>>443
ガンAギャグ・スペのランバラルみたいな?w
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:03:06 BmcL+Jm4
>>446
ワカンネェ‥なんじゃそりゃw
448:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 20:03:38 wVa4pSb2
>>444
あ?
五歳でヤマトみてからのアニメファン舐めてんのか?
良いからさっさとソースだせや。
日本とアメと韓国のアニメの一覧とそれに関するデーター全てな。
できねーなら死ねや、クズ。
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:06:01 wY8RRkTX
>>444
日本アニメが下品でエロであることを完璧に確認し、なおかつ著作権に対する意識の高い君は、
その下品でエロな日本アニメのDVDを一作の漏れも無く所有しているというわけか。
何て下品でエロい人だ。
正に下品の王、エロのチャンピオンと呼んで差し支えなかろう。
450:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 20:06:41 wVa4pSb2
>>447
いやキャラ全てが美形化されたトニたけのマンガね。
マジで爆笑!
特にランバラルとブライトが最高!
451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:08:00 CHp4o24G
>>443
「あいえむえふ・おかわり」
452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:09:08 CHp4o24G
>>450
テコンV・00?
453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:10:52 EYz/bkZr
バストフレモンは前後の見るついでに見てたが訳わからんアニメだったな
当時はチョン製とか知らんかったが
454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:11:11 D9qt3UA4
アニメ製作技術に関しては
米国≧韓国≧北朝鮮>日本
という感じかな
455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:11:52 /Q6ZfSij
>>448
ちょっと待て
ヤマトの世界で朝鮮半島は、無い事になっているぞ
Pの西崎義展がガチガチの右翼でな…
456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:13:05 gxtkJBe7
>>450
上品と言えばマ・クベ
マ・クベはどんな感じ?
今度台湾の総統になった人だけど
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:13:40 3JkgyhJv
>>455
…違法コピーでぶち切らせたんだろ?
あの人、リアルでラグーン商会してたらしいし
458:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 20:14:16 wVa4pSb2
>>452
あ?
何それ?
リアルタイムガンダムファン舐めてる?
てな突っ込みはさて置いて!
いやマジで爆笑したよ、あれ!
トニたけの才能はマジで凄いわ!
ガンダム+ベル薔薇?があれほど笑えるとは思いもしなかったわ。
459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:15:32 b3PruELD
>>454
韓国が宇宙最強だよ
460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:15:57 BmcL+Jm4
>>450
こ・・濃いなw
>>451
つ 前作「はじめてのあいえむえふ」
つか、どちらも↓こうならない?
<#`Д´><チョパーリノセイニダ!!!
461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:16:04 Ur8bb2+O
>キャラ全てが美形化されたガンダム
なぜかボルテス的な絵でシャア=市川治とかヘンな電波がキタw
462:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 20:17:01 wVa4pSb2
>>456
美しく壺を愛でておりまする。
463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:18:02 DOHeSHW6
まぁ、いくら映像技術が発達してもあの国じゃエヴァやエウレカみたいな話は作れないだろうな
464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:19:33 /2jGxlCY
URLリンク(v.youku.com)
こういう奴だよ。これは結構良くできてるよ。
他にも宮崎アニメ真似た奴とかもあるけど、そっちは微妙かな。
日本で言えばウサビッチみたいな奴。
465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:20:28 XlzzlFTy
>>430
それ2月だか3月辺りだかの病院に置いてあった
週刊身長で読んだな・・・
元ネズミー社のヤシだよね?
ネズミーからジブリに逝ったらしいよね・・・
466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/04/02 20:23:30 d5rT4XUm
>>463
それっぽいものをパクリで作ろうとして、
なんか想像も付かないゲテモノに仕上げそうな予感はある。
467:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/04/02 20:23:37 wVa4pSb2
>>460-461
濃いっつーか何つーかね。
俺の知人が一言
「ダメだ、俺これからランバラル見ただけで笑いとまらねぇ!」
とか宣言しやがりましたからね。
もう何つーかね。
耽美は反則ですわ。www